• ベストアンサー

アクセスポイントの公開は危険?

とある施設にて無線LANを設置して、不特定多数の方に利用していただけるようにしたいと考えています。 俗に言う「野良無線LAN」は、通信しているパケットが盗聴されるなど、セキュリティ上いろいろと危険があるとインターネットで情報収集しました。 これらの危険性を回避しながらも、公開する良い方法はありませんでしょうか。 皆さんのお知恵をお貸しください。 宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • assault852
  • ベストアンサー率48% (1364/2797)
回答No.1

ご自分で下手に手を出すのではなく、設備運営の一切を専門業者に委託すべきかと思いますが。アウトソーシングですな。

souitami
質問者

お礼

やはりそうですね。 FREESPOT協議会なるサイトを見つけましたので参考にしながら検討してみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • outerlimit
  • ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.2

不特定多数に使用させて、不法行為に使用されたときに 責任を取れますか ? 全責任が取れないのならば、公開など止めるべきです このようなことは できる/できない で 考えてはいけません あらゆる状況を想定して、それに対応できるかどうかを 充分に検討し 不安要因に対応できなければ 実行すべきではありません

souitami
質問者

お礼

そうですね、安易に手をださないようにします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 無線LANの無償公開について

    会社でCafeを経営しており、 利用者から、無線LANが利用出来ないか?という要望が増えてきたため、無償公開を検討しています。 セキュリティの面だけでいえば、サービスをHTTP,HTTPS,POPなどに限定する事で、盗聴などのトラブルはある程度回避出来ると考えています。(掲示板への違法な書き込みなどがあった場合、悩ましいところです) お聞きしたかったのは、法的な面から問題が無いかという事です。 もちろん事前に「盗聴などのトラブルが起きた場合は一切責任を負えません」という案内はだしますが、そもそも不特定多数の第3者へ無線LANを公開するという事は法的に問題が無いでしょうか?(セキュリティのかかっていない無線LANは街中にありますが、表向きに公開する事で問題が無いかを知りたいです。) 因みに、モスバーガーでも過去に無償公開していました。現在はHotspotの契約者だけが利用できるようです。

  • SSLじゃない通信は危険?

    SSLで暗号化していない通信は傍受(盗聴)されて危険なのでしょうか? 無線だけの問題ですか? 無線でもWPAなどで暗号化されていればSSLは不要ですか?

  • 無線LANにおけるブロードキャストパケット

    道路を隔てた2施設(A施設・B施設)を屋外用無線LANで接続する予定です。 各施設に無線LAN用のアンテナを設置します。 (設置工事業者依頼済み) 通信規格は 802.11n セキュリティは WPA2/AES 各施設間をブリッジ接続する方法を取ります。 IPアドレスは固定で設定しており、全てユニーク。 問題点 各施設で同一のセグメントとなってしまう。 その結果、どのような影響が考えられますか? (例.arp要求で大量のブロードキャストパケットが流れる) また、それについての対策はありますでしょうか? ※無線LANは半二重通信のため、通信速度が遅くなるということは承知の上です。  他の方法をお勧めいただくのではなく、上記での問題と対策を挙げていただければ幸いです。

  • アクセスポイントの自動切り替え

    無線LANを従業員4名の事務所で使っていますがCADの大きなデータを扱うためたびたび、無線ルーターがフリーズや、通信不可になります。 マシンはXPと7です。 そこで無線ルーターを2台設置し正常に通信できない場合自動的にアクセスポイントを変更できるソフトやスクリプトを探しています。 その他のアイデアでも結構ですので、お知恵をお貸しいただければと思います。 宜しくお願い致します。

  • 無線LANアクセスポイントに特定の人しかアクセスさせたくない

    ルーター----hub---PC | hub--PC | hub--PC | 無線LAN--PC(ノートブック) 現在の構成になります。↑ PCIのhttp://www.planex.co.jp/product/router/mzk-w04nu-pku/を購入しました。そして現在アクセスポイントとして使用しています。同時に買ったUSBタイプのアダプタでdaft nで無線LANのアクセスポイントに接続しています。まだWPSの設定はおこなっていないので無線LAN-PC間は暗号なしで接続しています。ただ無線LANのアクセスポイントはだれでもアクセスできる状態になっています。それを回避して、特定のパスワード、もしくは特定のIPなどで他の人には解放したくないのですが、どうやって設定してよいかわかりません。 無線LANのSSIDは「wireless」、アクセスポイントのIPは「192.168.1.50」になっています。アドバイスお願いいたします。

  • 無線LAN(WiFi)で危険なのはどれでしょうか?

    無線LANで危険なのはどれでしょうか? 危険、というのは、内容を第三者に読み取られてしまう、という意味とします。 基本条件: ・ネットに繋がった無線LANルータを複数人で使う状況だとします ・SSIDは皆が知っている状態 ・第三者が通信を受信できる環境にいる(電波が届く場所にいる) ・下記の"パスワード"とは最新の解読されないとされる種類の暗号化キー(暗号レベル) ・下記の"VPN通信"のパスワードは第三者は知らないとします この条件で、第三者が無線LANの通信内容を読み取りたいとします。 条件: 1.無線LANにパスワードをかけていない通信 2.パスワードをかけており、第三者はパスワードを知らない通信 3.パスワードをかけているが、第三者はパスワードを知っている(同じ会社の人など) 4.パスワードをかけていないが、通信はVPNで行っている 5.パスワードをかけているが、第三者はパスワードを知っている(同じ会社の人など)、ただしVPN通信 1は論外かと思いますが、2は安全ですよね? 3は1と同じになってしまうのでしょうか? 4と5は傍受されたとしても内容を解読(復号)するのは難しいですよね? よろしくお願いいたします。

  • アクセスポイント同士の通信について

    アクセスポイント間ではなくアクセスポイント同士の通信は可能か教えてください。 現在2台の無線LANの親機と2台の子機があります。 親機 (1)バッファロー AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G300NH (2)バッファロー WZR-G54 子機 (3)バッファロー WLI-TX4-AG300N (4)バッファロー WLI3-TX1-G54 以下のような通信は可能でしょうか? WAN =(有線)= 親機(1) -(無線)- 子機(3) =(有線)= 親機(2) -(無線)- 子機(4) なぜこのような構成なのかといいますと、WANと親機(1)は自宅にあり同一敷地内の別棟でも無線を使用したいためです。 しかし別棟ではある一部の部屋のみしか自宅親機の無線を受信できませんでした。 別棟で使用したい場所はその部屋ではないため再度親機を設置して受信エリアを広げて使用したいためです。 どちらの親機もWDSは対応していないためアクセスポイント間の通信はできません。 しかし有線LAN端子付きの子機があるためそれを利用して再度別の親機と有線で接続すると、もしかしたら可能なのかと思い質問させていただきました。 説明がうまく出来ずすみませんが、不足な点などありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • お友達募集掲示板を探しています。メールが公開されないのがいいです。

    自分のサイトにお友達募集の掲示板を設置したいのですが、メールアドレスを不特定多数の人に公開したくない!って人が多いのでメールアドレスを隠せるCGIありませんか?

    • 締切済み
    • CGI
  • 近所のアクセスポイントが乱入してから・・・

    ・ノートPCで、無線LAN(COREGA)を使ってたら、近所のアクセスポイントがよく出現します。時々「修復」作業をして直るのですが、今回は「修復できません」となりました。マニュアルなどを見て、最終的には、「アドレスを指定とおりに入れなおし」たら、「接続」しているマークが出ました。が、インターネットに接続しようとすると、「NG」になります。(パケット通信が、0の表示になっています) 「DNSサーバー」エラーとか出ます。  全然わからかくなってしまいました。全くの素人です。 よろしくお願いします。

  • 無線LAN盗聴防止のセキュリティ

    無線LANの盗聴防止を謳ってるセキュリティソフトは ノートン2009やnifty常時安全セキュリティなどいくつかありますが 中身は同じでしょうか? あと、SSLとの違いについても教えて下さい。 保護されるのは無線LANの親機までで通常のパケット盗聴は 防げないということはありませんか?

専門家に質問してみよう