• 締切済み

許されないこと

いつも拝見しています。よろしくお願いします。 付き合って2年弱、私と彼ともに20代半ばです。 休日いつものように彼の家(実家暮らし)へ行った時のことです。  車で到着し連絡をしたら彼が庭に出てきて、「午前中だしまだ弟が寝ているから外へ遊びに行こう」とのことでした。 彼はパチンコへ行きたがったのですが私があまり持ち合わせが無かったため断りました。  すると、他に行くとこないだろと言うので買い物や食事は?と言っても嫌がりました。 しばらく車の中でもめていましたが、決まらないので彼は苛立って「今日はもう帰れ」と言って家に入って行ってしまいました。  あわてて追いかけたのですが、目の前でドアを閉めて鍵をかけられてしまい、何度電話しても出てくれませんでした。 完全無視に私も頭にきてしまい玄関のドアを2、3度叩きながら呼んでしまいました。  そんなことをしても出てくるはずもなく、どうしようかと思っていたときに、出かけていた彼のお母さんが帰って来ました。 そこで私は事情を話し中に入れてもらいました。  彼の部屋の前で「さっきはごめんね」と声をかけたその時、彼がものすごい形相で飛び出してきて、今にも殴られそうな勢いで怒鳴り散らされました。 いままで喧嘩はしてきましたが、これほどの恐怖は感じたことがありませんでした。  怒りの理由は、車の中でもめたことではなく私が玄関のドアを叩いたことでした。 彼曰く、ここはおやじの家だ。俺と喧嘩してるのに関係ないおやじの家の玄関を叩くなんて考えられない。お前はうちの親に喧嘩を売っている。○○家を侮辱した。やっていいことと悪いことの区別もつかないやつとはもう無理だから別れる。でもその前にうちの家族全員に土下座して謝れ。ということでした。 私はとにかく怖さで足がすくんでしまい、階下にいたお母さんと弟さんに「お騒がせしてすみませんでした」とだけ謝り、自宅に帰りました。  3日経ちますが、そのことを思い出すと怖くて冷静に振り返ることができません。 手は出されていませんが、言葉だけでこんなにも傷つくものなのかとわかりました。  私は取り返しのつかないことをしたのでしょうか。みなさんのご意見を聞かせてください。   

みんなの回答

  • nao703703
  • ベストアンサー率19% (19/100)
回答No.5

彼ってパチ大好き人間ですか?パチする人ってどこか世話しなくパチできないと不機嫌になりあたられる事あるからです。できなくなりイライラしてる時にあれもこれも却下されて、しかもドアをドンドンされて爆発したようですね~それにしても家族に土下座はやり過ぎですね。質問者さんは彼に対して愛情は残ってますか?愛情アリなら、わがまま言って困らせたことを謝ればヨリは戻るでしょう。彼からは謝ってもらえそうもないので・・・。もう愛情ナシで恐怖心の方が多いのでしたら別れる事を考えた方が・・・。貴方の小さなわがままに爆発する彼はいつか手をあげそうな感じがします。感情のコントロールをもてない人は暴力を振るう傾向があるからです。

-rinne-
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • a_jin
  • ベストアンサー率16% (17/104)
回答No.4

当方、女です。 別に取り返しのつかないことをしたとは思いません。 玄関を叩いて呼ぶ…別に普通じゃないですか? >目の前でドアを閉めて鍵をかけられてしまい、何度電話しても出てくれませんでした。 事前に努力なさっているのですから。 >怒りの理由は、車の中でもめたことではなく私が玄関のドアを叩いたことでした。 彼、異常じゃないですか? もとともとの発端は車中でのもめ事でしょう。 自分がうまく対応できないくせに、たかが玄関を叩いたくらいで「○○家を侮辱した」ですって? 冗談じゃない!と思いました。 たかだかつまらない事でもめてるだけなのに、(すいません) そこまで大袈裟にしてしまうなんて。 今後の事を考えると、不幸中の幸いでしょうか。 たぶんお歳を含め、「結婚」も近い将来あるかと思います。 早めに彼の本性が見られてよかったと思います。 喧嘩の原因をすりかえて、逆上してるだけですよ。 今は言葉だけかもしれませんが、暴力になる可能性大です。 怖いと思う相手とは一緒にいられませんよ。 ここはぜひ、勇気を出して振り返ってほしいです。 そして、今後を見据えてください。 たいへんだと思いますが、頑張ってください。

-rinne-
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akamanbo
  • ベストアンサー率17% (462/2680)
回答No.3

取り返したいんでしょうか。 >○○家を侮辱した ふつう以上の人であればそういう発想自体ができません。 精神的にも社会的にもふつう以上の人とおつきあいされてはどうですか。

-rinne-
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 取り返したい、というのは彼の気持ちではなく彼の家族の信用です。 責められている最中は私が非常識極まりないことをしでかしたとしか考えられませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aqua-city
  • ベストアンサー率35% (23/65)
回答No.2

>怒りの理由は、車の中でもめたことではなく私が玄関のドアを叩いたことでした。 たったそれだけで? なんとも、大袈裟だなぁ・・・という感想です。 失礼ながら、質問者様も大人げなかったかな?とも思いますよ。 何をして遊ぶ(過ごす)かが決まらず、喧嘩になった。彼の態度が気に食わず、玄関ドアを叩きながら名前を呼んだ・・・・。 そこまでするようなことでしょうかね・・?^^; お互い様だと思いますよ。 彼が落ち着いたら、もう一度話し合われては如何でしょうか。

-rinne-
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 もめごとが起こると逃げてあとは完全無視の彼の態度がどうしても許せませんでした。 合わない、っていうことなんだろうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kanora
  • ベストアンサー率26% (383/1444)
回答No.1

彼が別れると言っているのですから、別れましょう。 そういうキレル性格はなおりません。 親にケンカを売っている ○○家を侮辱した 土下座して謝れ この3つでこの彼とは別れた方が良いと思います。

-rinne-
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 あまりにも彼に責められたので、私がとんでもないことをしでかしたとしか考えられませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 猫のケンカをとめる方法

    こんにちは。 家の近所に黒ネコ(飼い猫)が2匹います。 仲が悪く、いつもケンカをしています。 それが決まって、我が家の玄関前でなのです。 今朝も小学生の息子が学校へ行こうと、玄関ドアを開けると、2匹がしっぽを揺すりながらジ-ッと見つめ合い、 動こうとしません。 いつ襲いかかってくるかと息子は怖くて、出られません。 私が「シッシ-ッ!こら~!」と叫んでも効果なしです。 息子と手を繋ぎそ-っと出ましたが、 私が戻る頃にとうとうケンカが始まりました。 ものすごい取っ組み合いなので怖くて、情けなくも終わるまでその辺をブラブラしていた私です。 家に戻ると玄関の前には、猫の毛がいっぱい・・・ ああ、イヤです、どうしましょ・・・ 恐がりな私でも、猫のケンカを止める良い方法知りませんでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 夫婦喧嘩、旦那が豹変する

    先日、些細なことで夫婦喧嘩しました。 ケンカをするたびに、旦那が豹変して、態度が鬼の形相になり、物に八つ当たりします。家の中を壊されます。私的には、精神的苦痛です。 廊下を歩くときは、昼間だろうが夜だろうが、バタバタと音を出して歩き、玄関ドアをバタンと閉めます。ご近所迷惑が心配です。 警察にでも相談しようかと思うほど悩みます。 こういう場合はどうしたら良いでしょうか?

  • 家の玄関のドアが開かなくなりました。

    家の玄関のドアが開かなくなりました。 いつもお世話になってます。 ところで、家の玄関のドアの開かなくなりました。 たぶん基礎がしっかりしてないので、このごろ雨がだいぶ降ったので 地面が緩んで、家が傾いたと思います。 玄関のドアあくようになにかいい方法ないでしょうか? 困ってます よろしくお願いします。

  • 水漏れによる階下とのトラブルについて質問です。

    水漏れによる階下への補償について伺います。 先日、強風&雨が北側に位置する玄関ドアの隙間から吹き込み、玄関に1センチほど水が溜まりました。本来は排水用の穴がドアの下にあるので水が排出されるみたいなのですが、前の所有者が玄関をリフォームした際、その穴をコーキングで埋めてしまったらしく、排水されなかったのです。 翌朝、階下にお住まいの方が「水漏れで玄関の壁紙とブレーカーが壊れたかもしれない」と来られました。 我が家は火災保険に加入していないのですが、この場合階下の方の保険を適用するのでしょうか。このような自然災害が関わると保険がおりないのでしょうか。また、私はどのような対処をすれば良いのでしょうか。

  • 親が嫌い

    わたし親が嫌いです わたしは3人兄弟で 長女です。 長女だったら なんでもしなきゃいけないんですか? いろいろ我慢しなきゃならないんですか? わたし長女になりたくて生まれたんじゃないのにおかしくないですか? 弟はふたりとも野球をしています。 まんなかの弟は 中学生です。 一番したの弟は小6で 嫌いです。 ひとまえではなにも話さないくせに家では キーキーうるさいし とにかくうざいんです なんでも口答えするし本当に嫌です でも末っ子だからというかわからないけど お父さんは一番したの弟のゆうことなら なんでもききます。 わたしが塾におくって?っていっても めんどくさいなとかはあ~とか 一言いいます。 弟がどこか連れて行ってっていったら すぐ準備してすぐ行きます。 お父さんはまんなかの弟には すごくつめたいです。 弟ふたりで喧嘩してたら すぐ小6の弟をかばうし すぐ まんなかの弟を殴ります。 だからお母さんは まんなかの弟を可愛がります、。 すごくすごく可愛がります。 わたしは中3です。 受験生です。 家にいつもひとりです。 親ふたりはすぐ弟の野球にいきます。 帰ったらすぐねます。 だからわたしが夜ご飯をつくります。 ありがとうもいってくれません。 おいしいとかいってくれるのはお母さんだけです。 いただきます。ごちそうさま。 そんな言葉お父さんと弟はいいません。 わたし土日いつも一人だから さみしいです。 のくせに 親は勉強しろばっかり わかってます。でも弟がさけぶなか お母さんとお父さんが喧嘩するなか そんなの勉強できる環境じゃないです。 さっきも 扇風機をつかってたら 一番したの弟が邪魔してきてやめてよっていったら お父さんが入ってきてもちろん弟をかばい 調子のんなよ。 ふざけんな。 といって扇風機を こわすぞ?とかいってわたしのほうに蹴飛ばしてきました。 わたしはこわせば?っていいかえしてしまい そしたら お父さんは 扇風機を床にたたきつけ 粉々にわりました。 わたしが悪いんですか? ほんとに苦しいですこんな生活 家より学校のほうがよっぽど大好きです ほんとに嫌なんです。

  • お母さんと喧嘩

    こんにちは。いつも何かと皆様にお世話になっています 中一で不登校なのですが、一昨日お母さんと喧嘩して以来、口をきいていません。喧嘩の理由は兄弟喧嘩をしていた時、お母さんが弟にむかって、「もう相手にすんな。この馬鹿娘相手に何言うたってしゃあないって。」と、言われたことからなのですが、今までは無視していたんですが、今回、堪えきれず「その馬鹿娘は誰の子供やろうな。」…と、言ってしまったんです。それから弟が、「学校もまともに行かれへん奴(不登校です)がえらそうにいうなや」と口を挟んできて、それには母はノーコメントでしたが、最終的に、「お母さんのやったら、学校くらいちゃんと行ってたのに。」といわれてしまいました。「その馬鹿娘は誰の子供やろうな。」とかそんなこと言った私は最低だと思います。でも、お母さんが時々言う、「お母さんの子供だったら。」とか、「お母さが子供の時は、こうだったのに」というのは、納得がいかないんです。親が学校行けてたからって、子供が確実にいけるわけでも無いし、血は繋がってても違う人間なのに、全く同じなんてことは無いと思います。 自分(親)が子供の頃と今の自分の子供を比べる(?)のは、なんか違う気がします。私が不登校、ということもあるのか、お母さんもお父さんも最近どこか参ってると思うし、お母さんは特に、今までそんなことなかったのに。ということが多くなってきています。例えば、喧嘩する兄弟をみて、一言。「うざい」テレビを見てて、一言「うざい」学校に行けず、玄関に立ち尽くす私に、「ため息」そして、「こんなに弱いなんて思わなかった」と、私に一言。正直、ウザイと思ってしまうこともありますが、私が学校に行けず、弱いのは事実。家事もあって大変なのに、仕事にも行っています。何か手伝えることがあればいいのですが、言い出せず。素直に謝ったことなんて無いし、小さいときはよく、「悪いことをしたら、誤る」と言われていて、怒られたら、怒られてる意味はよく解らずとも、とりあえず「ごめんなさい」と言うだけだったからでしょうか。誤っても、「あんたのごめんは信用でけへん」そればかり。今まで怒られても、「その場しのぎ」ばかりで、弟みたいに、殴られても泣きもせず、ただ睨みつけるという、頑固者(?)です。今まで何度かあったのですが、ずっと前、小3頃に母が「もういい。出て行く」と、荷物をまとめて、外に出て行ってしまったときも、特に何も感じずただ一言、「あっそ」必死で止める弟を、「出て行くわけないのに」と、眺めていました。また、あるときも、原因は何か忘れましたが、「もう殺して」と、タオルで首を絞めていたときも、何も言わず、冷めた目でみてため息。ただ、無言でテレビを見ていました。冷めているのでしょうか。聞いた話によると、母は、私を産んだ後、鬱になったそうです。母と仲直りは出来ますか?どうすればいつも通り話が出来るのでしょうか。 途中、関係の無い話があるようならば、すみません。 長々と失礼いたしました。読みづらくて申し訳ないです。

  • オヤジがDVです

    今母親がかわいそうでみていられません。 親父があばれて母親を殴る蹴るなどして家もこわし そして今まで何回か警察が来たこともあります オヤジのお酒がきれると 母親に買ってこいだの そして少し反抗したら暴れて妹にも私にもやつあたりしてきます そして言葉で脅すなど 殺すぞなど いってきます そして私の父はネトゲ、パソコンにハマリ ゲームで出会った 既婚者女性ですがつきあっています「 実際にはあったことはなく 通話でですが喧嘩したりいちゃついいたりして みせつけてきます 母親はどう思うわけでもなく 同じ部屋なので通話がうるさく うるさいといつも喧嘩しています。 妹は小さい頃からなれているせいか なにも感じないようで それもそれでかわいそうで 親らしいことはしてくれもせず 無免許で捕まるなど警察ざたになることなど しょっちゅうあります、 もう本当に心がずたぼろです 本当にお母さんがかわいそうです どうにかして あいつを殺すことでも 精神病等にでもいれたいのですが どうしたら家からでていこうとするのでしょうか。 女三人ではてにつかないオヤジなので 協力お願いします。 警察はなにも協力してくれません どこかに閉じ込める方法でも なんでもいいので詳細をおねがいしたです。 よろしくおねがいいたします

  • 非常識な近所の人

     家の前に住んでいる人とは挨拶ぐらいしか近所づきあいはありません。玄関で犬や猫を飼っているのですが、犬の散歩にはいつも手ぶらで出かけます。はっきりした証拠はないのですが、共有の道にはよくいぬのものが落ちています。道にはそこのうちで乗らなくなった自転車が放置してありごみがかごに置かれてそのままになっています。  夜に家の庭に車で帰ってきたときに半ドアで何度かドアを閉めたら「うるさい!!」と怒鳴られました。直接注意する気にもならないし、誰も注意する人がいないし困ってしまいます。どうしたらいいでしょうか?

  • 玄関ドア

    現在家の新築を考えています。 そこで玄関ドアなのですが、私自身車椅子を使用しているためドアでは苦しいです。引戸も考えたのですが、どうしてもスペースが必要です。玄関に病院で見られるような折戸?型のものはないのでしょうか?どなたかご存知ではないでしょうか??

  • 家のドアが開かない!(ちょっと長文)

    0時ごろに家に帰宅したところ、 鍵を挿してもドアが開かず、自宅に入れませんでした。 (いまも入れていません><玄関です) 不動産の緊急連絡先に電話したところ、 「深夜は実費で25000円かかる」と言われました。 時間外でATMでもお金が下ろせず、 いま持ち合わせがないことを伝えると 「営業時間内にまた連絡ください」といわれました。 ほんとに持ち合わせがなく、 漫画喫茶にもいけないし、 友人宅は、夏休みで留守なことを伝え、 玄関で寝なくてはいけないことを伝えても 「申し訳ありませんが…」… 結局玄関で朝まですごすことにしました。 まぁノートPCがあるので充電が切れるまでは 暇にはならないと思いますが、 かなり寒いです… 風邪気味なこともあり、体調が不安です。 たとえ話ですが、これが原因で 肺炎とかになって入院とかしても お金もらえないですよね?? というか、不動産屋ってこんなもんなんですか? 25000円、立て替えてくれていいじゃんとか思いました…

天理教葬儀にうんざり
このQ&Aのポイント
  • 天理教葬儀での教会長の金儲け優先の姿勢にうんざり
  • 仏教の49日にあたる行事は天理教では必ず行うことになっている
  • お寺と天理教の葬儀は金儲けの手段と見なされている
回答を見る