• ベストアンサー

夫が会社でいじめにあってる (長文です)

以前も質問させていただいたの事なのですが・・・ http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3124961.html ↑の内容は省かせていただきます。 仕事も8ヶ月たったのですが、全く改善されないようで。 話を聞いていてなにがひどいかって。 仕事でミスをしても全く注意せず(次長・今の部署のトップ)、陰で(というか聞こえるような声で)あいつは仕事ができないといろんな人に言いまくる。わざとミスした書類をみんなの目につくところにおいておく。 ミスといっても聞いているとたいした事ではないのですが、とにかく気に入らないようです。 そもそも転職の時の面接で夫を気に入ってくれた部長さんが転勤になってから酷くなったようです。 夏くらいに 会社で今の職場に対しての要望みたいなのが総務から全社員にアンケートがあったらしく。 夫は 仕事上でミスなどあったら直接指導してほしい みたいな事を書いたらしいのですが。 その部署で要望を書いたのが夫だけだったらしく。 次長にその内容がわかってしまったみたいで。(自分の評価が下がるとか?)それからますます悪化しているようです。 そしてついに来月から他の場所に異動になるようです。 しかも本人には異動する事を伝えずに次長が他の人に 「○○は仕事でミスが多いから異動する事にしたよー、ホント仕事ができない人だから」 「○○をあそこの部署にお願い(異動)しようと思ったけど、だめだったよー。彼行き場ないよー」 異動先の部署の偉い人にも 「彼は仕事が全然できないんでー・・・」 とか言いふらしているらしいです。 しかも異動場所が今とは全然違う県外の今の会社の子会社らしいです。 私としてはその上司の頭がおかしいとしか思えないので、異動になってよかったじゃーん って励ましてるんですけど。 なんだか腹立たしいです。 で、何が言いたいかって。 こうゆう上司ってどう思います?  どこにもいると思うけど。 上司なら間違ってる事は指摘して再び同じ間違いをおこさないようにするものだと思うんだけど。 ホント女のくさった人みたいで・・・。 夫は自分がすべて悪いって考えがちな真面目な性格なのでうつ病にならないように気をつけなきゃって思ってます。 次の異動先でも上手くやれるか不安みたいですが、かわいそうで。 夫のこの状況を言える人がいないので、ここに書きました。 もし自分の夫がこうゆう状況になったらどうしますか? 結構私自身度重なるこういう状況でストレスがたまっております。 よきアドバイスがあればお願いします

  • yysk
  • お礼率95% (63/66)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • natsky
  • ベストアンサー率56% (18/32)
回答No.11

人事評価制度がちゃんと機能しているまともな企業を前提に話します。 利益追求の場である企業の管理職にとって、部下が有能であるかどうかは死活問題です。 ですので能力が足りていないようであれば、何とか戦力になるように、その人材の問題点を指摘し、“一緒に”問題の分析・改善に取り組みます。 それでも戦力化できない、本当に適性の低い部下をもってしまう場合もありますが、だからといって嫌がらせをしても一切の生産性につながらないので、お書きになっているような陰湿なことは行いません。管理職はそんな暇ではありません。 したがって、 (1) その会社は、成果をあげてもあげなくても評価が変わらず、出る杭は打たれ、先に入社し役職に就いただけで好き放題できる「死んだ職場」である可能性があります。よく見極めて、場合によっては再転職をしたほうが長期的に考えればよいかもしれません。 (「要望を書いたのが夫だけだったらしく」というあたり、相当あやしいです。いかに環境がよい職場であっても、一切要望が無いなど不自然です) (2) その次長だけが管理職として不適格であるだけかもしれません。異動先ではうまくいくことは充分考えられます。ご主人の悪評を異動先の偉い人に吹き込んでいるようですので、異動したらすぐ「以前ミスをして周囲に迷惑をかけたことがあります。もしミスや問題点があれば改善したいので、恐れ入りますがご指導ください」とへりくだって一言挨拶しておけば、事前に吹き込まれた悪評の影響を緩和できます。 どういうことかご説明します。これは本質的には「自分の働きぶりを直接見てください」というアピールです。 職場において一番厄介なのはネガティブなレッテルです。「仕事を任せてもらえない」→「実績を出せない」→「仕事を任せてもらえない」の悪循環になりますから。なので、先入観ではなく直接仕事振りを見てもらうことで、次長の流言によるレッテルをはがすのです。 後はこれからのご主人の実績次第です。 (3)ご主人が複数回ミスをされているのは事実です。仕事がうまくいかない状態は上司と一緒に問題を克服するのがベストなのですが、そのような関係が築けていない場合、ご自身で解決しなければいけません。どんなミスを冒したかを、大きいもの・些細なものを問わず全て記録し、傾向を分析し、二度とミスをしないようにご主人自身に対策してもらってください。「対策」というのは、「気をつける」「頑張る」というような精神論ではなく、「必ず二重チェックする」といったシステマチックで実効的なもののことです。 分析するとき、ご主人だけでなく質問者様も一緒に考えると、何かわかってくるかもしれません。

yysk
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。 >“一緒に”問題の分析・改善に取り組みます。 やっぱり普通の考えではそうなのですね。 自分達の考えが間違っていなかったので安心しました。 他の部署の偉い人にはいい人もいるみたいなので今の次長がおかしいのかもしれません。 ミスの分析良さそうですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (10)

noname#48005
noname#48005
回答No.10

私は 日頃から 主人には (滅多に仕事の話をする人ではないので 一般論として・・・) 部下を正当に評価できる 能力の在る上司は滅多に居ない。と言っています。 自分より能力の在る部下は 目障りだし、 自分より 能力がなく かつ自分に従う部下が 一番上司にとって いい部下にきまっているし そういう 上司には 当然能力の在る部下は 着かない。 ゆえにあなたは能力があるのだ・・・と言うでしょう・・・ きっと どこかで 誰かがあなたのご主人をそっと 評価しています。 今は耐える時期かもしれないけれど 言われて嫌なのは 本人もそうですが 回りもウザイですよ。 上司でありながら そんなことしかいえないのか・・・と軽蔑モノです。 転職云々は 先のことと考えてあなたはご主人を信じてついて行ってあげてください。 実に立派なご主人です タイガイ男は仕事で嫌なことがあると 酒か女か賭け事に走りますから・・・生活が乱れないように・・・家では凄い凄いと誉めてあげてください。

yysk
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >タイガイ男は仕事で嫌なことがあると 酒か女か賭け事に走りますから・・・ そういうものなんですね! 幸いそういう事に走っていないので良かったです。 誉めまくりたいと思います。

  • tryouts
  • ベストアンサー率31% (126/404)
回答No.9

前回のと合わせて拝見するに、一人の上司ではなく、複数の上司からも同様に言われるとなればご主人に何らかの落ち度が本当にないのでしょうか? 新卒では無く、また妻帯者となれば社会人暦は3年はあると思いますので、それを前提に記述します。 中途採用となると、第二新卒を除けば前職と異なっていたとしても即戦力と考えて採用を行います。 未経験だからが通じるのは最初の1ヶ月だけであると考えたほうがよいです。 2ヶ月目の時点で覚える努力をしていても未経験だから覚えられないでは、職業人としては望ましくありません。 それは単なる言い訳です。 現在に関しては仕事自体は覚えており、するミスもポカミス程度のようですが、一度仕事が出来ない印象をもたれてしまえば、同じポカミスでも他の人がした以上に指摘されるようになってしまうのは、ある意味仕方ありません。 また前職においても人間関係でやめているとなると、コミュニケーション面で何かしらの問題があるものではないかと推測出来ます。 現状のような状態であっても、社内コミュニケーションが出来ていれば、仕事が出来なかった印象を薄らがせることも十分可能だからです。 一部の専門職を除けば、仕事を本人だけで行うことは不可能であり、他の従業員と協力して行う必要があります。 このことからして、社内コミュニケーションが出来ることも仕事のうちになるのです。 上司の質も十分に問題がありますが、現在のままでは異動しても仮に転職をしても同じことが繰り返される可能性が高いと思われますよ。 ピンキリでありいい物を選ばなければ無駄にはなってしまいますが、コミュニケーションスキルを学んでみたらと薦めてみるのが最良かと。

yysk
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 考えてみたいと思います

  • massule
  • ベストアンサー率15% (115/754)
回答No.8

貴方のかけた言葉でいいと思いますよ。 しかし、上司はサイアクですね。そういう話をするというのは 自分に管理能力、指導能力がないとふれ回ってるようなもんです。 実際そうなんでしょうけどね。 ご主人も向上心があるからこそ、 アンケートに要望を正直に答えたのでしょうし、 対応が改善されるかもという期待があったのでしょう。 残念なのは上司に恵まれなかったことだけです。 異動(出向?)になれば上司も変わりますし、 そこでまた勉強して見返してやりましょう。 異動になったらちょっとした気分転換に旅行にでも 行ってきたらどうですか?貴方も疲れているようですし。 時機を見てリフレッシュしないと仕事の質も落ちると思いますよ。 ご主人にはそういうことを言い出せる余裕はないと思いますので、 貴方が考えてあげるのがいいと思います。参考まで。

yysk
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >アンケートに要望を正直に答えたのでしょうし ちゃんと要望したのにその事で目をつけられるなんてこのアンケートの意味が全く無いと思うのですが。 次の職場ではいい仲間にめぐりあえますように・・・

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (933/8781)
回答No.7

世の中、正論だけが通るわけじゃないですからね。 もしかしてその程度の事をしているようでは、その上司も大して仕事が出来ない人なんじゃないですか? 元々、派閥もあったようですし・・ そんな上司に当たってしまったのだから、大した事のない小さなミスでさえもしないようにするしかないのでしょう。 しかもそんな時に、(陰口をたたかず)ミスを直接指導して欲しいなんて指摘した事が耳に入ってしまったのですから、余計に悪口にも拍車が掛かってしまったんですよね。 こんな時は、やはり本人を責めるよりも前向きに考えられるような言葉を掛けるのが一番いいのではないでしょうか。 今の上司が次の異動先に対してどれ程の影響力があるのかはわかりませんが、いくら仕事が出来ないと言っても後になればわかる事です。 次の上司が人として尊敬出来るような人であって欲しいですよね。

yysk
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >上司も大して仕事が出来ない人なんじゃないですか? 絶対夫と同じ立場なら夫以上に仕事できないと思います。 暇なのか、いつも課長と人の噂話や悪口を言っているようです。 ホントどうしようもない上司です

  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.6

あなたはご主人の話を聞くだけですので、全面的にご主人の味方のようですが…本当にご主人には全く非が無いのかどうかはわからないと思います。 非があったとしてもそういう上司は許されませんけどね。 自分の夫がそういう状況になったら、あなたのように『異動になってよかったじゃん』って言うと思います。責めてもしょうがないし、社内のことは結局本人が言っている範囲でしかわからないので。

yysk
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 夫にも多少なりとも問題があるとは思いますが、上司が上司なだけにかわいそうで・・・。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.5

信じられません.ご主人に何か問題有りません?  もし本当なら転職ですね.

yysk
質問者

お礼

ゴマをすったり、適当にうけながしたりできないのです。 仕事は一生懸命やるし、人の悪口も言わない、一見おとなしそうなのでなめられてるのかも。 転職したばかりなのでさすがに転職はしないでしょう。

  • ihvii
  • ベストアンサー率9% (6/66)
回答No.4

まだ8ヶ月でしょ? 今は、何を言われようが黙って頑張ればいいのです。慣れてくれば文句の言いようがなくなるでしょう。但し、頑張りすぎないよう奥様がセーブさせることが一番大事です。 二人三脚で頑張って乗り越えてください。

yysk
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 セーブですね!

回答No.3

質問者同様、まあ良かったと思いますね。 異動先は状況をわかっているでしょうから、同情してくれるでしょう。 >こうゆう上司ってどう思います? 派閥がありますからね。 こういう人がネチネチやるのは常道ですよ。 旦那さんは仕事が出来ないというよりも、雰囲気を察するのが苦手そうですね。

yysk
質問者

お礼

>旦那さんは仕事が出来ないというよりも、雰囲気を察するのが苦手そうですね。 なんていうか、ゴマをすったり、適当に受け流したりってのができないんだと思います。真面目にコツコツと仕事をするタイプなんですが、自分から積極的に人に話しかけたりしないのでその性格を理解されるまでに時間がかかるのかもなぁ。 回答ありがとうございました。

noname#46268
noname#46268
回答No.2

奥様、偉い! >異動になってよかったじゃーん って励ましてる 正解でしょう! バカ上司ですねぇ(おっと失礼。。見てもないのに・・^^) もし、仮に、仮にですよ?あなたのご主人が本当に仕事が出来なくて 何か会社に迷惑がかかるようなミスをした場合の話ですが・・ 組織というのは、いち社員が一人で責任を取れるような仕事を している訳ではないと思います。 部下のしたミスの責任を取るのは上司。もちろん当事者である 社員だって、それなりに会社に損害を与えれば解雇なんて事もある でしょうが、それだけじゃ終わりません。 仮にですよ?あなたのご主人が仕事できないんだとしたら それは、上司であるアンタにも責任があるんだよ。ばーか。 (おっとこれまた失礼・・) あんたの給料には、責任給と謝り(お詫び)料金が含まれてて 直接自分がやったミスでなくてもアンタの管理下にある部下が 何かミスしたらそれはアンタが改善策を取ったり指導してこなかった から・・・それを他の部署なんかでアイツ仕事できないなんて・・まるで 「俺って仕事が出来ない上に、自分が面倒見なきゃいけない部下の 悪口言う能力しかなくて本当にバカなんですよ~。どうしようも ないっすね。俺。」 って言ってるようにしか聞こえない。。 異動になって良かったんです。 他県との事なので色々と大変でしょう。 身の振り方も一緒に家族で考えて行って下さい。 あなたのその明るく前向きな発言、本当にお見事と思います! 悲しいかな、中途半端な管理職もたくさんいると思います。 でも、見ている人は見ていますし、きっとその人に嫌気がさしている。 でもその人も一応上司だし・・・という事で泣き寝入りしている または、自分が標的にならないように何も言わないでいる人も きっといます。 仕事は、生活のため!とこの際割り切って、家族で過ごす時間を より楽しいものになるよう、ご主人と明るい家庭を築いていって 下さい。 きっとまじめに仕事していれば、ご主人も部下を持つような立場に なる事でしょう。その時には、反面教師として嫌な思いをしたからこその人間力を発揮して頂きたいと願います。 いい回答ではありませんし(バカ上司などと暴言失礼しました。。) 的外れかもしれませんが、せめてご質問者様と当事者でいらっしゃる ご主人様のお気持ちが晴れればと思います。

yysk
質問者

お礼

>バカ上司ですねぇ ホントそう思います 笑 >「俺って仕事が出来ない上に、自分が面倒見なきゃいけない部下の 悪口言う能力しかなくて本当にバカなんですよ~。どうしようも ないっすね。俺。」 なるほど!周りからはこんな風に言ってるように思われるのですね!! 夫に言っておきます。 私の気持ちを代弁してくれたようでスッキリしました。 ありがとうございます。

  • aoi35
  • ベストアンサー率43% (407/939)
回答No.1

37歳 男、会社員(一応は部長です) >で、何が言いたいかって。 >こうゆう上司ってどう思います? 管理能力がありませんのでダメ上司です。 社員として有能かどうかは解りませんが管理者としては無能です。 好き嫌いで人を(部下を)選んでいる時点で人の上に立つべき人間ではありません >夫のこの状況を言える人がいないので、 これは辛いですよね。 私が同じ会社でしたら面と向かってその上司に ”あんた無能だから会社、辞めてくれませんか?じゃまなんですよ” って言ってあげるのにね。実際に私それで会社を首になりかけた経験アリ もう良いやと思って副社長に私は間違っていないと思いますが違いますか? なんて突っかかっていた私も今では部長さん。不思議な会社です。 部下と上司のイザコザは結構、会社側は良く見てますよ。 次の職場では良い同僚に恵まれると良いですねっ。

yysk
質問者

お礼

>管理能力がありませんのでダメ上司です。 やっぱりどう思いますよね!第3者の人にそういってもらえるとこっちは間違っていないんだ!と思えるので安心します。 >”あんた無能だから会社、辞めてくれませんか?じゃまなんですよ” 是非言っていただきたい 笑 >部下と上司のイザコザは結構、会社側は良く見てますよ。 だといいのですが・・・。 ホントに次の職場ではいい同僚に恵まれるといいのですが。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 夫が会社でいじめにあっているようです

    長くなってしまうかもしれませんがよろしくお願いします。 3月末に結婚したばかりなのですが夫がどうも会社でいじめにあっているようです。 夫は4月から新しい会社に転職し今までとは全く違う職種になった為まだまだ仕事が覚えられず、その事でいろいろ言われているようです。 直接言われるならいいのですがわざと聞こえるように次長、課長という役職のある上司がまだ仕事が覚えられないみたいだね、とか仕事で必要な検定試験の結果をわざわざ調べてきて「これもこんなにできが悪い。やばいねー」なんて言って笑っているそうです。 その人達以外でも彼の事をよく全然仕事ができないといろんな人(他の部署の人など)に言っている人もいるようです。直接言うならいいのにネチネチと影で言うようです。 彼はとても真面目で向上心があるのでできないながらも勉強して頑張っているのですが・・・。 そして前の職場(3月まで働いていた)では辞める前1年くらい女子社員からモラルハラスメントをうけていて上司に相談したりしましたが改善されず(他にも会社自体に問題もあったので)転職をしたわけなのですが、新しい職場でも人間関係で悩んでいるようなのでとてもかわいそうです。 しかし私も去年からずっとそうゆう話を聞かされていたら段々ストレスもたまってしまい、良いアドバイスもできずどうしていいかわかりません。 どうしたらいいのでしょうか? 去年は毎日のように会社の悩みを聞いていて、ただ聞くだけだったりアドバイスをしたり励ましたりしていました。 又同じ様なかんじなのかと思うと正直ため息が出ます。そしてそんな自分は冷たい人間なのかとも思います。 長く書いてしまいましたが、よきアドバイスがあればお願いします。

  • 夫が会社でいじめにあっているようです

    長くなってしまうかもしれませんがよろしくお願いします。 3月末に結婚したばかりなのですが夫がどうも会社でいじめにあっているようです。 夫は4月から新しい会社に転職し今までとは全く違う職種になった為まだまだ仕事が覚えられず、その事でいろいろ言われているようです。 直接言われるならいいのですがわざと聞こえるように次長、課長という役職のある上司がまだ仕事が覚えられないみたいだね、とか仕事で必要な検定試験の結果をわざわざ調べてきて「これもこんなにできが悪い。やばいねー」なんて言って笑っているそうです。 その人達以外でも彼の事をよく全然仕事ができないといろんな人(他の部署の人など)に言っている人もいるようです。直接言うならいいのにネチネチと影で言うようです。 彼はとても真面目で向上心があるのでできないながらも勉強して頑張っているのですが・・・。 そして前の職場(3月まで働いていた)では辞める前1年くらい女子社員からモラルハラスメントをうけていて上司に相談したりしましたが改善されず(他にも会社自体に問題もあったので)転職をしたわけなのですが、新しい職場でも人間関係で悩んでいるようなのでとてもかわいそうです。 しかし私も去年からずっとそうゆう話を聞かされていたら段々ストレスもたまってしまい、良いアドバイスもできずどうしていいかわかりません。 どうしたらいいのでしょうか? 去年は毎日のように会社の悩みを聞いていて、ただ聞くだけだったりアドバイスをしたり励ましたりしていました。 又同じ様なかんじなのかと思うと正直ため息が出ます。そしてそんな自分は冷たい人間なのかとも思います。 長く書いてしまいましたが、よきアドバイスがあればお願いします

  • 夫が会社でいじめに有っています・・・

    長い話なので要約して書きます。それでも長文ですが、よろしくお願いいたします。 夫は31歳、私は25歳で社内恋愛の末、結婚。今でも部署、部屋は違いますが、同じ会社で働いています。 去年の12月に夫の上司が、今の本部長に変わりました。その本部長はセクハラで有名で、尚且つ仕事的にも悪評が高くて有名な人でした。 その本部長に夫が目を付けられ、苛められています。 原因はわかりませんが、みんなの前で怒鳴られたり、「俺の下に居る限り、お前の仕事量じゃ未来はないな」や、「9月までに辞めてくれ」などなど。 これは人づてに聞いたことですが、夜の飲み会の席では「あいつ(私の夫)をいじめてるんだ。もうすぐ限界で会社を辞めるだろ」と笑っていたりしたそうです。 それでも歯を食いしばって夫は頑張っていたのですが、昨日、私の上司経由で私に「本部長が旦那さんの件で聞きたいことがあるので連絡が欲しいと言っている。旦那さんの出勤状況が悪いから精神的な病気ではないかと心配している」と言われました。 本部長に電話をしたら、「あんたの旦那 会社に来てないだろ」と・・・ 毎朝 一緒に会社に行っているので、私はビックリしてそういいいいました。その後「そういう報告を夫の部長から聞いている」と・・・。 夫の部長に確認しましたがそのような事実は有りませんでした。 もう我慢の限界だと思い、本部長のことを会社に訴えようと決めました。 このような場合、どのようにするのが1番有効でしょうか?会社ではなく労働厚生省などに訴えた方がいいのでしょうか?? どうすべきか悩んでいます。 証拠は今のところ有りませんが、毎日夫が罵倒されているので、その証拠は簡単に入ると思います。 言いたい事がまとまっていない文章でわかりにくいかもしれませんが、アドバイスをよろしくお願いします。足りない部分は補足させて頂きます。

  • 会社を辞めようか迷っています(長文です)

    28歳の経理職の女です。 転職して3ヶ月ほど経ったんですが、入社してからずっとこの会社と仕事は合わないなと感じていました。 職場の人間が冷たいというのは、例えば親が亡くなって会社を休んで職場に出て行って、「お休みして迷惑をおかけしてすいませんでした」と挨拶すると、「おかげでこっちは忙しくてすごい大変だったよ」と言われるとか、暇で手が空いていて携帯をいじっていたりするのに上司に仕事を頼まれても「忙しいから嫌」と断って全く他の人の仕事を手伝ったり協力しようとしないという所です。(雑誌を読んだりメールをしたりしていても皆ほとんど定時ぴったりに帰ってます) 他にも私が引き継ぎを終えて一人で仕事を始めた時にも、同じ部署の人に「何も手伝わないから」とか「分からないことがあったら他の人に聞いてね」など最初に言われたり、まだ不慣れで従業員の両替をミスしてしまった後、他の人が両替にやってきて、「気をつけて見張ってないと、お金を余計に取られるぞ」とか嫌味を言われるなどです。 私の前の会社は、すごくアットホームで、お互い困っていたら助け合ったり声をかけあったりして基本は楽しく仕事をしていたので、最初この会社に入った時はギャップに戸惑ってしまったのですが、会社というのは仕事をしにくる場所だしと割り切ってきました。 私は、お金に対して全ての責任を負った仕事をしています。 前職では上司のサポート役だったので、今の仕事は責任が重過ぎて、しかも、周りも協力的ではないので余計に疲れてしまいます。 とはいえ、まだ始めたばかりだし、せめて1年は続けてみてから自分に向いているか考えよう、少しは経験も積めるかもしれないと考えてこの3ヶ月間自分なりに頑張ってきました。 でも、これからもっと責任の重い仕事が回ってくるらしくて今すごく不安なんです。 その仕事を課長と一緒にしなくてはいけないのですが、課長は2人だけでは絶対にできない、最低3人は必要だと言っていたし、自分でも見ていてそう思います。 それで今は私が不慣れなので、総務の次長が私の代わりに手伝いに来ていてくれて、3人で何とかやっている状況です。 でも次長はずっと居てくれる訳ではなくて私が仕事を覚えたら手伝うのを止めるつもりです。 次長が部長に「経理の仕事をやらされるのは嫌だ。早く(私に)覚えてもらって辞めたい」と言っているのを部長と一緒に仕事をしている人が聞いていて私に教えてくれました。 次長にはずっと手伝ってもらえるように引継ぎの人や課長が何度も頼みにいったらしいんですが、そのたびに「忙しい」と断られてしまったらしいです。 他にも、課長が出張で居ない時に私が一人でしなくてはいけない仕事があるんですが、他に誰もその仕事を知っている人がいないので相談する人がいないので次長に一緒に覚えてもらって、私が困った時に相談に乗ってもらえないか頼んだんですが断られています。 そういうお願いをしに行くたびに次長は部長のところに行っては、 「また経理から仕事を押し付けられそうになっている」 と相談して、 「部長も自分は経理を手伝わなくていいと言っていた」 と言いにきて仕事から逃げ出してしまいます。 課長もどうしても手伝ってほしいけど、このままだと誰も手伝ってもらえないと頭を抱えています。 今でさえ、私はそそっかしいので気を張り詰めて家に帰ってきてぐったりしている毎日なのに、手伝ってくれる人がいなくなったらとても自分なんかが一人でこの仕事をやっていける自信がありません。 これから先、私一人で誰にも相談できない日がきたらどうしたらいいんだろうか、始末書を書いて私が一人で責任を被るのかと思うと怖くてたまりません。 これから先、もう一度主任が次長に仕事の手伝いを続けてもらえるよう頼みに行くらしいんですが、駄目だったら私からも次長に言うように言われました。 私もすごく不安なのでもちろん一緒に言いにいくつもりですが、主任も、部長の補佐をしている人も「多分次長は手伝ってくれないだろう」と言っています。 次長は面接の時にこれからは総務と経理の仕事の壁を取り払っていきたいと私に言っていたのですが、次長に話をしにいく時に、面接で次長が言っていた言葉を引き合いに出しても大丈夫でしょうか? そして、もし次長が今後仕事を手伝ってくれないという事になったら、一年経っていなくても仕事を辞めようかと考えているんですが、その考えはあまりにも無責任でしょうか? 前職はお給料と休みが少なかったのでキャリアアップのために転職したんですが、こんなに毎日気の張った生活をして疲れるくらいなら、また休みや給料は少なくてももう少し気楽にできる仕事を探そうかなと考えてしまいますが、安易すぎるでしょうか。

  • 夫が5年勤めた会社を辞めて転職したいと言っています。(長文です)

    夫が5年勤めた会社を辞めて転職したいと言っています。(長文です) 夫33歳、私(妻)31歳です。子供はいません。 夫は業界大手の技術職で5年間勤めています。 結婚前は何度か転職しています。 勤務時間は9時~17時で、残業で遅くなる時もありますが、(遅くて21時くらい)会社の方針であまり残業はさせないのでだいたい帰りは早いです。 給料は年齢の平均くらいでボーナスもあまり多くないですが、毎回出ています。 社内行事は多くないようで、何年か前に私たち夫婦と会社の先輩たちとで遊びに行った事がありますが、今はほとんどプライベートで付き合いはないようです。 仕事内容が肉体労働なので、年齢からちょっときつくなっており、 別の部署に異動の話も出ています。 社内の成績はだいたいトップでたまに特別ボーナス(といっても金一封くらいですが)をもらってきます。 こう書いていると、恵まれているように見えますが、 会社を辞めたくて仕方ないそうです。 理由は、会社の上司に無視され仕事を回してもらえなくなってしまったから、とのこと。 数ヶ月前にチーム編成で今の上司と仕事ができない後輩と一緒にやる事になったそうです。 今のチームになったときは、上司に、 「自分の代わりをできるよう(上司はもっと上の管理職になる予定だそうです)に育ってほしい」 ということと、できない後輩の面倒を見てほしいような事を言われたそうです。 ところが、その後輩があまりに言う事聞かないしダメだったようで(というので評判だった)夫はイライラしっぱなしだったようです。 妻の私から見ても、短気ですぐ怒るタイプの人なので、 職場では見ただけで殺気立っていると想像付きます。 夫はそれでも我慢していたそうです。 自分なりに頑張ろうとしていたら、上司に無視され仕事を回してもらえなくなってしまったそうです。 理由は聞いても教えてくれず、口も聞いてくれないとか。 職場の他の上司に相談してもはっきりと言ってくれないそうです。 夫は自分なりに分析して、 自分が社内の人間関係に首を突っ込むタイプ(他のチームの揉め事の仲介をしたそうです)だから煙たがられるのか、とか、 社内では誰かしら苛められてる(から自分の番が回ってきた)、とか、 プライベートの誘いを断ったから、とか言っています。 その場にいないので状況はわかりませんが、 私的には気持ちの行き違いがあったんじゃないかな、と思うんです。 問題の上司は一度同じチームになって険悪になったそうですが、 違うチームになってからは仲良くなったそうです。 再度険悪になる前は、彼を尊敬していると言っていたし… それに、しょっちゅう社内のチームが変わっているので、こういう状況は長くは続かないとは思います。(いつ変わるかわかりませんが) 後半は私の目線がだいぶ入っているので、話が偏っているかもしれませんが、人間関係を理由に転職してもうまくいかないのではないかと思います。やっとポジションができてきたのに、もったいない、とも。 夫は前の職場でも結果を出してきましたが、 辞める理由が、「気に入らないやつがいる」というものです。 直情型で自分を曲げないので、どこでも衝突します。 本人は、衝突し合いながらも信頼関係を築くもんだと言っていますが、 そう思っている人がどれだけいるのだろうか・・・ 私も、考え方を変えたら?と言いますが、本人はピンとこないようです。 転職にはツテはいくつかあるそうですが、今の会社より恵まれているかわかりません。 どこにでも嫌な上司はいるものですし、小さい会社なら余計にポジションが固定されているので揉めそうです。 どこに行っても同じような問題が起こると思うんです。(だから引きとめたいのですが) 本人は精神的にかなり参っています。 現状を打開するにはどうしたらいいでしょうか? ちなみに私も収入は少ないながらも仕事をしています。 収入が減ればバイトもしようかと思っています。

  • これってパワハラ?(長文)

    故あって会社の他部署の先輩に異動したいと相談を持ち掛けたことが事の発端です。 私の部署は社内でも皆だいたいの人が見込みナシと賛成する間接部門で、私はその部署の一番下っ端です。 見かねた他の部署の先輩が自分の事を心配して、早く異動したほうがいいので相談に乗るよと持ちかけてくれました。私も兼ねてから異動を希望していた部署があったので、どうしたらそれが実現できるか相談したところ、今の上司の上司の上司・・と3段とびで上司3に相談してみろ、と。 日頃から直属の上司1に異動の希望を伝えてはいましたが、何もないまま2年が過ぎ、限界に達していた私は上司3に相談しました。 そのせいかどうか分かりませんが、最近になって突然人事権を持つ上司2が私を呼びつけ、「今の仕事で成果を出せば、異動をまじめに考えてやる」と告げました。 口ではいかにも自分自身のためと言わんばかりですが、成果を出すために私に与えた期間は通常では考えられないくらい短期間であるため、どうにもならない状況に追い込まれています。上司2の言葉を信じて、死に物狂いで成果を出そうと取り組んでいますが、間に合わせるのは難しいです。能力的な壁も感じ、最近ノイローゼ気味です。そんな今も会社に泊まりこんでいるところです。仕事しなきゃいけないのに・・。 人事権を盾に無理難題を突きつけ、ダメ部署から成果を搾取しようとする上司2のやり方ってパワハラじゃないのか・・・と疑念を抱きはじめています。 長文すみません、客観的に見てどう思われるか、他の方のご意見を伺いたいと思います。よろしくお願いします。

  • こんな会社辞めるべき??(長文です・・・)

    23歳女性、今の会社に新卒で入社し3年が経っています。 今日、事前に何の話も無く異動辞令が出された事を人から聞いて知りました。先週には辞令が出ていたようなのですが、その回覧が私の部署には回っておらず、同僚が他部署からコピーを貰ってきたので、そこで事実を知り、本人に何の話もしない会社に不信感を抱きました。 私にとっては今回が2度目の異動です。 前回は職場の人間関係に悩み、仕事を辞めたいと言った所を引き止められ今の職場に異動しました。今の職場は新規の部署でしたので最初は忙しく働いていましたが、最近はすっかり落ち着いて一日中暇でやりがいが無く、資格を取ったら転職をしようと考えていたところでした。そこに、新入社員が入ることが決まり、私は入れ替わりで異動となりました。 うちの会社は後先考えず、新入社員を取り配属もギリギリ迄決めていないという所です。人手があるところに無理に新人をいれてるような感じもあり、離職率も高いです。 次の異動先はしっかり仕事があれば良いのですが、現場の人が事務を兼任しており、新しく事務の人は居ても居なくても良いような感じです。なので体の良い左遷のような感じなのでしょうか?事実、他部署にもそのような状況におかれている先輩がいます・・・(誰かが辞めた時のストックみたいです)ころころと職場を異動させられ辞めてしまった先輩も居ます。この先輩も私も特に、会社の損失になったような事はしていません。それなのに、この待遇は酷いのでは?と思います。 このまま不満を抱えたまま異動先に行ってズルズル居るのも良くないし、転職するには良いきっかけなのかなとも思います。 両親に相談したところ、「そんな会社はすぐに辞表を出せ、会社に3年も居て新入社員やバイトと変わらない位の給料を貰えない所なんか居なくて良い」と言われ、私もそんな気がしてきてしまいました。職場の人にも相談してみましたが、ただ「大丈夫だよ」と言うだけで良い意見は貰えませんでした。。。 心は辞めるほうに傾いていますが、客観的に会社に残ったほうが良いか見限ったほうが良いか意見を頂きたく思います。宜しくお願いいたします。ちなみに移動日は4月21日です。。。

  • 夫への励ましかた (長文です)

    夫は転勤が多く大体3年ごとに異動になります。 今年の3月まで働いていた職場では、あまり異動の経験をしない人が多い支店だったようで、仕事量も少なく閉鎖的な感じの職場であったため、2年間の勤務で自ら移動願いを出し、以前まで働いていたもとの支店へ4月に戻って来ました。 移動願いを出す前、夫は私に「前のような働きがいのある仕事をしたい。落ち着いた生活の為に次で転勤を終わりにしたいから、最後に今までで一番良かった場所で仕事をしたい」と言いました。 私はいつも3年での転勤でしたので、もう1年を残して前の土地を離れることには少し不満がありました。契約社員として働いていた会社が、とても働きがいのある会社だったのに、それを1年も早く辞めるなんて…。でも夫にもいい仕事をして欲しい…。迷った結果の転勤でした。 でも、戻ってきた支店は以前の職場とは変わっていたらしいのです。 今までとは全く違った部署での仕事。やったことの無い仕事。仕事量自体も増え残業の毎日。仲の良かった同僚もすでに他の支店へと異動をしてしまい、全然といっていい程戻ってきたメリットがなかったそうです。 「会社に行きたくない」と言う言葉も何回も言うようになりました。 初めの頃は、私も夫に「仕事も慣れれば面白くなる」とか「まだ1年だからつらいけど、来年からは楽になるから」という感じで励ましていたのですが、最近では疲れてきて、「自分で決めて戻って来たんだから、やりたくない仕事もしなくちゃダメ」とか「転勤なんかしなければよかったのに」とか責めるような言葉を言ってしまいます。 このままでは夫が鬱病になってしまうのではとか、今のところは職場には毎日出勤していますが、そのうち出社拒否になるかもしれないと不安で仕方ありません。 私はどのように夫を励ましたらいいのでしょうか?妻としてどのように接したらいいのでしょうか?

  • 職場でのいじめにあい、こまっています(長文です)

    突然のいじめ(無視)に遭い、困っています。 私をいじめているのは、ひとつ年上のA(女性)です。1年ほど前私の会社に来た人です。前の会社では、後輩への指導が厳しすぎるなど、トラブルがあり、辞めて現在の会社にいます。 こちらの会社でも、B(Bは私より5歳くらい年下)というこの職場に長い人間と一緒になり、新人社員や後輩に、きつい言葉や、話をしても返事をしないなどのいじめを行い、新人は精神を病んで、いったん退職をしようとしたのですが、現在は別の部署に異動して働いています。 このような後輩へのいじめに対し、上司が面接を行い、注意したのですが、Aは自分を振り返り反省したりするどころか、上司に告げ口したのは誰かと、犯人捜しを始めてしまいました。 その結果、上司とよく話をしている私が、告げ口をしたと思いこみ、私に対し、無視をしたり、話しかけても、ドスのきいたような低い声でぼそっと答えたりと、態度が急変しました。それまでは、普通に話をしていたのですが…。 上司と親しいといっても、私は、仕事上での今後の進路方向についての相談に乗ってもらったり、また、今は異動してしまいましたが、当時問題になっていたその新人についての話をしていたりしていて、正直なところ、Aについての話もしたことはありますが、上司にいじめの現状を伝えたのは、いじめられた新人本人や、若いスタッフであり、他の年上のスタッフの意見や、上司本人の観察などもあって、Aがいじめをしていると判断し、面接をして、指導を行っているのに、なぜか、私だけがやり玉にあがっています。 Aは、仕事上でもいい加減な部分があり(決めごとを守らないなど。でも、他のスタッフがいい加減な仕事をすると、ネチネチ言ったりしていました)、でも、自分はきちんと仕事をしていると思っていたので、自分が低い評価をされたのが納得いかず、上司より、『更に上の上司』と、今日面接をしたようです。 Aは、常に、誰かをいじめの対象としているようで、今は、私がターゲットとなっており、今までいじめられていた人には、とても優しく接しているようです。その差がまた、怖いのですが…。 ほかのスタッフも、Aのそんな性格を知っているので、一緒になって私をいじめたりはせず、「困ったね…、ひどい事するよね」と、そんな感じです。 Aは、自分に低い評価を下したこの部署の移動を希望したい様子で(Bも、この職場に長くいた事や、新人への指導の厳しさなどから、異動を示唆されているようです。なので、親しいBがいなくなるので、Aは自分の意見を肯定してくれる人がいなくなってしまうのです)、それもあって、『更に上の上司』と面接したようですが、異動しなかったら、今後も一緒に働かなくてはならず、すごく憂鬱です。 私は、そのAには、挨拶などは行っていますし、必要最低限のことは、話しかけていますが、返ってくる返事が冷たいので、もう、話しかける気持ちにもなりません。 いじめについて検索すると、解決方法として、「話し合う」「相手が嫌がっても、必要最低限は、普通に話しかける」「無視する」など、いろいろありますが、私は、どうしたらいいのかと困っています。 もういい大人なのだし、私まで一緒になって感情的になるのは良くないことはわかります。 自分自身の心を、どのように持っていけばいいのでしょうか? どうか、教えていただけたらと思います。

  • 職場の異動・・(長文です)

    技能職の職場で長年仕事を続けています。 今ちょうど事務職への異動の話があり、新しい事にチャレンジしたかったので、転機になると思い、快く引き受けようと思ってました。 ところが、その話を聞いた同僚が、同じくその部署への異動をしたいと申し出てきたのです。 上司が考えた末、結果的に、僕だけが異動する事に決定しましたが、同僚も異動を諦めきれない様子で、異動を代わってくれと言ってくるようになりました。 僕はチャンスを逃したくないので代わるつもりなどありません。 そんな中、タイミングよくその同僚がミスをしてケガをしてしまい、しばらく技能職が困難な状況になってしまったのです。上司はそれでも人事を変えるつもりはないようですが、痛々しい同僚を見てると、異動を代わってやれよ、と言う仲間の意見も出てきました。ケガをした同僚もこれがチャンスとばかり、交代を迫ってきます。 こんな状況で変わってやるべきなのか悩んでます。 アドバイス下さい。