• ベストアンサー

とても悩んでいます。 最低な女に、ご助言をお願いします・・・ 

はじめまして。大学生の女子です。 お肉は人付き合い以外では食べません。将来お金を使って動物に関するボランティアが出来ればいいなと思っています。    突然ですが、私は2股をかけています。 この時点で、私の人間性に問題があるのは明らかですが、最後まで目を通して頂ければ幸いです。 1人の方は、高校時代の先生。一回り以上年上で、独身です。ただお互い忙しく今では遠距離になり、更に会う時間が少なくなりました。両親もこの年齢差だと結婚に反対しているようです。金銭的にボランティアをするには私が稼ぐ分でしか出来ないと思います。 数ヶ月前まではいくら好きでも結婚出来ないと諦めたいたので、(先生にもそう伝えていました)お金回りの良さそうで動物の好きな別の方に告白し、お付き合いすることにしました。当時はとても好きで、先生の事を忘れられると思いました。 その方は違う大学の先輩です。しかし彼と私の価値観が全く違い、「お金を使ってまでボランティアをするなんて無意味だ」と言ってきます。また、いくら忙しいとは言え、付き合っているのに彼からメールや電話も殆どなく、最近は愛されている実感がありませんでした。 最初はもう少し打開の道があると思い、歩み寄りを心掛けたのですが、いつまで経ってもお互いの主張は変わりませんでした。 そういうこともあり最近になって、その先輩と別れ、先生と前向きに結婚を考えるようになりました。 ところが、いざ別れを切り出したとたん彼の態度が変わり、別れないで欲しいとせがまれています。「お肉を食べることもやめる、時間もやり繰りする、寂しい思いをさせて申し訳なかった。」と・・ 私は先生の方が付き合いは長いし、本当に好きです。もしこのまま、お互いの良い面嫌な面を受け入れることが出来るならば、結婚したいと思えるようになりました。でも会う時間が少ないからこそ、彼の嫌な面はあまり見えてこないという欠点もあります。 それに対し、先輩は会おうと思えば会える距離。 価値観が違ったり冷酷な面はありますが、決して悪い人ではありません。 2股の状況が嫌で先生には結婚を考えて付き合うと言った直後の先輩の未練に、どうすれば良いのか分かりません。 もし先輩の態度や考えが今までとガラっと変わるのなら、やはり距離も近いことですし、先輩と結婚する方が良いと思います。 友人には「もうちょっと両方と付き合って、しばらく様子を見たら?」と言われました。 でも個人的にもう2股はかけたくないのですが、どちらにするか決められません・・ 当然、2人共に私が浮気をしていることは言っていません。 どちらを選ぶにせよ、どちらかを傷付けることは明らかで、そう思うと本当に自分の無責任な行動が恥ずかしく、申し訳ない気持ちでいっぱいです。 最低最悪な女ですが、アドバイスやお叱りのお言葉を頂けると幸いです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Rahiri
  • ベストアンサー率21% (32/151)
回答No.4

その先生とは、単に年齢差だけが結婚を躊躇する理由ですよね。 実際に年齢差がどのくらいなのかが分かりませんが、13~15歳ぐらいの差ならほとんど問題は無いと思います。 でも もう片方の先輩は、人間的に『この人とは合わない』と強く感じられたわけですよね。 この時点で どちらを選ぶかは既に結論が出ていると思います。 また、先生と結婚しないにしても だからといってその先輩と結婚するといった二者択一の次元で考える必要など全く無いと思います。 結婚とは とにかく慌てて決断してしまうと 後から本当に後悔するものなんですよね。 是非とも じっくりと熟慮され、今後の経過を冷静に見て行かれることをお奨めします。

rhosie
質問者

お礼

ご助言ありがとうございます。 歳の差結婚なんて・・と言う人もいますが、今は決心がつきましたので、個人的には先生との結婚は問題ないと思います。 仰る通りで、先生か先輩か・・の世の中ではないのですから、もっと広い視野が必要ですね。 まだまだ若輩者、なるべく後悔の少ない人生の選択をしたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (21)

  • xjr400
  • ベストアンサー率45% (201/438)
回答No.12

こんにちは。 32歳♂、既婚です。 二股や浮気については、怒られると解っているようですから。 そういう方に説教は必要ないかな、と思います。 怒られることと解っていてもやっちゃうわけですし。 ボランティアについても、基本的に人それぞれの良心に基づくものですから。 ご意見を述べるのは差し控えますね。 ただひとつ、私の意見の前提として。 ボランティアとは、自分に余っている部分を分け与える程度が一番だと考えています。 ボランティアに余りに熱心だった親を持つものとして。 いくら清く正しかろうが。 それ以前に親なのに、どうして寂しい自分の側にいてくれないんだろう。 ボランティアは確かに立派だ。 でも、寂しい子供の側にいる親も、子供にとっては立派だ。 それを我慢できない僕の心が狭いのか。 その時のそんな葛藤を思い出してます・・・。 この経験、小学校1~2年くらいのときの話ですよ。 自分で言うのもなんですが、可哀想じゃないですか(笑)? で、端的に申し上げますと。 あなたは何せボランティアをしたいと仰っている。 好きな人との結婚より、優先されるのか否か。 全てソコではないですか? 家族のためにボランティアを制限できますか? ボランティアのためなら家族を犠牲にしますか? あなたが「犠牲にしていない」といくら言っても意味のない事。 相手がどう思うかです。 金持ちだがボランティアに理解の薄い彼と。 ボランティアをするためには自分が稼がなければならない彼。 その辺の記述が、非常に引っかかります。 そもそもです。 ボランティアをするには確かに金が必要です。 しかし、人の金をアテにするとはどういうことでしょう。 それをボランティアと呼べるんでしょうか。 何を優先して、何を我慢するか。 決められないんですよね? それともボランティアだ!と叫びたいのを我慢しているだけですか? それなら、質問者様の選択肢にはありませんが・・・ 自分なりに精一杯打込むために、一人でいるべきだと思います。 全てを欲しようとすれば、全てを失うと思いますよ。 誰かにとっての正義は、誰かにとっての悪でありえる。 まさに、じゃありませんか? 以上です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

貴方に選ぶ権利はないですね。 二人にフタマタのことを話して、許してくれたほうと付き合えばいいんじゃないでしょうか。

rhosie
質問者

お礼

ご助言ありがとうございます。 仰る通りです。 打ち明かそうと決心しました。 とりあえず先輩に。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#52477
noname#52477
回答No.10

>どちらかを傷付けることは明らか ではなく既にどちらも傷つけていますよ。 相手が気付いていないだけで。 ところで、結婚するなら距離の近い先輩、とのことですが、 先輩を選ぶのは距離だけですか? 結婚しても今の場所をあまり離れたくないということでしょうか。 二股はそれ以前の問題として、「距離」で結婚相手を選ぶって どうなんでしょう。 私にはどちらも結婚するべきではないと思ってしまいますね。 そんな理由で選ばれた相手がかわいそうです。

rhosie
質問者

お礼

ご助言ありがとうございます。 距離で選んでいるわけではありませんが、どうしても遠いと会う機会が少なく、相手の嫌な面を知るきっかけが少ないと思います。 学生という立場上、そうそう頻繁に地元に帰る余裕は金銭的になく、だからと言って先生に甘えたくもありません。 そうなると、常に相手を見ていられる人の方がよく知ることが出来るのかなと思いました。 結婚してもしなくても、卒業したら今の場所から離れたいです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

一つ質問よろしいでしょうか。先生とは価値観が合うのですか?(ボランティアなど) あと一つ!ボランティアとか動物愛護(この場合世間一般以上の動物愛護)は人に押し付けるものじゃないと思います。いやあなたが押し付けてるとは思いません。だから価値観が合わないのであれば、先輩の方は『合わない』んじゃないでしょうか。っていうのもあなたはボランティアのために結婚したいのですか?っと思ってしまったからです。 結婚はもちろん愛情だけではありませんが、基本は「愛情」から結婚したいなーって思うものだと思います。ですので一回気持ちをリセットして、ボランティア関係なしにしてどちらが好きかを考えてみたらどうでしょう。 先生が好きなら、周囲を納得する努力、もしくはカケオチだってしてもいいじゃないですか(他人事だから強く言えますが) 先輩が好きなら、ボランティアと彼との将来を天秤にかけてどっちが重いかですよ。

rhosie
質問者

お礼

ご助言ありがとうございます。 まだ先生と深くボランティアについて深く話していませんが今までの付き合いから察すると、きっと理解してくれると思います。 また、もし彼と結婚するなら私の収入のごく一部に限定せざるを得ませんし、お金以外での活動も考えるべきだと思っています。 すみません。回答者さんお仰る通り、先輩とのお付き合いはボランティアのために結婚を考えていました。(最低です) 思えば、私は女としての幸せよりもボランティアに重きを置く人間です。 これは結婚相手にとっても迷惑な話で。。だからこそ、本当に理解してくれる男性にめぐり合う必要があるのですね。若しくは一生独身か。 先輩と最初にお付き合いをして、駄目だと思ったのなら、もし結婚しても迷惑をかけると思いました。 でもそれを受け止めようとしてくれているのが今の先輩で・・ これから先の決断は、二股の事実を打ち明かすことが必要なのかも知れません。。 ありがとうございました。 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gyounosuke
  • ベストアンサー率20% (1446/7021)
回答No.8

先生にも先輩にも今の状況を洗いざらい打ち明けちゃうべきじゃないですか。 二股がマズいのは隠すからなんですよ。相手を騙すことになるからです。 隠そうとするから苦しくなるし、話がややこしくなるのです。 しかし、今結論を出す必要があるんでしょうか? 悩むということは二人とも結婚すべき相手ではないということでしょう。 悩まずに選べる人が出現するのを待つべきだとは思います。 肉を食わない理由はわかりませんが、人付き合いでなら食べるというのはなんか中途半端ですよね。 二股よりもそっちの方が「最低」のように思えちゃうんですけど。

rhosie
質問者

お礼

ご助言ありがとうございます。 そうですね。 本当のことを言うべきかも知れません。 そうすればどちらからも拒否されて、私の未練を無理やりにでも切ってくれるのでしょう。 それでも許してくれる人がいるなら、私は今後決して裏切ってはだめですね。 結論は、二股の状態から脱却したいのと、先生の歳を考えるとどうしても急ぎます。 お肉についてはここで言う必要もない、と言いますか、記せば長くなるので論点と違うことは控えさせて頂きます。当事者にしか分からない事ですし・・ ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • REDRICO
  • ベストアンサー率22% (23/104)
回答No.7

お金を使ったボランティアがしたければ、自分で稼ぐのが 筋ではないですか? 人が稼いだお金を使って本当にボランティアと言えるでしょうか? 二股云々以前の根本的な考え方が間違っているように思えます。 仮に彼がその『お金を使ったボランティア』に関心を示し、 協力したいと言うなら別ですが、ハナから人の金銭を アテにしてボランティアするなんて信じられません。 そんなことしてたらトラブルの元ですよ。 平たく言うとお二人ともあなたには合っていないと思います。 他に動物を愛するあなたと同じ価値観の方を探した方が お互いのためだと思いますよ。

rhosie
質問者

お礼

ご助言ありがとうございました。 まず一言申し上げておきますと、この相談の論点は男性関係で、私のボランティア云々ではないと思い、そこまで書き記す必要はないと判断しました。 あえてボランティアについて申しますと、 勿論、人の力頼りでするつもりは全くありません。 将来仕事もしますし、少しでも収入のある仕事をと思い、自分の憧れていた職業を諦めて、別の方面に進みました。 既に半分、自分の人生は大きく変わりました。それは良い意味で・・ 一人の力より二人、三人・・と身近なところから、どんな方法でも輪を広げていきたいと思う次第です。 ボランティアについてより理解のあるのは先生だと思います。 ただ、二者択一ではないので視野を広げたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

先輩と付き合うのは辞めたほうが良いと思いますよ。 やっぱり付き合う以前から価値観が全く違うって感じるって言うのは、後々から効いてくると思います。 私は既婚者なのですが、結婚をして一番大事な事って何かというと、価値観が一緒かどうかと言う事です。 私は貴方の事を何も知りませんが、きっと彼は他に良い女の子がいないから泣きついて来ているのだと思いますよ。 「お肉を食べる事を辞める」なんて出来もしない事を言ってまで貴方を引き止めておきたいのでしょう。 もし彼が貴方の知らないところでステーキを食べていたら、貴方はまた悩むでしょう。彼に嘘つかれたとか、価値観が違うとか云々・・・ って事で、先生一本で絞ってみたらいかがでしょうか? もし、無理だったらボランティア先で新たな恋でも探してみれば??

rhosie
質問者

お礼

ご助言ありがとうございます。 なるほど。。 価値観のズレはやはり問題ですよね。 今までの生き方によって形成されるものなので、そうそう簡単に変わることは難しいと思います。 彼の決心がどこまで本当なのか、それが分からないのでまた難しいのですが・・・ でも世の中星の数ほど男性はいるもので。。 ボランティア先にも同年代の男性がいるので、出逢いはいくらでもあるはず。前向きになれました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yum86
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.5

両方別れて新しい彼を探す

rhosie
質問者

お礼

ご助言ありがとうございます。 新しい彼を探すかは置いておいて、両方と別れるのが良いのかも知れませんね。 吟味したいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • karasu_i
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.3

私の場合でしたら、ですが、先輩を選ぶかと思われます。 ただ、もう一度付き合って、またその先輩の方の態度などが戻るようでしたら別れたほうがいいと思いますが。 だからといって先生の方へ行くかどうかは貴方次第です。 結婚のことなど、その先のことを考えるとやはり一番近くで、年も近い方の方が親も安心すると思うし、自分も後々そっちの方がいいと思いますよ。 ですが、ボランティアに対し、考えが真反対ならお金のことなども後に反対意見ぶつかり合うかもしれませんが…。

rhosie
質問者

お礼

ご助言ありがとうございます。 一般的に見て、歳の差が離れすぎていると他の夫婦に比べて、将来出くわす問題も多いと思います。 それは承知の上での決心ですが、仰る通り、やはり親の心配は私自身で片付けられる話ではありません。 その点では先輩の方が有望ですよね。(先輩が変わるという前提で) ただ、本当に先輩が変わるのか、見極めないうちに選択(両方と別れることも含めて)するのはやはり難しいのかも知れません。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sachi218
  • ベストアンサー率16% (545/3288)
回答No.2

先生では将来が見えないから、別の男性と付き合ってみた けど、やっぱりその男性も自分との価値観が合わずに 付き合いをやめようと考えた、ということですよね。 ならば、もう答えは出ています。両方とも別れて、他の 男性と付き合うことです。 二股しているどちらかを選ぼうとするから面倒なのです。

rhosie
質問者

お礼

ご助言ありがとうございます。 自分の幸せより、ボランティアに人生を掛けようとしたことが、二股に走った原因です。 先生よりももっと財力のある、私に理解を示してくれる人がいればその人とやっていこうと思っていました。 勿論自分も働きますが、お金はあるだけあれば良いもので・・ しかし、お金よりも気持ちが大切だと先輩の考えを知るうちに分かったのです。「相手の収入に大差はないのだから、自分自信のやる気だ」と。 私の動力の根源は、私を応援してくれている先生でした。 それに気付いたからこそ、先生との結婚も前向きに考えられるようになりました。 先生も歳なので、中途半端な気持ちではお付き合い出来ません。 仰るように、どちらとも別れて誰の力も借りずに暫く一人で生きるという手もありますよね。 その一歩が踏み出せない自分は小心者でエゴの塊なのかも知れません・・ ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自慢話、愚痴話ばかりの友人と距離を置きたい

    小学生の頃からの友人がいます。仲の良い、というよりは腐れ縁に近いかも? 彼女は独身。私は結婚していて子供がいます。 友人は器用で記憶力も良いのですが、自慢話をするところがあり、中学の時は部活でも嫌がられている存在でした。 個性的で面白い面もあり、嫌な面は受け流せばいいか~と付き合っていましたが、長時間一緒にいると苦痛になるのです。 「年頃の娘が(30代ですが^^;)愚痴ばかり話してるのおばちゃんみたいだよ?」とか少しずつ指摘してきたのですが嫌な顔するばかり。 発展性もなく、ボランティアみたいに感じる付き合いはやめておいた方がお互いの為だと思い距離を置くことに決めました。 で、距離を置くのはいいのですが最後に「○○という所が嫌で距離を置きたい。直した方が貴女の為だと思う」という手紙を書いた方がいいかな?と思ってるのですが。。。 要らぬ世話かな? 距離を置くなら放っておけばいい? 手紙書くなら距離をおかなずに見守るべきか? どう思われますか?

  • 最低な女なんです

    二人の人を好きになりました 1人は三歳年上で業界最大手に就職が決まってる国立大の4年です。 二年間付き合って、私の両親も大のお気に入りです。 優しくて どんなわがままも聞いてくれて とてもとても愛してくれているのを実感していました。 もう1人は一歳年下で、でも留年してるから学年は高2。 一ヶ月前に出会ってお互い一目ぼれ 私の両親は大反対。 たまにわがままでたまに優しくて年中喧嘩します 彼は・・・保護観察中で 問題ありといえばそうなのかも でも 人を傷つける痛みも傷つけられる痛みも知ってる 私は大学で建築をしていて、入学してから遊ぶ暇が無く忙しくて 年上の彼とは会えなくなりました。でも会えなくても気持ちは変わらないと待ち続けてくれました。 彼は、私との結婚も視野に入れて交際していました もちろん私も嬉しかった 誰から見ても幸せで 安定してる恋愛だった でも 彼の優しすぎる愛や将来を見据えて着々と歩いてくれる彼に  いつからか距離を感じてた でも嫌いじゃなかった 一緒にいてつまらないわけじゃなかった 少しずつ 彼が就職して関西勤務になって もっと会えなくなって 距離が離れていって 自然消滅しないかな・・・って思い始めてた 振るのも振られるのもいやだ 嫌いじゃない でも 一生隣にいる自信がなくなっていた だから時間があっても忙しいふりして会わなくなった そんな時に年下の彼と出会って 彼と目が会った時 好きにならずにはいられなかった 気持ちがとまらなくて 年上の彼に別れを告げた でもいまだに心が揺れる 何に悩んでいるのかもわからない ちなみに私は今までいぢめにあったり 暴行事件に巻き込まれたり 精神障害をわずらったこともあります だから 年下の彼みたいに過去にわけありの人にひかれて ただ支えになってるって勘違いしてるだけなのかも 二人から必要とされてどっちにもいい顔しようとしてるのが一番いけない 目を閉じて 二人が手をさしのべてくれた時 繋ぎたいのは年下の人 でも 周りに反対されて 自分でも先の見えない恋愛が不安・・・

  • 忘れられない女になりたい

    事情があって もうすぐ別れる彼氏の忘れられない女になりたいです。 お互い好きのまま別れます。 男性に質問です。 どういう女性が忘れられない女性なのでしょうか? 綺麗に別れた女性が忘れられないですか? 最後に会った時にどういう時間を過ごせばいいのか悩んでいます。 泊まるかご飯だけ食べて帰るか等も含め。。。 付き合いは3年弱です。 今も遠距離ですが今後はもっと遠距離になり会う事はないです。 ご回答よろしくお願いします。

  • 19歳年上の彼

    私は今高校生なのですが19歳年上の彼とお付き合いをさせていただいています。 出会いはネットです。彼はバツイチで北海道にすんでいて私は神奈川県にすんでいます・・ 遠距離恋愛でお互いまだ二回しかあえていません。 私は彼を本当に愛していて彼も本当に私を愛してくれています。 彼は私と結婚したいといってくれていて私もしたいと思っています。 ですが私でよいのかとか結婚してからお互いの価値観の違いなどがでてきてしまうのが不安です。 身近に私と同じような人はいないので十歳以上年上の方とお付き合いまたは結婚した方のご意見をききたいです。

  • 遠距離でのお付き合いの交通費

    遠距離でお付き合いされている方は、交通費の面で、お互いで、何か相談されていますか? 私は住んでいる県外に(新幹線で往復、約2万円)月2~3回、習い事の為に通っているのですが…そのついでに(といっては言葉が悪いですが)彼に会うという状況です。 先日、彼から新幹線の回数券を渡され、気持ちは嬉しいのですが…困りました。私はお金を掛けずに、高速バスで通っていましたから、正直、経済的にも時間的にも助かるのですが…やはり、額が額ですので受け取れないと。でも、こちらから、なかなか会いに行けないから、これは気持ちだと。 彼と一回り近く、歳が離れているので、彼のほうが当然、収入は上なんですが… 一緒に住むことや、結婚はまだ、お互いの事情で考えておりません。 遠距離でお付き合いされている方は、交通費の面で、どのようにされていますか?

  • 私が動物にしてあげられること

    カテ違いでしたら申し訳ありません。 私は動物が好きな高校3年生の女子です。 大学も決まり、学校ではもう授業がないので時間がたくさんあります。 そこで、私は動物に関わるボランティアに参加しようと思ったのですが、距離が遠すぎたり条件が厳しかったりで私でも参加出来る良いボランティア団体が見つかりませんでした。 私が動物のために出来るのはボランティアに参加することしか思いつきません。 ボランティア以外で動物の役に立てる活動というのは有りませんか? 知恵を貸して下さい!! 宜しくお願いします。

  • 結婚を決断してくれない彼(30歳)に関して

    こんにちは。同じ年で、更に同じ職場に居る30歳彼を持つ女性です。1年半ほど前、結婚前提の付き合いが始まりました。彼のひとめぼれだったようです。ところが付き合うようになって、私が泣き虫な面と、お金の価値観の違いで、結婚に踏み切れないと言われました。それからも変わらず付き合い、私なりに反省をし、お金の価値観も同じになり、だんだん彼の態度も変わり、前よりももっと距離が近くなりました。私はもう30歳なので、結婚を真剣に考えています。でも、彼は仕事も前よりずっと忙しくなり、「余裕」が無いのでまだ結婚を決断できないとのこと。仕事に余裕が無いとやはり結婚を決断できないのでしょうか?それともやはり私自身に問題があるのでしょうか?男性の30歳というのは働き盛りで、結婚は考えたくないのでしょうか?または同じ職場でしょっちゅう合うので、結婚の必要性は感じていないのでしょうか?私は結婚に焦っているのかもしれませんが、皆様のご意見を是非参考にお聞きしたいと思います。

  • 最低なことだとは思ってます・・

    こんばんは。久しぶりに質問させていただきます。24歳の女です。 現在私には去年末に合コンで知り合った公共施設の嘱託で32歳の彼氏がいます。初めはゲームやPCなどに詳しいことから話が合うんではと思い、出会ってから2週間程でお付き合いすることにしました。 しかし、2か月ほど経った頃に、連絡はメール(電話がないのはどうかとも思いますが)のみでしたが、毎週1回会うペースで、とても優しいし、私のことを思っているんだろうなとも思いました。でもやはり何かが違うなと思うようになってきたのです。それは結婚などを考えてのことです。考え方なども。彼は歳も歳なので、結婚を思わせるようなことも遠まわしで言ってもいました。 でも、正直、結婚までは彼とは考えられないので決断を出そうとした時、彼のおじいさんが末期癌だということがわかりました。 一緒に住んでいた彼にとっては親同然だったのでしょう。おじいさんの看病もしなくてはいけないので当分連絡もあまりできなく、会えないということになりました。ちなみに彼と私の家の距離は車で約1時間です。 その話から約1か月半経った今日。彼のおじいさんが亡くなったそうです。 おじいさんの話を聞く前から別れる方向でいた私は、その話を聞いたら何も言えなくなってしまいました。おじいさんが危ないなか別れ話は酷過ぎだろうと・・・。 この会えない期間の間に私はある男性と知り合いました。お互い魅かれ合い、今日キスをしてしまいました。この男性は私はフリーだとおもっています。できれば私はこの彼とお付き合いしたいと思っています。 現在の彼氏には別れを伝える意志は変わりません。でも彼の今の状態を考えると言えません。みなさんならどうしますか? 新たに出会った男性にも嘘をついているようなものなので辛いです。 ひどいことをしていると分かっていますが、助言をいただきたいです。

  • 結婚前提のお付き合いって引きますか?

    私は33歳の女性です。 これから新たに男性とお付き合いするなら、年齢的にも結婚を意識したお付き合いをしたいです。 なので、「ただ単に彼女が欲しい男性」とお付き合いするのは避けたいです。 もちろんお互いのフィーリングや価値観等の合う合わないもありますし、実際に付き合ってみないと分からないことも多いと思います。なので、必ずしもお付き合い=結婚とは思っていません。 でも、自分から告白する時・相手から告白された時に、「お付き合いをするなら、結婚を前提にしたい。真面目にお付き合いできる人が良い」と言ったら、男性は引くでしょうか。 これで引いてしまう人は最初から付き合わない方が良いのか、それとも、このことは何も言わずにお付き合いを始め、良い人だと確信ができてから打ち明けた方が良いのか、どうしたら良いんでしょう。 でも付き合い始めれば情が生まれてしまうから、結婚願望が無いと分かったからといって、すぐに別れることも難しいし、別れたところでさっさと気持ちを切り替えて、新しい相手を探すのも難しいです。 お互いにこの人だと思えるなら、実際の結婚まで多少時間がかかっても構いません。でも1年付き合ってみて、相手に結婚する意志が無かったと分かったとしても、過ぎてしまった時間は取り戻すことができません。

  • 重たい女?

    50代バツイチ同士のカップルです。 4年の付き合いです。 高速で1時間くらいの距離で、私は車に乗らないので専ら彼が 週末に会いに来てくれます。月に2回くらいでしょうか。 お互いの子供のことなどありすぐに一緒になれないことは十分にわかっているのですが、 やはり会えない時間が寂しくて不安になってしまいます。 でもそれを素直に言うのも重たい女のようではばかられます。 愛情表現があまり上手な人ではなく、本当に自分は必要とされているのかと 会えない時間が不安になってしまいます。 こんな私の気持ちを素直に彼に伝えてもよいものでしょうか? 男性はこんな女性を重たいと感じるのでしょうか?

DCP982Nエラー 印刷できません50
このQ&Aのポイント
  • 印刷できません50と表記されマニュアル通り電源を切り、再起動してもなおらず、エンコンダーを掃除しても治りませんでした。
  • Windows10で接続されており、bluetoothで接続されています。
  • ブラザー製品に関する質問です。
回答を見る