• ベストアンサー

人の顔色を伺ってしまう、気弱な性格を直したいです

40代前半のばつ一の女性です。 私は小さい頃から、人の顔色ばかり伺って生きてきました。 ちょっと苦手だなと思うクラスメートがいたりすると、 「いじられたらどうしよう」と心配になり、 いつもびくびくしてきました。 大人になって、いくらか社会性も身につき、ましになりましたが、 新しく始めたアルバイトも、 いつも失敗したらどうしようと心配でたまりません。 失敗して帰ってくると、 ずっと引きずって、 明日、そのことで怒られたらどうしようと夢にまででてきます。 離婚した原因も、機嫌の悪い夫に振り回され、 体をこわしたからです。 いつもいつも他人の感情に敏感になり、 気づかれしてしまう自分の性格を直したいですが、どのようにすればいいのでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

失敗してもいいんですよ。他人がどう思っていたっていいじゃないですか。何がそんなに怖いですか?バイトなんてなんぼでもあります。なんか言われたらやめたらいいんですよ。 たった一回の人生ですよ。わがままになりましょうよ。 毎日笑顔 悪いものも全ていいように考える これが基本です。 本屋に「幸せになれる20の方法」とかそういう系統の本がやまほどあります。その通りに実践してみてください。

chama47
質問者

お礼

アドバイスをどうもありがとうございます。 そうですよね。 失敗したっていいですよね。 たった1回の人生なんですものね。

その他の回答 (3)

noname#45642
noname#45642
回答No.4

不安や心配事から常に逃げていると、追いかけてきます。 それを受け止めて、受け流しましょう。 要は、不安や心配事は表に出してください。(友達や日記やブログでもいいでしょう) 失敗から得るものは沢山あります。(みんな、そうして成長します。) 貴方は自転車に乗れますか? 最初から乗れましたか?

chama47
質問者

お礼

アドバイスをどうもありがとうございます。 不器用だっていいじゃないないか、 と、そんな気がしてきました。

回答No.3

相手を怒らさないようにするためには,自分を出さないようにしたり 失敗しないようにすることで回避しようとしているわけですね。 そうすることで感じるのは,自分の言いたいことがいえなとか 失敗することを恐ろしく感じることではないかと思います。 相手を怒らせてもかまわないと思えるようになれば,自分の言いたい ことを言うことに躊躇する必要はなくなると思います。 また失敗は何かが出来るようになるためには避けて通れないものです。 失敗はいけないものだと思うからそこから何かを見つけることが 出来ないのだと思います。 上手くできるようになるためのヒントを見つけようとすれば同じ失敗 は繰り返さなくなるでしょう。 考え方を変えることが今までの自分でいることをやめるために必要な ことだと思います。

chama47
質問者

お礼

アドバイスをどうもありがとうございます。 おっしゃる通り、新しいことに挑戦する限り、 失敗はついて回るものですよね。 私の考え方はとても狭いのかもしれません。

  • Fetwee
  • ベストアンサー率40% (44/110)
回答No.1

心配性なんですね・・・毎日が辛いでしょう。 でもね、心配性の人たちを見ていると、失敗した場面ばかりを想像してどうしようと悩むことが多いようですが、 実際に失敗した場合の対処法とかを考えて「どうしよう」と思ってるわけでもなさそうなんですよね・・・。 不安ほど、人のあらゆる能力を委縮させてしまうものはない。 失敗したら失敗したでいいじゃないですか。それであなたのすべての価値が下がるわけじゃないですヨ。 性格そのものが直るかどうかは・・・その段階からいろいろな意見を聞きますが、一つ言えるのは、 これまでの人生で身に付いた感じ方・考え方は、たった一度の「魔法の杖」で修正できるものではありません。 ただし人から言われた言葉がヒントになることは多いですね。そのヒントから自分自身で考え抜くことが大事だと思います。 もちろん対人関係では実践が同時進行される難しさもありますが、人の目を気にする神経を、人を見るということに使ってみたらどうでしょう。 人の感情に過敏になるのは、他人の中にある自分の姿に神経が集中していること。相手そのものに関心を持てているのではありません。 私が人の評価や顔色を気にして神経症を患っていた20代、それを救ってくれたのが「本」です。 その著者のHPリンクを載せますので、時間がある時にでもご覧になってください。

参考URL:
http://www.kato-lab.net/
chama47
質問者

お礼

アドバイスをどうもありがとうございます。 そうですね。 おっしゃる通り、心配症の性格がすぐさま治りませんよね。 加藤諦三の本、読んでみたいと思います。 そしてよく自分のことをよく考えてみたいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう