• ベストアンサー

コーヒー豆の賞味期限

atyaatyaの回答

  • atyaatya
  • ベストアンサー率17% (170/959)
回答No.6

あなた、相当の味音痴なんですね。 私は、1ヶ月以内に消費できる量しか、このような嗜好物は購入しません。 賞味期限が切れても、これらが腹痛の元にはなりませんが、美味しさは保障できない意味です。 特にお米はそうです。どんな銘柄米でも経年は古米で不味いですが、最安値の普及米でも、搗き立ては美味しいですよ。お試しあれ。

lovelynanako
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。やっぱり処分しようと思います。またお時間あれば宜しくお願い致します。

関連するQ&A

  • コーヒー豆の賞味期限

    インドネシアのお土産にもらったコーヒー豆を冷蔵庫に入れたまま10ヶ月が過ぎました。豆を挽くのが面倒で、そのうちにと思っている間に忘れてしまいました。包装は真空パックではありません。捨てた方がいいのでしょうか。

  • コーヒー(挽いた粉)の賞味期限

    挽いたコーヒーの粉は、通常賞味期限は、どのくらいでしょうか。 1年以上前にベトナムで買った真空パック状のコーヒーがありますが、飲んでも害がないでしょうか。 一般的なコーヒーの賞味期限ご存知の方、教えて頂けますか。 よろしくお願い致します。

  • 古いコーヒー豆の利用方法

    キッチンを片付けていたら、賞味期限が2年以上前のコーヒー豆が二袋も出てきました。コーヒー専門店で買ったもので、透明なナイロン袋に入った状態です。 いくらなんでも古過ぎて、飲むことは出来ないだろうと思いますが、捨てるのももったいないような気がします。 有効的な利用方法をご存知でしたら、教えてください。 よく消臭にいいなどと聞きますが、その場合は、豆のままではだめなのでしょうか。

  • コーヒー豆を贈るなら

    コーヒーをお使い物にしようと思います。 うちの近くに「キャラバン」と「カルディ コーヒーファーム」があります。 どちらもおいしいとは思うのですが、皆さんならどちらで買いますか? もらって嬉しいのはどちらでしょうか。 私はいつもスーパーで真空パックされている豆で満足している舌の持ち主なので、おいしい豆について良く分かりません。 コーヒー通の方、よろしくお願いいたします。

  • コーヒー豆の保管方法について

     私は現在、コーヒー豆を「真空パック」にして販売している店舗で購入しているのですが、この「真空パック」はすぐに使わない場合は封を開けずにそのままの状態で保管したほうがいいのでしょうか?  それとも家に帰ったら封を開けて別の容器に移して保管したほうがいいのでしょうか?  私の家ではコーヒー豆を決まった容器に入れておいて必要な量だけ挽いてコーヒーを淹れるようにしているのですが、「真空パック」されたコーヒー豆は開封済みのコーヒー豆がなくなるまで封を開けずに保管しています。  「真空パック」を封を開けて容器に移した状態で保管したほうがいいのであればちゃんとした容器を準備しようと思っています。

  • 海外へアイスコーヒー用のコーヒー豆を発送するには

    オーストラリアに住む知人にアイスコーヒーの豆を贈ろうと思い、今日キャラバンというお店に買いに行ったのですが、店員に尋ねたところ、アイスコーヒー用(のに限る?)のコーヒー豆を海外へ送る場合は真空パックにしなければ、豆からガスが出て機内で破裂してしまう可能性がある。しかし、真空パックにしたらしたで、風味が薄れてしまうので難しいという話でした。 コーヒー豆については全く知識がなく、「コーヒー豆は海外に送れないのかぁ・・・」と驚いてしまいました。 が、よくよく考えてみると、じゃぁどうやって日本はコーヒー豆を輸入しているんだ?という不思議な気持ちになり、ネットで調べてみましたが、なかなか「コーヒー豆を海外へ発送する際の注意」みたいな事が書かれているサイトがありません。 それはつまり特に注意をする必要がないからではないか?とこれまた不思議な気がしました。また、逆に真空パックにした方が鮮度の持ちが良くなるという話をしているサイトもあり、正直わけが分からなくなりました。 アイスコーヒー豆を海外へ発送する事はやはり難しいのでしょうか? 他のプレゼントなども用意しており、クリスマスに間に合うよう、できれば併せて明日には発送したいと思っています。何卒よろしくお願い致します。

  • コーヒー豆の利用法

    賞味期限切れのコーヒー豆があるのですが、捨ててしまうのは ・・・再利用方法があったら教えてください。

  • 賞味期限を過ぎた煮豆

    ふじっこから出ている密封パックされた黒豆があるのですが(調理済みのもの)、賞味期限を1週間過ぎていました。これって食べてもOKだと思いますか? ニオイをかいでみましたが異臭はしません。1粒食べて味が変わっていなければ大丈夫なものでしょうか。 煮た黒豆なので変色とかよく見えないのです。 豆類にできたカビはすごく怖いって聞くしどうしよう。。捨てるのもったいないし。できたら今夜の夕食に出したいのですが。。。

  • コーヒー豆を使える料理?

    夫が、会社からコロンビアというコーヒー豆をもらってきました。 200gくらいあるでしょうか・・ 10cm15cmくらいの大きさの袋に入っているくらいの量です。 うちでは夫しかコーヒーを飲みません。 私はコーヒーが嫌いでほぼ全く飲みません(コーヒー味もコーヒー牛乳もダメです)し、子供はまだ小学生です。 来客用にインスタントコーヒーを買っておいてもコーヒーを出すほどの来客自体年に数回あるかないか(実家の親がきたらたまに飲むか、子供の家庭訪問くらいのものです)ので、開けたものが一年以上ほったらかしで味が落ちるなんて日常茶飯事です(といっても私は飲めないのでそもそも味がおちたかどうかも確かめようがない) 主人はコーヒーは好きですが、仕事も忙しいのでわざわざ普段自分でコーヒーを入れて飲むことはほとんどないですし、そんな感じの家庭なのでコーヒー豆を挽く道具やコーヒーメーカーもありません。 夫が、「豆挽く道具もないし、なんか料理とかに使えないのかなあ」といいますが、コーヒー味の料理なんて食べる気にもならないし・・・ お菓子とかに使えれば夫や子供は食べるかもしれないなと思うのですが、すりこぎはあるけどすり鉢は持ってないですし、普段使わないのでわざわざ豆の為に買うのも面倒です。 自分が食べないのにわざわざ細かくくだく手間もなんだかなあ。。という感じなのですが、せっかくもらったのだから捨てるのももったいないし、出がらしでもないのに消臭とかに使うのも忍びない・・ 何か、豆ごと使えて簡単で美味しいレシピなどはないでしょうか?

  • 缶コーヒーの賞味期限切れ…

    よろしくお願いします。 先ほど缶コーヒーを飲んだのですが、 飲んでから缶の裏をみたら 賞味期限2012年11月19日でした。 三ヶ月は過ぎてしまっています。 缶コーヒーは箱詰めで頂いたもので、 自販機などで、一度冷やされたり あたためられたりしたものではありません。 とても心配性なので お腹を壊さないか怖いです。 まだ、残りが沢山あります… 賞味期限切れの缶コーヒーは やはりやめといた方がいいでしょうか? 味は落ちるのはわかりますが、 お腹を壊すのかが知りたいです。 ご存知の方教えていただけませんか? よろしくお願いします。