• ベストアンサー

スポイトを探しています。

スポイトを探しています。 文房具屋さんで売っている先の穴の直径1ミリ位の プラスチック製の物ではなくて もっと先が細く、出来ればガラス製の物が 良いです。 どこで売っているとか、どこなら有りそうだとかでも 良いので教えて下さい。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Mitz
  • ベストアンサー率65% (2863/4366)
回答No.1

東急ハンズの理化学用品売り場には多種揃ってます。 ご利用可能であれば良いのですが…

参考URL:
http://www.tokyu-hands.co.jp/index.htm
todo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅れてしまって済みませんでした。 先日東急ハンズに行ってみまして、 まさに探していた物が見つかって 助かりました。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#21649
noname#21649
回答No.4

理科学器材を取り扱っている会社のサイトです。 コマゴメピベット か ピペット あたりを捜してみてください。

参考URL:
http://www.tgk.co.jp/
todo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅れてしまって済みませんでした。 参考URLを見てみました。 いろんな種類が有りますね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ichien
  • ベストアンサー率54% (733/1334)
回答No.3

 こんにちは。  もしどうしても希望するような形の物が無ければ、ガラス管を買って来て、これをバーナーで熱して、両側に引っ張って延ばして自作することも出来ます。ガスコンロでは温度を上げられないし、炎の形が悪いので、うまく出来るかどうかは怪しいですが。  切る(折る)には砥石で傷を付けて、そこに両側から力を加えれば、5ミリくらいの細いガラス管ならきれいに折れてくれます。あとはゴムのキャップを付ければ良しですね。

todo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅れてしまって済みませんでした。 私は何処で買えば良いかばかり 考えていましたが、作ってしまうとは まさに想像を超えたアドバイスですね。 こういう回答がOK Webならではの 経験者のご回答ですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ADEMU
  • ベストアンサー率31% (726/2280)
回答No.2

http://www.tgk.co.jp/index_syouhin.html こちらにあるようなものでしょうか。 東急ハンズなどにもあると思いますが、バラで売っているかどうかわかりません。 もし、お近くに理系(特に医歯薬系)の大学があれば生協で取り扱っている可能性もあります。

todo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅れてしまって済みませんでした。 東急ハンズにてパラで売っていました。 お値段も思っていたより全然安かったです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 紙に穴を開ける道具について

    パンチ穴(約φ5.5ミリ)より一回り大きな穴(φ7~10ミリ程)を開ける道具ってありませんか?皮ポンチのように叩いて開けるタイプと違う文房具かな。よろしくお願いします。

  • 穴あけパンチ 小さい穴

    よろしくお願いします。 穴を開けたときに、穴が小さいパンチを探しています。 文房具屋さんやオクでも探してみましたが見当たりません。 希望は2~3ミリの穴があけられるパンチになります。 ご存知の方いらっしゃいましたら、 よろしくお願いいたしますm_m

  • 厚紙4枚くらいに直径3ミリほどの穴を開けたい

    厚紙4枚くらいの束に直径3ミリほどの穴を開けたいのですが、そのようなパンチはありますか?もしくはキレイに穴を開ける方法を知っている方は教えてください。 先のとがった物(例えば針の先とか)だとキレイに開かないので、パンチで開けたようなキレイな穴にしたいのです。

  • クリップ

    厚さ6ミリ位の板に、布を張って、四面をプラスチック製のクリップ(クリアーで、パイプを1/3位カットしたような形)で挟み込むようなものが無いかなと、色々探しているのですが、ご存じの方いらっしゃいませんか 文房具等に詳しい方よろしくお願いします。

  • 御茶ノ水駅周辺で文房具

    御茶ノ水駅周辺で文房具(ボールペン)を買いたいんですけど文房具店はありますか? 4.0ミリのを買いたいのですがコンビニにはうってないので・・・

  • 紙に穴をあける道具を探しています

    紙に穴をあける道具を探しています。 固い紙(型紙や厚紙)に丸くて小さい穴(1ミリ位)をあける道具を探しています。 近所の文房具店で探してもみつからず、お店の人に 「メーカーと商品名がわかれば取り寄せるよ」 と言われたのですが、メーカーも商品名もわかりません。 どなたかご存じありませんか?

  • ダウンライトが抜けない・・・。

    ダウンライトの穴に、直径が大きいものをはめ込んでしまい、取れなくなってしまいました。ゴム手袋をはめてねじってもだめです。もういっそのこと割ってしまおうと思い、先の鋭い物でガラスの部分をたたいてみたのですが、結構強いみたいで、びくともしません。どうしたらよいのか、アドバイスをお願いします。

  • 直径6mm(以下)の筆記具を探しております

    こんにちは。 只今、直径6mm(以下)の筆記具(ボールペン・シャープペン)を 探しております。 プレゼント用に、[ミニ5穴サイズ(名刺サイズ)]の手帳を 購入したのですが、ついているペンホルダーが、直径6mm・長さ120mmのものなのです。 5件ほど文房具店を探しましたがピッタリと入るものが ありませんでした。もし、お使いの方がいらっしゃいましたら、 メーカーや、使い心地などを教えていただけませんでしょうか? お手数をおかけいたしますがどうぞよろしくお願いいたします。

  • 実際のところ、文房具を何処で買ってますか?

    皆様はちょっとした「文房具」って何処で買っていますか? B5サイズの26穴バインダーと同じ穴をパンチできる「ゲージ パンチ」等ちょっと特殊な文房具など。 *100均一以外でお願いします。

  • 2穴ファイルに綴じるクリアファイルのような物の名前

    2穴ファイルに綴じるクリアファイルのような文房具を注文したいのですが名称が分からず、困っています。 どなたかご存知の方、教えて下さい。 2穴リングには干渉しない物が希望です。

このQ&Aのポイント
  • DCP-J988Nで印刷できないトラブルについて相談します。電源ボタンは点灯するが液晶画面が映らない状態です。どうしたらいいでしょうか?
  • Windows10を使用しているパソコンと無線LANで接続しています。関連するソフト・アプリはありません。IP電話を使用しています。
  • ブラザー製品のDCP-J988Nで印刷できない問題についての質問です。電源ボタンは点灯するが液晶画面が映らない状態です。Windows10と無線LANで接続しており、IP電話回線を使用しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう