• ベストアンサー

ハンガリー語のアルファベット入力

ハンガリー語を入力できるように設定したのですが、iの点が斜めになっている[イー]の発音の文字だけ入力することが出来ません。キーボードを全部、押してみましたが見つかりませんでした。どうすれば入力できるのでしょう・・・。ちなみにWindowsXPです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SortaNerd
  • ベストアンサー率43% (1185/2748)
回答No.1

検索してみました。 http://www.hungarian-language.com/study/type.htm 右Alt+I,Jだそうです。 特殊キーボードに慣れていないと右Altを使うという発想は出てこないかもしれませんね。 フランス語キーボードでは多用するのですが。

big-heart
質問者

お礼

出来ました!! わざわざ検索して頂いたのですね。どうもありがとうございました!色々と押してみましたが、Altを使う発想はありませんでしたよ。 助かりました。本当にありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ハンガリー語のアルファベット文字の入力

    ハンガリー語を入力できるように設定したのですが、iの点が斜めになっている[イー]の発音の文字だけ入力することが出来ません。キーボードを全部、押してみましたが見つかりませんでした。どうすれば入力できるのでしょう・・・。ちなみにWindowsXPです。よろしくお願いします。

  • パソコンでハンガリー語の入力をしたいのですが、

    パソコンでハンガリー語の入力をしたいのですが、 iの上が斜めになっているもの(イー)だけ入力できません。 Windows XPでの入力に関する質問は以前にありましたが 私のパソコンはWindows7で、以前の質問の回答では 入力することはできませんでした。 どなたかご存じの方、教えてください。

  • 日本語入力にすると、「’」というのが入力される。

    windowsXPを使用しています。 文字入力をしたい時に、キーボードにて、 半角/全角 漢字 このキーを押して、日本語入力をしようとしたら、 Excelでも、テキストでも、ワードでも。 「’」が入力されてしまいます。 漢字入力は、IMEを使用しています。 マウスで、日本語入力をしても、 同様「’」が入力されてしまいます。 IMEの中には、日本語しか、インストールされていません。 どうしたら、日本語の入力が出来るようになりますか? すみませんが、宜しくお願いします。

  • ハンガリー語の翻訳

    以下のハンガリー語がわかる方、なんて書いているか教えて下さい!! お願いします。通常はaやuやeの上に点が入りますが、文字化けするため、外しています。よろしくお願いします。 Balatonfured varos Onkormanyzata es a magam neveben bekes,boldog karacsonyi unnepeket,eredmenyekben gazdag uj esztendot kivanok

  • キーボードの入力が…

    最近わけあって、パソコンを再セットアップして初期化しました。 そうしたら、以前とキーボードと入力される文字の関係が変わってしまいました。 「」が、キーボードで入力できなくなった、キーボードでの半角、英数、日本語の切り替えができなくなった等です。 機種はNECで、WindowsXPなのですが、設定等で直せるようになるのですか?

  • 中国語でのアルファベットの読み方

    中国語でもアルファベットって出てきますよね。 例えば、A席とか、A氏とか、CDとか、あるいは数式の中に出てくる文字とか。 そういうとき、英語のアルファベットの発音(エイ、ビー、スィー、…、ゼッド)をするのが普通なんでしょうか。 日本語の中にアルファベットが出てくる場合は、多くの日本人は次のように発音すると思います。 エー、ビー、シー、ディー、…、ゼット という感じで、英語のアルファベットの発音に似ているけれど、日本式の発音をしますよね。V(ブイ)を「ヴィー」なんて発音したら、Bと間違えられかねないですし、M(エム)を「エン」なんて発音したら、Nと紛らわしいですよね。 そこらへん、中国語ではどうなのでしょう。Bはきちんと「ビー」と有声音で発音するんですか? Pと紛らわしくなったりしないんですか? Zは ズィーですか、ゼッドですか? Cは シー(ピンインで xi )ですか? 過去(10年以上昔)に中国語を学習する本を見たら、中国語でのアルファベットの読み方が書いてあって、次のようだったと思います。 アー、ペー、ツェー、テー、エー、エフ、ケー、ハー、イー、チエ、ケー、エル、エム、ネー、オー、ぺー、(Qは?)、(Rは?)、エス、テー、ウー、ウ゛ェー、ワー、シー、(Yは?)、ツェー なにぶん、昔のことで、よく覚えていないですし、その後、大学の第二外国語でドイツ語をやったりなどしたものでそれとまざったりしているかもしれません。 今はこのような発音はしないのでしょうか。 出来れば、中国人が普通にするような発音を書いてください。 書ければピンインで書いてください。

  • フランス語で入力するには?

    最近iPhone3から海外仕様のSony Xperia SPという機種を購入してフランスで使用しております。初期設定の時に日本語にするのは問題なく出来て、日本語の入力も問題なく出来るのですがフランス語を入力することが出来ません。つまりéèàçなどの文字が打ち込めません。設定のところに行って「言語と入力」の後、外国語キーボードを押しその後「入力言語」のところでフランス語を設定しているのですが、実際文字を打ち込む時は左下に「あA」というボタンを押しても英語しか打ち込めません。iPhoneの時は設定した言語を左下の地球儀のようなマークを押すと事前に設定された言語のキーボードに変わってフランス語も入力することが出来たのですが、アンドロイドになってからどの機能を使えばよいのか分かりません。多国語をカバーするキーボードアプリを入れないといけないのか、この状態でどこか操作したら使えるようになるのか、ネットでいろいろ探していますが解決に至りません。どなたかフランス語の入力の仕方をご存知の方、教えていただけると幸いです。

  • Macギリシャ語入力から日本語に直す方法

    今日MacBookProのスイッチを入れたら、パスワードを打つとき、 なぜかEnterきーを押すと文字が入力されてしまうようで入れません そこで、別のUSBキーボードを挿して使ってみると半角英数入力できました でも、MacBookProのキーボードで文字を打つとギリシャ語になってしまいます 上のバー(リンゴマークとかが映ってる所)のIMEの表示は ちゃんと日本語になっています。 ちなみにIMEはGoogleIMEです 特に設定をいじった覚えもなく、GoogleIMEを入れたのも、だいぶ前なので ギリシャ語入力になった理由がわかりません MacBookProのキーボードでローマ字入力する方法を教えて下さい

  • 中国語入力

    文字入力モードを中国語にして(たとえばfeiと入力すれば非と 出てくるように)中国語を出したいのですが、たとえばeやiの上に ’とか^のついた文字はどう入力すればよいのでしょうか? <因みに中国語の知識は皆無です>

  • 韓国語(ハングル)の入力方法で教えてください。

    韓国語で入力する際に、今はハングル文字で入力しているのですが、韓国語の発音をローマ字で入力したら、ハングル文字に変換してくれるようなソフトがあるのでしょうか? ハングル文字での入力にまだ慣れていないので、日本語を入力するのと同じ様に、ローマ字で入力して変換してくれたら、便利かな~と思ったのです。 でも日本語と違って発音となると難しいかもしれませんが・・。

このQ&Aのポイント
  • 新しく購入した【VC-500W】のカセットボタンが点灯せず、印刷ができません。
  • 紙をセットしてもテスト印刷がされず、その後3つのライトが光る状態になっています。
  • お使いの環境はMacOSで無線LAN接続、関連するソフトはP-touch Editorです。
回答を見る