• 締切済み

再就職

私の彼氏の事なのですが最近仕事を辞め今現在、大工の仕事(経験あり6年間)を探しています。そこで何点か聞きたいことがあります。1.職に就きながら夜間の建築の学校に行きたいのですが、優遇してくれる(授業料はもちろん自己負担で。ただ学校のほうが6時からのため、時間の優遇をしてくれる。)会社はやはり少ないものなのでしょうか。2.将来は内勤に就きたいのですが就職する時に大工という職種で探したほうがよいのか他の職種で探したほうがよいのかもしくは大工から内勤など無理なのか???私には建築関係のことは全く無頓着なもので、言いたいことがよく伝わらないかもしれませんが、この辺のこと少しでも分かる方いらっしゃいましたら教えてください。ただ、今現在建築関係の資格はまだ持っていません。来年受ける予定です。

みんなの回答

回答No.1

1.そんなこと期待せず、勉強してもらうこと。  建築現場は8時ー17時が多く、仕事が終わらなければ18時から行けません。 2.大工さんから内勤は難しい。  ずっと座っていて、パソコンとか打てる状況に変われないでしょう。  いいわけさせず、早く1級建築士(2級は評価低い)とらせることです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 就職か休学か。しれかフリーターか

    初めまして、今年24歳で文系学部に通っている4年生です。 関西在住です。 諸事情があり、今まで就職活動をしておらず、最近になって始めました。 就職の方向として、全く異分野ながらも、建築関係を志望しています。 将来は、店舗デザイナーのような形でプロデューサーといった形でいつかは独立したいと考えています。 ごりごり設計をするという形ではなく、一人で独立した時もやっていけるように設計をある程度は学んでおきたいと考えています。 そこで、現在の方向性をいくつかの方法で悩んでいるので相談させてください。 (1)営業職として新卒で就職をして、通信大学などで建築を学ぶ (2)卒業して、建築関係事務所でアルバイトをしながら、夜間学校で学ぶ (3)卒業して、建築関係事務所でインターンをさせてもらいながら、夜間学校に通う (3)休学して、建築関係事務所でインターンをさせてもらいながら、夜間学校に通う 卒業するか、休学するかの悩んでいる点ですが、 卒業する→職務経験が積めるが、奨学金の返還が始まる 休学する→学生扱いになるが、奨学金の猶予をお願いできる というメリットデメリットがあり、悩んでいます。 以上のどれかかなと考えています。 希望としては、就職して、夜間学校に通いたいですが(通信より通学希望)、学校が始まる時間までに仕事が終わるとも思えませんので、以上の選択肢をあげました… みなさんは、どれが良いと思いますか? また、おすすめの通信大学or夜間学校があれば紹介をよろしくお願いいたします。

  • 50歳の再就職

     この年齢になり再就職で苦戦してます。10社程履歴書を送付しましたが全て返却されました。年齢でだめ、ライセンスが無いのでだめ、という状況です。応募しても面接も受けさせてもらえません。何か良い方法は無いでしょうか。  私、3年前に建築会社が倒産し退職、次の会社も建築でしたが、病気療養のため離職、一年後CADの仕事に就きましたが、10ヶ月でリストラされ現在求職中の身で御座います。家族もいるのでいつまでも無職のわけにもいきません。職種は建築関係にこだわっていないのですが。 なにせ内勤でしたので、肉体労働がいささかニガテでして、面接にこぎつけるためのよきアドバイスを皆様よろしく御願いします。

  • 建築業界について?

    今僕は21歳で、大学の方を中退しております。 昔から建築にとても興味があり、来年の4月から建築の夜間の専門学校に行こうと思っているのですが、この年齢だと卒業の時には、24歳です。 この年齢で卒業して、いざ就職となったときに就職はあるのでしょうか?? 将来的には設計をしたいと考えてるのですが、いろいろ調べてるととても難しいと聞きます。専門学校を卒業して設計という職種につけなかった場合は、皆さんどのような職種につくのでしょうか?また大卒でなくて専門卒で設計をやられている方は結構おられるのでしょうか?? 例えば1番近い目標である「二級建築士」を持っているけど、設計の仕事ではなく、ほかの職種につかざるをえないって人も多々いらっしゃるのでしょうか?? 質問ばっかりになってしまってすみません。誰かよろしくお願いします。

  • 是非教えてください!

    今、別の仕事をしておりますが、空間デザイナー・インテリア・建築士の 仕事に興味があり、1級建築士の資格を取りたいと思っています。 まずは夜間学校(専門学校)に通いながら 2級建築士の資格を取りたいと思っています。 学校が決まったら今の仕事を辞め、建築・インテリア関係の仕事を昼間しながら 学校に通うと思っていますが、夜間学校を了承してくれる会社あると思いますか? ある程度、収入はほしいのでできれば20万ぐらいはほしいです。 希望としては契約社員または正社員。 ネットで調べる中でいくつか夜間学校(専門学校)がありましたが、 学校側から仕事を紹介してくれたりするのでしょうか? 実際に、仕事しながら夜間学校に通っている方がいれば教えてください。 プラン的には 2級建築士・インテリア関係の資格→1級建築士を目指し 将来的には独立をしたいです。 ・年齢は26才、 ・IT関係の仕事を5年程しております。 ・都内在住 ・インテリア関係の資格なし。 ・高卒

  • 建築について

    実家が工務店をしているのですが、僕は普通科の高校に出て足場をしておりました。  私は工務店を継ぐためにも、建築のことを学びながら仕事がしたいのですが どんな職種がありますか? 父が大工をやっており今は工務店の社長をやっているのですが  今の大工は、大した職人は数が少ないといっていました。 大工では建築は学べないですか? それと宮大工と木造大工では、建築が学べるのはどちらですか? どうかお願いします。

  • 宮大工で食べていけるのか

    建築士よりも現場で創ることが好きだと中3の子供が将来を宮大工と考えています。現在、建築学科のある高校を受験希望。 先日、積水ハウスのリフォーム担当者30歳半ばに聞くと、大工経験があるが、道具研ぎなどばかりで、実地経験が少なく、維持する建築物も少なくなり、職として食べていけないので、リフォーム会社に入ったとのことです。建築士2級は、専門学校で取ったと。資格手当てはないと。 私は息子には建築士になって、木の家を作って楽しいんで欲しいのですが、大工は厳しいようですね。私は、親として、息子と違う職種で残念ですが、なんとか、せめて不動産関係の資格を取得して、いつかなにか一緒に仕事したいと思っています。 息子の進路にアドバイスを。

  • 今まで建築に縁のない社会人(27歳・女)→建築士になりたい

    東大・同大学院(農学系)を卒業し、現在、社会人2年目でシステムエンジニアをしていますが、女性が一生続ける仕事としてはきついと思い、転職を考えています。今まで建築には全く無関係のことをしてきたのですが、転職を考えたとき、小さいころから興味をもっていた建築関係の仕事に就きたいと思うようになりました。 会社によっていろいろあると思うので一概には言えないと思いますが、そもそも、建築士の仕事とは小さい子供がいるような女性もできる仕事なのでしょうか?(例えば、非常勤のような形態で働ける会社もあるとか・・・。) 今のところ、夜間の専門学校に通い、2級建築士を取得し、4年の実務経験後、1級建築士に挑戦しようと考えているのですが、専門学校卒業時には30歳です。専門学校卒30歳で、実務経験ができるような企業に就職することはできるのでしょうか? まとまりのない質問ですが、よろしくお願いします。

  • 再就職に向けて悩んでいます。

    始めまして、このサイトではお世話になっています。申し訳ないですが長文です。 就職活動にあたり、建築でどのように進んでいけば良いかアドバイス頂けますでしょうか?特に建築関係者の方、宜しくお願いします。 私は現在、職業訓練校に通学中で建築関係での就職活動中の31歳男です。 地元関西で建築専門学校を卒業し、主に2×4木造住宅を手掛ける工務店に約3年半程働き、その後にカナダの現場に興味を持ち、約2年半程カナダで留学し、その内1年間は建築設計と内装施工(大工の補助)として働きました。 帰国後、上京し東京で主にRC、鉄骨造の共同住宅を手掛ける意匠建築設計事務所に1年間就職しましたが、会社倒産で失業しました。現在10月末までの英語関係の職業訓練校を通学中です。 工務店時代は、現場を覚えて、将来は設計事務所独立を夢見ていました。 しかし、設計事務所で設計技術を磨いていこうとした矢先の倒産。。。 更に不況と少子化のの影響で住宅の新築の将来性が無くなってきて、見込みも未来が見えない状態で困惑しています。 現在の英語関係の訓練校に通っているのは、英語を習得し、ODA等の海外派遣などの仕事を知り、住宅以外での社会貢献や展望に期待を持ったからです。ところが、海外派遣の仕事はほとんどが40代以上、短期契約社員が中心でまた職を失うことの不安を感じています。 違う道として、意匠より構造、設備、電気関係が将来有望と言われているので未経験でも就職できそうな所を探すべきかと考えています。 周りの住宅関係や設計関係、職人の方が事業縮小、倒産を見ているのでどう進むべきか悩んでいます。色んな良いのも悪いのも多大の情報にも振り回されて建築を辞めるべきなのか?どう動けば良いのか?毎日苦悩の日々です。 年齢も年齢なので正社員で探していますが、前職が未払いが続いていたので貯金も無くなりそうで、派遣も考えことを余儀なくしています。 皆様、アドバイスあればお願いします。現在2級建築士の資格のみです。

  • 就職するにはまず何からすべきでしょうか?

    22歳の息子のことです。土木関係の専門学校を卒業しましたが、性格はおとなしく学校とは関係のない、販売の仕事に就きましたが一年で退職。 現在アルバイトをしていますが、自分でも何をしたいかわからないと言っています。 私としてはこれからでも何か資格か手に職をと思っていますが、母子家庭なので金銭的には余裕はなく、昼働いて、夜間の専門学校は?などと考えてもいますが、私も世間知らずでよくわかりません。何かアドバイスをお願いします。 住居地は過疎地で仕事も専門学校もありません。 本人は不器用ですが料理は少し興味があるようです。

  • 就職?専門?

    現在、就職活動をしている大学4年生です。まだ、内定を頂いておりません。 最近、就職をしていて自分は建築関係の職業(CAD)の職に就きたいと思いました。 だが、私は今まで建築関係を学んだことはありません。そこで、今は就職活動をせず、建築の専門学校に行ってみたいと思いました。 大卒から専門に行くのは社会から見て悪いイメージはありますかね?