• ベストアンサー

フルマラソンを走りきったことのある方に質問です。

dhaの回答

  • dha
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.5

日本にはマラソンランナーが何百万人といます。 (200万人だっけ?) 身の回りでは盲人ランナーも活躍しています。24時間テレ ビでは100キロ走ってしまった芸能人の素人ランナーもいます。 未知の世界に飛び込むのは誰もが不安に思うことです。 私も初めてのフルマラソンは不安でした。 でもマラソンに複雑な練習方法はありません。 まず、悩まずに「走る」ことです。 それができたらまた親身に相談にのりたいと思います。 応援してますよ。

関連するQ&A

  • 33才、体重101kgでフルマラソンに挑戦します

    4ヵ月後の東京マラソンに参加します。 肥満体でしかも初のフルマラソンなので不安でいっぱいです。 まわりからわ無謀だと言われています。 少し体重を落としつつ、毎日走って練習しようと 思ってますが、経験者の方からアドバイスをいただけ ますでしょうか。 いままで経験したことがないのでよろしくお願いします。

  • 初めてのフルマラソン

    禁煙をきっかけにジョギングを始めて4ヶ月の26歳男です。 来年3月の荒川市民マラソンにエントリーしました。初のフルマラソンでかなり厳しいとは思いますが、せっかく参加するので4時間を目標にしようと考えています。 目標を達成するにはこれから来年3月間での間、どういった練習方法が必要でしょうか?アドバイスお願い致します。 現在は週2ペースで平日は10km(50分ぐらい)休日は2時間(22~23kmぐらい)を走っています。

  • フルマラソンを走り切る(時間内に)ためにすることは何ですか?

    フルマラソンを走り切る(時間内に)ためにすることは何ですか? 東京マラソンやホノルルマラソンなど比較的制限時間の長い マラソンに出場したいと考えてはいますが、ロングの距離は 今までに走ったことがなく、いきなり申し込むのは無謀かと 考えています。 やはり10km、ハーフ、そして30kmと徐々に距離を伸ばして 実績を作っていくという方法がいいいのでしょうか? 今までは10kmくらいの市民大会くらいしか参加経験ありません。 フルマラソンまでの準備期間はやはり1年間くらいでしょうか?

  • 初フルマラソン

    今度12/23に人生初マラソンを走ります。 今まで市民マラソンには参加した事も無くいきなりフルマラソンに挑戦します。 そこで気になるのが乳首や内股の擦れです。 ワセリンを塗るというのを聞いたことあるのですが、実際に効果はあるのでしょうか? また、他に良い方法(服装や薬品)があるのなら紹介して頂けないでしょうか?

  • フルマラソンに挑戦

    28歳の男性会社員です。最近だらだらした生活を送っていたので自分を奮い立たせようと思い、フルマラソンに挑戦しようと決めました。時期は12月のホノルルマラソンを目指しています。ここからが質問です。さて今後どのように準備・練習していけばよいでしょうか。ちなみに自分は177cm83キロです。運動はあまりしていません。タバコは吸います、お酒もそれなりに飲みます。一番長く走った距離は高校生のときの10kmです。こんな状態からですがアドバイスをお願いします。m(__)m

  • フルマラソンの目標タイム

    フルマラソンの目標タイム設定について教えてください。来年の東京マラソン(抽選に外れた場合は同時期にあるほかの大会)でフルマラソンデビューを目標にしてます。現在はマラソン大会には出たことありません。8月の練習は1回につき20キロを14日ほど、タイムにして1時間50分前後です(日によって2~3分ほど差があります)。この練習量を維持した場合ですが、フルマラソンの目標タイムはどのくらいが妥当なんでしょうか?サブフォーといわれている4時間がいいのか、それとも3時間30分がいいのか、なにせフルマラソン大会に出たことないので見当がつきません。

  • 1か月で3つのマラソン大会に参加。ホノルルではどう走れば?

    いつもこのカテゴリを拝見させていただいています。 4月からジョグを始めた22歳、女です。 今月の中旬に初ハーフマラソンに参加し、 その2週間後に初フルマラソン、 その2週間後にホノルルマラソンに参加することになりました。 (以前の書き込みです:http://okwave.jp/qa3514289.html) 今は1回目のフルマラソンが終わり、ひざが痛むくらいで、 早く治して早く走りたいと思っています。 フルを走る楽しさを知ったからです。 でも、この勢いのまま、ホノルルを走ってしまってはいけないと思っています。 初心者が1か月に3つマラソンに参加するのは、 体へ相当な負担になっていて、体を壊してしまいそうです。 だけど、ホノルルに行ける機会なんてもう無いと思うので、 頑張りたいのです。 安全に、無理をせず走るには、どういうことに注意すれば良いでしょうか。 経験者の方や、専門家のかたが居れば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • このままでフルマラソン走れるようになるのでしょうか。

    私は20歳目前の女なのですが 今年のホノルルマラソンに友達と出場するつもりです。 しかし、今まで長距離の経験はなく(中学の時に短距離走をやっていたくらい) 本当にゼロからのスタートなんです。 そのため最近ランニングを始めたのですが5キロ走るのがやっとです。(5キロ30分くらい) 5キロでもこんな状態なのにフルマラソンとなると気が遠くなります。 まず今月は走れる日は毎日5キロ、来月は10キロ、と練習していくつもりなのですが この練習でフルマラソン走れるようになるのでしょうか。 ちなみにタイムは5時間以内、できれば4時間半以内を目指しています。 無謀でしょうか? アドバイスいただけると嬉しいです。

  • フルマラソンでサブ4達成するには

    フルマラソン(4月中旬)の前哨戦として、昨日ハーフマラソンに参加しました。 時間は2時間03分でした。 10キロまでは、5分20秒/キロをキープするように走り、2時間は切ろうと思っていましたが、11キロ過ぎからは10秒/キロずつ遅くなり、14キロ過ぎからは6分/キロペースに突入。 足が棒のように重く感じられ、走り続けるのがやっとという状態になりました。 途中関節痛等の痛いところはあまりありませんでした。(多少はありましたが) フルマラソンまであと1ヵ月と10日しかありませんが、足が棒のようにならないためには、どんなトレーニングをすればいいでしょうか? 年齢50歳、5年前にフルマラソンで5時間09分でした。当時は23キロ過ぎから足が棒になりました。 去年の暮れから再び走り始めたのですが、練習内容は、火木土5キロ、日曜日15キロ(キロ6分ペース)です。 宜しくお願いします。

  • 東京マラソン (初フルマラソンについて)

    友人に誘われて、なんとなく応募した東京マラソンが追加当選したのですが、 私はマラソンをやったことがありません。。 しかもフルマラソンのほうに言われるがままに応募したのですが、 友人は落選してしまいました。。(汗) けれど、なんだか参加できるのも狭き門のようなので、 せっかくだし出てみようかなと思ってるのですが、 何しろマラソン初体験でしかもフルマラソンの場合、今からどのようなことをしていけば完走を目指せるでしょうか? 経験者の方からみたら、何を無謀なと思われるだろうと重々承知しておりますが、 アドバイスをいただけたらうれしいです。 また、このような超初心者(未経験者)の方でもフルマラソンに出られる方っていらっしゃるのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら、こちらも教えていただきたいです。 できることは少しずつ今からでもやろうと考えているので、よろしくお願いいたします。