• 締切済み

尊敬できる友達がいない

benelliの回答

  • benelli
  • ベストアンサー率51% (78/152)
回答No.3

欲しいものが手に入らない、という時点で自分の能力が劣っているという自覚を持つべきでしょう。 友達付き合いは行動を起こした副産物であって、友達を作るために何か行動を起こすというのは本末転倒。「星の王子様」も同じ過ちをしていましたね。下等生物であるはずのキツネのが実はレベルの高い存在だったってことですか。 芥川龍之介の「杜子春」もそうでしたな。意図的に友達になろうとする人間はどんな輩だったでしたっけ? 教養のある人間なら、これぐらいのこと当たり前だと思うのですけどね。 質問の回答は「星の王子様」「杜子春」を読むことですね。

kagaminoura
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、こんなつまらない人しか寄せ付けないのは自分がつまらないからなのかしら、と何回も考えました。でも違うみたいです。 友達が欲しいから、何か行動を起こす・外に出て趣味のあいそうな人と出会うのがくだらない事なんでしょうか?何もせずに待っているべき? しかし、会社と家の往復で友達が自然に出来るでしょうか。もしその途中で何か出会いがあったとしても、都会でいきなりどこの誰か知らない人とは友達になりづらいです。 星の王子様や杜子春は読みました。意図的に友達になろうとする人はくだらないような事が書いてあったように思います。それがbenelliさんの教えなのですか?

関連するQ&A

  • 尊敬できない母親との付き合い方

    こんにちは。昔から母親と考え方があわず悩んでいます。性格ですが、自分勝手で、自己中心的なものの考え方をします。ですから子供時代に可愛がられて育って来たと言う記憶はありません。母親と言えども一人の人間ですから彼女の生き方を否定するつもりはありませんが、子供を産んだと言う事に関しては寂しさを紛らわせる、とか、老後の世話をさせるために産んだとしか考えられません。また、人付き合いがとにかく嫌いのようで、他人といっさい関わらないで生きているので、生活すべてにおいて怠慢、向上心がなく、人として尊敬できない点が沢山あるのです。その寂しさが、気兼ねない私にぶつけられるので、子供には言いたい放題です。ばかにされたり、きつい事や冷たい言葉も平気で言われます。私も母親の欠点などを指摘したりもするのですが、「お前が悪い、うるさい、人が見ている、恥ずかしいから黙れ!」等と言われてしまいます。一体、彼女にとって私の存在は何なのでしょう?利用されているだけなのでしょうか?そんな母親にも、多少はいい所はあります。決して大嫌いな人ではないのですが・・距離をおいてつきあえればいいのですが、やはりそんな訳で寂しい人ですし、母親も年もとって来ているし、なかなか割り切って、突き放せない部分もあり、やはり私が我慢して付き合っていくしかないのでしょうか・・・?自分だって完璧な人間ではないのですから、人の事どうこう言える立場にはありませんが、立派な人になろうと努力はしたい気持ちを持っています。しかし、母親は自分が完璧な人間だと思っていて、反省をしたり、向上したりする気持ちがありません。お前が悪い!と言われる日々です。本当に私が悪いのでしょうか?自分の考えにも本当に自信が持てなくなる時がありつらいです。少し脱線してしまいましたが、アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 彼女に尊敬できる部分を求めるか

    会社経営をしていて、必死で毎日仕事を頑張っていて、定休日も付き合いや仕事で忙しい人からすれば、彼女が仕事にやりがいを感じず、ゆるい気持ちで、特に責任感も感じず、向上心も無く仕事をし、休みはよく友達と遊びに行ったり、ヨガなどに行って、呑気に日々を過ごしている彼女に対してどう言う気持ちでしょうか? 彼はよく、女の子やからいいやんと言いますが。。 本音は彼しかわからないと思いますが、本当はどう言う気持ちだと思いますか? やはり必死に頑張っている人は、彼女に尊敬できる部分を求めるでしょうか?

  • 本をあげることの利点欠点限界盲点とは?

    本をあげることの利点欠点限界盲点とは? 必要ない本は友達に渡し、言語運用能力、抽象度、教養をあげてあげる社会貢献に役立せるべきなのだろうか? 1.いらない本、読んだ本は、 全部知り合いや友達やユウジンに上げたり、、 図書館や何処かのコミュニティーに 寄贈したりすれば、 知り合いや友達、ユウジン、自分が住む地域や 何処かのコミュニティの 抽象度や言語運用能力をあげることに役立づのでは ないのだろうか? (利点欠点限界盲点とは?) 2.近く、遠く、もしくは自分と一切関わりない 地域の図書館や、コミュニティーや、 知り合いの友達やユウジン達を 教養付けさせるためにも役立つのでは? (利点欠点限界盲点とは?) 3本を読み、 自分の悩みを言語化出来る様に成れば、 言語運用能力を向上させれば、 もしくは、自分や自分の悩んでいる対象や問題について、 抽象度を上げたり、俯瞰してみれば、客観視すれば どの様な悩みでは多少は解消されるではないだろうか? (利点欠点限界盲点とは?) 4.悩みとは、何か対して言語化出来ないが 漠然的なイメージを抱いている状態を指すのでは? 5.人が悩むのは暇だからではないのだろうか? 行動がともわないから、いつまでも悩むではないのではないだろうか? ユウジン関係、哲学カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。

  • 尊敬できる人って?

    女の子に好みの男性のタイプを聞くと色々あるけど、尊敬できる人って答える人が多いなって思います。 尊敬できる人って具体的にどんな人ですか?抽象的過ぎてわかりませn。 僕が尊敬できる人を色々思い出して、考えてみました。(親とか友達、先輩、上司などなど) ・しんどいことややりたくないこともしっかりできる人(忍耐強く責任感のある人) ・礼儀正しく、丁寧な人(見習いたい人) ・すごいな~と思う人(自分にはない考えや能力を持っている人)←これが一番かもしれません。 もっとハードルは高いんでしょうか? 完全無欠じゃなくて多少だらしなくてもいいですよね?笑

  • 女の子に尊敬され過ぎたらプレッシャーでしょうか?

    こんばんは。 私は今同い年の人に片思い中です。(大学生) ちょっと前に付き合いそうな雰囲気になってキスもしたのですが…結局そうはなりませんでした。 そのときに彼に言われたことは、 「すごい人って思われてるのが怖い。 自分にも欠点がたくさんあるから、付き合うとそれが見えてくるだろうし。 そういう部分を隠そうとしてるとダメになると思う」 という風に言われました。 私は自分の知らないことを知っていたり自分に持っていないものを持っている人に会うと心から感動?して、 「へぇ~!」とか「しっかりしてるねぇ!」とかやたら口にしてしまいます。 その人と話していた時も確かに褒めまくっていました。。 でも、決して誰にでも褒めるというわけではなく、自分の意見はちゃんと持っているつもりです。 それは違うんじゃない?っていうことを言う人に対しては否定するし… 男の人ってあまりに自分のことを尊敬のまなざしで見る子とは付き合いたいとは思えないのでしょうか?? その人は、私が褒めてた時は笑いながら「そんなことないよー」とか言ってました。 「そんなに言ってくれてありがとう」とも言ってました。 どうなのでしょう?

  • 友達がいない

    友達がいなくて困っています。大学の4年生です。情報系です。バイトもうまくいかずにやめてしまう。(仕事や職場の人が嫌だったり学校のことで余裕がなかったりして)サークルもいいのが無かった。また新しいサークルに行ってみようかと思うが4年だし。大学に入ってからうまく友達が作れなかった。研究室のことでも悩んでます。勉強しなきゃと思うけど孤独でたまらない。自分の性分のせいでもあります。(昔から大人しい、受身、消極的)大学の相談室に行ってもどうにもならない。

  • 尊敬できる上司がいる職場はありますか?

    私は、すっごい田舎で働いているので、あまり自分が向上できる環境の職場に当たったことがないです。 それなりに女性が素敵な職場はありましたが、そこは 男性がダメでした。役所関係も見ましたが、いまいち。世界唯一の研究所も私には全然向きませんでした。東京に事務系の転職しようかと思っています。 自分の職場や、友達の職場で、ここはよい!尊敬できる上司がいる、社風が最高!など、自分の環境を自慢できる会社にお勤めの方は、どういう所が教えてください!そこに入るには、何を基準にして選んだのですか?

  • 尊敬できません

    大人をとにかく尊敬できません。そういうそぶりをみせないように努めていますが、大人は幼い、汚くてずるいと、とても思っています。 職場で人間関係のときに円滑にいかないのはそのためです。きっと。 大学院、大学の友人しかいませんでしたが、職場は現場なので、高校を出てきた方が同僚で大勢います。あんた、おまえとか呼んでくる人と摩擦を起こしていると思います。○○さんって呼べよ?って心で思いながらいつも我慢してますが。相手を決してきらいとかじゃなく、生理的に受つけない「~さん」って呼ぶのが最低限のマナーだと思っているので、イライラするんですね。ああ困った。パートのおばちゃん達に えらそうに!とか反発を食らいますが、大学に行ったことで私自身が犠牲にしたものがたっくさんあります!だけど、反発してくる。・・なのに、食ってかかってくる方が多いです。いつも我慢、話を聴く姿勢だけは保ってますが。受け流してきければいいんですけどね。 私は、無駄な言葉は発しないタイプです。話を聴きすぎるところがあります。頭の回転が速いっていわれます。上司に頼られるタイプです。 男性もほとんど最初から尊敬できません。交際しはじめても、とても愛せない、と思い途中でやめてしまうか、とにかく続けていって、男の友達が大勢います。いいのかわるいのか。 こんな私も尊敬できる方が2人ほど。ホスピス病棟つきのカウンセラーの方と東工大で研究されてた薬科大系の数学科の教授です。 尊敬できないものは尊敬できないと割切るか? 長い期間で、自分を変えていく-他人の言葉を受け流して聴けるような自分に変えていく(それはどういって訓練すればいいのでしょうか、教えてください!) それとも孤高の精神をつらぬき、少数の人と仲良くしていく? それなりに、人生経験の豊富な方で、似たようなご経験をされて等など、ご意見お願い致します。最近、ずっと悩んでおります・・。

  • 共通の友達

    最近、別れた彼氏のことで相談したいです。 お願いします。 その人は私と別れる時に「共通の友達とももう縁を切る。飲み会にも行かない。もう連絡しない」と言っていました。 冗談かともおもったのですがどうやら本気でそう思ったようで、知人にきいても連絡を取っていないと言っていました。 私としては、私の関係ないところでメールするなりすればいいのにと思ったのですが・・話題に出ることさえもいやなのかもしれません。 私は私で共通の友達とは仲はいいままです。 付き合っていた話題もネタにしてベラベラ話したり、欠点つついたりする友達もいないので、幸い幸せです。 本当にみんないい人たちなのに・・私だけ友達続けててもいいのでしょうか? なんとなく自分のせいで彼はいい友達を失った・・と思うと、相当な後ろめたさを感じています。 「あんなの知らないじゃん!」とも思えません。 出来ることなら私の居ないところで、交流を持ってみんなと仲良くしてほしいのですが、自分のせいでと思うと後ろめたいです・・。 けれど、彼の選んだことなのだから私は気にせずにいてもいいのでしょうか? やっぱり後ろめたさもあるんです・・。

  • 尊敬と好きが一緒なのは変でしょうか?

    はじめまして。初めて質問させていただきます。 早速ですが、私はよく自分が尊敬する人を好きになってしまいます。例えば、美容師さんやお医者さん、学校の先生や仕事のできる人など、何かに秀でてがんばっている人を好きになってしまうのです。そこまでは、普通「憧れ」として好きになるケースが多いと思うのですが、私はそういう人とつながりを持ち続けようと変にがんばるせいか付き合うようになってしまうのです。 そこで問題なのが、だいたいものすごく年上が多いので、がんばったところでこの先どうにもならないのがわかっているのに、結局心のよりどころにその人を頼ってしまいます。きっと遊ばれているんだろうなぁと思うこともしばしば、でも、お互いそれ以前のいい信頼関係が根強いから、暗黙の了解でそんな関係が続いてしまっているんでしょう。どうしたら、尊敬する気持ちを好きに変えないで、今までどおりの人間関係を保てるでしょうか?