• ベストアンサー

ビデオカードの初歩的な質問ですがよろしくお願いします

didenkoの回答

  • didenko
  • ベストアンサー率30% (159/518)
回答No.4

 例えば http://kakaku.com/sku/pricemenu/videocard.htm で 搭載スロット AGP×8     チップ種類 X1650PRO と選ぶと続々ヒットします。ただし1650PROの場合、GDDR3とDDR2が混在しています。選ぶなら前者です。250W電源でいけるかどうか不明です。 7600GTと7600GSは性能から言うと GT>GSですが消費電力にはかなりの違いがあるようです。GSなら250W電源でいけそうです(確証ありませんが 私は以前に250W電源でX550を挿してました)。 http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0604/05/news025.html

k-o-j
質問者

お礼

回答有難う御座います。 X1950XTの場合は電源の消費電力を500Wに変更すれば快適に動作可能でしょうか? その場合変更事態はコネクタの差し替えのみで 差し替えを間違わなければ問題ないものなのでしょうか? 当方、パソコンに詳しくないため、不安です。 色々質問ばかりで申し訳ございません。

k-o-j
質問者

補足

今、価格.comにて調べて見ましたが、 1650PROより1600PROの方が高いようです。 性能的には1650proの方がいいのでしょうか?

関連するQ&A

  • ビデオカード

    ビデオカードについて自分が勘違いしているような気がしてきたので質問させてください。 「Radeon X1300 Pro」というのはビデオカードそのものを指しているのではなく、 ビデオカードに搭載されているGPUを指しているという理解でよいのでしょうか? (ATIやnVIDIAというのはCPUに例えれば、IntelやAMDのようなものということ?) 上記のような理解で合っているならば、 PCI規格のRadeon X1300 Proを搭載したビデオカード、 AGP規格のRadeon X1300 Proを搭載したビデオカード、 PCI Express規格のRadeon X1300 Proを搭載したビデオカード、 と、同じRadeon X1300 Proでもビデオカードの販社によって、接続できる規格が異なって販売されるのでしょうか? あと、PCI Expressの規格にx1というのを見かけまして、 あまり聞きなれないのですが、これはx16とは互換性もない全く別の規格なのでしょうか?

  • ビデオカードについてです

    現在 RADEON X1300PROを使用しています。 OSはXPでCPUはAHT64×2 4000 マザボは2年ほど前のショップブランドのオリジナルでPCIーEX接続です。 これで、ほぼ問題ないのですが、ビデオカードでも変えてみようと思いました。 中古で良いのでRADEON 4770くらいのものを考えていますが、おすすめなどありましたらご紹介ください。 省電力で、やや静かなら嬉しいです。

  • ファンレスのビデオカード

    PCの騒音の原因がビデオカードにあることが判明しました。 現在、Radeon X1300PRO を使用していますので、これよりそこそこ性能が良くてファンレスのグラフィックボードを教えてください。 PCがもう古いので中古でも結構です。 できればHDMI対応がいいです。

  • ビデオカードが使えません

    玄人志向のRX1600PRO-A256Hが使用できません。 状況: ドライバーのインストールは正常に終了しました。デバイスマネージャではRadeon X1600 seriesとRadeon X1600 series Secondaryの2つが出ていますがRadeon X1600 seriesのほうに!マークが付いて「このデバイスが使用できる空きリソースが不足しています。このデバイスを使用する場合は、このシステムのほかのデバイスの1つを無効にする必要があります。」とでています。Radeon X1600 series Secondaryのほうは「このデバイスは正常に作動しています」とでています。画面のプロパティのアダプタでは認識されていないようです。(情報利用不可になってます)この状態では16色640*460でしか表示できません。 またRadeon X1600 series Secondaryのほうを無効にして再起動すると32bit色でモニタが対応する最大解像度まで表示できますが画面のプロパティのアダプタでは認識されておらず描画が非常に遅いです。 またアイオーデータのテレビキャプチャボードGV-MVP/GX2を抜くとなぜかビデオカードは正常に動作します。 以前のビデオカードRadion 9200SEではビデオカードもテレビキャプチャボードも正常に作動していました。またテレビキャプチャボードはどちらのビデオカードでも使用できます。 ためしたこと: ビデオドライバーを最新のものにした。 テレビキャプチャボードのドライバを最新のものにした。 テレビキャプチャボードをすべてのPCIスロットに差し替えてみた。 OSをクリーンインストールしてみた。 以上のことをためしましたが結局だめでした。 自作PC MB GIGABYTE GA-8IK1100(オンボードVGAなし) CPU Pentium4 3.0G  メモリ1G OS WindowsXP SP2 ビデオカードのスロットはAGPです。電源は500Wです。 ボードはこの2枚以外は何も挿してません。 あとデバイスマネージャでリソースを見ると Intel(R)82801EB USB Universal Host Controller - 24D2 Intel(R)82801EB USB Universal Host Controller - 24DE I-O DATA GV-MVP/GX2 Radeon X1600 Series の4つがすべてIRQ16になってます。これはいいんでしょうか? 今回デュアルモニタにするためにビデオカードを買いました。(以前のビデオカードには出力が1個しかないため)モニタも買ったのでこのビデオカードを使い最悪テレビキャプチャボードをあきらめようと思いますが、対処方法をご存知の方がいれば教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

  • ビデオカードについて

    このたび、余剰パーツを使用して、新たにVista用、PCを作りましたが、 Windows エクスペリエンス インデックスの評価の部分で、ビデオカード の部分のみ評価が、1.0 と評価がだんとつ低いです。そこで、その他の 評価のように、5.0以上にしたいと思っていますが、中古も含めて1万円前後で いいビデオカードを探して、います。候補としては、SAPPHIRE RADEON X1900 XTか SAPPHIRE Radeon HD 3650 512MB DDR3 PCIE を挙げてみました。どちらが、いいか 迷っています。どちらがいいでしょうか?(できれば、ゲームもしたいところです) ちなみに、構成は以下です。 CPU Celeron Dual Core E1200 メモリ A-DATA 1G×4 マザーボード ASUSのCOMMANDO HDD Segata 160GB Panasonic製 DVDマルチドライブ ビデオカード ASUSのEAX1600PRO(RADEON X1600PRO) となります。どうかよろしくお願いします。

  • ビデオカード増設について

    SiS651の搭載されたパソコン(NEC VT700/5D)にGX-X1300/P256(RADEON® X1300)というビデオカードを試しに増設してみたのですが、プロパティなどで参照してみてもSiS651が使われているようで、GX-X1300/P256(RADEON® X1300)が使われて(?)いないようです。 GX-X1300/P256(RADEON® X1300)をビデオカードとして使うにはどうしたらいいのでしょうか? ちなみに、パソコン等については初心者ですので、おかしなことを質問していましたらすみません。

  • こんなビデオカードありませんか?

    こんな条件のビデオカードを探しています。 ・GeForce または RADEON を使用している ・ビデオメモリ128MB以上 ・ファンレス ・消費電力低め ・AGPスロット対応 ・小さめ この条件になるべく近い製品をご存知でしたら、教えてください。 ※そのうえ画質が良くて、安定動作で、価格が安ければ申し分ないです。

  • ビデオカードの取替え

    パソコンの購入(最近発売されてものです)を考えているのですが、そのパソコンのビデオカードにはRADEON X1300が取り付けてあります。しかしながら、×1300では性能が悪いので、それをRADEON HDに取り替えたいのですが、おなじシリーズのものでありましたら、取替え可能ですか?やはり同じRADEONシリーズを搭載した最近のパソコンであっても、取替えできないこともあるのですか?

  • ビデオカードをつけたいのですが・・・

    BUFFALO ATI Radeon X1300搭載 DirectX9.0対応 グラフィックボード (PCI &Low Profile PCI用) GX-X1300/P256 http://buffalo.jp/products/catalog/item/g/gx-x1300_p256/ これをつけたいのですがBUFFLOさんに確認したところ対応しているかわからないそうで、困っています。 アドバイスいただけませんか? 宜しくお願いします。 OS:WinXP Pro PC:FMV-EX330(FMVXD1D00) http://www.fmworld.net/biz/fmv/product/hard/vdt0410/spec_ex330.html

  • ビデオカードとオンボードの切り替え

    ビデオカードとオンボードのビデオを、 切り替えながらの使用はできますか? 消費電力の高いビデオカードを購入した場合、 普段、ゲーム等しない時は、 オンボードを使うようにする場合。 マザーボードにはVGAポートがついています。