• ベストアンサー

人とのつきあいが苦手な人は結婚にむいていないでしょうか

AZZURRI-06の回答

回答No.1

誰にでも苦手な人がいます。 あなたの言うとおり、結婚したら儀父母・親戚・旦那の職場・友人・子供関係等、今では考えられないくらい人付き合いは増えます。 それは避ければ避けられますが、旦那さんになる人や子供に少なからず悪い影響は出てしまうものです。 儀父母などはあなたの状況にもよりますが、同居しない限り毎日会うものではないでしょうし、幼稚園・保育園のお母さん連中にはあいさつ程度や園の行事などの上辺だけの付き合いでも構わないでしょう。 問題は彼氏の友人関係ですね。 場合によっては結構家に遊びに来たり、BBQなどいろいろ会う機会があるでしょうね。 どうしても生理的に受け付けない人がいるのであれば、それはしっかりと彼に伝えるべきですよ。 伝える事により彼氏もいろいろと気を使ってくれると思います。 けど、逆に何も伝えないと彼はあなたの気持ちを判らずに物事が進んでいってしまいます。 人間関係はあなたの意思の疎通と気持ちの問題です。 がんばって自信と彼の協力を得て、結婚して幸せになってください。

kanichiomiya
質問者

お礼

>場合によっては結構家に遊びに来たり、BBQなどいろいろ会う機会があるでしょうね こういったことがありそうなので、これを考えるとちょっと困るなぁと思い、質問したという感じです。 あの人苦手だと言ってみるべきでしょうか。 彼を傷つけることにならないかと、心配になってしまいまして。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 人付き合いが苦手

    お恥ずかしながら、人付き合いが苦手です。 今まで面倒な人間関係が煩わしく、避けてきました。人間関係がいつも上手く行かない為、親しい付き合いは逃げてきました。後に傷つくのが分かって怖かったからです。孤独の方がマシでした。 ただ、社会人になって当たり前ですが周りの人とのコミュニケーションがいかに重要か知りました。今更ですが、苦手な人とでも上手い距離感でやっていけるコミュニケーション能力が有れば良かったと思います。 人間関係がギクシャクして、事が進まない、続かないことが多いです。 自分が人見知りで人付き合い苦手という欠点だと受けれ仕方ないと諦めてましたが、人生に影響するならば変える努力が要るのですね。基本的な事ながら。 成長過程の環境のせいか、人に嫌悪感や信用出来ず目に見えない、説明が成り立たない感情も影響してるのかも知れません。周りと上手く行かないのも鏡の法則で自身の無意識の態度であるのかなと責めたり。 人で躓いてます。人格障害であれども、克服しないとと感じます。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 人付き合いを楽しめません。賑やかなところが苦手です

    四十代主婦です。 人と関わる事を楽しんだり、人付き合いの輪を広げたりしたいのですが、もともと自分勝手なところもあり、集団行動は苦手、面倒見もよくないしで友人知人は少ないです。 友人知人が多いから良いという訳でもないとは思いますが、人付き合いが億劫で自分から関わろうとせず、殻を作る自分が嫌です。 明るくて面倒見もよく優しいという理想の自分は、本来の自分ではないので、そうなろうとつくろったとしても疲れてしまいますよね。 人と関わることを楽しみ、人間関係が豊かになるコツ、何かヒントになるアドバイスお願いします。

  • 甘え下手だから人付き合いが苦手になるのか?

    僕は人付き合いに苦手意識を感じてしまう人間です。自分の思ったことを素直に表現出来ない、しずらく思う。正解は何だろうか、と考えながら顔色を疑ってしまいます。 こういった原因って幼少期に親に上手く甘えることが出来なかったからでしょうか? 自分は長男で下に年子の弟がいます。親も年が近い子供を育てるのはきっと大変だったんだろと思います。親に自分の幼少期の頃を聞いたら甘えることが全然無かったそうです。 自分が今のようになってしまった原因は幼少期からそんな人間だったからかな?と思います。 実際どうなのでしょいか? またそんな人間が少しでも甘え上手のようになるにはどうしたらいいでしょう?

  • 相変わらず人付き合いの本質が分かりません。

    30歳・会社員、営業マンです。 (ほぼセールスエンジニアに近いですが) 昔から人付き合いが良く分かりません。 苦手意識的を持てば持つほど「何か凄いことや身を張って喜ばせないと、 他人は自分を受け入れてはくれない」という更なる苦手意識が芽生えました。 仕事ではこんな自分でもなぜか評価されます。 社内社外ともに相手の要求に沿えば評価される世界で、若い頃は 「これで自分も認められた」と思って頑張れましたが、最近辛いです。 自分に無理をさせて無理矢理やってることに限界を感じ始めました。 「献身的にならなければ評価されない」自分が何故か悲しく思えます。 仕事はそういうもので致し方ないと割り切って私生活に安らぎを求めようとしても、 利害のないフリーな人間関係の中では自分は誰でいたらよいのか分かりません。 何故か人からは恵まれたように見えるらしく(色々出来ないと評価されないと思っていたので) お世辞をもらったりするのですが、年々嬉しくなくなります。 自分を良く見てもらうのではなく、普通にコミュニケーションを取りたいと思いますが、 「自分は劣っている人間」とずっと思って生きてきて、人に受け入れられるには 優れた人間でないといけない、普通の人は完璧じゃなくても好かれるけど、 自分は完璧にならないと好かれないという意識があり、コミュニケーションを楽しめません。 友人もどうすればいいのか分からない、ましてや恋人なんて一体四六時中どれだけ 素晴らしい人間でいたら許してもらえるのか検討がつきません。 先日、ちょっと感じが良いからってお高く止まって偉そう、上から目線な感じと 言われましたが、こんなにも自信がないのにそう見られる自分が嫌いです。 ただ、他人があまりにも怖いから気を張っているだけなのに… 人付き合いってどうやったら楽しめるのでしょうか? 外に出ないとと思いますが、一体どれだけのことが出来れば許されるのか…

  • 人付き合いが苦手です。

    人付き合いが苦手です。 主人の友人とのつきあい、親戚づきあい、近所づきあい、十分にできていません;; 自然と周りに人がよって来る人っていますが、私の場合は本当に逆です。 私自身に問題があることを自覚しています。 会話が下手です、暗いです、その上、プライドが高いです。 人が寄ってこない何かをもっています。気を使いすぎるのが伝染します。 前向きにがんばろうとしてこちらから話しをしても、人が離れていくのをかんじると心がへこみます。 こんな自分を受け入れるしかないですか?

  • 人付き合いが苦手で困っています。

    私は19歳の女です。 人付き合いが苦手で困っています。 コミュニケーションをすることが極端に苦手です。相手が何を言いたくて話しているか分からないし、自分がそれに対して何を言ってあげればいいか分かりません。それなので、ずっと付き合いがある友人というのはいません。けれども、1人が好きなわけでもないし、友人と話したい気持ちはあります。何かいい改善策はないでしょうか?

  • 人付き合い

    私は人付き合いが苦手です。人と話すのが苦手で・・・。と言ってもわりと喋る方ではあります。 ただ・・・今も子供がいるので公園に通ってるのですが他のママ達が楽しそうに話てるのが聞こえてくると自分も何かおもしろい事言って楽しく話さなくてはと変にプレッシャ-になってとても疲れてしまうんです。二人っきりの時はあまりそういう事ないのですが・・・。大勢で話すのも同じ理由で苦手です。とにかく自分に自信がないんです。今までいろんな環境での人間関係満足したことないです。それがトラウマになって今も人付き合いに自信が持てないんです。とても悩んでます。どなたかアドバイスをおねがいします。

  • 人付き合いの苦手意識を克服したいのですが

    はじめまして。 n-n-iと申します。 現在20代前半の学生(女)です。よろしくお願いいたします。 早速相談なのですが、昔から「人付き合いに自信が持てない」のです。 以前から親しい友人と関わる時は、それほど人付き合いに苦手意識を感じないのですが、 あまり親しくない人たち(ゼミ、バイト等)と、合宿に行ったり、飲み会をする際に、皆と上手く話せるだろうか、その場になじめるだろうかと不安を感じます。 人とすぐに打ち解けるのに少し時間がかかる(なかなか自分から話しかけられない等)ため、交友関係も広がりにくいです。 以上のような状況なのですが、そういった「苦手意識」や「不安」を克服したいと考えています。 合宿・飲み会など、人と接する場に出よう、出なければ、という意識はある(色んな人と接する機会を持つことで、苦手意識を克服できるのでは、と考えているためです。また、純粋に行きたいという気持ちも少しあります)のですが、不安が強く、「キャンセルしようか・・・」と考えたり、実際キャンセルしてしまったこともあります。 現在も、ゼミ合宿を控えており、不安です。(ゼミは、就活の関係で出られないことが多く、あまりメンバーと接する機会がありませんでした。ちなみに3年次に所属していたゼミのメンバーとは打ち解けられ、テーマパークに皆で行ったりしました。現在のゼミの参加頻度の低さのせいでメンバーと関わる時間が少なかったことが問題なのでしょうか?) どうすれば、あまり親しくない人たちと関わるときの不安を和らげ、少しづつでも交友関係を広げてゆけるでしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします!

  • 近所付き合い・ママ付き合い・人付き合いが苦手です

    子供の頃から、わりと人見知りをする方でした。でも慣れれば、すごく人と話すのが楽しくなるタイプです。 独身の頃、仕事(不動産)で、話しの持っていき方や駆け引きの仕方など、アレコレ教えてもらっていたのですが、「これを言ってはダメ?」「これは失礼?」「声が小さいって言われそう」と過剰に考えすぎるようになり、人と話すのが苦痛になりました。表情も少なくなったり・・・。 そんな私も結婚できましたが、苦手な人付き合いを克服しようと思っても空回り。話しかけたり挨拶したりしても、無視されたりそっけなくされると、ダメか・・と思ってしまいます。 不動産の仕事をする前は、友達と明るく楽しく話せることが多かったです。 自分自身も人付き合いに自信がなくなってしまって、自分の行動に心の中で突っ込んでしまいます 「明るく振舞ってイタイって思われてるかもよ」「挨拶したくない人柄なんだよ、自分」ナド フルタイムで働いており、子供も職場近くの園に通っているので、日曜くらいしか近所の公園などはいけないのですが、みんな平日に遊んでいるようで誰もいません・・。なので、ママ友もいません 人付き合い・近所づきあい・ママづきあいで心がけたほうが良いことや、こんな人なら話しかけたい・・とかありますか? 上手にこなすコツなどアドバイスお願いします

  • 妻が人付き合いが苦手

    妻が人付き合いが苦手で困っています。 特に私の親とまったく付き合いができません。 私と妻には小学生の女の子と1歳の男の子がいます。小学生の女の子は妻の連れ子です。 私の親は、去年父が亡くなり母1人実家で暮らしています。 たまには孫の顔でも見せてあげたいのですが、実家という言葉を出しただけで嫁は嫌な顔をします。 たまたま実家方面に出かけたときに、帰りに突然、あっちょっと実家に寄って!5分10分寄るだけだから。 これも無理です。 前もっていってもらわないと困るそうです。 家族で出かけて、ついでにちょっと実家に寄ることもできません。 当然、妻は自分の母親とはいつでも突然でも子供を連れて会っています。 結婚相手の親等との付き合いは面倒なのはわかります。でもそれも結婚だと私は思います。 ご意見をお聞かせください。