• ベストアンサー

夫が失業しました。

PTPCE-GSRの回答

  • PTPCE-GSR
  • ベストアンサー率47% (142/300)
回答No.5

#4の方の回答にちょっとだけ横レス。 社会保険労務士の業務は、「人事管理全般」であって、「健康保険などの計算をしてくれる」というのはその限られた一部です。 例えるなら、「税理士は伝票を書くのが仕事なので、経営全般の相談をするには意味がない」と言っているのに等しいのです。 就職先を斡旋したりはできなくても、「就職に対する心構え」や「就職に関する情報の集め方」や「今はこういう業界に求人が多い」といったアドバイスをすることはできます。(正確には「できる社労士もいます」ですね。(苦笑)) kazmisaさん、ごめんなさい。 でも、midorikokoさんのお困りの内容によっては、社会保険労務士を頼っても良いということを言いたかったので。

midorikoko
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 社会保険労務士の独占業務の範囲について

    社会保険労務士の独占業務の範囲について 皆様こんにちは。 社会保険労務士法について質問です。 社会保険労務士法第27条(業務の制限) により範囲が定められていますが、 その範囲である第2条3について教えてください。 三 事業における労務管理その他の労働に関する事項及び労働社会保険諸法令に基づく社会保険に関する事項について相談に応じ、又は指導すること。 冒頭に”事業における”とありますが、これの掛かる範囲が読めません。 後半に、「社会保険に関する事項について相談に応じ、又は指導すること。 」とありますが、 これも”事業における”範囲に限定されているのでしょうか。 端的に質問してしまうと、労働者個人に対して同様の相談に乗ることが制限に掛かるかが知りたいです。 初歩的な質問で申し訳ありませんが、ご指導のほどよろしくお願い申し上げます。

  • 社会保険労務士の申請もれで給付金の入金が遅れて困っています

    育児休暇を1年取得して、月初から職場復帰しました。休暇中は2ヶ月に1度育児休業給付金が毎月10日には入金されておりましたが、今月10日すぎても最後の入金がなかなか確認が取れませんでした。ハローワークへ問合せしたところ会社からの申請(社会保険労務士代行)がまだ確認できない為振込みできていないとのことでした。すぐに会社の総務へその旨伝えると『社会保険労務士には書類を渡しているので、そこから先は労務士の仕事』と冷たく言われてしまいました。らちがあがないので上司に相談して再度総務へ「労務士の申請日はいつごろか?」と問合せをしてもらうと、翌日総務から『前回申請の時労務士が申請もれをしたので、昨日申請に行ったそうです。早ければ来週には入金されるのでは?』とのことでした。 私は会社へ申請書類を1/9に直接持参しておりましたが、社会保険労務士は会社から書類を受け取って1ヶ月以上も申請しないで手元に持っておくものですか?それに「申請もれ」をしておきながらこちらから問合せするまで報告しないものなのですか?お陰で私は各種ローン引落しもできず大変困っているのに..何か釈然としません 今月からの職場復帰なので給料は来月にならないと入りません。このようなケースは被害を被っても泣き寝入りするだけなのでしょうか?

  • 社会保険労務士の逮捕

    今回の社会保険労務士の逮捕なのですが、まずよその国ではどうなんでしょう? それと、税理士さんは平気で社会保険のことはしてますよね?以前私は社会保険労務士でした。 相談業務くらいは分野をとはずよいのではないでしょうか? 今回は違うかもしれませんが。 区民相談のことですが、税理士に相続税を質問したらとんでもない答えが返ってきました。

  • 失業保険について

    10月に退職し、今失業保険を受給しております。 保険は、任意継続で社会保険をかけております。 教えていただきたいことがあるのですが、 1、ハローワークへ失業保険手続き後、退職金と、ほんのわずかの退職前の残業代が記帳したらふりこみがあります。これは、ハローワークに伝えるべきだったのでしょうか?もし必要なら、既にその申告日は過ぎているので、不正になるのでしょうか?こちらから申告しなければわからないのでしょうか?教えてください。

  • 国民健康保険について

    国民健康保険について 国民健康保険について聞きたいことがある場合、 どちらにお尋ねするのが良いのでしょうか? 税理士?社会保険労務士?その他? 初歩的な質問で大変恐縮ですが、ご存知の方書き込み願います。

  • 下請法の相談先を教えてください。

    下請法について相談したい場合は社会保険労務士ですか?税理士ですか?それ以外でしたら通常の場合、どの方に聞けば良いのでしょうか?

  • 社会保険労務士の知識を復活させるのに有効な本など

    社会保険労務士の資格を13年前に取得して、その後は実務経験は無く現在に至ってます。 過去に給与計算やら社会保険事務、労働保険の年度更新などやってはいました。 この度、社会保険労務士として給与計算のバイトを始めることになりました。それに加えて、社会保険労務士として労務相談などクライアントからの質問がきたら答えてもらえたらありがたいと言われており、社会保険労務士の知識を再度、掘り起こして頑張りたいと思ってます。再度、社労士の知識を復活させるために良い参考書などありましたら教えて欲しいです。 医療機関(クリニック)が主なクライアントになりますので、医療機関の労務管理トラブルの具体的な事案と解決策の事例がまとまっている書籍とか、ネットのサイトなどありましたらご教授のほどよろしくお願い申し上げます。

  • 失業保険について

    10月中旬に会社都合で辞めました。 離職票は届きました。 失業保険の手続きをしにハローワークに行こうと思うのですが、離職票と印鑑以外に何を持っていけばいいのでしょうか? 自分が住んでいる地区のハローワークでないといけないのですか? 私はパートで2年間働いていたので、3ヶ月失業保険を貰えるようですが、1月に結婚するので、結婚して夫の扶養に入ったら、失業保険は貰えなくなるのでしょうか? あと、以前にハローワークの人に、失業保険を貰っていても、週に20時間以内の勤務なら失業保険を貰いながら働けると聞いた事があるのですが本当ですか? 他にも何かありましたら色々教えて頂きたいです。 宜しくお願いします。

  • 失業保険について

    先日諸事情により会社を辞めました で、失業保険を貰おうと思っています 失業保険をもらうにはハローワークなどで就職活動をしないといけないと聞きました そこで質問なのですがハローワークで103万円以下のバイトを探している場合でも失業保険はおりるのでしょうか? 知っている方お願いします

  • 留学と失業保険

    ものすごくありえない事だと思うのですがダメもとで質問させて下さい。 来年の6月末頃に今働いている会社を辞めて翌月の7月末か8月ごろ留学しようと思っています。 せっかく社会保険を払い続けて来たのだから失業保険がもらえないだろうかと考えています。 ただ、辞職理由は自己都合になるかと思いますので3ヶ月の待機が必要なので失業保険をもらうのは難しいでしょうか?もし辞職理由を健康上のものとした場合も条件外でしょうか? 失業保険給付条件が、確か「就職する意志がある者」だったと思いますので、留学する、という時点でその条件からはずれるのでしょうか?3ヶ月間、ずっとハローワークに通わなければいけないのでしょうか?辞めてすぐにハローワークに行って、その翌月もまめにハローワークに行ったりしても3ヶ月後に日本にいなければいけないのでしょうか?また、その後もまめに通わなければいけないのでしょうか?