• 締切済み

レイアウト

superloveの回答

  • superlove
  • ベストアンサー率23% (6/26)
回答No.4

シングルベッドを2台入れるのが常識で、セミダブルを1台入れるのが非常識とか・・・ そういうのは常識・非常識の問題ではないと思います。 が、マットレスの問題は大きそうです。 わたしの両親はダブルベッド(マットレスひとつ)で寝ていましたが、父の寝相が悪く、動くたびに振動が伝わってきて母が起きてしまうとかで結局別々に寝ています。 ベッドを入れるか布団を敷くかという問題ですが、わたしは基本的に 洋室(フローリング、カーペット、床など)=ベッド 畳=布団 という考え方です。 畳にベッドは不釣合いというのと、畳の床が傷みます。 以上、畳屋の娘からの意見でした。

関連するQ&A

  • 部屋のレイアウトについての質問

    新しい引越し先には6畳と4畳の部屋および7畳ぐらいのダイニングキチンがあります。 6畳の部屋は寝室にして,4畳の部屋はゲストルームにしたいです。 そして6畳部屋のレイアウトについて困ってます。 基本的にセミダブルのベットと二人掛けソファーおよびテレビ台,小さなテーブルを置きたいですが いけるかどうかは分からなくて,もし置けなかったらソファーをなしにしようかなと思っている。 普通は6畳の部屋はどんなものを置いてますか?

  • セミダブルのベットを検討中なのですが・・・

    現在、シングルベットに子ども(1歳半)と一緒に寝ています。 暖かくなり、睡眠中も活発に動くようになった為そろそろ限界を感じています。 部屋は6畳(フローリング)でテレビやPCも置いてあるので手狭です。 以前にダブルベッドをおいた事もあるのですが、部屋を開けるとベッドがドーンと目に飛び込んできて圧迫感を感じました。 ですので今回、セミダブルの購入を検討しています。 まず、ベッドのフレームのみ単品で購入して布団を敷く方法ってどう思いますか?(ところでセミダブルの布団ってあるのか?) また、ベッドで2人寝ると間に空間ができますよね!? 夏場はいいのですが、冬場はすきま風が吹いて寒いと思うのですが…。 ダブルで寝ている方でも結構ですので、アドバイスいただければ幸いです。

  • もうすぐ一才になる子供がいます。寝室のことで、ご意見アドバイスをお願い

    もうすぐ一才になる子供がいます。寝室のことで、ご意見アドバイスをお願いいたします。 現在、ダブルベットに赤ちゃんと自分と妻の3人で寝ているのですが、子供の寝相がものすごく悪く 寝返りのたびに僕か妻にぶつかり目が覚めてしまいます。僕たち夫婦も寝返りができず、体がパキパキになってしまいます。 部屋は、約6畳で、スペース的には、シングルベットがもう一台おけるぐらいです。 このうような感じなのですが、ベットを諦めて布団にしたほうがいいんでしょうか?ただ、フトンを収納するスペースがありません、アパートなので収納は衣服類で余裕がありません。

  • 子供部屋は2段ベットとシングル2台のどちらがいいですか?

    6歳8歳の娘の母です!悩んでいますので、お声を聞きたく投稿しました 今、子供部屋を考えて寝室の部屋を子供達用にと検討中です! 部屋は15畳くらいありますが、将来別々の部屋に、と言うわけにいかず 大きくなっても変わらない部屋という設定になります で、今度(来年?)から子供は2段ベットかシングル2台並べて寝かせて 私と旦那は和室で寝ようかなーと考え中です 今現在は寝室にベットを3台並べて、家族4人で寝ています (1台はセミ) 和室でセミダブルとシングルで寝るのが理想なんですが・・・ 部屋が狭くなるのはしょうがないですよね 寝ることって大事ですものね、一緒に寝れないタイプの人もいますよね 相手が気になって寝れないっていうか 何が理想なのかなー?と 2段ベットってどうなんでしょう?私は小学校の頃からベッドで寝てて 結婚するまで使ってたので。(シングルベットです) 使ってる方の意見や、小さい頃は2段ベッドで、大きくなってシングルを買われた方の意見など聞きたいです 2段ベットは良かった?などの意見とか、辞めた方がいい?など・・・ ゆくゆくは2段ベットを分けて使うなら、最初からシングル2台の 方が私はいいかな?って思うのですが・・ 旦那は2段ベット派、私はシングル2台で意見が分かれてて 購入を迷っています

  • 寝室のベットのサイズについて

    寝室のベットのサイズについて 新しいベットの購入を検討しているのですが、寝室の大きさは8畳ほどです。 2人が一緒に寝るとすれば、やはりダブルかシングルを2つという感じの方が良いのでしょうか? ちなみに今まではセミダブルの敷布団を敷いて寝ておりました。 宜しければご回答の方をお願い致します。

  • シングルベッドかセミダブルベッドか

    高齢の両親がマンションに引っ越す事になり、 今まで布団で寝ていましたが、初めてベッドを購入する事になりました。 マンションは3LDKで、7畳と5畳の洋室にはそれぞれ大きなクローゼットがついています。 セミダブルベッドでも7畳だとなんとか2つ置けそうですが、かなり狭くなります。 父はシングルで良い!と言い張り、 母は店員さんお勧めのセミダブルが良いと希望しています。 個人的には、高齢なので万が一ベッドからずり落ちて骨折でもしたら大変なのでセミダブルが良いと思うのですが、 シングルベッドとセミダブルベッドの寝心地はかなり違いますか? 掛け布団もシングルだと寝返る度に床に落ちそうな気もしますが、どうでしょう? 7畳の洋室にベッド2台置くのがきつそうなら、母は別々の部屋で寝る事も良いと思っています。 些細な事でも結構ですので教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • うちも新婚で、ベットのサイズor布団にするか悩んでいます。

    7/20の方と同じような質問になるのですが、 うちは新婚2ヶ月で、やっと家具とか揃えて 大きなベットは後回しになって、いまだにシングルの布団を 2枚ひいて寝ています。寝室は6畳タタミです。 布団だと、毎日の上げ下ろしが大変で(ひきっぱなしだと湿気でカビるんですよねー?) ベットが欲しいと思っているのですが、 やはり、6畳にシングルベット2つは厳しいでしょうか? ベットを置くならダブルベットを置くのが妥当なのでしょうか?

  • 一人暮らし ベット サイズと種類

    6帖の部屋に(キッチン、トイレ、洗濯機置き場等は別の部屋にあり)ベットを置こうと思ってます ベットの他に折りたたみ式のテーブルと、もし、余裕あるなら、小さなソファーを置きたいです 週末に彼が泊まりにくるので、セミダブルにするか、シングルにするか悩んでます 予算は3万円くらいを希望してます 長く使う予定はなく、マットレスは2年程、不自由なく使えればいいです フレームはネットで安いもの マットレスはニ○リなどで購入しようなと思ってます 6帖にセミダブルは圧迫感があるでしょうか 私 155cm小柄 彼 168cm痩せ型 また、ポケットコイルにするかボンネルコイルにするか悩んでます 今まで畳に敷布団で寝ていました 腰痛等はないです アドバイスよろしくお願いします

  • 子供部屋 狭い部屋のレイアウト

    僕の部屋は狭いです。 間取り図には4.7畳と書いてありますが普通は2.7mくらいあるはずなのにクソマンションなので幅が狭いところで150cm、広いところでも175cmくらいです。そのせいでベッドも置けません。幅が150❓おかしいでしょ?車でも幅150くらいなのに・・・ 写真を送付しています。おきたいのは幅1メートル奥行き70センチの机を二つとベットを置きたいです。 狭いのでどんなベッドを置けばいいのかわかりません。ベッドも提案してください。 教えてください、このマンションのレイアウトを・・・・

  • べビーベット購入のため夫婦ベットの買い替え

    長文の質問です。 現在、寝室にシングルベット2つ並べて寝ております。 4月初旬に出産予定で、ベビーベットの購入を検討しています。 当初私のベット脇にベビーベットを置こうと思ったのですが、置くスペースが足りません。 ミニサイズのベビーベットも検討しましたが、やはり置けません。 そんな矢先、夫のシングルベットが壊れました。 お互いのシングルベットは結婚前から使用しており、そろそろ限界です。 これを機に夫婦のベットも買い換えようということになりました。 しかしここで、夫婦の意見が分かれて困っています。 私はクィーンベット+ベビーベッドを購入し、 夫婦の掛け布団はそれぞれ別々(シングル)にしたいと思っています。 しかし夫は、夫婦のベットを買い換えるのならダブルベッドでいいじゃないかというのです。 でもシングル2台で慣れてしまっているので、今更ダブルベッドには出来ないと思うのです。 最近どんどんお腹が大きくなって寝苦しいのに、今以上にベットが狭くなるなんてつらいです。 夫は寝相はいいのですが、布団を巻き込む癖があって、 一緒の掛け布団にしたら絶対に布団を取られて、私が寒い思いをします。 さらに私の寝相は良くないです。 またクィーンベットなら、赤ちゃんを間に挟んで3人で 寝ることも出来るのではないかと思っています。 将来的にダブルベッドに3人はきついですよね。 夫との話が纏まらないので、妥協案でとりあえずダブルベットを購入して 落下しそうだけど掛け布団はシングル2枚を使い、私のシングルベットも立てかけてとっておいて、 ベビーベッドを使わなくなったら、ダブルベッド+シングルベットにしようと話しました。 そしたらダブルベッドに私と赤ちゃんで寝るからと。 すると、ベットを立てかけて保管するなんて常識的じゃないと怒ってしまって、 話になりませんでした。 いくつか部屋のスペースにあう組み合わせのうち、どれがいいと思いますか? 出来たら、実際に赤ちゃんが生まれてから、寝具はこうしたなど 経験談を頂けると嬉しいです。 1.クィーンベット+ベビーベッド  赤ちゃんが大きくなったら、クィーンベットで3人 2.ダブルベッド+ベビーベッド  赤ちゃんが大きくなったら、ダブルベッドで3人 3.ダブルベッド+ベビーベッド  赤ちゃんが大きくなったら、ダブル+シングル(保管は無理そうなので新たに購入) 4.その他良いアイデアありますか? シングル+シングル+ベビーベットは置けず、寝室の横幅2600cmです。 ちなみにベット下が重要な収納スペースになっており、フローリングで床が冷たいので、 ベットから布団にするのは考えておりません。 他に使える部屋もなく和室もないので、今ある広さでの組み合わせが前提です。 ベビーベットを買わないという案もなしです。 母がベビーベットは絶対必要、買ってあげると主張し続けており、説得するのも難しいので。 宜しくお願いします。