• ベストアンサー

クローン病患者の結婚式参列について

私はクローン病を患っております。 しばらく症状も落ち着いていて、食生活は特に大きな制限もなく過ごしていました。 しかし、先月から急激に症状が悪化し入院。 退院した今でも食事をすると腹痛、発熱があるので栄養剤中心で生活しています。 今後は低脂肪・低残渣の食事を徹底していきたいと思い、色々と勉強しながら少しずつ実践しております。 ですが退院後、血液検査の結果が今までで一番良くなく今後の治療方針を考える為これから様々な検査をする予定です。 そこでご相談させて下さい。 来年2月に大切な友人の結婚式があるのですが、食事の事や今後治療方法が変わる可能性がある事を考えると 参加するべきではないのかな…と思うようになりました。 私と主人で招待をされていますが、主人だけ参加してもらったほうがいいでしょうか。私も挙式のみ参列という方法もありますが。 それとも、食事の事は友人に相談してみても良いのでしょうか。 友人も結婚式の準備で忙しいのに、個人的な理由で煩わせてしまうのも申し訳ない気がします。 同じような経験がある方、逆にそのような申し出を受けた事がある方いましたらお話を聞かせて頂けると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kurun9911
  • ベストアンサー率65% (30/46)
回答No.4

今年の9月に結婚式をした者です。 同じように招待者の中にクローンの友達がいました。 私はシェフに相談して別メニューを用意しました。 友達にもそのことは伝えたうえでです。 残されても全然かまわない。ただ楽しんでほしいと思い、 ただそれだけです。すごく喜んでもらえましたよ。 質問者さんにとって大切な方なんですよね? 忙しい中申し訳ないという気持ちもわかりますが、 その方に相談なさって決めたほうが お互い気持ちがいい気がします。 もし、本当に体が辛くて出席できないなら別ですが、 ご自身で申し訳ないから欠席と決めてしまった場合、 お友達さんは相談してほしいかったと思うかもしれませんよ。 そして何より、質問者さん自身もこの病気のせいで。。。と、 悲観的に考えがちになり、 病気に対しても前向きさを失ってしまうかもしれません。 迷うお気持ち察しますが、 大切なお友達さん。。だからこそ声かけてみてはどうでしょうか? あと、欠席でも出席でもちゃんと祝福のお気持ちは伝わると思います。 お二人にとってベストな決断ができるといいですね。

kapibara25
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 独断ではなく友人にも相談した上で結論を出せたらベストですね。 今月中旬には今後の治療方針も決まってくる予定なので、 これを踏まえた上で相談してみようかと思います。 私も出来る事なら友人の綺麗な姿を見たいと思っていますので。 病気に向き合うという意味でも、周りの人に相談するという事は 大切なのかもしれませんよね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#51810
noname#51810
回答No.3

こんにちは。 私もクローン病を患っています。 未だ職場復帰に至っていません。 今年の夏に手術をして、栄養剤中心で食事も余り口にしていません。 味噌汁をたまに食べる位です。 今回レミケード治療を開始して、ようやく落ち着いてきました。 クローン病を患ってから、1回だけ従妹の結婚式に出席した事が有ります。 従妹は気を使ってくれて、「別メニューを頼もうか」と私に言ってくれました。 でも、その時は私も調子も良かったので「別にいいよ」と断りました。 出来るだけ悪くないような物を選んで食べましたが、正直あまり食べれる物が有りませんでした。 大切な友人の結婚式、出来るなら出席したいですよね。 調子や今後の治療方針にもよりますが、早いうちに友人の方に相談してみて下さい。 相談するなら早い方が良いです、食事の事は、とても大事な事ですよ。 でも結局はkapibara25さんの体調しだいですが。 調子が悪ければ代替食すら食べれませんから。

kapibara25
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 経験者の方からの助言、大変参考になります。 私もおそらくレミケード治療が始まる事になると思います。 今月中旬には大体の治療の流れも分かるかと思いますので、 それを踏まえた上で色々と検討したいと思います。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#171433
noname#171433
回答No.2

行かない方がいいです。 日本人に多い、なぁなぁで、病気に悪いものでも すすめられそうですから。

kapibara25
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 そうですね、式場はホテルなので 代替食が出たとしても不安はあるので…。 自分でももう少し考えて出欠席を決めたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mi-dog
  • ベストアンサー率6% (92/1479)
回答No.1

病気のことを話されたら別に参加を要求はしないと思います。 手紙、メールでの挨拶でいいと思います。

kapibara25
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 自分でももう少し考えて出欠席を決めたいと思います。 主人は必ず出席するので、手紙を託すのもいいかなと思えました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 親友の結婚式参列

    既婚者、2歳と0歳の子供の母です。 この度親友が結婚することになり、グアムで挙式をするとのこと。 旅費など全額負担するから、あなたには来てほしい。と言われ、子供2人を連れて参列してもいいか主人に相談したとこ ろ、いい顔をされませんでした。 実は今主人が仕事を辞めてしまい(上司と合わないということで)新しい仕事を探したりと、主人自身に気持ちの余裕がなくピリピリしており、金銭的にも節約をしています。 そんな状況を親友も察してくれているので、全額負担するからと言ってくれたのですが 主人は、俺がこんな状況なのに! お金を出してもらうのも、俺の気持ちやプライドを考えたことあるのか! 俺なら相談するまでもなく断る! 子供だってなにかあったらどうするんだ! お前は家族優先に考えられないのか! と怒ってしまい、しまいには感覚が合わないし、この先自信がないから実家に帰れと言われてしまいました。 私にとって家族のような大切な友達で その大切さは主人も理解してくれていると思っていたので、かなりショックをうけています。 家族をないがしろにしているつもりもないのですが...。 やはり結婚し、子供がいると そのような式には参加しないものなのでしょうか。

  • 無理してでも結婚式に参列した方がいいでしょうか

    9月の連休、義兄(主人の兄)の結婚式が海外で行われます。 じっとしていられないわんぱく盛りの2歳息子を連れて行くべきか悩んでいます。 飛行機も混んでいる時期、色々心配もありますし、 “私と息子は日本でお留守番” を希望しているのですが、 主人はせっかくのお祝い事なので、皆で出向いてあげたいと。(よくわかるのですが) 長時間のフライト(8時間前後)も、時差も、 親が大変な思いをすれば済む話ではないかと “全員参加” を希望しています。 義両親も、孫と一緒に旅行ができると喜んでいるようです。 私が神経質になり過ぎでしょうか。 同じくらいのお子様をお持ちの方、もし同じ状況になったらどうなさいますか? 又、そうでない方からの客観的ご意見もお待ちしております。 ちなみに式は両家の親兄弟、友人数人のみでとりおこなう予定だそうです。 義兄は長男、主人は次男で、現在結婚しているのは私達だけです。 私達は共働きで、息子は保育園に通っています。

  • 結婚後。。。

    独身時代の、異性(友人)と会うのは イケナイ事でしょうか? 許される事でしょうか? みなさんは、どうされてますか? 主人と、新婚生活はとても順調です。 私は隣の県から、嫁いできました。 その県には、10年前からの、異性の友人(既婚者)が住んでいます。 友人とは、サークル仲間で、最初は複数で会っていましたが、サークルが無くなってからは、数人で会ったり、2人であったりしていました。 結婚してから半年になりますが、メールのやりとりはしていますが、1度も会っていません。 主人に心配されたり、誤解されるのが、イヤだったもので、結婚したら会えないものなんだ、と思っていました。 つい先日、友人から会うことが可能かどうか、初めて聞かれたので、主人に相談してみたら、すんなりOKでした。 みなさんの意見をお聞きしたいです。 回答は、出来れば既婚の方、お願いします。

  • 主治医と患者として出会い結婚された方に質問です

    主治医と患者として出会い結婚された方、又はそういうカップルをよくご存知の方にお聞きしたいです。 どういう感じで付き合い始めましたか。退院してから、治療が終ってから 医師から電話があった等、詳しく聞いてみたいです。 また、医師に気に入られて…の方(そういうケースが多いかと思いますが)にお聞きします。 入院中、治療中から医師が自分に好意を持っているとわかりましたか?どんなところでわかりましたか? そういう態度、言動が医師に全くなくわからなかったという方もいますか? 退院後、しばらく治療する場合がありますよね。 たとえば医師が患者に好意を持っていたとして、2年も治療しなくてはいけない場合でも、終ってから付き合い始めるのが普通ですよね。 治療中に付き合い始めた方いますか? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 結婚式に夫婦で参加したい…でも問題が

    2ヶ月後に控えた友人の結婚式の事で、今非常に悩んでいます。 その友人(男友達です)と私の主人とは、私たちの結婚式で一度会ったきりなので 招待状は私1人だけの宛名で届いていました。 ただ、私はその友人と主人に仲良くなってもらいたいし、 私たちの結婚式にもその友人が出ていただいたので 出来れば夫婦で参加したい…と思いました。 もちろん、先方にだって色々悩んだ末で招待客を決めているのだから 勝手に夫婦で参加するのは失礼に当たると思い、 「私1人宛の招待だったんだけど、私たちの結婚式に参加して貰ったから 出来れば夫婦で参加したい…もちろん席数の関係もあるだろうから 無理だったら1人で参加するけど、考えて貰えないだろうか?」と 連絡をしました。 そうしたところ、友人からは快くOKの返事をもらえました。 ただ、うちの主人はその男友達の事を快くは思っていないことが判明したのです。 理由は… ●もともとヤキモチ焼きなので、男友達というだけで気分は良くない ●私たちの結婚式で、主人に対して挨拶もお酌も来なかった …幼稚な理由と思われるかもしれませんが、主人は一度相手のことを嫌と思うと もうダメらしく、「結婚式に参加するのは良いけど、祝福する気はない」とはっきり言われてしまいました…。 既に招待状の返信は夫婦連名で出してしまっているのですが このような状態で主人を連れて行くのはどうなんでしょう? ただでさえ、無理を言って夫婦で参加することになったのに 今更「やっぱり行けない」も友達に対して失礼だと思うし かといって主人の気持ちを考えると、参加しない方が良いのかとも思ったり…。 ちなみに、共に参加する私の友人達は、みんな既婚者ですが ご主人を連れて参加する子はいないようです。 辛口なご意見でもなんでも、良いアドバイスを頂けると幸いです。

  • 膵炎患者への見舞い

    姉が急性膵炎で3週間の入院治療を終え退院します。 完治してはいないものの、今後は通院しながらの食事療法と検査を行っていくようです。 入院した翌日に一度、必要な物を持って行ったのですが、私に小さい子どもがいることと、母も他の病院に入院中な事とで、きちんとしたお見舞いもしていません。 母が入院している病院から姉の実家が近いので、母の様子を見に行った時にでも、姉の自宅へ行ってみようと思っているのですが、お見舞いというか手土産というか、”退院お祝い”という意味で何か持参したいと考えています。 現金・商品券・花・食品以外で、何か良いものはないでしょうか。

  • 喪中の結婚式参列について

    長男の嫁です。 義母の姪の結婚式が来月あります。 義母が入院中、もしも退院できなかった時は代わりに式に出席して欲しいと義姉(既婚)に頼んでいたようです(義姉が言ってました)が、今月初め義母は亡くなってしまいました。 結婚式は亡くなって49日経つ前にあります。 が、49日の法要は六七日よりも早く、結婚式よりも1週間前に日取りを決めています。 結婚式と法要が重ならないように義父と義姉が決めました。 義父、義姉とも結婚式に参列するつもりでいるようなのですが、忌中の者が結婚式に参列するのは構わないのでしょうか? 義母からみて義妹(結婚する姪の母親。父親である実弟は他界してます)に結婚式の参列について相談しているかは不明です。が、49日の法要の日取りを決める時には少なくとも相談していないように思いました。 姪っこさん側は構わないと思ってくれたとしても、お相手の方がいらっしゃることですし。お相手の方のご親族などからどう思われるかが気になります。 義父に、義妹に相談したか聞いた方がいいと思うのですが、義理の私が口出しすることではないでしょうか。現在私は名ばかりの跡取りの嫁ですので。

  • 結婚式

    友人の結婚式に呼ばれご祝儀の相場を 調べていたのですが、友人のご祝儀が 少なかっただのそのことに対して、今後の 付き合いを考えるだのとかかれていました。 常識などは確かにありますが、 そのご祝儀を包んだ方がどんな思いで 包まれたか考えたのでしょうか。 結婚式をやると決めたのは誰なのでしょうか? 確かに結婚式に参加する以上お食事代、引出物代など、 自分が呼ばれたことで、赤字になることがないような、 金額は包むべきだなぁ。とは感じましたが… 私は未婚なのでその辺分かりませんが… そんな気持ちになるものなのでしょうか。 私が結婚する立場なら絶対!!そんなこと思いません。 寂しい気持ちで仕方ありません。

  • 結婚式について

    私はもうすぐ結婚するのですが、結婚式の事で悩んでいます。結婚式に新婦の友人だけを招待して行った方、いらっしゃいますか? 最初、二人だけで挙式をして披露宴は行わない予定だったんですが、やっぱり二人だけでは寂しいと思い、私の友人を招待して挙式を行った後、食事会を開こうと思い、彼も承諾してくれました。しかし、親に言ったら、友達を呼ぶと「どうして親は来ないの?」という風になると言われて、友達が来るなら父親は参加しないと言われました。彼の方の友達も親族も来ない予定なので、私の方の友達ばかりで彼一人ではおかしいとも言われました。親も最初は二人だけで挙式しろと言ってたのですが、今は参加したいみたいで、彼にその事を言ったら、結婚式は二人であげて日を改めて食事会をしようと言われました。何かいい方法があれば教えてください。

  • 北海道での結婚式に、夫婦で参列いたします。お祝は?

    主人の友人の結婚式に、夫婦で参列することになりました。 完全に身内だけの結婚式なようで、 友人は、それぞれ3人ずつしか呼ばず、あとは、本人達の両親、兄弟、合計15人程度のお式なようです。 そのあと、お食事になるようですが、 北海道は、会費制だと聞いており、全く相場が分りません。 ちなみに、「通常は会費制だけれど、今回は、そちらは不要で、別途、交通費として5万円を渡しますので」と、先に言われております。 そこで質問です。 主人は「お祝は3万で」と言っております。 私は、その土地のやり方はよく分りませんが、 やはり、夫婦で参列するのであれば、5万を包むべきでは?と思っています。 もちろん、気持ちだということは重々承知なうえで、ご参考までに、ご意見をお聞かせください。

専門家に質問してみよう