• 締切済み

別居している母を扶養できるか?

23歳正社員です。所得税とか扶養とかまったく無知なので、 詳しく教えていただきたいです。 来年60歳になり、父が退職します。年金がもらえるのは64歳からだそうです。 そこで、母が父の配偶者控除から外れるらしく、 私が母を扶養することになるといいのではないかと言われました。 母は、現在パート収入が102万くらい(調整してこの金額にしている)です。 ところが、私と両親は別居しています(私が一人暮らしをしてます)。 いろいろと書き連ねていますが、 私が知りたいことは、 ・住所が違う母を扶養家族にできるのか? ・父も扶養すべきなのか? ・どんな手続きが必要か? ・母を扶養することで私にメリットはあるのか? ・また、母にメリットはあるのか? 何がなんだか、どこに問い合わせればわからないので 投稿させていただきました。 ご回答お願いいたします。

みんなの回答

  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.4

税金の扶養と健康保険の扶養がごっちゃになっているのではないでしょうか。 まず税金の面では >・住所が違う母を扶養家族にできるのか? 必ずしも同居が条件ではありませんが、同一生計であることは条件です。 別居で同一生計であるためには仕送りしていることが条件です。 >・父も扶養すべきなのか? ここで言う扶養は義務で無く権利ですからすべきということはありません。 ただ扶養に該当するのに申請しなければ、質問者の方が本来戻って来るはずの税金が戻ってこなかったり、払わなくてもいいような税金を払って、それが国庫に入るだけです。 >・どんな手続きが必要か? 年末に会社から渡される「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」の扶養親族の欄に記入して提出することです。 >・母を扶養することで私にメリットはあるのか? 所得税及び住民税が安くなります。 >・また、母にメリットはあるのか? 特には無いでしょう。 健康保険の面 まず言っておかねばならないのは、健康保険の扶養については法律等で全国統一のはっきりした決まりがあるということではないということです。 各健保組合では独自に規定を決めることが出来るということです、もちろん厚生労働省のガイドラインがあってそれから大きく逸脱することは許されませんが、許容範囲の中ではかなり違っていることもありうるのです。 ですから究極的には健保に聞かなければ正確なことはわからないということです。 ですがそれでは全く回答にならないので、以下は一般的に多くの健保の例です。 >・住所が違う母を扶養家族にできるのか? やはり別居の場合は仕送りが条件になります。 また年間収入が質問者の方の年間収入の2分の1未満。 金額としては過去の収入には関係なくその月の月額が約108330円を超えなければ扶養になれます。 >・父も扶養すべきなのか? これも義務ではないのですべきということはありませんが、条件としては上記の母の場合と同じです。 >・どんな手続きが必要か? 健康保険被扶養者(異動)届を会社を通じて健保に提出します。 >・母を扶養することで私にメリットはあるのか? 特には無いでしょう、扶養にしても保険料が増えるわけでもありませんからデメリットも特には無いですね。 >・また、母にメリットはあるのか? 扶養にならなければ国民健康保険に加入することになりますが、その場合は当然保険料が掛かりますが、扶養になれば保険料はタダです。 また父の場合も同様です。 繰り返しますが以上は一般的に多くの健保の例です、「各健保組合では独自に規定を決めることが出来る」為に究極的には健保に聞かなければ正確なことはわからないということです。

  • azu827
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.3

別居している人を健康保険の扶養にするためには、 仕送りをしている必要があります。 (通帳のコピーを提出したりします) 入っている健康保険によって金額もやり方も違いますので、 総務部に確認してください。 所得税上なら、お母様が年収103万円未満であれば 扶養に入れることが可能です。

  • hinode11
  • ベストアンサー率55% (2062/3741)
回答No.2

>住所が違う母を扶養家族にできるのか? 扶養親族の要件の一つに、 「納税者と生計を一にしていること」というのがあります。質問者と別居しているお母さんが「生計を一にしている」ならば、質問者はお母さんを扶養親族にすることができます。 >父も扶養すべきなのか? 要件が適えば、当然、お父さんも扶養親族にすべきでしょう。 >どんな手続きが必要か? 会社の年末調整で扶養控除を申告します。扶養控除等申告書にその旨を記入して会社に提出すれば、それでOKです。 >母を扶養することで私にメリットはあるのか? 税金が、それだけ安くなります。 >また、母にメリットはあるのか? 特にないでしょう。

  • lakland
  • ベストアンサー率27% (38/137)
回答No.1

遠隔にすんでいても扶養には出来ますが、いろいろ条件があります。 どこに問い合わせればいいかわからないとのことですが、あなたの会社 の総務に問い合わせればよいのですよ。手続きは個人がするわけでなく 事業者(あなたの会社)がやりますので、とにかく会社に相談すること です。その時にいろいろ条件を教えてくれるでしょう。

関連するQ&A

  • 配偶者控除と扶養控除の重複で困ってます。

    役所より扶養控除等の重複ということでどちらかに決めて欲しいとのこと。母を父の配偶者控除と私の扶養控除にしていたためです。 父は年金が144万と個人年金が14万程です。母は医療費控除があります。 父の配偶者控除を外したら住民税と所得税はかかってきますか? 私は両親とは別居ですが、送金をしています。 私は給与所得です。 扶養控除にした方が住民税と所得税が助かるので出来ればそうできますか?

  • 別居の母の扶養に関して

    別居の母の扶養(税法上の扶養)に附随して幾つか質問があります。 (1)別居の母(62歳遺族厚生年金受給中)を私(長男)の税法上の扶養家族※にすると、母が支払う国民健康保険税(介護保険料含む)と住民税は誰の所得を基準に積算されるのでしょうか? ※私の勤務する健保組合の基準に合致せず健康保険上の扶養家族には認定されませんでした。 (2)また別居の母を私の税法上の扶養に入れることで、受給中の遺族厚生年金(中高齢加算)額に影響(支給停止等)はありますか? (3)最後に、父が昨年10月に他界したのですが、母について父がなくなる(10月)までを父の扶養として、亡くなった(11月)以降から私の扶養として、それぞれ確定申告することは可能ですか?  私が国民健康保険税を実質負担していたことから、私の行う確定申告で母を扶養にし、社会保険料控除として申告しても問題ないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 別居の母の扶養について

    過去の質問やら他のサイトなどで調べたのですが、頭が混乱して よくわからなくなってしまい質問させていただきます。 私は母(74歳)と別居しており、私は4月より正社員として就職します。 先日、会社の方から年末調整の書類や健康保険の扶養申請書が送られてきまして、 調べたところ母の年金収入100万円で私の年間仕送り総額90万円と 仕送り額が下回っていましたので健康保険の扶養の方には入れないことが分かりました。 そこで、税金の方の控除を受けたいと思っているのですが、 年末調整の書類の裏面を見てみますと、別居の場合は該当しないのでは ないかと思っています。 ところが、過去の質問などを見てみますと、控除を受けれるのではとも 思っています。 私は税金などのことはさっぱり分かりませんので、どなたかお詳しい方 教えていただけませんか。 よろしくお願いします。

  • 扶養についてお伺いします2

    扶養について再びお伺いします。 父の年金収入:120万 母のパート収入:65万 私が両親に仕送った額:150万 私と両親は別居しておりますが生活は一にしています。 父親は年金収入があって母を配偶者控除の対象にして確定申告しました。 配偶者控除に入れないと父の年金を母が使うことができないといわれたそうです。父と母は同居しているので父の年金は母も生活費に使っております。 母はパート収入65万しか収入がないために税金を引かれずに給料を貰っていました。なので確定申告はしないのですが、自分の医療費(20万ほど)や保険料はどうすればいいのかわからないそうです。 一昨年までは父も母も収入がまったくなく完全に私の扶養に入っていたので、母の医療費や保険料は私の申告時に提出していました。 しかし去年は父も母も収入があるので、私は父と母を扶養に入れることはできないのでしょうか?母を扶養に入れられれば母の医療費と保険料は私が提出できます。

  • 年金生活者の父と別居の母の確定申告をしなくてはならなくなりました。

    年金生活者の父と別居の母の確定申告をしなくてはならなくなりました。 昨年までは父が自分で確定申告をしていましたが、21年度分は提出されてないことがわかり、別居の母を父の配偶者控除のところに記入してよいのかどうか悩んでおります。 父と私は同じところに住民票がありますが、父は数か月前から介護施設に入居しました。母は隣の県に住んでいて住民票も別です。父は80歳、母は77歳で、戸籍上も夫婦です。 母の収入は年金のみ(845,000円)で、住民税も非課税の特別障害者(要介護3)です。22年4月から私の扶養に入れましたが、昨年までは誰の扶養にもなっておりません。 配偶者控除と扶養控除の違いも良くわからなくて申告書を前に頭をかかえております。 どなたか詳しい方いらっしゃいましたら、教えて頂けないでしょうか。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 親の扶養について

    私は30代のサラリーマンで、父は70代、母は翌月65歳になります。 両親は基本的に年金収入のみで、父は158万以上ありますが、母は60万ほどです(来年は少し増えるらしいです)。 (1)母を私の税制上?の扶養家族にできるのでしょうか?またメリットは?    (現在は父が扶養していることになっているのかどうかもよくわかりません) (2)年間の所得が38万円以下という条件があるみたいですが、年金は所得には入らないのでしょうか。    (年収158万(108万)と所得38万との違いがよくわかりません) (3)扶養家族にすると会社から扶養家族手当がつくことはわかりますが、税制上の扶養家族にすると、どうなるのかもよくわかりません。(なお別居ですが生計を一にしているという条件にはあてはまると思います) (4)父の来年2月の父の確定申告の際(株とか年金以外の収入があったのかな?)、扶養家族にするしないの選択があるのでしょうか(配偶者控除?)。また、その選択により何がどう変わるのでしょうか?   (父による配偶者控除を選択した場合と、私の扶養家族とした場合の違い(金額を含んで)) (5)結論として、母の扶養を父が行った方がいいのか、私が行った方がいいのか(得なのか)?   (現在、基本的に年金収入だけの父が母を扶養しているといえるのかどうかもわかりませんが) なにぶん、両親も高齢で、言っていることも要領を得ず、ここで質問させていただきました。 また、私自信も税金や年金についてあまり理解していませんので、質問自体におかしなところがあるかもしれませんが、何卒よろしくお願いいたします。面倒なら(5)に対しての回答のみでも構いません。

  • 両親の扶養について・・・

    社会保険のことはほとんど無知なのでおしえてください。 私は会社員で両親とは別居しており (父80歳 母69歳)父は厚生年金(年間所得約130万で母は国民年金約36万) をもらっています。 私は一人っこで結婚して子供が一人おります。 両親を以前から扶養にいれたら~? と、周囲に言われていたのですが、 あまり意味やメリットもわからなかったので、 うやむやな状態のまま今日に至っています。 先日、会社より年末調整の用紙をもらった際に ふと、思いましてご質問しました。 扶養の条件に入った場合、どのような手続きをいつごろまでに すればよいのでしょうか? また、主人の扶養に私の両親をいれるのは難しいのでしょうか? 入れられる場合、私と主人ではどのように違うのでしょうか? 主人も会社員です。また主人の両親はまだ仕事をしています。 また私の両親を扶養に入れた場合のメリットとは何ですか? (具体的な控除金額等がわかれば・・) 質問ばかりですみません・・・。

  • 別居している親への扶養控除

    離れて暮らす親を扶養控除したいのですが、相談にのっていただけませんでしょうか? 父は数年前から無職で収入がなく、母のパート収入で生活しています。 年金も受給資格がないので、その収入もありません。 健康保険は、母の勤め先の社会保険に加入していますが、 社員ではないので、父を扶養にすることができず、父は国保です。 現在は母のパート収入約240万円で生活していますが、さすがに厳しいもので、 仕送りをして支えてまいりました。 税金には無知で興味もなかった私ですが、最近、扶養控除が別居していても 生計を一にする親族であれば扶養に入れられる事を知りました。 仕送りをしているので、これには該当するとは思うのですが、 我が家は夫婦共働きで、私と子供は国保、妻は社会保険です。 母には扶養に入れられないほどの収入がありますので無理ですが、 父だけは私の扶養に入れることはできるのでしょうか? もしできるのでしたら、仕送りをしていた分の負担が減り大変助かるのですが。 また、4月からは父が所有する不動産から家賃が経費を引いて10万円ほど 入るのですが、このような場合には父の不動産所得として申告すればいいのか、 同居する母か、私が使用貸借して収入にしたほうが節税になるのかも 併せて質問させていただきます。 使用貸借として所得を得た場合は、母も私も本業がありますので、 青色申告をすることになるということなのでしょうか? 少しは本を読んで勉強したのですが、ここまではさすがにわかりませんでした。 知識のある方、ご教示いただけませんでしょうか?

  • 娘の扶養にするか、父の扶養にするか

    はじめて、投稿させていただきます。よろしくお願いします。 三人家族で同居してます。 母(70歳・年金収入42万程度)を私の扶養にするほうが良いのか、父の扶養のままにしておくほうがいいか悩んでます。 父(73歳、年金収入250万程度)です。私は年収400万近くです。 私が一番収入があるので私の扶養にするほうが、私の税金が安くなると思いますので、母を私の扶養にするほうが良いでしょうか? 父の扶養から外すデメリットってありますか? たとえば、配偶者控除ができなくなるから、年金の額が減るとか所得税が増えるとか。どのくらいの金額のデメリットがあるかネットで調べたのですが、わかりませんでした。

  • 母の扶養控除と配偶者控除の関係は??

    27年度より両親を扶養控除にしたのですが、 父が商売をしていた時に掛けていた企業共済を10年間もらっている ことが判明したため、父は扶養控除から外しました。  母は大丈夫かと思ったのですが、父の配偶者控除になっています。 父の所得はおそらく250万ぐらいあるのですが、すると母も扶養控除から 外さなければならないのでしょうか?  それとも父の配偶者控除から外せば扶養控除に入れるのでしょうか? どちらのほうが有利なんでしょう?

専門家に質問してみよう