• ベストアンサー

気軽に生きたい

pumipooの回答

  • ベストアンサー
  • pumipoo
  • ベストアンサー率28% (37/132)
回答No.4

心配性というより、物事を考え込みすぎてしまうんだと思います 私も考え込んでしまう傾向にあります ただ今までの経験でいうと、後で考えるとたいしたことではないことで悩んでるんですよ 主人や友達の影響をうけるうちに考え込まず、大事なことを解決するために考えるようになりました まず夜は悪い考えで悩まない。 夜は光がなく人間は眠るサイクルができているのでいい考えは浮かばないし、 たいしたことでなくても悪いほうに考えてしまうそうです 自分で重要なことか、そうでもないことか考えてみる 次の日よく考えてみようと心がける 気軽に生きるって言うのは 楽観的な人ってそう思ってるんではなくて そういう環境に育って、性格なんだと思います だから楽観的な人にはそれなりの悩みがあると思うので 心配性の人にも長所があると思いますよ 楽観的になりたいのであれば 本当に何事にも考えないようにしないとだめです 私は結構時間かかりましたが、 19歳ぐらいから変わろうと思い 今32歳ですが、周りの友達には前の性格と違うと言われます 自分を変えるというよりは 前向きに何でも心がけようとすることが大事だと思います 私も21までつきあったことなくて 今の主人とであって結婚しました いろんな人間がいるんであせることなんかないですよ

ionwide
質問者

お礼

返事遅れてすいませんでした。 心配性で、 浮き沈みが本当に激しいです。 けれど、できるだけ前向きにいられるように がんばりたいと思います。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 大学の授業で怒られました・・・

    大学の授業中に、昨晩夜遅くまでレポートをしていたせいでとても眠くてうつらうつらしていたら、寝るなら出ていけ!と怒鳴られました・・・。 正直ちょっと眠そうに下を向いていただけでここまで怒られるとは思っておらずショックです。 私はとても心配性でこれで先生に嫌われて単位をもらえなかったらどうしようと不安で仕方ないです。 もともと苦手な授業で、宿題やレポートは出してますしまじめに出席もしていますけどテストの点は悪いです。 1回寝て怒られただけで単位がでなくなるとかないですよね・・?

  • ボーイスカウトのデンリーダーについて

    今、ボーイスカウトのデンリーダーの依頼の話しが来ていて、困っています。 そこでデンリーダーをやられている方に質問なんですが、どんなことをされていますか? 私は人前に立つことが極端に苦手で、歌ったり?踊ったり?させられるようなこともあるのでしょうか?また、人前で話をするようなこと(組み単位ではなく、大人数で)もあるのでしょうか?本当に断りたいのですが…(泣)

  • 大学生のテストとは

    大学一年です。史学科です。 そろそろ大学生活にも慣れてきてアルバイトも したいのですが、テストのことが気になり 単位を落として留年することができないので、 アルバイトができません。 兄は、テストなんて心配する必要ないとか、 よほどのことがなければ単位なんて落とさない。と 他人事のように言ってきますが 心配性の私にとっては本当に不安です。 大学のテストとはどのような内容でしょうか?

  • 今、私は男性恐怖症なのかどうかで悩んでいます。

    今、私は男性恐怖症なのかどうかで悩んでいます。 最初は、単純に男子が苦手なだけだと思っていたのですが、症状が似ていたもので……。 症状としては、 (1)男子と話すと、顔が熱くなったり、汗をかいたりする (2)男子と話す時上手く喋れない、口が回らない (3)話しかける事が少しこわい、極端に声が小さくなる みたいな感じです。 年上、年下はまあまあ平気なのですが、同い年となると、上記の症状が出ます。 昔、小学校の頃に男子にお腹や頬をを殴られたことが有って、その時のトラウマで男子が苦手になったのは確かなのですが……。 これは男性恐怖症というのでしょうか? また、そうなのでしたら、どう克服すればいいのでしょうか? ごちゃごちゃした文になってしまいましたが、回答よろしくお願い致しますm(_ _)m

  • 言われたことについて

    中学生の頃、中学校のクラスメート達と高校の志望校のテストと面接についての話をしていたのですが、話をしていた時に、クラスメートの一人から、「◯◯君、面接大丈夫だったか?◯◯君は、話すのが苦手そうな感じがするから。」というふうに言われました。 そこで、そのクラスメートは、性格は悪くなく、むしろ優しくていい人なのですが、自分自身、自分のことを本当に心配して言ってくれたのか分かりません。 今でも、嫌がらせで言ったんじゃないかと被害妄想を抱いています。 そこで質問なのですが、そのクラスメートは、本当に自分のことを心配して「大丈夫だったか?」 と言ったのでしょうか?ずっとモヤモヤしています。皆様、何かとアドバイスよろしくお願いします。

  • すぐ嫌われてる、と思ってしまいます。

    すぐ嫌われてる、と思ってしまいます。 私は高2の女子です。 被害妄想が強いのかもしれませんが……すぐ嫌われてる、と思ってしまいます。男子にです。 私は男子が大の苦手て、よほどのことがない限り話しかけません。 だから男子とも話しません。 女子とは仲いいです。 今日、友達と一緒に、唯一話せる男子(小学校から一緒の学校。クラスの盛り上げ役)と話していたところ、 視界の隅で男子2人(うち1人だけはずいぶん前に一度だけほんの少し話したことがあります)がこちらを見て笑っているような気がしました。 ちなみに、私の隣の席の男子は私のことを嫌ってるかわかりませんが、確実に苦手に思っています。 授業で分かりにくいところも、周りの女子に話しかけるとき、私だけには話しかけません。 今までのことを思うと、嫌われている部分のほうが多いと思います。 でも、そこは私自身が相手を苦手としているのに話しかけないことを不安に思うのは理不尽だし、仕方ないと思ってます。 前述の男子の件があり、 嫌われてるのかな……と不安になりました。 私自身、男子はほとんど苦手ですし、自分だけ嫌わないでもらおうなんて身勝手と思いますが、どうしても気になり、不安になってしまいます。。 どうしたらよいでしょうか?

  • 心配性は病気なのか

    私は心配性です。 現在も不安なことがあり常に考えてしまいます。 最近は、 トイレやお風呂の電気はちゃんと消えているか お風呂の種火はちゃんと消してあるか ガスコンロは元栓占めているか 窓はしまっているか 換気扇は止まっているか 水道は止まっているか確認してしまいます。 トイレのドアを開けるときは、タオルでくるんで開けたり電気のスイッチは躊躇しつつ押します。 学校のトイレは生理の時以外使いません。(ドアすら触れません入るのも苦手です) 扇風機、換気扇怖いです。 人からの評価も気にしていまします。悪口を言われそうなど被害妄想もあります。 私の心配性の行動は、病気なのでしょうか?

  • 生きづらいです。

    30代の主婦です。 私はとにかく心配性で、すぐに不安になります。被害妄想も激しいです。 今は特に、仕事の事や子育てに関する事で、心配、不安、被害妄想になる事が多々あります。 例えば、 仕事でちゃんと連絡をして欲しいと思っている事に関して、このまま連絡がなかったらどうしよう‥とか、 子供に関する事なら、仲間外れにされてるんじゃないか‥とか、 人間関係なら、こんな風に言われているんじゃないか‥とか、グループLINEでも、自分だけスルーされている気がしてしまったり‥。 とにかくこんな自分がしんどくなります。 こんなだから、毎日どこか憂鬱でモヤモヤしがちです。 とにかく生きづらいです。 夜中に目が覚めた時は、マイナスな事ばかり考え出してしまったり‥。 どうすれば、もっと楽に生きられるのでしょうか? 悩んでいます。

  • 被害妄想を治したい。

    こんにちは。 私は被害妄想が酷いです。 その被害妄想する原因は分かっていて 前にネット上で沢山の方と郵送である物を 交換したりして、住所を沢山の方に教えてしまって、そのメッセージでやり取りしていたのでそのサイトを退会したいのですが 退会出来ず、メッセージ上に住所が残っておりメッセージをした本人同士しか見えないのですが、 住所が悪用されて、泥棒がくる。 殺しにくる。 など考えてしまいます。 もっとポジティブに考えたいです。 また、心配性でもあるので 治したいです。どうすれば良いですか。

  • 私は精神病でしょうか?

    私は恋愛に関してはとても心配性なんですが、最近何か精神異常があるんではないかと思ってしまいます。 精神病って色々あるんですよね? 私が知らない、気がついていないだけでもしかしたらと… 誰だって恋愛するにあたって心配すると思いますが異常思えてきました。浮気しているんじゃないかなどと妄想癖があり、悪い事を沢山考えてしまいます。今まで浮気されたかどうかは分かりません。 されたかかもしれないですが、されてないかもしれなく、確かな浮気発覚で傷ついた過去がないのに異常かと最近悩んでしまいます。 男はみんな浮気するものだ、とかやそういったアドバイスが欲しいのではなく、異常な心配性や妄想癖など心あたりのある病気はありますか? 今まで心配したこと全て妄想しすぎ、心配しすぎでした。 束縛は意味がないと思うのでしたこともないですし、携帯も見ません。 携帯は見たのがバレたら怖いので見れません。 彼を残酷に殺してやりたいとゆう妄想もしたこともあります。 親がいるうちは殺せないけど自分が1人になったら殺してやりたいとも考えたこともありました。何かあったら親や猫は私の命に代えてでも守るとゆう風に考えてますが、彼も私の命よりか、同じくらいか…どうしようと悩んだこともあります。ソウとか見た後とか考えちゃいます(笑) 普段からくだらない妄想します。 ただの妄想しているだけなのに感情移入して泣いてしまいます。 こうゆうのは普通かな?人よりちょっと妄想、心配性なだけでしょうか?病気であればまず病名が知りたいです。 病院に通えば治るものでしょうか?