• ベストアンサー

こんなメールの返信の仕方する人って多いですか?

mei1006の回答

  • mei1006
  • ベストアンサー率40% (8/20)
回答No.5

メールって便利で楽しいですが、ちょっとした言葉に引っかかって落ち込んだり、届いたメールにひねくれた解釈をしている自分がいることに嫌になることがあります。 電話で話したり会って話すと何のわだかまりもなく、考えすぎだったと思うこともあります。 今回の内容ですと、私なら、また言ってきた・・って気持ちまもしれません。 返信しないわけにはいかないから、質問にはスルーして別の話をする、軽く拒絶していることを示すかもしれません。 はっきり断ることが苦手なタイプなので・・・ 自分の仕事などにからんだ事を友人に頼むのには、気を使った方が良いかもしれません。 例えば、これが年賀状ぐらいですから金額的にも、また日本人の殆どがこの時期に購入する物ですからそれほど迷惑には感じないかもしれないですが、例えば、保険会社や何かのセールスの会社だとして、上司に言われたからと、友人をつてに毎回お願いメール(ってほどでもなくても)をしたら、やがては友達を無くすかも知れません。 年賀状だし、友達なんだからと、思うかもしれないですが、 歳を取るほど女性は意地悪な面が強くなってきますから、深層心理では「ホントにもう・・」という気持ちが働くと思います。 もちろん何歳になっても心優しく人の良い方も沢山おられますから、全く見当違いの回答かもしれませんが。

noname#56755
質問者

お礼

はっきり断ることが苦手なタイプがいるのは重々承知の上でした。 知り合ったばかりの人には、年賀状とはいえ頼むことはしていません。 私は友達が「はっきり断れないタイプ」だとは思っていなかったんで す。 と、いうのも2~3年前に共通の友人(同じく長年の付き合いです)がマルチ商法にはまって私達にある商品を勧めてきたんです。 セールストークでドンドン押してくる友達に私は「買わない」と何度も断りましたが友達にはわかってもらえませんでした。 困ったな~と思っていると、その時にAちゃんが「友達だからって 買えないものは買えないんだから、多少言い方がきつくなっても ちゃんと断ったほうがいいよ。私はそうした」と言ってくれたので、 「そうか、もう少し意思表示すべきなんだ」と思って、 その友達に「悪いけどその商品はこの先何度勧められても買わない。この先もこれが続くならもう会わない」と伝えました。 それから友達は勧誘しなくなり、みんなの関係も今までどおり上手くいっています。 そういうことがあったので、どちらかといえば私以上にNOがはっきり言える子だと思っていました。マルチならキッパリ言えても年賀状となると彼女なりに断り方がわからなかったのかもしれないですね。 あと、今ふっと思ったのですが結婚してから変わったのかもしれません。もしかしたら旦那様が友達でも物は買うなって言っているのかもしれないです。(憶測ですが・・)以前、友人も少し気難しいといっていたので。 あと年賀状とはいえOKしてしまうと、何かの時にまた別のものを進められること懸念したのかもしれないですね。 母が化粧品のセールスをしている友人に買ってと頼まれ 何年も買い続けていてのを見ているので (今更やめれないと言っています)私は友達に絶対そんなことは しないと決めていますが、今回の年賀状もそれとあまり変わらないのかもしれないと思いはじめました。 長々と書いてしまって申し訳ありません。 年賀状ぐらいと軽く考えずに慎重になりたいと思います。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • メールの返信の仕方について教えてください。

    メールの返信の仕方について教えてください。 例えば、メールで目上の人に相談のメールを送ったとします。 その返信がすごく長文で帰ってきました。 帰ってきた内容については、 あ、そういう考えもあるのか!とかすごく勉強になるのですが、 このような長いメールに返信をするときにいつも迷ってしまいます。 アドバイスありがとうございます。そのような考えがあるのですね。今後はそのようにしてみます。 などの続きが見つからず、 相手は長く返してくれているのに短くなります。皆さんはどのようにされていますか?

  • メールの返信が遅い

    入学してはじめて出来た楽しい友達がいます。 ある世界史の発表会が開かれるのでその子に面白そうだから一緒に行かないかお誘いのメールを送ったのですが、二日たっても返信が来ません。もともと動作がトロいのは知っていましたが心配です。 携帯に電話しても留守電中になってしまうので、私は彼女に嫌われてしまったのでしょうか。 それとも彼女は私のメール文を見てわかったと思って返信だけ出していないという可能性もありえますよね。 その発表会では、見れる人数が先着何名か決まっていて早めに電話で予約しなきゃいけないのですごい困ります。 その子は昔もずっと鬱で学校に来なくなってしまった時があってその時は普通の話題についてのメールなら返信をくれましたが、なんで休んでいるのかをきいたとたん返信してくれなくなったのでどうしたんだろうとよく思いました。 メールが来なくてイライラしてしまう自分が辛いです。

  • ビジネスメールでの返信の仕方

    こんにちは。 私は4月から社会人になります。 内定先の企業とメールでやり取りすることがあるのですが、 メールの「返信」を、どこまで続けて良いのかわからず困っています。 友達同士のメールでは、話題が自然に途切れたら自分から返信を止めたりします。 しかし、ビジネスの場では、メールの返信は原則としてしなければいけないのでしょうか。 どのような場合で、メールを返信するのを止めればよいのかわかりません。 丁寧に返信するに越したことはないと思うのですが、相手方も忙しいでしょうし、いちいちメールチェックをするのは大変だから返信しないほうが良いのかなと思ったりもします。 それと、返信はなるべく早めにしたほうが良いのですよね? 返信したいと思っていてもやむを得ず返信できなかった時、 あまり長く時間が経ってから返信するのはかえって失礼にあたるのでしょうか…。 困っています。

  • メールの返信について

    おはようございます。 クラスの子とのメールについてです。 友達Aは基本的にできるだけ返事を返すそうです。 でも友達Bに対しては基本的にメールがくると全て返信するらしいです。 しかし、私に対しては内容があるメールのみ返事してそれ以外はしません。 私と友達Aとは年の差は片手で足りますが、友達Bとは一回りと少し違います。 友達Aは友達Bの事を好意を抱いてるのでしょうか?(友達Bを誰とでも親身になって聞いてくれるといってました)そして私は友達Aから嫌われているのでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

  • 返信が来ない・・・

    20歳の学生です。 僕には好きな人がいます。 ですが、その子が良く分からないんです。 というのも、誘いには乗ってくれて、会ってくれるんですが、メールは返してくれないんです。 返信を待つ間に他の友達とはメールしてるし、mixiもしてるみたいで・・・ メールに気づいてないわけではないようです。 どうなんでしょう、めんどい存在なんでしょうか? やっぱ脈ナシなんでしょうか?↓↓ 考えを聞かせてください。お願いします。

  • メールの返信がありません

    メールの返信がありません 自分は大学生の男です。メールを送ってから4日たつのに返信がありません。 その子とは友人の紹介で出会いました。何回かメールしていて、その日も何通かメールしていて、自分が送ってから30分後位にメールが来たとき夜の12時を過ぎていたので、続きは明日にしようと思いお昼頃メールをかえしました。最後に?マークを付けて送ったのにメールが返ってきません。どうしてでしょうか? その子とは仲良くなりたいので、またメールを送りたいのですが違う話題でメールを送ったほうがいいですよね?教えてください。

  • 友達から返信しづらいメールが来ました

    3ヶ月ぶりに友達からメールが来ました (non title) お久しぶりです☆ Aちゃんのアド教えて(^-^) ,゜.:。+゜,゜.:。+゜ (以下引用) このようなメールには何と返信したらいいでしょうか?、いくら友達とはいえ勝手に人のアドレスを友達に教えるのはどうかと私は思います>< この場合はメールする前にAちゃんにもアドレスを教えていいか許可を得るべきなのでしょうか?、私常識知らずなのでどうしたら良いか分かりません ちなみにその子とAちゃんは凄く仲が良いですしクラス同じなんだから明日学校で直接聞けばいいのにって思いました というか3ヶ月ぶりにメールしてこの内容って、私って必要とされてないんですかね?、無性に悲しくなるんですけど…

  • メル友とメール!!なぜ引用返信で書かないのか不思議です。

    メールのやり取りです。 俺は必ず引用返信してメール書きます。その方が 受け取った相手は、なんの質問に対しての返事な のかなんの話題に対しての返事なのか解りやすい と思っているからです。 それなのに相手は引用返信はせずに送り返してき ます。 あれ???これはなんの話題だっけ???と解ら なくなるときもあるし、質問した内容に答えてく れない時もあります。 メールって返信ボタンを押せば>マークがでて 引用返信になりますよね。 それをなんでわざわざ削除して自分も書きにく いだろうと思うし、受け取った相手だって話題 が繋がっていた方がわかりやすいと思うのです が。 引用返信しない人ってどういう考えでやらない のかそこの所を教えてください。 あ!中には受け取ったメールをそっくりそのま ま下の方にくっつけて送ってくる人もいますが。

  • メールの返信について

    ほぼ毎日メールしてる人がいるのですが、その相手の返信で困っていることがあります。 メールし始めた頃は、お互い話が尽きそうになったらまた新しい話題をふっていましたが、最近彼の方が「そうだね」「頑張る」などと返してきます。 話が続かないような返信をしてくるので、新しい話題を私にふってほしいのか、つまらないのでメールを終わらせたいのかわかりません。 しかし大体向こうからメールがくるので私とメールするのは嫌ではないと勝手に思っています。 それも勘違いでしょうか…。 ちなみに彼は草食系というか、奥手のようです。 どのような意見でも良いのでアドバイスがもらえればうれしいです。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 会社の好きな人にメールしましたが返信がありません

    会社の好きな人にメールしましたが返信がありません 最近会社を辞めたんですが 会社の男友達に好きな人のメアド聞き出して (男友達から好きな人にはメアド教えたことを伝えてもらってます) 飲みに行きませんか?とメールしましたが 3日経ってもまだ返信がありません。 彼女がいるのか男友達に聞いても、よく分からないとのことでした 会社ではいつも席に来て話しかけてくれたり、最初はいつも意地悪なこと言って、ムカつくって思ってましたが、目がよく合って手を振ってくれたり、笑いかけてくれたり、 ムカつくけどだんだん好きになってしまいました 自信過剰かもしれませんがちょっとはアリなのかとメールの返信を期待してましたが メールが来なくてショックです 彼女がいるからメールしてこないのか 興味がないのか、それなりに仲が良かったから友達としてでも なぜメールの返信がないのでしょうか もうしばらく待っても返信がなければ 諦めたほうがいいのでしょうか?