• ベストアンサー

こんなメールの返信の仕方する人って多いですか?

例えば、何かを聞きたいときにメールをします。 返信はくるけど、肝心なことは答えてくれていないってことがあります。 もちろんうっかりの場合もあるでしょうが、答えたくないからわざとスルーするということもあるのでしょうか? 皆さんはそんな時どうしますか? 「またメールして聞く」「もう聞かない」など教えてください。 私は、どんなメールでもきちんと答えるようにしているので 「あえてその話題は無視する」という人の気持ちがわかりません。 (そうと決まったわけではないですが、その可能性が大きい気がします) それとも期待に応えられないとか、その話題は嫌だけど、 ハッキリ言うのは申し訳ないなど、その人なりの考えがあるのでしょうか。 私とは考えが違いすぎて理解できずにいます。 皆様のご意見お聞かせください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 以下、最近あったことです。 長文なので参考程度に読んでください。 昨年、身内が郵便局に転職しました。 そこで私に「年賀状買うところが決まってない子がいたら 悪いけど聞くだけ聞いてみて」と言って来ました。 もちろん、無理強いする気もなく軽い気持ちで友達に聞きました。 2つ返事でOKの子もいれば、親戚やきご近所に郵便局の人が いるからゴメンネという子もいました。 どんな理由でも そうやってハッキリしてくれればそれで問題はないです。 同じく長年の友人Aちゃんにも聞いてみました。 発売日にメールしたら「もう買った」と言われて 「ずいぶん早いな」と思ったのですが、 私も「わかった。ありがとうね」と返信して特に何も思いませんでした。 そして今年。昨年買ってくれた友達にはまた今年も聞きました。 さてAちゃんはどうしようかなと思ったのですが、 いちおメールで聞いてみました。そしたら返信はきたけどそのことには触れていないんです。 昨年のことを思い出して、どうしたもんか悩んだのですが 友達だしもう1度だけ聞いてみました。 そしたら「わすれてた旦那の担当なので手配済みですごめん」と なぜか句読点のない返信がきました。 私は昨年と同じように返信しました。 旦那様の知り合いで買うところがあるのかどうかわかりませんが、 それなら言ってくれればいいのにと思います。 もちろん来年からは聞くのはやめます。 私がしつこくない性格なのはわかっていると思うのですが・・。 今回のこと以外でもAちゃんは以前にもメールの内容の都合が悪いのか返信はくるけど、 その話題には触れないということがありました。 何でもハッキリしたい私としてはモヤモヤが残ってしまいます。

noname#56755
noname#56755

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#59946
noname#59946
回答No.12

昨年の時点での判断は難しいですね。 買ってしまったという人がいてもおかしくないわけだし、じゃぁ次に…となるでしょう。 でも今年、欲しかった件の返事がない時点で、脈なしと判断すべきだったと思います。本当に書き忘れなら、自分で後からメールするはず。 私もそういう経験があります。遊びの誘いですが、誘ってみたものの関係ないことがメールで返されてました。「肝心の誘いの返事は?」と思いましたが、返事がないということはNOと言うことだと理解し、それ以降は誘わないようにしています。 はっきりしたい気持ちも分かりますが、イエス以外は全部ノーだと思えば分かりやすいんじゃないでしょうか。私はそう思うようにしています。はっきりノーと言えない人も多いですからね。

noname#56755
質問者

お礼

去年の時点での判断は難しいけど、 今年の返事がない時点で、脈なしと判断すべきだったというのは 今振り返ればそう思います。 とどめに一言をメールしてしまったなって^^; >>イエス以外は全部ノーだと思えば分かりやすいんじゃないでしょうか こう考えるのが、妥当のようですね。 これからは受け取り方を変えてみます! 私が個人的に、嫌な話題でも何でも そのまま放置・・というのができない性格なので (そういうのはものすごく失礼だと思ってしまいます) 相手にも期待してしまうのですが、 どうやら、私のほうが変わるべきだと気づきました。 遊びの誘いの件は、肝心の返事がなかったんですね。 Aちゃん含め、そうやって会話をかわせる人の気持ちは 正直言って今だにできないのですが、 「そういう人もいる」ということは理解できました! 回答ありがとうございました。

その他の回答 (14)

  • katyan1234
  • ベストアンサー率18% (347/1849)
回答No.15

まあ何も考えずにメールしたんでしょうけど、買ってもらったらなんか御礼しないといけないような感じだし、出す枚数が数枚しかいない場合なら頼めないよね。まあこんな時はスルーさせて聞かないことですね それが友達ですよ。

noname#56755
質問者

お礼

♯6さんのお礼にも書いたのですが、 出す枚数が少ないというのは頼みたくない理由の1つではあるかも しれません。 スルーされたのなら、相手がまた何か言ってこない限りは こちらからも何も言わない、がいいようですね。 参考になりました。 回答ありがとうございました。

回答No.14

私も個人的にははっきりしたい方なので,相談者さんの気持ちはよくわかりますが,世の中同じ考え方をする人ばかりではないですよ(^^) NOのひと言がはっきり言えないために,返事をずるずると先延ばしにしてしまい,かえってややこしくしてしまう人。 遠回りに断ったつもりが,遠回りすぎて相手に伝わらない人。 ホントにいろいろです。 お友達は,「去年も断ったのに,なんでー?」と困っていたかもしれません。「なんて書こうー」と迷いに迷っているうちに,そのことについて書く前に送信ボタンを押してしまったかもしれません。「これで察してくれるといいのに…」と祈っていたところ,相談者さんからトドメのメールが来て「もう~~~~~」とあせって,句読点なしのメールになってしまったかもしれません。 >今回のこと以外でもAちゃんは以前にもメールの内容の都合が悪いのか返信はくるけど、 その話題には触れないということがありました。 ということなら,Aちゃんのそういったメールは遠回しのお断りの意味なのでしょう。 >何でもハッキリしたい私としてはモヤモヤが残ってしまいます。 ハッキリいいたくないAちゃんとしては,ストレス溜まりっぱなしのことでしょう(^^;; ハッキリさせたいのは,ある意味相談者さんの都合です。 お互いのペースを尊重しないと,友達つきあいは続きませんよ。

noname#56755
質問者

お礼

お返事が遅くなってしまい誠に申し訳ありません!! may-maymayさんの回答メールがずいぶん遅れてきていました。 (ちょっと言い訳っぽいですね^^;) 本当にごめんなさい! 個人的にはっきりしたくても、そうではない人のことも 理解しないといけないんですよね~。 イエスもノーも言ってくれなきゃわかんない!って 思ってしまうのですが、受け取る側ももっと 察してあげないといけないですよね・・・。 これは、努力というとおおげさですが、 やっぱり私には努力が必要です・・・。 >>ハッキリいいたくないAちゃんとしては,ストレス溜まりっぱなしのことでしょう(^^;; 確かにその通りですね^^; 身にしみました! 私はイエス、ノーをハッキリいうことが苦手な人の気持ちに 疎すぎるのかもしれないです。 言いたいことを何でも言えばいいってわけではないけど、 言葉や言い方に気をつけて、なおかつ自分の意見を はっきり伝えるのが人と付き合う上でベストだと信じていたので、 そうやって今までやってきました。 今回の相談は今後自分がモヤモヤイライラしない上でも 大変勉強になりました。 回答ありがとうございました。

  • chinya
  • ベストアンサー率34% (107/314)
回答No.13

うちの職場では、年賀状の共同購入(単に、総務の人がまとめて買って配ってくれる。)がありますので、発売日前に職場で注文済みというのは、あると思います。 そして、去年ご主人の職場を通じて買ったけど、今年もご主人が注文したのかどうか、確認するのを忘れていたかも知れません。 また、何か用事があって電話したはずなのに、雑談しているうちに肝心の要件を話すのを忘れてしまうことってありませんか? 時々メールでもやっちゃいます。(汗) そんなわけで、私は、「忘れてた」が本当であるに1票。 あまり深読みしなくてもいいと思うんですが・・・。

noname#56755
質問者

お礼

>>雑談しているうちに肝心の要件を話すのを忘れてしまうことってありませんか? あります!あります!しょっしゅうあります^^; 私も深読みしたくなかったので、 最初にお尋ねメールをしたときに 去年はたまたま買っちゃっただけで、今年はまだ買ってないなら・・ と、いう気持ちがありました。 でも、何と言うかメールの雰囲気で 「あーたんに忘れていたんじゃないんだな」って思ってしまったんです。でも、相手の気持ちは想像ではわからないので できれば悪くはとりたくないですよね。 あまり深読みしないことにします。 真実は「うっかり忘れてた」であってほしいもんです。 まー来年は聞かないことにしますけど^^; 回答ありがとうございました。

  • korie
  • ベストアンサー率21% (28/129)
回答No.11

例えば・・・の仮説なのであまり重く捕らえずに読んで下さいね。 「縁故」や「人間関係のしがらみ」で商品を薦めてくることをよしとしない人もいると思います。 例えば、これが「年賀状」ではなく「生命保険・損害保険」等でしたらどうでしょう? 「いい保険があるのだけど」ならまだマシですが「親戚が保険屋をしているので検討してもらえないか?」でしたらどう思いますか? 質問者様からしたら「年賀状くらい」「どこで買っても値段は一緒だし」と、軽い気持だったと思いますが 「親戚が(知人が)これこれこういうものをやっているので、あなたにも頼めないだろうか?」という行い自体をよしとしない人からすれば、断る断らない以前に「失礼なメールを送りつけられた」と不愉快になってしまうかも知れませんね。 だとしたらハッキリと「そうゆう物の薦め方は好きではない」と、本心を言えるわけもなく、気を遣って「あえてその話題はスルー」の可能性もあるかもしれません。 と、考えて。さらりと次回からは声を掛けるのはやめておこう。と、切り替えるのが質問者様にとっても、ストレス無く友人関係もギスギスすることなく済むのではないでしょうか? ちなみに、私も質問者様の立場でしたら、年賀状くらいでしたらどこで買っても値段は均一だし品質が変わる物でもないので、とりあえず友人に聞いてみると思いますし、実際頼まれた事もありまして、知人から購入したこともありますが、今回はあえて、別角度で考えてみました。 お気を悪くされたらごめんなさいね・・・・・

noname#56755
質問者

お礼

私は絶対に友達だからと言って、 (例えば)保険に勧誘したりすることは絶対にありません。 友達だからこそ勧誘したくない・・という考えは持っている つもりです。 でも、Aちゃんから見れば「年賀状」も保険と同じなんですよね。 きっと。 他の友達があまりにも気持ちよくOKして買ってくれて 今年はこちらから言わなくても注文してくれた子もいて、 すごくうれしかったんです。 私も逆の立場なら絶対そうするだろうなって思うので・・・。 でも、迷惑だと思う人もいるんだなっていうのがよくわかりました。 長年の友人だからという意識を持ちすぎていたのかもしれません。 全然気を悪くなんかしていませんよ^^ どうしても自分の考えって偏りがちなので なかなか違う角度から考えれないので、 こうやってたくさんの方の意見を聞けるのは本当に 勉強になります。 あまり深く考えず、korieさんの仰るとおり、さらりと受け流すことに します!回答ありがとうございました。

noname#179023
noname#179023
回答No.10

断ることがどうしても苦手な人、断ることに必要以上の罪悪感を感じる人っています。 Aさんも、そういうタイプなのかもしれませんよ。はっきりと断ることに、ものすごく抵抗があるのかもしれません。 こちらからしてみれば、はっきり言ってくれたほうがよっぽど助かるのに…って感じですよね。でも、Aさんには、その方程式は成り立たないのかもしれません。 そういう性格だと割り切って、Aさんのような人には、「都合が悪かったら、はっきり断ってね。こちらの都合で頼んで、私こそごめんね。」とあらかじめ言っておくといいかもしれません。 あまり深いご友人でなければ、頼みごとに対して返事がなかったら、それはnoってことなのね、と暗黙の了解とするか、 もしおつきあいが深い人なら、一度「Aちゃんって、頼まれて嫌と思っているとき、その話題にふれないよね。嫌だったら、はっきり嫌って私になら断っていいんだよ」と一度話し合っておくとか、してみてはいかがでしょうか。 ですので、回答は、私なら、もう聞かない、です。 深いつきあいなら、上記のことを、タイミングを見計らって一度、話し合ってみる、です。 人それぞれいろんなクセがありますし、せっかくのご友人ですから、まぁそんなクセもあるよなぁ~、くらいに考えて、ご自身もストレスをためないように…。イライラしますけどね、確かに…。 頑張ってください。

noname#56755
質問者

お礼

>>、「都合が悪かったら、はっきり断ってね。 こちらの都合で頼んで、私こそごめんね。」と あらかじめ言っておくといいかもしれません。 初めに言っておくと相手も気を使わなくていいですよね。 他の方のお礼欄にも書いたのですが、私はどちらかというと Aちゃんはハッキリキッパリの人だと思っていたんですよ。 でも、どんな時でもそうとは限らないんだなっていうのが わかりました。 >>「Aちゃんって、頼まれて嫌と思っているとき、 その話題にふれないよね。嫌だったら、はっきり嫌って私になら断っていいんだよ」と一度話し合っておくとか、 してみてはいかがでしょうか。 これは少し私も考えたのですが、 これ以上言うと 「ほんとにしつこい奴」って思われそうでちょっと怖いです^^; なんだか今回の件が本当にAちゃんが避けていたことなら、 「まだ言うか!」って思わないかな~なんて。 でも、こんなことで友達関係は壊れないと思うので 折を見て話してみることも視野に入れてみますね^^ 確かに私はストレスをためやすい性格です・・・。 励ましのお言葉ありがとうございます! がんばります^^ 回答ありがとうございました。

noname#56755
質問者

補足

すみません、ちょっとこの場をお借りいたします。 たくさんの方に回答いただき本当に感謝しています。 どこかで自分が正しいと思っていた部分を今猛烈に反省しています。 お礼の続きは、後日必ずさせていただきます!

  • KoL418
  • ベストアンサー率23% (43/180)
回答No.9

こんにちは。 私なら「もう聞かない」ですねー。 普段なら答えてくれる人が、たまたま何も無かったりした時で、どうしても尋ねたい時には、「再度メールまたは電話して聞く」でしょうか。 >私は、どんなメールでもきちんと答えるようにしているので >「あえてその話題は無視する」という人の気持ちがわかりません。 私は、聞かれたくないことは「きちんと」は答えないですけど、一応答える位はします。かなり手短に、ですが。 なので、質問者様の気持ち、わかりますねー。 何で?って思います。というか、聞かれてることに答えないのって失礼な気もするんですが…(何度も断っているのにしつこく聞いたなら話は別ですが。そういうこともないんですよね。) 他の回答者様の行間を読むようにもした方がいい、っていうのももっともなんですが。 あっ、でも私もありました。 先日入院してたんですが、あまり親しくない人から、「入院したって聞いたけど、具合はどうですか??お見舞いに行きたいので病室教えて下さい!」とメールが来ました。 でも、その時私は手術が失敗して(その後再手術が成功しました)かなり落ち込んでいたので、家族や彼氏、親しい友達以外とは連絡と取りたくありませんでした。お見舞いなんて、正直言って勘弁してくださいって感じでした。 なので、質問に答えないどころか返事しなかったんですが、その後何度も連絡があって…耐えかねて、「私は今体調が悪いです。元気になればこちらから連絡します」とだけ返信しました。(結局その人、会社の人に病室番号聞いてお見舞いに来てくれたんですけど…気持ちはありがたいですが、ちょっと迷惑 ^^;) うーん、その時の気持ちとしては、「返信しない、病室を教えない時点でお見舞い来て欲しくないんだって察してくれよ!」ですかねー(汗) そのお友達も、「はぐらかしてる時点で察してほしい」って感じだったかもしれませんね。 でも、やっぱりメールだと、声のトーンとか、ニュアンスとか、微妙なところが伝わり辛いので、「察して欲しい」はなかなか難しいですよね。 私もなるべく真意が伝わるよう言葉を選ぼうと思います(^^;)

noname#56755
質問者

お礼

>>何で?って思います。 素朴に私もそう思います。 ♯8さんのお礼欄にも書いたのですが、 私はメールだからこそ断りやすいかな?って思っていました。 逆に自分が頼まれた場合に、相手を目の前にすると 何て言えばいいんだろう~って思っちゃうので。 でも、それはほんと人それぞれなんですね。 KoL418さんの件も参考になりました。 その方はちょっとしつこいですね^^; (私も見る人から見ればしつこいのでしょうが・・・。) 私がその人の立場なら、まだ病状がよくないのかなと思って それ以上は遠慮しますが。 (それ位の人との距離感は察しているつもりです) 確かにメールしたのに返信すらなかったら、 拒否というか無言のアピールかな?と思うのですが 返信はあるけど、その話題はスルーっていうのが 「え~と、うっかり忘れてる??!」のか何なのかわからないんですよね。でも、それも無言のアピールだというのが 皆さんの意見を聞いてよくわかりました。 人それぞれ、メールの使い方ってあるんですよね。 ん~今更ながら勉強になりました! 回答ありがとうございました。

回答No.8

上手に断るには、理由がいりますよね。 断った他の人のように、本当の理由があればいいけど、 無い場合もある。 でも、断りたい。友達だからウソはつきたくない。 だから、その件に触れないで、返信が来たんだと思います。 「気づいて…」って無言のメッセージを添付して。 多分、「ごめん無理」ってメールを送ったら、 「何で?(理由は?)」って返信が来るんじゃないかと思ったんじゃないでしょうか? 曖昧にしておいても、そんなに重要な内容ではないし、大丈夫だよねってて思って。 (ごめんなさい。重要なっていうのは、私の意見です) 私だったら、多分メール嫌いなので、返信すらしないと思います。 それに、お願い事をメールってどういうこと?って逆に思います。

noname#56755
質問者

お礼

>>「気づいて…」って無言のメッセージを添付して。 ほんと今となっては気づかなくて、追い討ちをかけるようなメールをして申し訳ない気持ちでいっぱいです。 >>多分、「ごめん無理」ってメールを送ったら、 「何で?(理由は?)」って返信が来るんじゃないかと思ったんじゃないでしょうか? これは絶対しないつもりだし、今までもそうしてきたつもりです。 (何かがあったときに理由を問いただすことは) でも、友達のはまた違う考えがあったんでしょうね。 >>お願い事をメールってどういうこと? 「大事なお願いならメールでは失礼なので会って話をする」 「目上の人ならどんな内容でもメールでお願いはしない」 ・・・という風に考えていましたが、例え友達でも 相手によっては失礼なメールになってしまうんですね。 ただ、今回の件は私なりの考えもあって、重要なお願いじゃないし 直接言われるよりも、断る場合にメールのほうが相手も断りやすいだろうなっていう思いもあったんです。 (言い訳っぽいですかね^^;) 参考になりました。 回答ありがとうございました。

noname#118909
noname#118909
回答No.7

>何でもハッキリしたい私としてはモヤモヤが残ってしまいます じゃあ直接聞きに行ったらいいんじゃないですか? 来訪する手間を惜しみ、手軽にメールで済ます時点で、 あなたもある程度「手を抜いてる」のですから、相手にだけ「きちんと」を求めるのはナシですよ ま、来訪はやりすぎとしても、せめて電話でしょう 私は忙しい時や、興味のないメールには返信しない事がありますよ この掲示板と同じ感覚ですね 暇があれば読む、余裕があればお返事する.....というかんじ それがだらしない事だとも思ってないです 性格的にはかなりハッキリしてるほうですが、 メールはハッキリ「重要度の低いやりとり(返事がなくてもOK)」と決めているだけです

noname#56755
質問者

お礼

>>あなたもある程度「手を抜いてる」のですから、相手にだけ「きちんと」を求めるのはナシですよ ま、来訪はやりすぎとしても、せめて電話でしょう 仰るとおりだと思いました。 これに関しては言われてはじめて気がつきました。 言い訳の言葉もありません。 個人的にはメールも電話と同じくらい大事に扱っていて 「メールで無視をするのは話しかけられて無視するのと同じ」くらいに思っていました。(嫌な奴ですね;) でも、それは私の考えであってメールの扱いは人それぞれなんですよね。これからも届いたメールにはきちんと対応しますが、 自分が送ったメールに同じ対応を求めることはやめます。 >>メールはハッキリ「重要度の低いやりとり(返事がなくてもOK)」 私も考えを改めたいと思います。 参考になりました。回答ありがとうございました。

  • luv-k
  • ベストアンサー率50% (73/146)
回答No.6

私も物事をはっきりさせたいタイプですが、世の中には色々なタイプの方がいますよね。 はっきり「YES」か「NO」で答えれる人と、その話題には触れないことで遠回りに「NO」または「その話題はお断り」を伝えようとする人。 Aさんは、はっきり断れないのでスルー作戦を取っているのではないでしょうか? >皆さんはそんな時どうしますか? 私は本当に大切な話題でない限り、もうその事については触れません。 でも、去年のお願いの時の返答「もう買った」では、私でも「では来年は大丈夫か??」と思ってしまいます。 そして今年も聞いてみて、これに対しての返答がなければ「脈なし」として、もう2度と聞きません。 私にとって「年賀状なんてどこで買っても同じ」という感覚ですが、Aさんにとっては、「他で買う義理があるのに、uricoさんにも聞かれて困ったな~。はっきり断るのも申し訳ないし・・・」と思っているかもしれないし、ひょっとしたら「友達から年賀状なんて注文したら、(注文数で)私たち夫婦の交友関係の狭さが知られてしまって恥ずかしいわ。」なーんて考えているかもしれません。 または勧誘アレルギーがあって、すべての勧誘はお断りしているとか。しかもそれを人にはっきり言えない人。 適当な理由(嘘でもいいから)を言えない人。 すべて憶測ですが、今回の件は、やはり彼女の答えはNOということで、uricoさんの >もちろん来年からは聞くのはやめます。 の考えでよいと思います。

noname#56755
質問者

お礼

>>私は本当に大切な話題でない限り、もうその事については触れません。 大切な話かどうかで判断するといいかもしれないですね。 今回の場合は大切な話ではないので、そっとしておくべきでした。 友達だから・・・と安易に重ねて聞いてしまったことは反省しています。 はっきり断れない理由は考えればたくさんありますね。 注文数で交友関係が知られる・・というのは一理あるような気がしました。少し昔の話ですがその友達とは幼馴染なのですが、 私と高校が別々になり、私はそれなりに新しい友達もでき 楽しくやっていましたが、友達は学校が楽しくないと言っていました。 常に彼氏はいるようでしたが、友達があまりできなかったようにも思いました。それでも、全くいなかったということはないと思います。 私にとっては大事な友達でそんなことはどうでもいいのですが、彼女なりに思うところがあったのかな~なんてふっと思いました。 あとは勧誘アレルギーもありますね。 理由は何であれ、今回は私がもっと察するべきでした。 来年からはもちろん聞くのやめます。 回答ありがとうございました。

  • mei1006
  • ベストアンサー率40% (8/20)
回答No.5

メールって便利で楽しいですが、ちょっとした言葉に引っかかって落ち込んだり、届いたメールにひねくれた解釈をしている自分がいることに嫌になることがあります。 電話で話したり会って話すと何のわだかまりもなく、考えすぎだったと思うこともあります。 今回の内容ですと、私なら、また言ってきた・・って気持ちまもしれません。 返信しないわけにはいかないから、質問にはスルーして別の話をする、軽く拒絶していることを示すかもしれません。 はっきり断ることが苦手なタイプなので・・・ 自分の仕事などにからんだ事を友人に頼むのには、気を使った方が良いかもしれません。 例えば、これが年賀状ぐらいですから金額的にも、また日本人の殆どがこの時期に購入する物ですからそれほど迷惑には感じないかもしれないですが、例えば、保険会社や何かのセールスの会社だとして、上司に言われたからと、友人をつてに毎回お願いメール(ってほどでもなくても)をしたら、やがては友達を無くすかも知れません。 年賀状だし、友達なんだからと、思うかもしれないですが、 歳を取るほど女性は意地悪な面が強くなってきますから、深層心理では「ホントにもう・・」という気持ちが働くと思います。 もちろん何歳になっても心優しく人の良い方も沢山おられますから、全く見当違いの回答かもしれませんが。

noname#56755
質問者

お礼

はっきり断ることが苦手なタイプがいるのは重々承知の上でした。 知り合ったばかりの人には、年賀状とはいえ頼むことはしていません。 私は友達が「はっきり断れないタイプ」だとは思っていなかったんで す。 と、いうのも2~3年前に共通の友人(同じく長年の付き合いです)がマルチ商法にはまって私達にある商品を勧めてきたんです。 セールストークでドンドン押してくる友達に私は「買わない」と何度も断りましたが友達にはわかってもらえませんでした。 困ったな~と思っていると、その時にAちゃんが「友達だからって 買えないものは買えないんだから、多少言い方がきつくなっても ちゃんと断ったほうがいいよ。私はそうした」と言ってくれたので、 「そうか、もう少し意思表示すべきなんだ」と思って、 その友達に「悪いけどその商品はこの先何度勧められても買わない。この先もこれが続くならもう会わない」と伝えました。 それから友達は勧誘しなくなり、みんなの関係も今までどおり上手くいっています。 そういうことがあったので、どちらかといえば私以上にNOがはっきり言える子だと思っていました。マルチならキッパリ言えても年賀状となると彼女なりに断り方がわからなかったのかもしれないですね。 あと、今ふっと思ったのですが結婚してから変わったのかもしれません。もしかしたら旦那様が友達でも物は買うなって言っているのかもしれないです。(憶測ですが・・)以前、友人も少し気難しいといっていたので。 あと年賀状とはいえOKしてしまうと、何かの時にまた別のものを進められること懸念したのかもしれないですね。 母が化粧品のセールスをしている友人に買ってと頼まれ 何年も買い続けていてのを見ているので (今更やめれないと言っています)私は友達に絶対そんなことは しないと決めていますが、今回の年賀状もそれとあまり変わらないのかもしれないと思いはじめました。 長々と書いてしまって申し訳ありません。 年賀状ぐらいと軽く考えずに慎重になりたいと思います。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • メールの返信の仕方について教えてください。

    メールの返信の仕方について教えてください。 例えば、メールで目上の人に相談のメールを送ったとします。 その返信がすごく長文で帰ってきました。 帰ってきた内容については、 あ、そういう考えもあるのか!とかすごく勉強になるのですが、 このような長いメールに返信をするときにいつも迷ってしまいます。 アドバイスありがとうございます。そのような考えがあるのですね。今後はそのようにしてみます。 などの続きが見つからず、 相手は長く返してくれているのに短くなります。皆さんはどのようにされていますか?

  • メールの返信が遅い

    入学してはじめて出来た楽しい友達がいます。 ある世界史の発表会が開かれるのでその子に面白そうだから一緒に行かないかお誘いのメールを送ったのですが、二日たっても返信が来ません。もともと動作がトロいのは知っていましたが心配です。 携帯に電話しても留守電中になってしまうので、私は彼女に嫌われてしまったのでしょうか。 それとも彼女は私のメール文を見てわかったと思って返信だけ出していないという可能性もありえますよね。 その発表会では、見れる人数が先着何名か決まっていて早めに電話で予約しなきゃいけないのですごい困ります。 その子は昔もずっと鬱で学校に来なくなってしまった時があってその時は普通の話題についてのメールなら返信をくれましたが、なんで休んでいるのかをきいたとたん返信してくれなくなったのでどうしたんだろうとよく思いました。 メールが来なくてイライラしてしまう自分が辛いです。

  • ビジネスメールでの返信の仕方

    こんにちは。 私は4月から社会人になります。 内定先の企業とメールでやり取りすることがあるのですが、 メールの「返信」を、どこまで続けて良いのかわからず困っています。 友達同士のメールでは、話題が自然に途切れたら自分から返信を止めたりします。 しかし、ビジネスの場では、メールの返信は原則としてしなければいけないのでしょうか。 どのような場合で、メールを返信するのを止めればよいのかわかりません。 丁寧に返信するに越したことはないと思うのですが、相手方も忙しいでしょうし、いちいちメールチェックをするのは大変だから返信しないほうが良いのかなと思ったりもします。 それと、返信はなるべく早めにしたほうが良いのですよね? 返信したいと思っていてもやむを得ず返信できなかった時、 あまり長く時間が経ってから返信するのはかえって失礼にあたるのでしょうか…。 困っています。

  • メールの返信について

    おはようございます。 クラスの子とのメールについてです。 友達Aは基本的にできるだけ返事を返すそうです。 でも友達Bに対しては基本的にメールがくると全て返信するらしいです。 しかし、私に対しては内容があるメールのみ返事してそれ以外はしません。 私と友達Aとは年の差は片手で足りますが、友達Bとは一回りと少し違います。 友達Aは友達Bの事を好意を抱いてるのでしょうか?(友達Bを誰とでも親身になって聞いてくれるといってました)そして私は友達Aから嫌われているのでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

  • 返信が来ない・・・

    20歳の学生です。 僕には好きな人がいます。 ですが、その子が良く分からないんです。 というのも、誘いには乗ってくれて、会ってくれるんですが、メールは返してくれないんです。 返信を待つ間に他の友達とはメールしてるし、mixiもしてるみたいで・・・ メールに気づいてないわけではないようです。 どうなんでしょう、めんどい存在なんでしょうか? やっぱ脈ナシなんでしょうか?↓↓ 考えを聞かせてください。お願いします。

  • メールの返信がありません

    メールの返信がありません 自分は大学生の男です。メールを送ってから4日たつのに返信がありません。 その子とは友人の紹介で出会いました。何回かメールしていて、その日も何通かメールしていて、自分が送ってから30分後位にメールが来たとき夜の12時を過ぎていたので、続きは明日にしようと思いお昼頃メールをかえしました。最後に?マークを付けて送ったのにメールが返ってきません。どうしてでしょうか? その子とは仲良くなりたいので、またメールを送りたいのですが違う話題でメールを送ったほうがいいですよね?教えてください。

  • 友達から返信しづらいメールが来ました

    3ヶ月ぶりに友達からメールが来ました (non title) お久しぶりです☆ Aちゃんのアド教えて(^-^) ,゜.:。+゜,゜.:。+゜ (以下引用) このようなメールには何と返信したらいいでしょうか?、いくら友達とはいえ勝手に人のアドレスを友達に教えるのはどうかと私は思います>< この場合はメールする前にAちゃんにもアドレスを教えていいか許可を得るべきなのでしょうか?、私常識知らずなのでどうしたら良いか分かりません ちなみにその子とAちゃんは凄く仲が良いですしクラス同じなんだから明日学校で直接聞けばいいのにって思いました というか3ヶ月ぶりにメールしてこの内容って、私って必要とされてないんですかね?、無性に悲しくなるんですけど…

  • メル友とメール!!なぜ引用返信で書かないのか不思議です。

    メールのやり取りです。 俺は必ず引用返信してメール書きます。その方が 受け取った相手は、なんの質問に対しての返事な のかなんの話題に対しての返事なのか解りやすい と思っているからです。 それなのに相手は引用返信はせずに送り返してき ます。 あれ???これはなんの話題だっけ???と解ら なくなるときもあるし、質問した内容に答えてく れない時もあります。 メールって返信ボタンを押せば>マークがでて 引用返信になりますよね。 それをなんでわざわざ削除して自分も書きにく いだろうと思うし、受け取った相手だって話題 が繋がっていた方がわかりやすいと思うのです が。 引用返信しない人ってどういう考えでやらない のかそこの所を教えてください。 あ!中には受け取ったメールをそっくりそのま ま下の方にくっつけて送ってくる人もいますが。

  • メールの返信について

    ほぼ毎日メールしてる人がいるのですが、その相手の返信で困っていることがあります。 メールし始めた頃は、お互い話が尽きそうになったらまた新しい話題をふっていましたが、最近彼の方が「そうだね」「頑張る」などと返してきます。 話が続かないような返信をしてくるので、新しい話題を私にふってほしいのか、つまらないのでメールを終わらせたいのかわかりません。 しかし大体向こうからメールがくるので私とメールするのは嫌ではないと勝手に思っています。 それも勘違いでしょうか…。 ちなみに彼は草食系というか、奥手のようです。 どのような意見でも良いのでアドバイスがもらえればうれしいです。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 会社の好きな人にメールしましたが返信がありません

    会社の好きな人にメールしましたが返信がありません 最近会社を辞めたんですが 会社の男友達に好きな人のメアド聞き出して (男友達から好きな人にはメアド教えたことを伝えてもらってます) 飲みに行きませんか?とメールしましたが 3日経ってもまだ返信がありません。 彼女がいるのか男友達に聞いても、よく分からないとのことでした 会社ではいつも席に来て話しかけてくれたり、最初はいつも意地悪なこと言って、ムカつくって思ってましたが、目がよく合って手を振ってくれたり、笑いかけてくれたり、 ムカつくけどだんだん好きになってしまいました 自信過剰かもしれませんがちょっとはアリなのかとメールの返信を期待してましたが メールが来なくてショックです 彼女がいるからメールしてこないのか 興味がないのか、それなりに仲が良かったから友達としてでも なぜメールの返信がないのでしょうか もうしばらく待っても返信がなければ 諦めたほうがいいのでしょうか?