• 締切済み

あごのガクガクへんな音

saebouの回答

  • saebou
  • ベストアンサー率27% (40/144)
回答No.2

 前に回答された方もおっしゃっているように口腔外科か歯科、あるいは大きいところなら整骨院でも見てくれると思います。  その症状だと顎関節症の可能性が高いように思います。私も以前同じようなことがあったのですが、ほうっておくと固い物をかんだ時に急に関節がずれてものを噛むと激痛が走り、ごはんが食べられなくなったりすることもあります。いわゆる「顎が外れる」状態になる人もいるらしいです。私は外れぐせがついてしまったため、最初は歯医者に、引っ越して再発してからは整骨院に通ってレーザー治療で直してもらいました。通院は一週間~10日くらいです。  人によっては音が止まなくなったり外れぐせがついたりして結構つらいらしいので、お大事になさって下さい。  

関連するQ&A

  • あごの骨が

    昨日から、食べ物を噛むたびに、右側のあごの骨がポキポキと音が鳴ります。 特に痛みや違和感などはありません。 ただ噛むたびに鳴るので、すごく気になります。 病院で一度診てもらったほうがいいのでしょうか? あと、こういった症状の場合は歯科へ行けばいいのでしょうか?

  • アゴの関節が鳴る。

    1か月くらい前から食事の時に口が開けづらくなり、左側のアゴ関節が引っかかるようになりました。 無理に開けるとカクンという音がします。 痛くはないのですが、口に食べ物を運ぶたびに音がするしなにより開けずらいので困ってます。 痛みがあれば医師に診てもらいますが、痛くないので何か対処方法はないかと思ってます。 効果的な方法があれば教えてください。よろしくお願いします。

  • あごの骨。

    最近になって口を大きく開けて物を噛んだりするとあごの奥の骨がカクカク音がなります。 食事をしていると大抵は音が鳴り、あごが外れるんではないかって思うほどです。 放っておいても大丈夫なものか心配です。 もし何か改善できる方法が知っている人がいれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 耳から変な音がします。

    耳から変な音がします。食べ物を噛んだり、あくびをしたりすると耳から「みしっ」というような音が聞こえてきます。耳掃除しなきゃいけないのかな?と思い、やりましたが3日経っても改善されません。 右耳だけです。1週間前に38度の熱を出したことは関係するんでしょうか・・・。 病院に行く程の症状なのか迷っています。 何か思い当たる節はありませんか?回答よろしくお願いします。

  • アゴを動かすと痛い・・・

    アゴを動かすと痛い症状が出て、最初は気にして無かったのですが 一週間程続いて不安になったのでこの症状について何かご存知の方は教えて下さい ・痛いのは頭の骨とアゴの骨の繋ぎ目で、片方だけ ・耳に特に異常は無いが、ちょうどに「耳の奥が痛い」という感覚なので アゴの関節的な問題以外も考えられるかもしれない ・おそらく歯には異常なし ・アゴを動かすと痛い。閉じたまま、開いたままは痛くない ・固いものを噛むと痛い ・痛さは我慢できる程度で、食べ物が少し食べにくい感じ ・外からの打撲などは無し 脳に近い位置なので、何となく不安です。 この症状について何が考えられるのか教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • アゴが痛いです

    大学時代にボクシングをしていてアゴを傷めました。 パンチをアゴにもらって、関節がずれてしまったのです。 数日間「口を大きく開けると痛い」「食べ物を噛むと痛い」という症状が続き、ある時「ゴキ」という音とともにはまって痛みは治まりました。 それから数度そういうことがあり、引退。 一年後、冬に突然関節が痛み出しました。 口腔外科に行き、寝る時に噛むマウスピースを作ってもらいその時もなんとか治まりました。 さらに5年後。 現在ですが、ボクシングを再開したのです。 するとスパーリングをするたびにアゴの関節が痛くなり、毎回自分でアゴを手で押してずれを直しています。 このままボクシングを続けると顎関節症が慢性化してしまうのではないかと心配です。 また、噛み合わせが悪くなると肩こり頭痛等が起こると聞いた事があります。 ボクシングをやめるべきなのでしょうか?

  • アゴが痛かったのですか…

    くだらない質問で大変申し訳ありませんが、 ある日朝目覚めたら口が開かなかったので、 無理矢理こじ開けたらガリっと変な音がしました。 それ以降ずっと口を開けると痛みが出るように なったので、病院に行こうと思った矢先に 今度はあくびをした際にガコッと骨がズレた音が しました。 しかしそれ以降痛みが突然直り口が開くように なったのですが、もしかして今までアゴがハズれて いたのでしょうか? 痛みは今は全くないのですが、 念のため病院に行った方がよいでしょうか?

  • あごに関して

    あごに関しての質問です. 最近,食事や欠伸の度に 右のあごがバキッと音がするようになりました. 経過を観察しているのですが 徐々にひどくなっています. このような症状の原因 さらなる悪化を防ぐための手段 の2点について 教えて頂けませんか?

  • アゴを打った後の、耳の奥の痛み。

    臨月の妊婦です。2週間程前につまずいて転び、アゴを打ちました。その後、アゴの痛みは2日位で消えたのですが、右耳の鼓膜あたりが食事中(飲み込むとき・噛んでいるとき)に圧がかかった感じがして少し痛みもあります。妊婦は耳もむくむと聞いた事がありますが、ケガしてからの痛みなのが少し気になっています。その他めまい・バランス感覚・頭痛などの症状は出ていません。ご存知の方がいましたらお教え頂けると助かります。次の診断で先生にも聞いてみる予定です。

  • 変な音が聞こえる><

    昨日くらいから、耳の中で急に変な音が聞こえるようになりました。常にではなく、1日に2回くらい、静かなときに気づく程度です。寝る前などは、わりと気になります。 今も聞こえているのですが、右耳だけ、遠くの方で電車が通っているような、こもった、波のあるゴーゴーゴーゴーといった音です。(分かりにくくてごめんなさい><) その波は、心臓の鼓動と同調しているような気がします。 ちなみに今20歳で、どちらかというと低血圧気味 です。 この音はなんでしょうか? 眠れないほどではありませんが、なんだか気持ち悪いです。 よろしくお願いします><