- ベストアンサー
未来なのに過去?
・We decided to postpone the trip abroad until our finances were in better shape. TOEICの勉強をしています。参考書に上記の一文があり、なんとなく意味はわかるのですが、until以下の副詞句の時制がどう理解してよいのかわかりません。 「お金が貯まったら海外旅行に行こうと決めた。」という意味だと思うのですが、この発言をした際、 (1)もうお金が貯まってどこか旅行をすませている。 それとも、 (2)まだ貯まっておらず旅行もまだ。 の、どちらなのでしょうか? 私は(1)かなと思い、(2)であれば、were ではなくてareかなとは思ったのですが。。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
(1)か(2)かと問われれば、(2)です。 until は、この場合、副詞節を導く(従位)接続詞です。 主節が「現在」なら、副詞節は「未来でも現在」なのです。 主節が「過去」なら、副詞節は「未来でも過去」なのです。 I want to stay here until he comes back. 「彼が戻ってくるまで、ここにとどまりたい。」 彼が戻ってくるのは、未来なんですが、「現在形」になっています。 I wanted to stay there until he came back. 「彼が戻ってくるまで、そこにとどまりたかった。」 彼が戻ってくるのは、「とどまりたかった」という過去の時点より未来です。でも、「過去形」です。 ---------------------------------------------------------------------------- つまり、副詞節の時制は、主節の時制より未来の時制を使わないのです。 だから、主節と同じ時制で未来を表すというルールなんです。 ---------------------------------------------------------------------------- だから、問題文では、「決めた」時より、後に「貯まる」はずですが、 「決めた」が過去形なので、「貯まる」も過去形のまま未来を表しています。 もちろん、主節が過去で、副詞節も過去なら、同じ「過去」を表す場合もあります。 When I was in the library, my cell phone rang suddenly. 副詞節を導く接続詞の意味によって異なります。 名詞節では、主節現在の時、名詞節未来は使えます。 名詞節との区別ができるように、有名な例文を……。 Tell me when he comes back. 「彼が戻ってきたら、教えて。」 Tell me when he will come back. 「彼が戻ってくる時間を教えて。」/「彼がいつ戻ってくるのか教えて。」 名詞節では、主節過去の時、名詞節未来は、普通、過去から見た未来で would などを使います。 He told me when he would come back. 「彼は、戻ってくる時間を教えてくれた。」/「彼は、いつ戻ってくるかを私に教えてくれた。」 以上、副詞節、名詞節が未来を表す時の時制、基礎編でした。 少しでもお役に立てたでしょうか?★
その他の回答 (4)
(1)ですね。 これは仮定法です。
お礼
回答ありがとうございます。 仮定法、ですかね?
- ichiromari
- ベストアンサー率23% (163/683)
・We decided to postpone the trip abroad until our finances were in better shape. TOEICの勉強をしています。参考書に上記の一文があり、なんとなく意味はわかるのですが、until以下の副詞句の時制がどう理解してよいのかわかりません。 「お金が貯まったら海外旅行に行こうと決めた。」という意味だと思うのですが、この発言をした際、 (1)もうお金が貯まってどこか旅行をすませている。 それとも、 (2)まだ貯まっておらず旅行もまだ。 の、どちらなのでしょうか? 【回答】 We decided to postpone the trip abroad until our finances were in better shape. 訳 財政状態がもう少しよくなるまで、海外旅行は延期することに決めました(会社の慰安旅行のことでしょうか?個人旅行かもしれませんが) until our finances were in better shape. は副詞句ではなく、副詞節です。(主語と動詞があるから) 副詞節の動詞は主節の動詞の影響を受けるので、主節の動詞が過去形で、副詞節の動詞が現在形と言うことはありえません。(日本語ではOKですが、英語ではそういう言い方はできません。) 名詞節の場合は、主節と完全に独立しているので、動詞の時制が違うこともよくあります。
お礼
句ではなく、副詞節でしたね。 詳しい回答ありがとうございます。
- anzu-shige
- ベストアンサー率50% (9/18)
単純に言えば、 この文自体が(decided)を使っているように過去形の文なので、 時制をそろえて(until)以降も過去形の(were)を使います。 それから意味は 「行こうと」決めたのではなく「postpone」しようと決めたんですよ(^^)
お礼
もっと単純に考えた方が良かったようでした。 回答ありがとうございました。
- ANASTASIAK
- ベストアンサー率19% (658/3306)
>の、どちらなのでしょうか? 強いて言えば、(2)です。 まだ貯まっておらず旅行もまだ、というよりは、もっと正確に いうと、貯まるまで海外旅行はお預け、ということです。 >(2)であれば、were ではなくてareかなとは思ったのですが。 元の時制が過去ですから、ここは同じレベル。それと、untilは こういう使い方をします。
お礼
早速の回答、ありがとうございます。 areにはならないんですね。
お礼
わかりやすい丁寧な回答ありがとうございます。おかげですっきりしました。 (1)か(2)かという問題よりも、単に時制の一致のルールだと気づきました。