• ベストアンサー

until laterの使い方について

until laterの後に、副詞句を置いて、例えば、「until later tonight(今夜おそくまで)」というように使うことは、できるでしょうか。また、使えたとして、意味は、これで正しいでしょうか。

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.1

until later tonight 今夜おそくまで、はよく使う言い回しですよ。

mokbiyash
質問者

お礼

どうもありがとうございました。あやふやだったことが、すっきりとわかりました。

関連するQ&A

  • not until laterの訳し方

    We will provide the format; but not until later.ってどう訳すればよいのでしょうか。

  • until recentlyについて

    以下についてお教え頂けないでしょうか。 I did not understand the meaning of the pronunciation ”question” until recently. (1)until recentlyは、前置詞+副詞 だと思いますが、文法的にどう考えたらよいでしょうか? 前置詞の後に副詞が来ることが文法的に理解できません。 ご指導のほど何卒宜しくお願い申し上げます。

  • later の使い方

    later はその前に数値がないときは、今の時点から後にを表すと 思います。 * I'll be back here later . * see you later * Catch you later でも、その前に数値が入ると、過去または未来のある出来事の後に を意味すると思います。 (誤) I'll be back here twenty minutes later. (正) I'll be back here in twenty minutes . (正) My mother died 10 years ago and my father died 2 years later. =My father died 8 years ago. そこで、今の時点から20分以内に(または20分後に)戻ってくるのを  「I'll be back here twenty minutes later はOKか」と2人のアメリカ人に 聞いたら、1人は in twenty minutes でも twenty minute later どちらでも OKと言い、もう一人のアメリカ人(大学教授)はin twenty minutes とすべきで 過去・未来の出来事を述べずに、ただtwenty minutes laterはあり得ないと 言われました。 すなわち、twenty minutes later は「そのあと20分して」だから「その」の 内容を抜きにして、単にtwenty minutes later という表現はあり得ない とのことでした。 実際の会話でもそのようにきちんと使い分けているのでしょうか? あまり言語学的には考えず、 I'll be back here twenty minutes later (20分したら戻るから)と言っても よいのでしょうか?

  • laterとlater on

    laterとlater on ある英会話のテキストに次の英文が記載されていました。  (1)Would you like to get together for a cup of coffee later?  (2)How would you like to have a cup of coffee later on? laterの後のonですが、(1)には付いてませんが、(2)には付いています。 違いがわかりません。 教えてください。よろしくお願いします。  

  • laterはなんと訳しますか…?

    people who come close to death later. 死に直面した人々と私は訳したのですが…laterは、後にではおかしいですよね??

  • even

    I heard it might even snow later tonight. (今夜遅くには雪になると聞きましたよ) という文がありました。このevenはどういった意味をあらわしているんでしょうか?教えてください。お願いします。

  • untilの結果について

    untilには結果の用法がありますが、", until" 以外でも結果の意味になるときもありますよね。どういうときにuntilは結果の意味になるんでしょうか?untilとは果たして何なんでしょうか?教えてもらえるとありがたいです。

  • 英文和訳の正否に就いて

    I would'nt go there five years later. 上記のlaterを[その後」と、five yearsは副詞句のようなので、「5年間」と訳して、「その後5年間はそこに行かなかった」と訳しても良いですか。 「その後5年、そこに行かなかった」ではなんとなくぎこちちない感じがするものですから。 それから、laterは私の辞書には「その後」という訳が載っていないのでお尋ねします。

  • soonとlaterの併用ってネイティブには変?

    英語メールで"soon later"や"later soon"と続けて書いて送ったことが何度かあるのですが、これってネイティブにどう聞こえるのでしょうか? "soon"=すぐなのか、"later"=後でなのか、どっちなんだ?ってなるのでしょうか? 私の伝えたいニュアンスとしては、laterだけだと単に「後で」となるので(文脈にもよるが)数分後なのか、数日後なのか、数カ月後なのかはっきりしない。そうではなく、「比較的すぐ後で」と伝えたかったので、"soon"を付け足しました。 「比較的すぐ後で」という意味では、sooner rather than laterという表現は知っていたのですが、ちょっと大げさ(big words)なので避けたかった、もうちょっとカジュアルに伝えたいと思いました。

  • until について 

    前回適切な質問文がかけなかったので上げ直しました。 byかuntilかを選ぶ問題で untilが解答になっていた以下の二文です。 日本語文を読むと、まるで宿題を終わらせなければいけないかのようにも聞こえます。日本語マジックでしょうか・・・これがuntilを選ぶということは 宿題をし始めていれば(途中であってもいい)終わっていなくてもとりかかってさえいたらいい という意味なのでしょうか?  日本語文の意図がまずわからなくなったことと、doにbyだといけなかったのか?を教えてもらいたいです。よろしくおねがいいたします。 (1)I have to do my homework until next Friday. 「わたしは次の金曜日までに宿題をしなきゃならない。」 (2)I have to do my homework until my father comes home. 「わたしは、父が帰ってくるまでに宿題をしなきゃならない。」