• 締切済み

postpone の使用法について教えてください

postpone の使用法について教えてください。 辞書には以下の記号が記述されています。 [目(前 (代)名)]〈…を〉〔…まで〕延期する,後回しにする 〔to,until〕 http://www.excite.co.jp/world/ej_dictionary/NEW_EJJE/ITEM-41286-178/postpone/?block=41286&offset=178 これの意味が理解できていません。 辞書にある具体例は理解できます。 We were to be married in May but had to postpone the marriage until June. http://ejje.weblio.jp/sentence/content/postpone これは いかの意味です。 目 = the marriage 前 = until (代)名 = June では、いかの文章は、間違いでよろしいですか? Let's postpone the barbecue until it gets warmer. この場合、(代)名 の部分が it gets warmer と S+V の形になってしまっているため、間違いです。 めいし、名詞句、にしなければいけません。 と、私は思ったのですが、辞書の記号などが理解できていないため、教えていただきたいのです。 この考えで合っていれば 「あっているよ」 とだけかいとうしていただければ構いません。 間違っている場合には、正しくは辞書の記述記号をどう解釈すればいいのか、説明していただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。 ************************************************** 注意: 事前に全部の資料、インターネット、を確認済みです。 注意: OKWave の不具合により、いかのエラーのため返答できませんが、全部の回答を見ています。 ---------------------------------------- この操作は実行できません。 再度ログインをお試しいただき、改めて操作手順をご確認ください。 問題が解決しない場合は、FAQを御確認のうえ、お問い合わせください。 ---------------------------------------- この不具合について OKWave 管理者に問い合わせても、嘘の返答があるだけなので無駄です。 http://okwave.jp/qa/q9226301.html

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数0

みんなの回答

noname#223095
noname#223095
回答No.3

辞書では、postponeの目的語として不定詞to do は置けない、動名詞ならOK.ということですね。 >いかの文章は、間違いでよろしいですか? Let's postpone the barbecue until it gets warmer. 「要するに、postponeを使うときは、untilの後ろに節を持ってくることはできないか・・・?」 というご質問かと思いました。もし、そういうことでしたら、節を持ってきても構いません。辞書を見るといろいろ例文があがります。2つばかり引用します。 We’re postponing our holiday until we have some more money. もう少しお金ができるまで休暇はおあずけだ。『ジーニアス英和大辞典』大修館 You would be wise to postpone giving your baby solid foods until he or she is six‐months old or older. 赤ん坊が 6 か月以上になるまでは固形食を与えるのを遅らせるのが賢明でしょう。 『新編英和活用大辞典』 研究社 >これの意味が理解できていません。 辞書にある具体例は理解できます。 We were to be married in May but had to postpone the marriage until June. be to 不定詞は「予定」「義務」「運命」「可能」「意図」等々、いろんな意味で使われますが、ここでのbe to不定詞は「予定」ですね。だから 「5月に結婚する予定だった。しかし、・・・」 ということです。 参考になりましたら。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

1。では、いかの文章は、間違いでよろしいですか? Let's postpone the barbecue until it gets warmer.     正しいです。 2。[目(前 (代)名)]  これは目的語の内容を指しています。until の後にくるものとは無関係ですから無視すればいいと思います。

関連するQ&A

  • 未来なのに過去?

    ・We decided to postpone the trip abroad until our finances were in better shape. TOEICの勉強をしています。参考書に上記の一文があり、なんとなく意味はわかるのですが、until以下の副詞句の時制がどう理解してよいのかわかりません。 「お金が貯まったら海外旅行に行こうと決めた。」という意味だと思うのですが、この発言をした際、 (1)もうお金が貯まってどこか旅行をすませている。 それとも、 (2)まだ貯まっておらず旅行もまだ。 の、どちらなのでしょうか? 私は(1)かなと思い、(2)であれば、were ではなくてareかなとは思ったのですが。。

  • 英文を和訳してください。

    Airbnb のホストからこのようなメッセージがきたのですが翻訳アプリでは理解できない内容でした。 Airbnb guests who are staying here they are in quarantine as they came to be isolated with me so that it’s not possible until end of June :( よろしくお願いします。

  • 英語の構文150で質問です。

    It is not until well into llife that one begins to be able to form a dim idea of what  one has looked like to one's friend. (中年になって初めて、自分が友人たちにどのように見えていたのか漠然と 理解することができるのである) It is not until well into llife 「中年になって初めて」  なぜ、このように訳せるのですか?? 辞書にも「well into llife 」は載っていませんでした。 a dim idea of~「漠然と理解する」これは、覚えるしかないのでしょうか? 「はっきりしない見解」→「漠然と理解」と理解すればいいのでしょうか?? 「what  one has looked like to one's friend.」このwhatは、先行詞を含む  関係代名詞ですか? one は、「自分」、one's friendは、「友人たち」 looked like to one's friendのlike to の間に 何か省略されている感じがするのですが・・・ 辞書に「what does it look like? それは、どんな風なものですか?」 が関係ありそうな感じもするのですが・・・ わかりません!お願いします。 <(_ _)>

  • 英文解釈で悩んでいます

    After pulling and pushing the cart very hard, we were getting warmer and warmer. この文章のカンマより前の部分についてですが、after と very hard の使われ方がよくわかりません。 以下、私なりの考察ですが、行き詰っています。 After ~, の部分には述語動詞が見当たりませんので、after の品詞は前置詞で、After ~, の部分は副詞句と理解しています。 pulling and pushing は動名詞で、the cart は pulling and pushing の目的語。 残った very hard ですが、この hard は副詞として pulling and pushing を修飾しているのでしょうか? (私にはそれ以外の考えが見当たらないのですが、なんとなく違和感を感じています。) それと after を「~の後で」という風にとらえますと、(私には)もう手押し車を引き終えたかのようなニュアンスに感じるのですが、getting warmer and warmer というのは、体が暖かくなってきている最中のようなイメージを(私は)持っています。 また、この文章の後には、 When we got to the village, we were warm enough. と続きますので、上記の After ~. の文は、まだ手押し車を引いている(押している)最中のことだと(私には)思われるのです。 辞書を調べてみましても、after には、何かをしている最中のような意味合いはありませんし、この after をどのように捉えたらいいのかよくわかりません。 お分かりになられる方、解説の程、よろしくお願いいたします。

  • little touches の意味を教えて下さい

    英文の質問です。 We pride ourselves on all the little touches. 私たちは all the little touches の誇りを持っています。 この [all the little touches] の意味が理解できませんでした。 英語辞書、 インターネット、 の全部に記述されていませんでした。 直訳すれば [少しの接触の全部] ですが、 これでは意味不明です。 そのため、 私は、 この英文は間違いだと考えています。 しかし、 私は英語を勉強中のため、 じしんがありません。 そのため質問させていただきます。 この意味を教えてください。 また、 辞書にもインターネットにも記述されていなかった理由を教えてください。 よろしく お願い致します。 ************************************************** 注意: OKWave の不具合により、いかのエラーのため返答できませんが、全部の回答を見ています。 ---------------------------------------- この操作は実行できません。 再度ログインをお試しいただき、改めて操作手順をご確認ください。 問題が解決しない場合は、FAQを御確認のうえ、お問い合わせください。 ---------------------------------------- この不具合について OKWave 管理者に問い合わせても、嘘の返答があるだけなので無駄です。 http://okwave.jp/qa/q9226301.html

  • at up to ~......について。  アドバイス宜しくお願い致します。

    完璧に理解するために、2、3件の回答を比べたいと思っております。 数件既に書き込まれていても、答えが同じでも構わず書き込んで頂ければ幸いです。確認のためです。 今勉強中の次の1文を見て下さい。 深海の巨大イカについての文の1節です。 At up to 75 feet long and weighing about a ton, they should be tough to find. 上の文の At up to についてわからない点があります。 At up to は、熟語として1つにまとまって1つの意味を形成してるんでしょうか?その場合、意味は何になるのでしょうか? それか、At と up to は別個で存在してるんでしょうか? up to だけだと辞書に載っています→(最高~まで)(~に至るまで)。 もし別個だと、この At はどういう意味なんでしょうか? 粗末な文で大変恐縮しております。アドバイスのほう、どうかよろしくお願い致します。

  • for the second time の使用方法

    英作文の問題が理解できないので教えてください。 [女性がその店を 2度目に訪れたのはいつでしたか。] これを英語に翻訳したい場合、 以下の A, B, のうち、 どちらが適正でしょうか。 A: When did the woman visit the store the second time? B: When did the woman visit the store for the second time? [the second time] [for the second time] の使い方で悩んでいます。 A が正しい、 B が正しい、 あるいは、 両方適正、 どちらも適正でない、 などを教えていただけないでしょうか。 平叙文なら絶対に for the second time なのですが、 疑問文になった途端に超難解になり、 理解できなくなってしまいました。 よろしく お願い致します。 ************************************************** 注意: OKWave の不具合により、いかのエラーのため返答できませんが、全部の回答を見ています。 ---------------------------------------- この操作は実行できません。 再度ログインをお試しいただき、改めて操作手順をご確認ください。 問題が解決しない場合は、FAQを御確認のうえ、お問い合わせください。 ---------------------------------------- この不具合について OKWave 管理者に問い合わせても、嘘の返答があるだけなので無駄です。 http://okwave.jp/qa/q9226301.html

  • floor はフロアーですか?

    floor の発音記号は [フロー] または [フローア] です。 ---------------------------------------- floor BrE /flɔː(r)/ NAmE /flɔːr/ https://www.oxfordlearnersdictionaries.com/definition/english/floor_1?q=floor ---------------------------------------- しかし、 上記サイトの音声を聞くと、 BrE は [フローア] と発音しているものの、 NAmE は [フロアー] と発音しています。 発音記号どおりなら [フローア] と発音しなければいけません。 よって、 私は [このサイトの発音記号は間違いで、 正しくは [フロアー] と発音する] と判断しました。 しかし、 私は英語を勉強中のため、 じしんがありません。 念のため確認したいとおもい、 質問させていただきました。 私の判断通り、 このサイトの発音記号の誤記で正しいでしょうか。 教えてください。 よろしく お願い致します。 ************************************************** 注意: OKWave の不具合により、いかのエラーのため返答できませんが、全部の回答を見ています。 ---------------------------------------- この操作は実行できません。 再度ログインをお試しいただき、改めて操作手順をご確認ください。 問題が解決しない場合は、FAQを御確認のうえ、お問い合わせください。 ---------------------------------------- この不具合について OKWave 管理者に問い合わせても、嘘の返答があるだけなので無駄です。 http://okwave.jp/qa/q9226301.html 通報する

  • 日本語訳を教えてください!!

    日本語訳を教えてください!! 辞書で言葉の意味を調べたりはしたもののイマイチ内容を理解できません。誰か教えてください... The same people are at the seaside too. They sit on benches and stare out to sea and some complain that it would be better if it was cooler. The optimistic ones suggest that it might become warmer later. Such is England, where even the grass grows slowly.

  • 返事が間違っていないか、教えてください。

    下記の文章は、「会社名のアカウントを確認出来ますか?」と訳せば良いのでしょうか?  Can you confirm the name of the company is on the account? 会社名のアカウントは確認できないので、 Unable to verify account with company name 返答は間違っていませんか? 教えてください。