• ベストアンサー

異性にされて嬉しいこと

no21elの回答

  • ベストアンサー
  • no21el
  • ベストアンサー率16% (13/80)
回答No.4

クッキーやケーキを作ってあげたら、喜ぶかもしれませんね 男心は胃袋でつかめって言います

humimari
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 クッキーやケーキですか! やってみます!有難うございます(^-^)

関連するQ&A

  • 異性との食事について。

    異性との食事について。 付き合って4か月の彼氏がいます。 その彼氏から、「今度仕事仲間の女の子にごはんをおごってくる」と言われました。 今回の仕事の件でお世話になったらしく、ただその仕事が結果的にだめになってしまいその子に対してギャラが払えなくなってしまったようで、その代わりごはんをおごるということになったみたいです。(彼は特殊な職業です) 不安だということを伝えたら 彼は 「彼女いることも知ってるし、向こうにも彼氏いるし、仕事をしてるだけだ。いらん想像はするな。俺が好きなのはお前だ。」 と言ってくれました。 それでも、どーしても不安なのです…。 ただ遊びに行くなら行かないでとも言えますが、今回は仕事上。 仕事上だから仕方ないと割り切って、彼を信じるべきでしょうか? 私は女だらけの職場なので、仕事上の付き合いで異性と2人で食事することがありません。 また、彼氏がいるときは男友達とも遊びに行くこともしないのですが、みなさんは自分の恋人が異性と食事などに行くことをどう思いますか?

  • 異性と何を話せば良いのでしょう…

    今度、友人の友人を紹介してもらうことになりました。 私が彼を見て素敵な人だと思い、友人に話したら、 紹介を兼ねて、3人で食事をすることになりました。 私は熱く語れる趣味もなく、気になる異性を目の前にすると、 緊張して、途端に口数が減ってしまいます。 男性とデートをしても私が無口になってしまい、相手の男性が気を遣って一生懸命話します。 私はその話を一生懸命聞くくらいしかできず、相手の負担になり次のデートに繋がりません(それだけが原因ではないと思いますが) 男友達とは普通に話せます。 ただ、気になる異性だと、地を見せて引いてしまったらどうしよう。と余計なことを考えてしまいます。 また、熱中している趣味もないので、間を持たせる話ができません。 洋楽が好きとか、映画鑑賞、絵画鑑賞等趣味っぽいものもありますが、楽しませる会話ができるかどうか微妙です…。 彼を喜ばせる会話をするためにはどうしたら良いでしょうか?

  • あなたが異性と食事に行くのは、どんなつもり?

    あなたが異性と二人だけで食事に行くのは どんな気持ちで行きますか? ・友達でも話が楽しければ行く ・友達以上に発展したいなと思ってる ・相手をもっと知りたい、興味がある。 恋愛以上の感情があれば、 例えば3ヶ月に一度会えるかどうかの遠距離恋愛中に 他の異性と食事に二人だけで行くと浮気となりますよね。 逆に色んな人の話を聞いて楽しく食事をしたい。 一人暮らしで一人で食事するぐらいなら、誰かと食べたいと いう気持ちもあると思います。 あなたの異性と二人だけで食事のみ するときの心境、定義を 教えてください。

  • 異性(女性)への食事の誘い方について

    今度、最近知り合った女の人とご飯を食べに行きたいと考えています。 その女の人は話しててとても楽しくて、自分とは下ネタも普通に話す人です。 この女性を、異性としてではなく、友達として食事に誘いたいのですが・・・  どのように誘えば断られにくいですか?

  • 異性の友達って・・

    最近異性の友達が出来るたびにあっちは私に恋愛感情を抱いているようなことが多々あり、気まずくなってしまっています。 学校ではクラスに異性しか居ないのでクラスメイトとして仲良くなるなどできません。 ですからバイトなどでも、何かきっかけがあると異性の友達が出来るとうれしく思っていたのですが・・ 前なんて、私が彼氏がいると言ってからいきなり連絡しなくなってきた人もいましたし、異性の友達と遊んでる時に、私が好きな人がいることをなにげなく話したら、悲しい顔する人とか、私は同姓の友達と遊んだりするように異性の友達とも接していきたいのに、何かが違う気がします。 男の人の意見もぜひ聞きたいです。あと私と同じような経験がある人からの意見もぜひ聞きたいです。 宜しくお願いします

  • 異性の友達とうまく付き合う方法

    私には遠距離恋愛中の彼氏がいます。 でも、年に何度かしか会えないので、普段一緒に過ごせる友達がほしいと思っています。 同性・異性問わず友達ができることを望んでいます。 でも、異性の友達って、なんだか付き合い方が難しくて悩んでいます。 私には彼氏がいるので、純粋に友達として付き合いたいのですが、男友達と2人きりで出かけたりすると、どうしたらいいのかわからなくなってしまいます。 自分でもうまく状況を説明できなくてもどかしいのですが、何かアドバイス頂ければうれしいです。

  • 女子が言う、異性の友達って信じていいの?

    愛嬌があり、素直さや可愛らしさに好きなった彼女のことです。 付き合い始めて、ひと月。 社交的な彼女の私以外の男子との絡みが気になって仕方がありません。 彼女自身は、誰からも相手にされない女よりはいいでしょう。 友達だから何もないよ。 大丈夫だから。 と言います。 複雑ですよね…私も他の女子に、仕事終わりに、食事に誘われることはあるのですが、伝えることは伝えて、お互いに距離感を間違えないように配慮しています。三か月に一回あるかないかのことで、頻繁ではないですしね。 彼女は、友達って思っていても、私から見れば隙が多い気がして…男の方も、友達の枠で収まるのか信じきれない自分がいます。ちなみに、彼女の友達の男子は、私とは、知り合い程度の仲です。 男の私としては、例えば食事でも、異性として感じない女子とは行くことはないかなぁって思います。下心とまではっきりしていませんが…まぁ、そんな感じです。 女子中心の質問となりますが、異性の友達に対しては、自身の下心は完全にないのでしょうか?また、どこまで許せちゃうのでしょうか?(例えば、家(部屋)にあげたり…とか) そして、その友達の異性(男子)が持つ、自分に対しての下心は、本当に絶対ないと信じているのでしょうか? 異性の友達に対しての女心は、掴みにくい。 男としても、ちゃんと信じてあげたいとも思うし、ただ、何もしなさ過ぎて、後の祭りになっても残念ですし…。 感覚が近い女子と付き合うべきなのでしょうけどね。 悩んでます。 よろしくお願いします。

  • 異性から異性として見られない方法を教えてください

    こんばんは。20代半ばの女性です。よろしくお願い申し上げます。 タイトルにも書いたように、異性から異性として、好意をもたれない方法を教えてください。 私は最近、男性から少しでも異性として見られていると分かると気持ちが悪くてたまらなくなってしまうようになってしまいました。 性行為も、今では考えるのも気持ち悪くて、たまりません。 昔はそのようなことはなかったのです。 好意をもたれるとどんな人でも嬉しかったし、その時の彼との性行為も大好きでした。 なのに、ほんとに、 いつからかはわかりませんが、急激に身の回りの男性を気持ち悪い!と思うことが多くなってしまったのです。 先日もある友人(男性)から告白され、気持ち悪さのあまりもう二度と連絡をしないで欲しい、とバッサリ縁を切ってしまった程です。 彼は元々ボディタッチが多く、嫌悪感はかなり感じてましたが、それでも話だけだと楽しかったし、なにより友達が少なかったので大切にしていました。 だからこのような形で長年の友人を失ってしまったことは悲しいです。 しかし異性として見られていたという嫌悪感、今でも考えるとムカムカします。気持ちが悪すぎます。 ただ、同期や上司など、二人でご飯に行く機会が避けられず、今後も縁を切られない男性っていますよね。 そういう方の為に、今後どうしたら異性として好意をもたれないようになるのか、教えて下さい。 今度上司と二人でお食事にいかなくては行けないのですが、おそらく好意を持たれているんだろうなと思う発言が多く、その日が近づくたびに気持ち悪くて吐き気がします。 気持ち悪くて、夜には涙が出ます。 いっそ私は女が好きと嘘をつこうかと思いますが、職場でそのような噂が流れるのもちょっと、、 なにかいい方法はありませんか? よろしくお願い申し上げます。 P.S もしこのような気持ち悪さを払拭した方がいれば、お話をお伺いしたいです。

  • 異性を好きになったことがない友達

    大学生の男です。 最近、親友(男)に、自分に好きな女の人ができたということを相談しました。 しかしそのときに初めて知ったのですが、その友達(年は22歳)は今まで、女の子を好きになったことは1度もないということを言っていました。しかし彼女は欲しいと言っています。その友達は外見も良く、性格も優しくとても良い人なので、異性からの評判はとても良く、過去に異性と付き合っていたことも何度もありました。しかしその異性を恋をしたことは1度もないと言っていました。(好きとまではいかないが、異性に興味があるため。性行為のこと。等です。) その友達はとてもそのことを気にしていて、異性を本気で好きになりたいと言っていました。 そのときは下手なことを言ってしまってその友達を傷つけてしまうかもしれないと思い、何も言えませんでした。 次にそういう話をしたときに、私は「恋以外にも楽しいことはいっぱいあるよ」というようなことを言ったのですが、その友達にそれはないと言われました。その友達は人生の中で恋が一番素晴らしいものだと思っている、ということを言っていました。 その友達は異性に恋をしたことはありませんが、恋愛小説や恋愛映画が大好きで、それらの影響からか恋はとても素晴らしいものだと思っています。私も恋はとても素晴らしく、楽しいものだと思います。 だからこそ、その友達を助けてあげたいです。 それは、その友達に異性を好きにさせてあげたいということではなく、その友達にとっての答えを出す、迷いをはらすきっかけを与えてあげたいです。 その友達には、困ったときに相談を受けてもらったり、一緒にいて楽しいなど、僕はその友達のことは友達として本気で好きです。助けてあげたいです。 長文になってしまいましたが、アドバイスを頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 異性への誘い方

    もし仮に食事やどこか二人で遊びに行きましょうと異性を誘ったら、この人は私に気があるのかなーと勘違いしてしまいますか? みなさんは付き合っているわけでもなく恋愛感情もない異性と二人で遊園地とかに遊びに行ったりしますか?