• ベストアンサー

新車を近所の子供に汚されて困っています!

aassddff12の回答

回答No.4

もちろん請求できますが、できれば、その子供がボールを車に当てて遊んでいる写真、ビデオを撮っておいてください。警察に相談するときもあったほうがよいかと。程度にもよりますが、傷だけでなく、著しく汚れを付けられた場合は器物損壊にあたり、保護責任者である親に子供の監視・忠告を求めることができますし、伴う損失額の請求(これは民事ですが)ができます。 そこまでするのは抵抗があるかとは思いますが、大家さんに相談して改善されないなら仕方ないかもしれません。いずれにせよ写真や映像として残しておくことをお勧めします。

k_for_xx
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 相談しても解決できなかった場合は、そうしようと思います。 映像に残す必要があることは知らなかったので、 助かりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 新車を買って弁償しろ!と言われています

    新車を買って弁償しろ!と 傷つけた相手から罵倒されました。 仕事中、誤って、駐車していた他人の車を、破損させてしまいました。 (当方は車を運転していません) こちらは謝罪をし誠意を見せ、保険で弁償します、と申し出ましたが 相手は、新車でないと気がすまないようで、ゆずりません。(車は新らしいようです) 破損の具合は、新車を買わないといけないほどの傷ではなく、2,3箇所のヘコミです。 こういう場合、保険屋は立ち入れず(民事のため)交渉は本人か弁護士だけのようです。 弁護士を立てる余裕はなく、 困り果てています!助けてください!! 補足 ※保険にするから、修理の見積もりを取ってくださいと相手に頼んでも聴きいれてくれません。見積もりがないと先へすすみません。

  • 新車でコーティング、チョット怖いんですが?

    新車で、自分でコーティング剤買って施行しようか迷っています。 コーティングで、ムラ・シミetcで議論されており、こういうのって目立つほどのものなのでしょうか。(だから相談しているのですかね。) 人がその車を普通の距離で見た程度ではわからないものなんでしょうか。結構目立つようなもので、後で後悔するような可能性も多くあるのでしょうか。施行するときは、感覚としては、あまり塗り過ぎない少量を塗るように注意するのかなと思っています(この辺の感覚も今1つわかりません)。 私は(マンションなので)、洗車等するとしてもコイン洗車ですので、シャワーの時間制限、金銭面から、下地処理で水を使い、その後のコーティング剤塗布後水洗いは不要のコーティング剤を考える必要があり、また、コーティング施行後、雨その他で汚れたら(ある程度の間隔で、コイン洗車に行きますが、そうでない限り、)バケツかペットボトルでマンション駐車場内で、車の汚れを洗うことになるかと思います。こんな条件でも、かまわないでしょうか。。 それと、私の眼が肥えていないからかも知れませんかが、街では、新車できれいだなという車は見ますが、コーティングして、映り込んでいるような車ってあまり見ないのですが。

  • 新車を洗車機に入れて大丈夫??

    先日黒のミニバンを新車で契約しました。初めての新車なのできれいに保ちたいのですが、 今までも1BOXに乗っていて、大きさや自宅で洗車できないことから、ほとんどガソリンスタンドの 洗車機に入れていました。 その状況は新車を買っても変わらないので、洗車機に入れようと思いますが、傷が付くと 聞いたことがあります。新しいタイプのブラシなら大丈夫とも聞きます。 車の色は黒で、納車後自分でガラスコーティングを予定しています。(業者のコーティングは 予算オーバーのため、できません) ガラスコーティングは紫外線や多少の摩擦からも保護する効果があると思いますが、洗車機で 傷が付くとしたら、コーティングによって傷がつきにくくなるくらいの効果はあるでしょうか? 経験や聞いた話でも結構ですので、教えてください。

  • 近所の子供がうるさくて・・・

    去年の5月に結婚してから、4世帯が住むアパートに住んでいるのですが、 隣りの家の小学4、5年生の子供がうるさくて悩んでいます。 アパートは車が10台程はいる駐車場の奥に立っていて、 週末は駐車場で隣りの子供(兄妹)とその友達が サッカーやバスケ、水鉄砲、バドミントン等々で 大きな声で遊んでいて、とてもうるさいのです。 特にバスケの時はドリブルの音が凄いし、 ボールがうちの原チャリや他の人の車にぶつかっているのを 何度か目撃したし、車が出ようとしてもよけないし、 子供たちが遊んでいる時に出かけると 遊ぶのをやめて人を睨んでくるから、遊んでいないときにはほっとしています。 また、友達のチャリをアパートの前の駐輪場にずらーっと置くので、 自転車で出かける時にとても邪魔です。 私が子供の時は、駐車場は危ないから遊ぶなと言われていましたが・・・。 この1年、大家さんに駐車場で遊ぶのをやめて欲しいと 相談しようと何度も思いましたが、 夫はちょっと神経質なんじゃないかと言うのです。 勿論うるさいとは思うらしいですが、夫は週末の昼間は仕事で 家にいた事がほとんどないからそう思うのかもしれません。 週末くらいなら我慢した方がいいのか、 大家さんに相談した方がいいのか、 よかったらアドバイス下さい。 よろしくお願いします。

  • 野球の軟式ボールで車に傷って付きますか。

    野球の軟式ボールで車に傷って付きますか。 今朝、新車に身に覚えのない傷を見つけました。 1センチに満たないへこみ傷というより、何かがぶつかって 塗装がはがれて下地が見えているという感じです。 我が家の前は、道路を挟んで広場があり、そこで 野球をしていてボールが車にぶつかることが 何回もあったのですが、子供(小学生中学年くらい) の投げる軟式ボールで、傷がつくのでしょうか。 実際ぶつけて傷がついた現場を見たわけではないので、 泣き寝入りしかないですよね。 こういう傷は車両保険で直せるのでしょうか。

  • 納車前からの新車の傷

    20代女性です。 購入した新車が3週間前に納車されました。 納車時より、日光に当たるとボディー全体に細かい傷が沢山ついているのが目立ちました。 ディーラーが新車をお客に渡すのだから、完璧な状態で持ってくるのが当たり前だと思っていた私はその傷も一般的なことなのかと思い、特にクレームも言いませんでした。 しかしこちらのサイトで車の質問を見ておりますと新車に傷があるのはおかしいと目にしたので、車に詳しい者にその傷を見てもらったらこれはおかしい、ディーラーに言うべきだと言われました。 納車時に担当者が「雨で汚れたので洗車した」と言っていました。 私はそんなこと誰も頼んでいないのにとムっとしつつも、それが当たり前のことなのかと思い特につっこんで聞くこともしませんでした。 今となっては勝手に洗車する前に私に許可を取るべきだろうと感じています。 あの傷はきっと手洗い洗車以外の洗車をしてついた傷ではないかと、私の車を見た知り合いに言われました。 そこで初めてあの傷は文句を言うべきことだったのだとわかりました。 車に無知であった故の失態です。 私は悔しいやら悲しいやらで涙が止まりませんでした。 ずっと大事に乗っていこうと思い、その車について情報集めをし、本も読み勉強していました。 お姫様を扱うかのように大事にしていました。 毎日車のことで頭がいっぱいで、思い入れも相当なものです。 明日所長を連れて担当者が車を見に来るのですが、こちらに妥協するように案を提示してくるかと思います。 車に詳しい者が一緒に立ち会ってくれるのですが、私は妥協もしたくないですし、泣き寝入りもしたくありません。 しかし、一度受け取って3週間(250km未満)乗った車です。 最初にクレームをつけなかった私にも落ち度はあります。 しかし、傷物を新車として納車したディーラーを許せません。 明日の話し合いで気を付けなければいけない点など、どうかご教授いただけませんでしょうか。 私の希望としては、オプション付けや値引きなど一切いらないのでボディーを新しいものと交換してもらいたいです。 宜しくお願い致します。

  • 新車のボディケアについて

    先日新車を買って、まもなく納車なんですが、そのあとの車の洗車をどのようにすればよいか悩んでいます。 車を置く駐車場は青空で、一応アスファルト舗装、冬なら影になるかもですがそれ以外は太陽が照り付けます。問題なのが駐車場のすぐ真横を線路が走っていることです・・・(1時間に片道6本くらいは電車が来ます)。 とりあえず何かボディにコーティングをしたいと思うんですけど、別に洗車をこまめにすれば高いお金を払って専門業者にコーティングを頼まなくても、自分で市販のワックスやコーティング剤でやっても十分なんでしょうか?それとコーティングは新車納車後すぐにするべきでしょうか、それとも数ヶ月くらいしてから? これからの季節は梅雨、そしてその後太陽が照りつける夏と車には過酷な季節ですが、洗車の間隔はどれくらいがいいでしょうか?あまり頻繁にやるとキズがたくさん付いてしまうといううわさもありますので、自分としては2週間おきくらいが適度だろうと考えています。 注目しているのはグラスコートジャパンでやってもらえるグラスコートというやつです。情報が少なくてよく分からないのですが評判はいいみたいです。実際のところどうなのかうわさでも構わないので知ってたら教えていただけると幸いです。やるとすればグラスライトコートの新車コースにしたいと思います。または東急ハンズに自分で出来て効果も期待できるコーティング剤が5000円くらいで売っているらしくてこちらも考えています。誰か使ったことのある方などはいないでしょうか? まとまりの無い文章ですがみなさんの意見を聞かせていただけたらと思います。ちなみに車はマツダのデミオ、色は青(ウィニングブルーメタリック)です。今度の車は10年乗るつもりです。青ということで色落ちとかが気になります・・・。10年持たせるようにするにはどうしたらいいでしょうか?よろしくお願いします。

  • 仕事にプライベートに使い勝手の良いマイカー

    新車から11年乗ったトヨタウィッシュですが、 傷や凹みがあります。後ろはベコベコです! ベコベコでも車検は通ります(笑) あとどれだけ長く乗ったとしてもあと10年です。 傷や凹みは直すべきでしょうか? 汚れや傷、凹みに気を使わなく乗れる仕事にもプライベートにも使い勝手の良き相棒です。 ベコベコだし、キズや汚れも気になりません、 鳥のフンくらいはとってますが、 風呂の残り湯でゴシゴシスポンジでこするくらいです ここまで汚れを気にせず乗れて、使い勝手が良いと新車を買う気になれません、

  • 新車のキズ修理について

    長文、乱文失礼します。 カテ違いだったらすみません。 新車の納車直後に駐車場でドアをぶつけられ、キズができてしまいました。 状況は縦5cmくらいの軽い凹みと、そこから横に5cmくらいの薄いキズです。 相手の方はすぐに謝ってくれ、「保険を使って治します。」と言ってくれました。 その後連絡先を交換して別れ、購入したサブディーラーに相談すると、 「新車なんでドア交換した方がいいですよ。板金は僅かにですが表面に違和感出ますし。保険屋から私のところに電話するよう伝えてください。代わりに交渉しますので。」と言われました。 私は車に詳しくないので「それが一番いいならそれでお願いします。」と伝えました。 しかし、その後少し調べてみたのですが、「小キズ程度でドア交換は車にも良くない。」「板金で済むのならその方が車の価値が下がらない」などという意見も見られ、どうすればいいのか分からなくなってしまいました。 この場合どのように修理するのが一番良いのでしょうか?どれをやってもキレイになるとは思うのですが、折角新車で買ったので車の価値が下がるのを最小限にしたいです…。 ちなみに車体はオプションカラーでマニキュアコートされています。この辺の料金も補償してもらえるそうです。 こんな情報でアドバイスいただけるのか分かりませんが、詳しい方よろしくお願いします。

  • 新車まだ乗っていないのに

    新車納車の日、クルマの操作方法の説明が終わり、店内でその他の確認をしている間に、他のお客さんがクルマをバックで止めようとした際、私の新車の右前をぶつけてしまいました。キズを見ると、へこんでなく少しキズがついている程度でした。でも新車ですし、私はまだ全然乗っていない、そして私が悪いわけでもない。店の方はバンパーをとりかえさせてください、と対応もすばやく、私もナンバーが気にいったこともあり、そうしてください、と答え残りの説明をうけ、新車を受け取りました、との署名をして帰ってきたのでした。主人にこの件を話すと「それじゃ中古車じゃないか、違う新車にかえてもらうようはっきり言って来い」と怒り心頭なのです。このコーナーでの他の質問の答えをみると、メーカーは交換には応じないで修理というカタチを取ると書いてありました。私は交換しないとイヤというわけではないのですが、バンパー取替えでクルマの査定(ずっと乗るつもりですけれど)が下がるのではないか、自分が悪いわけでもないこの件でイヤな気分になっているわけですし、1年くらいのオイル交換無料くらい要求しようか、などと考えてしままいます。ディラーとはいい関係を保ち今後もいろいろしてもらうことを望んでいます。こんな場合どうしたらいいのでしょう。バンパー交換で納得してくるなんてこんなお人よし考えられないとも言われてしまいました。