• ベストアンサー

マーケティングの定義とは?

noname#155689の回答

noname#155689
noname#155689
回答No.4

まず、以下に挙げる私の過去の解答をご参照下さい。 わりと杓子定規に答えてますから>そうでもないか? http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=205410 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=151387 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=121342 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=107278 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=98401 >マーケティングの定義を一言で言うと 一言で言えないから日本語として普及せずに カタカナのまま定着してしまったんです。 >マーケティングと営業の違い 部署としての営業は商品を売るところ 部署としてのマーケティングは 通常は市場動向や消費者動向を把握して 商品計画を販売計画につなげるところ、です。 言葉が難しい? 本来のマーケティングは「消費者の方を見よう」と することですよ。 企業活動は放っておくと消費者を見ずに 会社の中だけ見て自分達の都合を優先して 商品やサービスをつくりがちになります。 でも、こんな姿勢が続くと消費者はどんどん気持ちが 離れていきますからね。 似たような商品やサービスが他から出てくれば すぐそっちに移ってしまう。 そうならないように「消費者の方を見て」 企業活動をしていく考え方や技術が これ即ち「マーケティング」なるもの。 なのにね、実態は 会社の中だけ見て自分達の都合を優先して 商品やサービスをつくっている自分達の 言い訳としてマーケティングは機能しているんだな。 市場調査とかをしてね、都合のいいように解釈して これは売れます、とか上司を説得してね 上司も馬鹿だから数字になると信じきっちゃって それで売れないときの「言い訳」にするんです。 ちゃんとマーケティングはしました、とな。 真面目な話、今ある商品の改良を中心に 生産効率や販売効率を最適化するなど スケールメリットを活かした価格勝負を挑むのであれば マーケティングは有効に機能します。 でも、今のマーケティングでは新しい商品は生まれません。 マーケティングは消費者に「何を求めているか?」を 探ることです。 おおっ、一言で言えた。 でもね、モノ溢れのこの時代に消費者に「何が欲しい?」と聞いても 答として「具体的なモノ」は返ってきませんよ。 せいぜい「もっと安く」みたいな答で。 本音は「聞かれても分からない。これ以上モノがなくても 困るわけではないし」でしょうね。 今なら、あれかな?「安全な食べ物」ですかね? 消費者は企業の誠意を求めているだけだと思います。 企業が誠意と夢を持っていればマーケティングなど不要です。 そこまでは言い切れないかな。

関連するQ&A

  • マーケティングとは…

    マーケティングという言葉をよく耳にしますが、人によって定義が違うのか、よく分かりません。簡潔に「マーケティングとは○○○です」と言える言葉を教えてください!

  • マーケティング

    先日突然上司と社長からマーケティングをしてほしいと言われました。理由は営業がそこまで出来ないから・・・と。私は全く違う仕事を担当しています。(ターゲットは今の所ピックアップされています。ちなみに当社は中小企業です。)社長は私がいいんじゃないかというようなターゲットを提案してくれてもいいともいっていましたが・・・・。 私は営業がするべきだと思っています。 (もちろんマーケティングと営業は別というのもわかっていますが。) 本来マーケティングって片手間でできることじゃないですよね・・・。 やる人がいないから私に・・・ってどうなの・・・。 みなさんの会社ではマーケティングってどんな感じでおこなっていますか?? どんな考えでも結構です・・・お言葉をお願いいたします。 ※文章が雑ですみません。

  • マーケティングとは?

    ずばりお聞きします。マーケティングとは一体どういった行為を指すのでしょうか? マーケティングの定義(確か何とかという経済学者だか教授だかが学問上の定義付けをしているのを読んだ事がありますが・・・。)が載っているURLがあったら教えて下さい。 また皆さんの『マーケティングとは何か』に対するご意見もお聞かせ下さい。 宜しくお願い致します。

  • マーケティングの定義について、これは誰の言葉?

    「マーケティングとは、よりたくさんのものを、より多くの人に、より多くの回数、できるだけ高い価格と低いコストで売ること」 10年以上前に読んだマーケティングの本で、今も印象に残っている言葉です。 もし解決しましたら、改めて読みたいと考えています。 皆様、恐れ入りますがよろしくお願いいたします。

  • 「マーケティング」「プロパー」って何のことですか?

     会社内での役職と関係のある言葉のようなのですが、「プロパー」とはどういう意味なのでしょうか?  また、よく耳にする言葉ですが、「マーケティング」とは何のことでしょうか?この言葉にぴったり合う日本語って無いのでしょうか?

  • マーケティングとマーチャンダイジングの違い

    お世話になります。 マーケティングに興味があり、現在勉強中なんですが、 マーケティングとマーチャンダイジングの意味合いが類似していて違いがイマイチ理解出来ていません。 マーケティング→戦略 マーチャンダイジング→戦術 つまり、マーケティングで得た情報を元に、"具体的"な販売方法などを考えるのがマーチャンダイジングという認識で正しいのでしょうか? ちなみに、私の中ではマーチャンダイジングによって決定された戦術を実践するのが販売(営業)という認識です。 つまり、 マーケティング → マーチャンダイジング → 営業(販売) という流れだという認識です。 認識違いなどがあれば、アドバイスお願いします。

  • マーケティングって何?

    マーケティングの意味を教えてください。 港には 感情マーケティング ほっらかしマーケティング いたずらマーケティング パラサイトマーケティング このような商材、書物がありますが・・・ なんか・・・マーケティングという表現をモノ を売るためには便利な言葉として使っているような 気もしてしまいます。 何故、人は○○マーケティングという言葉に反応するのだろう? そんな凄い言葉なのかな~ マーケティングって・・・ 私は20代の頃、女性をディスコクラブで良くナンパ していました。お持ち帰りもしていました。 女性を口説くステップを体系的にして、 「持ち帰りマーケテイング」という商材もでき ますよね!? ですよね。 要はこれもマーケティングですよね。 商材として販売している人もいるかもしれ ませんよね。 下品な話で申し訳ありません。 是非、マーケティングをどう捉えているか みなさま、無知な私に教えてください。 よろしくお願いします。

  • マーケティングと流通の違い

    マーケティングと流通に区別する相違点は何か?定義上の違いだけではなく、役割などいろいろな立場からの考えを詳しく答えて頂きたいです

  • マーケティング担当と営業担当

    マーケティング担当と営業担当の違いは何ですか。

  • コンシューマーマーケティングとは

    基本的な質問で恐縮ですが、コンシューマーマーケティングとはどのような定義なのでしょうか?また、同レベルの分類では、他にどういう種類のマーケティングがあるのでしょうか?その用語と定義も併せて教えていただけると幸いです。よろしくお願いします。