• 締切済み

ペアリンク  v link HDD 認識

初めて利用させていただきます、 先日、デジタルマルチプレーヤー ペアリンク 『V-LINK』 という物を購入下のですが、 この商品 USB接続のHDDを使用可能らしいのですが、 接続しても 「メディア検出中」 と表示され使用できません。 USBメモリは認識、使用できるのですが・・・ HDDを使用する方法をご存知の方がいらっしゃれば 教えていただければ幸いです。 使用機種 : ペアリンク 『V-LINK』 使用HDD  : ロジテック  LHD-PS80U2WH 80GB HDDフォーマット : FAT32 HDDパーティション: 30G/30G/20G HDDパーティションはさらに小さく(3G)してみたのですが、それでもだめでした・・ なにとぞよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • takemako
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.5

初めまして私も先日「V-LINK」を購入しました。 アイオーHDP-U120Sで接続しましたが「メディア検索中」でストップでした。 ブースター付きのUSBケーブル、補助電源付きUSBでも試しましたが同じ結果でした。 USBメモリーは認識できました。 外部電源の外付けHDDも認識しまた・・・・ が、V-LINKに1回接続し、2回目接続しようとすると、突然電源が入らなくなってしまいました。電源系統のトラブルでも発生したのでしょうか?手持ちのPCでも認識しないようになってしまいました(というか、電源が入らない)。 外付けHDDに関してはかなりショックで、他のメディアに接続する勇気がなくなってしまいした。 V-LINKとの因果関係は、不明ですが参考までに・・・。

aabbccb
質問者

お礼

はじめましてtakemakoさん、ご参考意見ありがとうございます。 私の現在状況なんですが、当初の目的どうりに認識に成功いたしました! いろいろ調べてみると、HDDケースによる相性の可能性があるということを聞きまして、ケースを変えてみました。 すると・・・ 認識いたしました、しかも補助電源なしでOKです! 私は車載で使用しているの、補助電源が要らないのは非常にうれしいです。 使用HDD  : ロジテック  LHD-PS80U2WH 80GB(HDDのみ) HDDケース : 玄人志向  GW2.5AI-U2/VB takemakoさんも ケースを変えてみてはいかがでしょうか? ただ、外付けHDDがトラブルに見舞われたということで、不安もあると思いますが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

お久しぶりです。 バッファローの160GB(ポータブル)認識しました(^^) 認識中になってしまう原因は、やはり電源不足だと思います。 自分が使っているバッファローのHDDは補助電源用のUSBが 付属しているのですが、それを使用したら認識が出来ました。 使用したHDDはBUFFALO HD-PS160U2-BKです。

aabbccb
質問者

お礼

ご無沙汰しておりました。 認識しましたか!おめでとう?ございます。 私のも電源が不足しているのですかね? もう少し試してみます。 ご報告ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

返答ありがとうございます。 板親でもないのに逆に聞いてしまい申し訳ありません。 自分はバッファローの160GBのポータブルを使用するつもりでした。 なんかメーカーのホームページも意味不明ですし、怪しいですね(泣) このまま泣き寝入りするのも悔しいですしね! また何かありましたら教えてください。 自分のほうでも調べてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

はじめまして 自分も先日購入して外付けのHDD(バッファロー)を 接続しましたが「メディア認識中」から動きません。 その後なにか進展はありましたでしょうか?

aabbccb
質問者

お礼

はじめまして、書き込みありがとうございます。 進展といえば進展なのですが、 認識しなかったロジテックのHDDは、2.5インチのポータブルなのですが 現在は I/Oデータ HDH-SUE250 3.5インチ外付けを使用してます。 250は認識しなかったのですが、HDDを40Gのものに変えてだめで 次に15Gに変えたら認識しました! 他の方で80Gを使用しているという書き込みを見たことがあるので 最低80Gはいけると思うのですが・・ 使用HDD(ケース): I/Oデータ HDH-SUE250 使用HDD(中身) : Trigem 15G HDDフォーマット : FAT32 メーカー(ペアリンク)に電話して聞いてもみたのですが 現在生産してないという事もありあまり役に立ちませんでした、 ペアリンクで認識したHDDなどを教えてくれるとのことでメールアドレスを 伝えたのですが、2週間たっても連絡はまだです・・・必死に調べてくれているものと信じております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1

http://www.logitec.co.jp/products/hd/lhdpsu2wh.html USBバスパワーでの駆動なら、電源容量不足では? USBは規格上、1ポートあたり5V-500mA迄しか供給できませんから。 付属の「USB補助電源ケーブル」が使えればいいのですが、USBポートが1つしかないのなら、別途ACアダプタをご利用下さい。

aabbccb
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 現在、車載して使用しているのですが電源容量不足も考え、 ノートパソコンを持ち込みそこからUSB補助電源ケーブルを使い やってみたのですがだめでした(メディア検出中の表示のまま) HDD本体は電源ランプも点灯し動いてる音も確認できるのですが・・・ FAT32のフォーマットが悪いのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 外付けHDDを認識されるようにしたいのですが。

    認識しなくなった外付けHDDの中身のデータ(写真)をコピーできないかと思い、買ってきたばかりの別の外付けHDDにコピーするべく、Partition Wizard Home Editionをおっかなびっくり使ってみました。ところが、なんかおかしなところをかちかちといじってしまったらしく、まずいと思った時には、開封したばかりの外付けHDD(ロジテックのLHD-EN2000U3WR)も、認識されなくなってしまいました。 元々のHDDは、デバイスマネージャーや、データの管理、Partition Wizard Home Editionには、ちゃんと認識されています。いろいろいじってしまった、新しいHDDは、そのどれもに、認識されなくなってしまいました。ハードウェアの取り外しにも認識されていません。よくわかりませんが、全部削除してしまったのかもしれません。かろうじて、USBの接続一覧には、不明なUSBとして載っています。なお、そのプロパティには、【このデバイスは、デバイスのファームウェアによって必要なリソースを与えられていないため無効です。 (コード 29)】と書いてあります。ちなみに、ロジテックのHPには、ファームウェアは見つかりませんでした。ドライバーを更新しようとすると、すでに最新ですとなります。何せ、Partition Wizard Home Editionでおかしくしてしまったのですが、そのソフトに認識されないので、もうお手上げ。 どなたか、どうすればよいか、教えて頂けると本当に助かります。

  • NASではファイルシステムがFAT32では400Gしか認識しなくて

    LogitecNASのLHD-LAN300GVなのですがバッファローUSB接続の外付けHDD(640GB)を昨日買ってNASにUSB接続してみたのですが上手くいかなかったのでパソコンのUSB端子につないで使っています。原因はそのNASではファイルシステムがFAT32では400Gしか認識しなくて、(NTFSは未サポートでダメでした)640GはFAT32でも認識しなかったのです。今まで使っていた250GBのHDDは何もしなくても認識されました。 そこで質問なのですが、何とか出来ればFAT32で640GBを使いたいのですが出来ますでしょうか?LAN経由だとファイル共有が便利なので。HDDを専用フォーマット形式で使っていたらNASが壊れたらファイル全滅するのでしょうか?

  • USB接続のHDD

    Meと2000をデュアルブートして主に2000を使っています。 既にUSB接続のHDD20GBを増設していますが、もう一台80GBのHDDをUSB接続で増設しました。 HDDをwin2000に認識させた後フォーマットしようと試みましたがFAT32でのフォーマットが出来ません。 NTFSでならフォーマットできます。 他のドライブはすべてFAT32なのですが、このまま新しいHDDをNTFSで使用しても問題はないでしょうか?? それとFAT32でフォーマットできないのはなぜでしょうか? 教えていただきたいのです。 どうかよろしくお願いします。

  • 160GBの外付けHDDのフォーマット

    160GBのIDE接続内臓HDDがあまったので、HDDケース(?)を買ってきてUSB接続の外付けHDDにしました。 付属の説明書ではPC起動後、外付けHDDをUSBに接続し、(Win2000なので)ディスクマネージャーよりパーティション作成→フォーマットをやるよう書いてあるのですが、認識されているディスク部分を右クリックしても、「パーティション作成」がグレーアウトされており、パーティションが作成できません。 ためしにHDDケースからはずし、直接IDE接続にしても同じです。 またWin98マシンにIDE接続して、FDISKからパーティション作成しようとしたのですが、ブート画面の途中でピタリと止まってOSが起動しません。 セットアップディスクからやろうともしたのですが、フロッピーを読みに行く前に止まってしまいます。 (Win98では余り大きいHDDは認識されない??) ちなみにWin98、XPとも共有したいので、FAT32でフォーマットしようと考えています。 どのOSのマシンから、どの接続でどのようにパーティション作成、FAT32でフォーマットすればいいか教えていただけますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 2.5インチ外付HDDが認識しません

    教えてください。小生の使っているパソコンはHPのnX9110を使用しています。osはWINDOWSXPでHDDは富士通MHT2030ATです。 別のhddがきたためそのパソコンからはずして外付けケースにいれました。なお、ケースに入れて認識はしないですがパソコンにもう一度組み込むと認識します。 パーティションは区切っていてCドライブはフォーマットの仕方がわからずNTFS形式 DドライブはFAT32にフォーマットしました。はじめは両方NTFS形式で認識しなかったもので・・・ 認識ははじめ一回だけ 大容量記憶ディスク?(大容量以下は定かではありません)が検出されましたとな りましたがすぐに認識からはずれてしまいます。マイコンピーュータの管理画面にも認識されません。 二回目以降は接続しても上記メッセージは出ずにすぐはずれてしまいます。 ちなみにHDDは動いているようです。中で回っているような微妙な振動を感じます。 なお、電源付きのケースで別のHDD(4.3G)をつなぐと認識します。 なぜでしょうか 解決策を教えてください

  • ポータブルHDDユニットが認識されません

    ロジテックのポータブルHDDユニット(LHD-PBDシリーズ)をFMV-675NU9/L(WIN2000PRO SP4)に接続すると新しいハードウェア検索ウィザードが立ち上がりますが「デバイスをインストール中にエラーが発生しました データが無効です」と表示されます。接続は直接USBポートにしており、USB補助電源ケーブルを使っても上記のようになります。また、他のPCでは問題なく使えます。

  • MacBookに入っていたHDDの利用について

    念願のMacBookを購入し、Winと併用で使用したいので、HDDを交換しました。 元々入っていたHDDを外付けのケースに入れて再利用したいのですが、方法が分からずに困っています。 交換して元々入っていたHDDを、MS-DOS(FAT)でMacでフォーマットしました。 これを、Winのパソコンに持って行って、再フォーマットしようとすると、パーティションが2つに区切られていて、1つ目が「GPT 保護パーティション」になっていて、2つ目が、FAT32でフォーマットされた状態になっています。 この、「GPT 保護パーティション」を削除して、1ドライブに1パーティションでフォーマットした状態でWinで使用したいのですが、その方法が分かりません。 どなたか、教えて頂けませんか?よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • HDDの容量が正しく認識されない

    HDDを交換したところ実際の容量通りに認識されず困っています。 PCはIBM ThinkPad X31(2672-A9J)でオリジナルHDD(40G) を100Gのもの(HITACHI HTS721010GAT00) に交換しました。 手順は ・USB接続のHDDケースに100G HDDを入れてPCに接続(マイコンピュータではドライブとして認識されず) ・コンピュータの管理>ディスクの管理では見えたのでいったんフォーマット(NTFS) .ライフボート社のCopyCommander9というソフトで40G HDDの内容をまるまる新しい100G HDDにコピー ・PCのHDDを100Gに入れ替え このあと起動するとちゃんと動作は出来ているのですがディスク容量表示が正常でないのです。 ・ディスクの管理orパーティションマジックなどで見ると  合計:93.16G 使用領域:80.3G 空き領域:12.8G  ・しかしCドライブのプロパティで見ると  合計:35.1G 使用領域:22.3G 空き領域:12.8G と表示され、以前のままの状態でしか認識されない状態で、約60Gほどが未使用でも新しいパーティションでもなく行方不明になっています。 この症状をおわかりの皆様、解決策お教えください。 なおBIOSはIBM/Lenovoの「ソフトウェア導入支援」を利用して最新にしてあります。

  • 外付けHDDをFAT32でフォーマットしたいのですが

     お世話になります。  表題の通り、NTFSでフォーマットされた外付けのHDDを、事務所のパソコン(Windows ME)で使いたいのですが、事務所のPCにHDDを繋ぐと、ドライバーは認識されて「USBディスク」が接続されている状態なのですがマイコンピュータ上ではドライブ自体が出てこない(最新の情報を見ても)ためMEでFAT32フォーマットを行うことが出来ず、XPでフォーマットをしたいのですが、XPでは選択肢がNTFSしかないため、FAT32フォーマットができません。何か別の手段でFAT32フォーマットを行う方法があればご教授ください。  ハードディスクのメーカーはLogitec社で、型番はLHD-PW40U2BU(40GB)です。  よろしくお知恵をお貸しください。

  • HDD認識について

    先日ノートPCのパーティション作成中電源が抜けてしまい、OSが立ち上がらなくなってしまい、リカバリーを行う事もできなくなりました。データを救出しようとIDEのHDDケースを購入し別のXPにUSB接続したのですがHDDの確認が出来ません。後このHDDをフォーマット等してもう一度利用することは可能でしょうか?

このQ&Aのポイント
  • ULTRA SLIM soft leather case (PM-G221 PLFUNV)を約2ヶ月前に購入しましたが、ワンポイントで合皮が剥がれてきました。
  • ELECOM製品を初めて使用しましたが、この製品の寿命なのでしょうか?寿命が短いのか調査しています。
  • ソフトレザーケースの合皮が2ヶ月で剥がれてくる問題について、使用方法や寿命について教えてください。
回答を見る