• 締切済み

大戸屋とオリジンのビジネスモデル

ファストフードでもファミレスでもコーヒーでも、一つのチェーンが成功すれば必ず真似する業者の参入があり、競争が激化します。 しかし、私の知る限り、大戸屋とオリジン弁当は、今のところ、誰にも真似られていないように思えます。 この2つのチェーンは、日本人が日常食べる普通のものを安く提供していているように見えますが、何か特別のノウハウを持っているのでしょうか。 それとも、競争相手がもうどこかに現れていますか。

noname#118096
noname#118096

みんなの回答

回答No.2

こんにちは、 >この2つのチェーンは、日本人が日常食べる普通のものを安く提供していているように見えますが、何か特別のノウハウを持っているのでしょうか。 重点は仕入れ(ルート・価格)と思います。日本食はどうしても素材点数と種類が多くなるので、各店舗が少量でも継続して安価に買える仕入れルートを持ってないと、商売にならないでしょう。オリジンはイオン系列だったと思います。 >それとも、競争相手がもうどこかに現れていますか。 オリジンの競合はほか弁や小僧寿し等、多種多様でしょう。また、オリジンの惣菜は、ほぼいつも同じなので、何度も使うと飽きる、という欠点があると思います。大戸屋の弱点は成人男子が一人で入れないことでしょうか。これをカバーするように、ちまたではxx食堂という、習字の看板の店を良く見ます。 何のための検討か不明ですが、参考になれば幸いです。

回答No.1

オリジン弁当はよく利用します。 弁当でなく、セルフの惣菜ですけど。 オリジンのビジネスモデルってなんでしょうね?無添加とか量り売りとか? 似たような店は他にもありますよ。うちの近所だけでも2、3店はありますね。セルフもできる、そこそこおいしいお弁当やさん。 しかし、オリジンが圧倒的に安い。しかも味もそう悪くはない。結局はそこにつきるのかな? 大戸屋はすごい大昔(まだ大チェーンでなかったころ)にしか入ったことがないのでよくわかりませんが…。女性も入れる、そこそこ安い定食やということなら、似たようなコンセプトの店はオフィス街などに行くとありますよ。たぶん大戸屋のまねだなという感じの。 でも大戸屋ほどのチェーンにはなっていないですね。 大戸屋には聞くところいろいろなノウハウがあるようですが(女性も入りやすいようにビルの2階以上に出店する=1階だと外を歩いている人に見られたり目が合ったりで、定食屋の女性のひとり客は恥ずかしいから)、やはり味と価格、細かい気配りの徹底という、ごく普通のことがポイントのようです。 両方とも、ごく普通のことをきわめているってことなのかもしれません。あとはジャンルの先駆者ということで有利。そして、けっこう重要ポイントだと思うのが、実はそんなにすごくもうかるわけじゃない商売、なのかもしれない。利が薄いっていうんでしょうか。

関連するQ&A

  • コーヒーとチキン無料は不当廉売?

    某大手ハンバーガーチェーンが無料でコーヒーとシャカシャカチキンを提供しています。 無料クーポンは継続的に提供されており、独占禁止法違反で悪質な不当廉売に当たるのではないでしょうか? 競合するファーストフード店、コーヒーショップ、コンビニ、カラアゲ弁当が主力商品の弁当屋などに実害が出ていると思われます。

  • チェーン飲食店(ファミレス等)は店長によって売上は代わる・・?

    チェーン飲食店(ファミレス等)は店長によって売上は代わる・・? 街中に溢れるファミレスやファストフードのチェーン飲食店は店長によって流行ったり売上が上がったり するものなのでしょうか? 個人経営の店ならともかく・・メニューもサービスもマニュアル化されたチェーン店ではどの場所の店舗に配置されるかが全てで、店長の才覚によって売上が左右されることは無いと思ってしまいますし、しいては売上のみによって評価されるのもどうかなと思うのですがいかがでしょうか・・?

  • 正しいレディファースト

    お店で女性の椅子を引くのは、どの程度のランクのお店まででしょうか。1→4でランクを上げてみました。 1. マック、ケンタ、モスetc..などのファストフード店 2. サイゼ、ジョナサン、ロイホetc..などのファミレス 3. スタバ、タリーズ、ドトールetc..などのコーヒーチェーン 4. ちょっとお洒落な飲食店 個人的に4以降かなと思ってますが、実際はどうなるのでしょうか。 1.2程度でも笑ってやれば許されますよね。 また引くとしても、毎回引くのは馬鹿っぽいでしょうか。 「特別」な時だけやるものなのでしょうか。 もう色々わからないので、どなたかスマートな椅子の引き方についてご教授下さい(^^;)

  • 商品ラベルなども商標登録すべきなのでしょうか

    製品をつくり、売り出す予定です。 知的財産権についてはかなり素人です。 商品名については、特許庁に商標登録願いを出してきました。 ところで、商品ラベルのデザインも真似されたくなければ、商標登録すべきなのでしょうか。 化粧品メーカーで月のマークを登録している事例がありました。 しかし、アメリカ系コーヒーチェーンが、ロゴマークが類似しているということで別のコーヒーチェーンを訴えたときは「不正競争防止法」が根拠になっていたと思います。 このあたり、ご存じの方がいらしたら教えていただけないでしょうか。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 一番大変なのは?

    料理を提供する仕事は多々ありますが その中でも一番大変な仕事は何ですか?逆に楽なのは? ファミレス、ファーストフード、高級料亭、SA、ドライブイン 社員食堂、病院食、学校給食、バー、夫婦でやってるそば屋 屋台等いろいろありますよね?個人、チェーン違いも。

  • ルノアールで何時間くらい仕事できますか?

    PCでの仕事を外でやることが多いのですが、 これまで一度もルノアールには行ったことがありません。 高そうなイメージと、なんとなく入りづらかったからなのですが、 最近ファミレスやファストフードは、 近くにうるさい客が来て当たり外れがあるので、 ルノアールっていいんじゃないかなと思いはじめました。 そこでルノーアール利用されてる方に御聞きしたいのですが、 コーヒー1杯(500円くらい?)でノートPCを出して仕事をする場合 何時間くらいねばれますか?(笑) できれば4時間くらいねばりたいのですが、 さすがに嫌な顔されてしまうでしょうか?? ちなみに場所は都内で、山手線の駅近辺です。

  • 東京ビッグサイト近くに朝8時に営業しているカフェや喫茶はありますか?

    こんにちは。東京ビッグサイトの近くに朝8時に営業しているカフェや喫茶店はありますか?仕事の取引先と座ってPC画面を見ながら話したいと思っています。ビッグサイト内に軽食を出すコーナーがありますが、営業開始は10時らしいのでビッグサイト周辺で8時ごろから営業しているところを探しています。できればマクドナルドのようなファストフード店ではなく、ドトール、スタバ、ベローチェのようなコーヒーチェーンまたは個人経営の喫茶店が理想です。この近辺に詳しい方、宜しくお願いいたします。

  • 好きな定食屋チェーンを教えてください。

    好きな定食屋チェーンを教えてください。 みなさんの好きな(よく利用する)定食屋チェーンを教えてください。 そのお店をよく利用する点と好きな理由も。 勝手ながら「定食」をメインに提供している全国展開、または主要都市展開している下記チェーンに限らせていただきます。 ・大戸屋(女性に人気) ・やよい軒(旧・めしや丼。ほっともっとのプレナスが運営) ・半田屋(カフェテリア方式。主要都市展開) ・まいどおおきに食堂(フジオフード。カフェテリア方式。地名の付いた店名=例・福岡天神食堂とか) ・ザめしや/めしや食堂(ライフフーズ。関西中心) ・宮本むなし(関西・東海中心) 回答者様の属性(例、30代、男性とか)も頂けたら幸いでございます。

  • 様々なアルバイトでの思わぬもうけ物

    アルバイト(仕事・勤め先でも可)での臨時収入的な話をお聞かせください。 たとえば・・・ ・ビデオレンタルショップでバイトしてた頃たまにビデオをタダで借りれた ・コンビニでバイトしてた頃賞味期限切れギリギリの弁当を貰えた ・ファミレスのまかない ・ファーストフード店で炭酸水やコーヒーは飲むの自由 などです。上記は単なるイメージなのであるかもしれないし、無いかも知れませんが・・・聞いた話では某ハンバーガーショップではハンバーグのみなら食べても良かった、などの話を友人から聞いたことがあります(ただしベテランの先輩が許さなかったらしいですが・・・)。

  • 簡単に大金を手にする方法を見つけました

    簡単に大金を手にする方法を見つけました 今日のニュースです↓。 こんな方法ってどう思いますか? ニュース:国際 中国・台湾|朝鮮半島|アジア|米州|欧州・ロシア|中東・アフリカ|写真|RSS feed メールメッセ印刷 熱すぎるお茶でやけど 米スタバに賠償求める 2010.5.4 11:37 このニュースのトピックス:世界仰天ニュース  熱すぎるお茶を提供されてやけどを負ったとして、米コーヒーチェーン大手スターバックスを相手に顧客が損害賠償を求める訴えをニューヨークの裁判所に起こしたことが分かった。ロイター通信が3日伝えた。  訴えによると、原告はニューヨーク・マンハッタンのスターバックスの店舗で「過度に熱いお茶を、安全でない容器」で提供され、やけどなどで心身ともに苦痛を受けたと主張。店側に不注意があったとして損害賠償を求めている。賠償額は明らかになっていない。  米国ではこれまでにも同様の訴訟が起こされている。コーヒーでやけどを負った例では、地裁の陪審が1994年、米ファストフード大手マクドナルドに賠償金約290万ドル(約2億7千万円)の支払いを命じる評決を出した。同訴訟は担当判事が賠償金を約64万ドルに減額する判決を言い渡した後、双方の間で和解が成立している。(共同)