• 締切済み

私の居場所は・・・

noname#45642の回答

noname#45642
noname#45642
回答No.3

それ、貴方の人生の中で重要なことなのですか? 彼氏はいますか? 社外サークルもありますよ。 出会いは違うところにあるかも。(あなたが楽しくなることが)

関連するQ&A

  • 居場所がなくなりました

    高1の女子です このごろ自分の居場所がなくなってきて一人になってきてしまいました というのも、4月高校へ入ったとき仲のいい友達がいました 朝も一緒に行ってたし、帰りも帰ってたり、相談とかもいいあったりけっこう仲がよかったのですが、最近違う子と絡みだして、朝一緒にいかなくていいよと言われたり、学校でのお昼も近づきがたくなり違うグループで固まって食べています 私はそれに入っていけず他の女子と2人で食べています その子とはけっこう高校入ってから2人でけっこう行動していて、2人でいたので色んな人とも仲良くなれ、ほかの組の子とも仲良くできたりなどしていたのですが、今自分の居場所が消えてしまいました 私だけ取り残されてしまったようで…。 気づけば一人です 前の元気さが嘘みたいです 回りの目が気になったり 今は嫌われないかビクビクしながら言葉とかも選んだりして、しゃべったりその結果わかりきったことのようなことばっか言ってしまったりとか、お昼も他の女子と食べていますが、その子はたまに休んだりするので、もしそうなったら一人です みんなグループを作って食べていて、入る隙がありません 一人で食べている女子がいないから浮いちゃいます 辛いです、 もうなんも言えなくなってしまって暗いやつみたいになりつつあります… 居場所が欲しいです もうどうすればいいか分かりません 文章ぐちゃぐちゃになってしまいました、ごめんなさい

  • 居場所づくり

    孤独で誰一人関わる人がなくて居場所がありません。 例えば会社では自分の意見ややり方を貫き通して社内という場所ではあまり好かれてなくて仕事を淡々とするだけであっても 帰る場所がある。つまり居場所がある。 自分を理解してくれる仲間がいる。(贅沢を言えば今いる場所より上を目指していけるメンツ) そんな自分の居場所(帰るとこ)はどうすればみつかるのでしょうか? 趣味の仲間とかすぐに思いつきそうな回答以外でお願いいたします。

  • 居場所がありますか?

    いままで、どこにも居場所がありませんでした。 家族も友達も学校も、ぜんぶ私の居場所はありませんでした。 いまは働いていて、彼氏と同棲してます。 彼氏とはよくケンカしましたが、最近やっとケンカしないようになりました。いまの彼氏との家だけが私の居場所です。 家族とも随分連絡をとっていなく、友達もいません。職場でも居場所がありません。仕事は楽しいですが、接客業でツラいことのほうが圧倒的に多いです。いい接客をしてお客様に笑顔になっていただけると嬉しいですが、売れない時や失敗して迷惑をかけてしまったときや一生懸命話し掛けても無視するお客様とか売れないと強く当たる先輩とか、嫌なことばかりです。お金のためだけに辞めれません。 絵を書くこと、歌を歌うこと、本を読むことが好きですが、仕事が忙しくて自分の時間がありません。 彼氏と一緒に家にいるときしか居場所がありません。 愚痴みたいになってしまいましたが、ふとしたときに、私居場所ないな~って寂しくなります。すごく疲れて生きづらいと思います。 皆さん、居場所ありますか? 居場所って自然にできてる人と私みたいにもともとない人がいると思います。 特に私みたいな人はどうやって居場所を見つけましたか?

  • 僕はどこにもいけません・・・居場所ないようです

    20代後半男性です。 自分の性格からか居場所がないです。 どうやら自分のことを客観的に見られないようです。 自分の内面を表に出さないため、人には 謙虚(卑屈?) 大人しい といわれます。 でも、そんなことはないのです。 今まででも就職活動で、自分が落とされて 他人が受かっているところを見たりすると とても落ち込み、自分はダメな人間だと思うようになりました。 一方でとても悔しい気持ちを感じるのです。 負けず嫌いなのかもしれません。 プライド高いだけ? 今も、職場に満足していないのに、転職活動がうまくいかず 他の人がとっとと見限って辞めていくところをみると とても悔しいのです。 今のところにも満足していないし次もない。 自分の実力を勘違いしているから、 次を探し続ける? でも今のところで倒れるほど働いたし 鬱にもなった。もういたくない でも次もない。 自分を必要としてくれる会社も人もいない。 居場所はないです。実力ないからでしょう。 もうどこにもいけないのかな。 どこかで間違って社会人としての成長を間違えたのかな。 努力はしてきたのに。うけいれてくれるところはないです。 どうすればいいのでしょうか?閉塞感にさいなまれます。 アドバイスください。

  • 居場所を監視することは可能?

    付き合っている人から、居場所を監視されている気がします。 付き合って3年、今はあまりうまくいっていない状態で、 どこかへ出掛ける時も、わざわざ彼に報告しない場合が多いのですが、 先日、職場の飲み会があって、居酒屋にいたところ 彼から「盛り上がってる?」とメールが来たのでびっくりして、 「何??」って返事を返したら、 「意味は分かるはずだが・・・」と。 そのあと、カラオケ屋に移動したらまたメールがきて、 「もう無理。やってけない」と・・・。 居場所を監視されているようで怖くなりました。 携帯電話のGPS機能を疑いましたが、 彼はDoCoMo、私はauだし、サーチされる側の了承がなければ不可能なはずですよね? 他に、居場所を簡単に監視するようなものって存在するのでしょうか?

  • 居場所について質問

    こんにちは。 ボクは大学で居場所研究をしています。 とはいえ、新しい研究のため参考文献が殆どないのが現状です。 分かっているのは居場所があると生活満足度が上がること 居場所とソーシャルサポート(簡単に言えば他人からの援助)は似ていることが多いことです。 そこで 皆さんが居場所という言葉からどんなことを連想するのかを聞きたいです。 例えば、人が居場所の人もいれば、家とか自分の部屋が居場所だと思う人もいると思います。 恐らく性差や年代差も出ると思うので、性別や年代も書いてくれると助かります。 回答の程よろしくお願いします^^

  • 自分の居場所の見つけ方。

    29歳男性です。 家族が皆、死別し、一人になり体調を崩しそれでも仕事は辞めず、日々一人でなんとか頑張っています。 最近、自分の居場所がない事に気付きました。 自分の解釈では自分の居場所とは、自分を認めてくれる人、場所、夢、目標、などです。 自分の仕事は理不尽な待遇も多いですが、 辞めてしまうと社会的立場や結婚の可能性などが薄れてしまうと思い、しがみついて目的もないまま働いていることに毎日苦しみを覚えます。 よく自分の居場所は自分で見つけるしかないといいますが方法がわからず毎日悩んでいます。 自分の居場所、ひょんな事から見つけられた方や経験がある方がいましたら是非お聞かせ下さい。

  • 私の居場所は間違っているのでしょうか。

    女子校に通っている中3です。私は、女子校という事もあるのか、いじめまがいな事や、ものを切られるや壊されるといった事をされます。学校に行きたくないと母に言ったこともありました。でも母は、「辛いのはあなただけじゃ無い。不登校なんて許さない。」と、学校に行かないとこの様に怒鳴ってきたり喧嘩になります。自殺未遂した事もあります。家にも学校にも居場所はありませんでした。でも私にとっての居場所はネットでした。ネットだとみんな優しくて話の合う友達も出来て、相談にも乗ってくれます。私の居る現実ではそんな人は一人もいなかったから嬉しかったんです。でも先日その事が親にバレてとても怒られました。ネットに悪い人が多いことも100も承知です。でも話したりしていると落ち着くんです。仲のいいネッ友と話している時が1番楽しくて辛さを忘れられるんです。それを親に説明しても喧嘩になるだけで「手に負えない。」と言われたり「まず自殺未遂なんてそんな浅はかな事されると親も迷惑だ。」等と言われ、とても不器用な私なりのSOSを跳ね返された様な気がして涙しか出てこなくなりました。誰も辛さをわかってくれなくて。私が思う居場所はおかしいのでしょうか。狂っているのでしょうか。とても長文になり申し訳ないです。回答や意見など、宜しくお願い致します。

  • 自分の居場所

    みなさんは自分の居場所って、ありますか? 私は。。。 仕事は全くぱっとせず、やる気もでず、人気者のリーダー格に嫌われてるようで浮き気味で、 彼氏にも愛想をつかされ、全く取り合ってもらえず、 友人が紹介してくれた男の子ともきちんと向き合うことができず、 友達はいるけど、ずっと仲良かった子と少し距離ができてしまったり、 家に帰れば家族は優しいけど、私がこの家にいる意味あるのかなあって思って寂しくなったり我侭言ってしまったり。。。 自分が居なくなっても誰も特に困らないのではないかとか思ってしまいます。 みんなに小バカにされてるような感覚さえ抱いてしまいます。 ここ何年か、ものすごくネガティブです。 昔は自分でも、もっと生き生きとしていたと思います。 転職でつまづいてからかな、とは思うのですが、いつのまにか自分に自信が持てなくなっていて、自信をつけるために何かちょっとでも頑張りたいのに、なかなかうまくできなくて、その苛立ちを家族や彼氏にぶつけてしまってました。(今はその彼氏もいませんが) 今、頑張って何かひとつでもいいから目標を達成してみよう、と思う反面、自分の居場所なんて、この先もないのかなあって、とても孤独を感じてしまいます。

  • 居場所がないです。どうすれば?

    どこにも居場所が無い 29歳女です 結婚がしたくて、 結婚に有利かと思い今の仕事に就きました。 仕事も楽しいし給与も高く安定した会社。 有利かと思いきや地方なので出会いも少なく気 がつけば29。 もともと本気では仕事をしていなかったので、 同期や後輩にも抜かれ左遷人事。 彼氏はいるが遠距離で、 一年目なので結婚するには余裕が無いと言う。 親は、私を手離すのは心配なので 地元で結婚しろと言う。 さみしがりな親、私もホームシックになりがち。 お見合いして医師弁護士など好待遇だが、お見合いするからには理由がある人ばかり。 ホクロなど生理的に受け付けない。 親の紹介する人はお金持ちだが40歳超え。 なにを大事にしていいか、居場所がないです。 苦しいです。

専門家に質問してみよう