• 締切済み

本当にあった話

本当にあった事で、人を感動させる話を教えてください

みんなの回答

noname#53250
noname#53250
回答No.2

杉原千畝(すぎはら・ちうね)さん。 この方は、とても勇気がある素晴らしい方だと思います。 「第二次大戦中、日本から遠く離れた戦乱の地で、国家や政府の枠を超え、自らの立場や危険をかえりみず、6000人の命を救う道を選んだ一人の外交官がいました。」 詳しくは、以下 「杉原千畝の生涯」をご覧ください。 http://www.chiunesugihara100.com/visa-reki.htm

参考URL:
http://www.chiunesugihara100.com/j-top.htm
inanosyou
質問者

お礼

bon-vivantさん、お早うございます。杉原千畝さん素晴らしい人ですね。勇気があって人のために尽くされて感心いたしました。有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • benelli
  • ベストアンサー率51% (78/152)
回答No.1

太平洋戦争前、ある若い海軍士官が休日に居酒屋で飲んだ後に港に戻り、自分の軍艦への渡し舟を待っていました。 しかし、来るはずの時刻になってもその渡し舟はきません。若い士官がイライラしていると、その軍艦の艦長が接待のため渡し舟を使用していたためで、それを知った若い士官は酔った勢いでその艦長を接待した客人たちの前で思いっきり殴ってしまいました。 軍隊では上官に逆らうのは重罪です。しかも殴るなどとは前代未聞。その若い士官は軍事裁判や死刑などを覚悟しました。次の日、若い士官は艦長に呼び出されました。しかしてっきり怒られるのかと思いきや、艦長は若い士官の行為の理由を聞いて、納得した艦長は罪を不問としました。 そして太平洋戦争が始まり、若い士官が潜水艦の艦長になった頃、ある島への物資輸送を命じられました。今までにその島に行った潜水艦で生きて帰ってきた艦はいないという決死の任務でしたが、その若い士官は奇策で見事輸送を達成(しかも二回も)。実は、その島の隊長があの事件のときの艦長だったのです。若い士官はあのときのお礼にと、戦場ではとても貴重なサントリーのウィスキーを島の隊長に送りました。 太平洋戦争が終わった後、島の隊長は何とか一命を取りとめ日本に帰ってきましたが、病気になってしまいました。あの若い士官が見舞いに行くと、何もない病室になぜかサントリーウィスキーの空のビンが。看病している奥さんのお話では、戦場から命からがら戻ってきた夫がなぜか大事そうに空瓶を持っているのでなぜかと聞いたら、昔の部下が命がけで持ってきたものだから大事にしている、と言ったそうです。それを聞いた若い士官はその場で泣き伏してしまったそうです。 部下に殴られても怒ることせずに冷静に原因を追究し、そして逆に自分の非を認めるという寛大な心が未来の自分を救うという話でした。また、助けられたときには例えそれが仕事の上とか任務とかどんな理由であっても感謝の心を忘れてはいけないという話でもあります。 文章ヘタでうまく伝えられなかったでしたらごめんなさい。若い士官は板倉光馬さん、島の隊長は鮫島具重さんと言います。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BF%E5%80%89%E5%85%89%E9%A6%AC

inanosyou
質問者

お礼

benelliさん、こんばんは。感動する話有難うございます。 酒を飲んだ勢いで上官を殴るとは無鉄砲な事されたにも かかわらずとがめなかったとは寛大な心の持ち主ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 本当にあった怖い話

    2月3日にやる本当にあった怖い話! 詳しい事をしっていれば教えてください。 (出演する人とかストーリーとか)

  • 本当の話なんですか!?

    最近、空手家の大山倍達という人の存在を知りました。(マンガで;)インターネットでもちょくちょく見たりしたんですが、この人の人生って実話なんですか;!?なんだかありえない事ばっかりやってませんか??牛を素手で倒したり、畳を貫手で貫いたという話も聞いたんですが・・・・ほんとに??

  • 本当にあった怖い話

    僕は、いつも本当にあった怖い話をみると、そのあとお風呂に入れなくなったり、眠れなかったり、影をお化けと間違えて、大声で叫んでしまいます。それでも好奇心や人の話についていけなくなると思い、見てしまいます。どうしたらいいでしょうか?

  • 一リットルの涙っていわいる「良い話」なの?。

     フジテレビドラマ「一リットルの涙」を見ているんですが、とても面白いドラマだとは思いますが、あれは感動できるストーリーなんでしょうか?。  人間の心理として、かわいそうな人を対象とした話を「良い話・感動的な話と解釈」と解釈する事が多々ありますが、なぜ不幸な人をテーマにした話に感動するんでしょうか?。  その話がバットエンドで終わったとしても「良い話・感動できる話」という解釈が往々にしてありますが、人の心の何がそうさせているんでしょうか?。  

  • 感動した話 凄ーい奇跡の話 またまた、ちょ~とした感動話 小さな奇跡 

    感動した話 凄ーい奇跡の話 またまた、ちょ~とした感動話 小さな奇跡 少年時代の思い出すと何とも言えないような気持の湧いてくる話などはないですか 本当に小さなことでも些細なことでも何でもいいので教えてください

  • 感動した話 凄ーい奇跡の話 またまた、ちょ~とした感動話 小さな奇跡 

    感動した話 凄ーい奇跡の話 またまた、ちょ~とした感動話 小さな奇跡 少年時代の思い出すと何とも言えないような気持の湧いてくる話などはないですか 本当に小さなことでも些細なことでも何でもいいので教えてください

  • 本当にあった「ら」恐い話

    よく、「本当にあった恐い話」というものを聞きますが、リアリティーをもたせるために、「本当にあった」をつけているように思います。事実は小説より奇なり、なんてことを言いますが、時に、そんな話に、本当にあったんかい、とつっこみたくなるようなものがあります。 本当に恐いのは「本当にあったから恐い」話ではなく、「本当にあったとしたら恐い」話の方ではないかと、僕は考えました。 でも、待てよ、リアリティーがないけど恐いというものを作るのは非常な労苦を伴うのではなかろうか。 ここで僕の思考は停止しました。 みなさんは「本当にあった恐い話」と「本当にあったら恐い話」と、どっちが恐いと思いますか? また、「本当にあったら恐い話」があれば教えてください。 (この質問ではどちらかというと後者の方が主眼です。また、他人の「本当にあったら恐い話」が「本当にありました」なら、それも指摘していただけると助かります) 締めきり期限は未定です。

  • 本当にあった怖い話について

    本当にあった怖い話について 本当にあった怖い話は、本当にあったんですか? 作り話ですか?

  • あなたの感動した話を教えてください

    テレビ(ドラマなど)では誰も見ていないようなところで誰かのためになることをしている人や,本当に心がきれいな人のエピソードなどを聞いたことがありますが,私の日常の範囲では,そのような人の感動するほどところを見る機会が滅多にありません.それは親友や家族でもです. 私の一日は,平日会社に行って,上司や同僚と仕事の話や,雑談をする程度.土日でも,友人と冗談混じりの雑談をするだけです, ですので,「この人ホントにいい人だな」とか,思わず感動してしまったようなエピソードをご存知でしたら教えてください.ぜひお聞きしたいです.

  • 感動する話教えてください

         今、感動する話探してます☆   泣くほど感動する話を持っている人がいたら      教えてください(*- -)(*_ _)ペコリ

専門家に質問してみよう