• ベストアンサー

社会保険労務士の学校について

来年の社会保険労務士試験受験に向けて、11月から 資格学校に通おうと思っています。 学校は大原かTACで検討しているのですが、 初学者対象のコースでTACと大原では授業回数がかなり違います。 同じ学校に通うのなら、授業回数の多いTACの方がいいと 思うのですが、実際の所はどうなんでしょうか? ご存知の方の意見をお聞きしたく宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

学習ガイダンスを受けてみましたか?社労士試験は暗記だけの対応では難しい試験です。理解できるまで、とことん教えてくれる講師陣がいる学校も選択の一つです。テキストのわかり易さ、授業を受けられない時のフォローや質問に対する対応など、各校比較されてみてはどうでしょう?その上で御自分にあった条件の学校に通うのがよいと思います。

pisces1975
質問者

お礼

お忙しいところありがとうございました。 簿記の勉強の時もそうでしたが、講師が質問にきっちり答えて くれたのですごく理解できました。 一度体験受講をして、よい講師のおられる学校を 探したいと思います。

その他の回答 (1)

  • odaigahara
  • ベストアンサー率20% (373/1832)
回答No.1

どこが良いとは申し上げませんが、大手の専門学校なら遜色ないと思います。後は教材を繰り返しやること、過去問は覚えるくらい回すことです。

pisces1975
質問者

お礼

お忙しいところありがとうございました。 自分なりに、もう一度よく検討してみます。

関連するQ&A

  • 自分のレベル 社会保険労務士

    閲覧ありがとうございます。 実はこれから社会保険労務士の資格の勉強をしたいと 思っているのですが、 通信講座のコースで、自分ならどのレベルかよく分かりません。 よく初学者向けコースとか、再受験者向けコースとかありますよね。 法律系の勉強は初めてではなく、 行政書士、宅建の受験をし、行政書士については まだ結果は分かりませんが、宅建は合格済みです。 しかしどちらも試験のレベルや方向性の違う資格ですし、 社労士を受験するのは初めてなので やはり初学者コースを選んだほうが良いでしょうか? ブラック企業に勤めていて体を壊し、退職したのが きっかけで労働問題について興味を持ちました。 行政書士の勉強を始めたのも、無法地帯だった前の会社を 見てきてのことでした。 今年の受験で合格したいと思っています。 ・行政書士、宅建の知識ありでは 初学者コースと、短期学習コースではどちらが良いか? 上記の二つでは講座の回数が20回程度違うようです。 地方なので通学は難しく、通信講座での受講になると思います。 予備校はおそらくTACになるかと思われます。 受験経験者の方、もしくは同じ資格受験経験が有る方・・・ 参考程度で良いので、体験談なども伺いたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 社会保険労務士 通信受講

    来年合格を目標に社会保険労務士を目指そうと思っていますが、DVD 通信を受けるにあたり、TACか大原簿記か迷っています。どちらが良いでしょうか?また他に良いDVD通信があったら教えて下さい。ちなみに初学者です。よろしくお願いします。

  • 社会保険労務士の資格が取りたいです

    社会保険労務士の資格を取りたいと考えています。 独学では難しいという話を聞くので、学校に通うか通信を考えています。 学校に通うとしたら、LEC、TAC、大原、Wセミナーのどこかで、生講義はなかなか決まった時間に行くのが難しいので、 時間に融通の効く映像通学(授業を録画した物を個室で見て勉強するタイプ)にしようと思っています。 また通信にする場合はIDE社労士塾を考えています。 ただ、これらの学校の事が全くわからないので、正直どこの学校に行ったらいいのか検討がつきません。 IDE社労士塾は評判がいいみたいなので、映像通学するよりも通信でIDEにしようかなぁと思ったりしています。 やはり通信よりも、映像通学でも通学した方がいいでしょうか?。 また、上記の中でオススメの学校があれば教えて下さい。 (ちなみに通うのは名古屋です) よろしくお願い致します。

  • 社会保険労務士の勉強について

     社労士の専門学校ではTAC、大原、LEC、早稲田セミナー等いろいろありますが、どこがよいのでしょうか?どんなによい学校へ行こうとも、有名な講師の授業を受けようとも、自分自身がしっかり勉強しなければ受からないのは承知しています。

  • 社会保険労務士と宅建について

    社会保険労務士、行政書士を目指しています。一番なりたくて目指してるのは社会保険労務士ですがその受験資格に行政書士試験に合格してる必要があるため行政書士試験も受けます。これらの資格はダブルライセンスに有効とききましたが、宅建はどうでしょうか?社労士にあまり必要ないならとりませやんが、有効ならいずれ取得を検討しています。

  • 高卒が最短で社会保険労務士になるには

    現在高卒無資格のものですが、社会保険労務士になりたいのですが、まずは今年の行政書士試験に受かり社会保険労務士の受験資格を手にし、それから来年の社会保険労務士を受験するという感じに、私が社会保険労務士を目指す場合はどうしても今から2年近くかかってしまいますか?それが最短でしょうか?

  • 社会保険労務士の方、教えて下さい。

    社会保険労務士の方、教えて下さい。 私は現在メーカーに勤める会社員(管理職)です。 このところ会社の業績が悪く、近々転職を考えています。 そして、この機会に社会保険労務士の国家試験に挑戦しようと思っています。 かなり難関の国家試験であることは認識しております。 国家試験の対策・注意点、勉強期間、合格までの受験回数、合格後の進路、例えば転職に有利か無意味かとか、あるいは独立してかつ人脈がなければ収入が得られないとか、何でも良いですから情報を下さい。 知人に社会保険労務士がひとりもいませんので。 ちなみに、私は50歳、理系大学卒で、総務部門の経験はありません。 四年制大学卒なので受験資格はあると思っていますが、間違ってたらご指摘ください。 とりあえず、社会保険労務士試験公式ホームページは見ました。 ご回答は、申し訳ありませんが、社会保険労務士資格を有する方のみで、お願い致します。

  • 特定社会保険労務士について

    こんばんは。 こちらには、社会保険労務士有資格者の方が多くいらっしゃるとお見受けしましたので、質問させていただきます。 何も分かってない!と、喝を入れられそうなので、、、おそるおそる。。。 1.特定社会保険労務士の受験はされますか? 2.私は平成16年社会保険労務士試験合格     平成17年事務指定講習修了  社会保険労務しの登録をすれば実務経験が無くても、特定社会保険労務士試験の受験資格はありますか?またいつまでに、登録を済ませればよいですか? 3.日本法令の特定社会保険労務士完全攻略マニュアルは、どうですか?もし受験資格があるのなら、購入を考えてます。 業務を広げるため、行政書士の勉強を始めましたが、こんなことをしている場合ではないのでは?と、心配になってきました。 現在派遣社員です。 よろしくお願いします。

  • 社会保険労務士試験の模試を実施しているスクール等を教えてください。

    今年の社会保険労務士試験に向けて学習中の者です。 今後、本試験直前期になった時に、自分の実力を確認するため、そして、本試験形式に慣れておくためにも、模試を受験したいと考えているのですが、できるだけ多くの模試を経験したいと思っております。 そこで質問させていただきたいのですが・・・ 私が認識している範囲としては、TAC、LEC、大原等が模試を実施していると思うのですが、それ以外のスクールや資格学校等で、模試を実施している機関を教えてください。 ただし、問題演習コース等の講座を受講するといった類のものではなく、模試のみを単発で受験できること。 そして、スクールの受講生限定というような形ではなく、一般の受験生でも受験できる模試を実施している機関が望ましいです。 本試験形式の模試は、5月くらいから徐々に実施されるとは思うのですが、現時点では、スクール等のホームページに実施要綱等、模試の情報はほとんど掲載されておりません。 時期的にまだまだ早いので当たり前だとは思うのですが、金銭面での準備や、今後の学習スケジュールを練っていくためにも、早い段階で模試の情報を知りたいと思っております。 なお、「確か、あのスクールで実施していたと思う」といったような内容でも構いませんし、「このスクールの模試は絶対に受験したほうが良い」ですとか、模試に関係するアドバイス等もございましたら何でもけっこうですので、詳しい方がいらっしゃいましたら、ぜひともご回答くださいますよう宜しくお願い致します。

  • 社会保険労務士になるには?

    私は今、臨時で事務をしながら日商簿記2級を受験するために資格の学校へ通っています。 ところが最近、社会保険労務士の仕事に興味を持ち始めました。 2級に合格したら社労士のコースを申し込もうと思っています。 でもいままで何の経験もなく、受験資格は大学を卒業している、という事だけです。 将来社労士として仕事をするために、私は今からどのように進んでいけばよいのでしょうか? 資格の前にまずは、社労士の事務所などで事務を経験した方がいいのでしょうか? 実務経験がないので、資格を取るだけでは不安です。 私と同じように実務経験なしで社労士になり、現在ご活躍されている方がおられましたら、 ぜひお話を聞かせて頂きたいです。 もちろん、社労士の方でなくてもアドバイス頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう