• 締切済み

これからどう生きていくべきか

urumamaの回答

  • urumama
  • ベストアンサー率100% (3/3)
回答No.1

なかにし礼さんの本は私も読みました。 でも私が思うに貴方は「堕落症候群」ではないでしょう。 仕事もきちんとなさり、結婚もし、お子様も誕生した。 とても恵まれた35歳だと思います。 借入金を返済するための副業を始める気にならない。 それは親になられたということで現実に目覚めたせいではないでしょうか。 貴方を頼りに日々成長なさる幼いお子様を見ていると、 副業に精を出し散財を繰り返していた頃がある意味懐かしい反面、 すべて虚構の時間だったという思いがどこかにあるのではありませんか? 私もあるネットワークビジネスで稼いでいた頃に同じ感覚を味わいました。今はすっかり止めましたが。 お子様と奥様のために仕事をし、子供の世話もするとなれば時間的・精神的にも副業することはストレスになるのかも知れません。 いずれにせよ、今のお気持ちは35歳の男として自然なものだと考えます。 まずは奥様に多重債務の状況を隠さず話し、 必要があれば専門家の助けも借りながら、 夫婦で一緒に債務を無くしていくことが大切です。 勇気がいることとは思いますが、このことを隠したままでは何の解決もありません。 奥様とお子様を愛しているなら、迷わずに。

関連するQ&A

  • 住宅ローン

    現在土地・新築を予定しております。 住宅ローンで2500万の借り入れをする予定です。 そこで1つ重大な問題がでてきました・・・ 私の年収  約400万 妻の年収  約100万 私の年収だけで2500万の借り入れはOKということです(不動産の取引銀行で事前審査した結果) ここで困ったことにオリックスVIPに40万の支払いが現在もあります。 このような状態で2500万借りるのは難しいでしょうか? 妻の収入も合算すると2500万借りることは可能になるか知恵を貸していただきたく質問しました。 ちなみに本審査までにオリックスVIPには完済はできるのですが、土地の売買を急いでいるので完済後すぐに本審査に入りそうです。 どうかどうか知恵をお貸しください。

  • 融資可能額 住宅ローン

    住宅ローンにて住宅取得を考えてます 私の場合どれ位借入が出来ますか? 私 年収400万 39歳 会社員 妻 年収200万 41歳 会社員 合算も考えております。 以前 勉強不足により無謀なローン審査をし 融資を断られました 大雑把な質問ですが65歳完済希望です。 事故資金400万です よろしくお願い致します。

  • 住宅ローンの審査について

    住宅ローンの申込みをしましたが、審査におちてしまいました。妻が主債務、私が連帯債務の予定でしたが、駄目でした。収入面では、二人とも問題はないのですが、私に消費者系に300万程借り入れがあり、駄目でした(多分) 遅延、ブラックにはなっておりません。F銀で駄目でしたので、M銀で再度申し込みをしたいのですが、他の300万 は、とりあえず完済して、審査がとおるか心配なのですが、いかがでしょうか。

  • 住宅ローン 本審査について

    こんにちは。 この度 住宅ローンを組むことになったのですが 仮審査は受かっていて 本審査に進みます。 そこで質問なんですが 私は専業主婦なので 主人名義での借入となりますが 保証人と連帯責任者?というのは 妻の私がなるのでしょうか? お恥ずかしいのですが私は10年前に レ○クで借入をしていて 収入が少ないのもあり 借りたら返してを繰り返し 今借入なく 残が3万になりました…主人には言えないので生活費から コツコツ返してます。 このような状態ですが 住宅ローンの審査に 私の情報は調べられるのでしょうか? また 一緒に本審査に行くのですが 借金などあるか聞かれるのでしょうか? 詳しい方 よろしくお願いいたします。

  • 住宅ローンの信用調査

    住宅ローンの審査の件で教えてください。 夫名義で住宅ローンを組む予定なのですが、収入合算にする予定も保証人になる予定もありませんが、妻である私の信用調査もされるのでしょうか? 私には旧姓の際、消費者金融数社での借入があり、任意生理をし、現在は完済しております。結婚前に完済はしているのですが、結婚前から一緒に住んでいたため登録されている住所は夫と同じ物になっていると思います。

  • 住宅ローン審査と副業について

    こんにちは。住宅ローン審査基準についてどなたかご教授ください。 現在給与収入があり、同時に青色申告をして副業(赤字)を申告しているため、総収入は給与所得-副業(赤字)となっています。来年ぐらいに持ち家が欲しいと思うようになり、住宅ローンについて調べ始めたのですが、あまりネット上では公開されていない情報が多いので、以下2点ほど教えてください。 (1) 例えば、給与所得1000万の人が、副業(赤字)が200万あった場合、住宅ローンの借り入れ限度額の審査基準は800万となってしまうのでしょうか? (2) また、800万が審査基準とされた場合、銀行との交渉次第では給与所得の1000万を審査基準としていただけることは可能なのでしょうか? 以上、どなたか融資基準にお詳しい方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 借金がある場合の住宅ローンの審査について

    35歳会社員、現在勤続7年です。妻・子供3人で年収は500万です。200万の頭金で2200万を住宅ローンで借り入れし建売住宅を購入しようと思っているのですが、以前、商売をしていて銀行系のカードローン(キャッシング)と消費者金融で8社600万程借金がありました。返済に遅滞は一切なく現在5社は完済、残り3社300万まで減りました。保険や貯金を合わせて来月完済する予定です。一応不動産屋に相談したら仮審査をしてくれたのですが、やはり審査は現状だと通りませんでした。 もし来月に借金を全額完済し、全て契約破棄し、住宅ローンを申し込んだ場合、(信用情報機関に履歴は残っていると思いますが)融資はされるのでしょうか? また実家を新築する際、兄の年収だと足りないという事で収入合算にて住宅ローンを8年程前に組みました。債務者は兄で私は連帯保証人となっています。数年前に兄が勤めていた会社が倒産し時折、返済が滞っている事もあるのですが、それも私の住宅ローンの審査に影響ありますか? ちょっと解りづらいかもしれませんがアドバイスお願い致します。

  • 勤続4ヶ月で住宅ローンの審査が通りますか?

    私は現在46歳、妻と子供2人います。昨年10月に20年間勤めた会社が倒産し、今年1月から再就職し現在の会社に勤務しております。実は昨年倒産前に住宅購入の予定でローンの審査はOKたったのですが、今の状況で住宅ローンの審査は通りますでしょうか? 昨年10月までの収入は約500万です。現在の給与は月額29万です。借入れ希望額は2000万です。妻はパートで月約5~8万の収入があります。何としても購入したいのですがアドバイスお願いします。

  • 住宅ローンについて

    住宅ローンの借り入れについて質問させてください。  年齢:30歳、年収:360万、既婚:子供2人、ローン等なし で、近々マイホーム購入を検討しています。 以前消費者金融で借り入れをおこなっており(最終融資は昨年1月で、先月完済済み)、それが原因での融資不可になるのでは?と考えています。よく、以前消費者金融で借り入れをしていた場合、ローンの審査が通らない等の話を聞きますが、ホントのところはどうなのか教えていただけないでしょうか?また、もしダメな場合、どうすればローンの審査を通ることができるのか教えてください。(方法があればですが。) よろしくお願いします。

  • 住宅ローン審査ダメかな?

    住宅ローンを組む予定です。 土地付新築一戸建て 諸経費込み 6000万(住宅価格5580万) 頭金 1000万(住宅価格の18%) 借入額 私 2500万     妻 2500万 私(夫) 33歳 年収660万 勤続年数4年 団体職員 妻    32歳 年収580万 勤続年数3年 公務員 ローン計画 3年固定金利35年、年間返済率16%(私)、18%(妻) 嫁さんにはローンがないのですが、私の方に150万程度ローンがあります。 それぞれ、審査までには完済するつもりです。 ●DCカード ローン    65万       ショッピング  20万 (ローン審査までに完済予定、過去2年間に延滞3日1回、1週間1回) ●バイクローン(オリコ) 70万(ローン審査までに完済予定) このような状況です。そこで質問があります。 (1) 過去2年間に延滞歴がありますが、審査はアウトになりますか? (2) 私が審査アウトの場合、嫁さんにまるまる5000万借りてもらい 私が収入合算者とした場合でも、アウトなのでしょうか? (3) ローン仮審査の場合、頭金があるという証明書が必要ですか?(三井住友)