• ベストアンサー

親の還暦祝について教えてください。

bluesky2000の回答

回答No.4

出産祝いを病院に待ってもらえ!? なんですか、それは。いったい何様ですか? 最近、そういう自分勝手な妊婦さんが増えているから、お産できる病院がどんどん減っているんです。 何をさしおいても出産費用はちゃんと払って下さい。 他人へのお祝いは、「余裕資金でだけ」考えて下さい。 うちは、還暦祝いのために積み立てをしておいたので、10万円の旅行券と、赤いカーディガンなどを贈りました。 しかし、生活に必要な費用の支払いをのばしてまでお祝いなんかするわけはなく、ちゃんと計画的に費用を準備しました。 ご主人の「いきあたりばったり、思いつきで先のことは何にも考えてない、他人(病院)の迷惑など考えてみることもない」テキトーな生き方は今のうちにちゃんとなおしてもらって下さい。生まれてくる子供の父親になるんでしょ? 言語道断です。

usa1120
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 厳しい意見、ごもっともだと思います。もちろん出産費用は退院の時に全額払う用意はしてあります。ただ主人の考えが情けなく、そんな主人を選んだ自分も情けなく…。主人の両親に話したとしても「ダメね~。しっかりしなくちゃね~」くらいで、きつく注意をする人達ではないです。何より、両親に言われる以前の問題だと思っています。 還暦の御祝はできる範囲の事をするようにします。主人には兄から話してもらいます。 私も「父親になるのだから!」など言いますが、どこから出てくるのか自信が…。何を言っても最終的には自分の考えを通し「わがままだ」と言えば「そうだ、俺は我が儘だ」と開き直り、それを私以外指摘する人もおらず、本当に困っています。 ありがとうございましたm(__)m

関連するQ&A

  • 還暦祝 プレゼント 義叔父

    義叔父の還暦祝の親族パーティがあるとの知らせを受けました。 パーティには参加するんですが、何かプレゼント?還暦祝いの何か記念品?のようなものを持参すべきか悩んでいます。義叔父とのお付き合いは結婚祝や出産祝など儀礼的なものだけで特に顔をあわせたりするような親密なお付き合いではありません。気持ちの問題なんでしょうか?もし持参すべきであればどんなものがいいんでしょうか?赤いちゃんちゃんこ等は多分義叔父実子がやるであろうとのことです。同じようなご経験のある方、もしくはこのような事にお詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 出産祝について

    もうすぐ出産を控えている妊婦です。 私の嫁ぎ先はお宮参りの時に孫抱きというお祝いを一緒に行うそうです。 それが親戚・ご近所を呼んでお食事などするそうなんです。 その準備や費用は義両親がするのでもらったお祝金などは全てそちらにいきます。 お返しなども用意するので別にいいんですが、問題は私の両親からのお祝金。 おそらく私の両親は私達にいくものだと思っているのでは?(出産準備の段階で少し高額な物な時は出産祝で買ってあげようか?などの会話もあったので) 両親だし近所の人とは金額も違うだろうし・・・ それを持っていかれるのは??と思うのですが、どうしたらよいのでしょうか? 出産祝・孫抱きそれぞれ分けて出させるとか? よいアドバイスお願いします。

  • 義両親の還暦祝いについて悩んでいます(長文です)

    こんにちは。 義両親の還暦祝いの事で質問させて下さい。 先日主人から、 義両親がもうすぐ還暦だから何かお祝いを、 と持ちかけられました。 私が「じゃあ何がいいかな」と言ったら、 もう海外旅行に決まった、と言うのです。 主人と主人の弟(既婚)が義父に何がいいか聞いたところ、 話の流れでそうなった、とか。 もちろん私もお世話になっている義両親にお祝いしてあげたいし、 旅行もいいと思います。 ですが問題は旅行の内容とその金額です。 義父は会社を経営している社長です。 (主人と弟は従業員) なので義両親と私たちでは生活のレベルに大きな差があります。 平たく言って義両親は「お金持ち」の部類だと思います。 例えば100g何千円もするお肉を普通に買って、 冷蔵庫にほったらかして悪くしてしまう、 ゴルフ三昧、外食三昧の毎日・・・など。 もちろん海外旅行はよく行っていますが、 今年お正月に行ったアメリカは1週間ほどで 一人100万円以上のツアーだったそうです。 義両親が望んでいるのはヨーロッパです。 ビジネスクラスで行きたいみたいだし、 ホテルもいい所じゃないとダメかな、と思います。 「お金いくらつめば間に合うの!?」って感じです。 主人達は、 「できるだけで出してあげて後は自腹で払ってもらう」 ような提案をしてきましたが、 (義両親もそれでいいと言ったそう) その「できるだけ」の金額は1世帯25万から30万でした。 うちは普通のサラリーマンと一緒の給料だし、 正直25万から30万でもかなり辛いです。 残りを自腹をさせる、というのもそれでいいのか疑問ですし。 世間では還暦祝いってこれが普通なんでしょうか!? 「普通ですよ」と答えが返ってきたら納得するんですが・・。 私と弟のお嫁さんは困惑しています。 ちなみに私の両親や彼女の両親の還暦には ご飯を一緒に食べただけ。 どうして義両親だけに・・、と そこもすごく寂しいです。 みなさんはご両親の還暦祝い何をしましたか? 海外旅行は普通なんでしょうか。 いつもよくしてもらっている優しい義両親です。 ご飯をご馳走になったり物を頂いたりすることもよくあるので、 それぐらいしてあげたい、という主人達の気持ちも 解るのですが、 うちはそんなに貯金もないし、 「いいよいいよ行かせてあげよう」って 快く言えないのが悲しいです。

  • 叔父夫婦の還暦祝

    初めて質問させていただきます。 主人の叔父夫婦が、今年そろって還暦を迎えます。 叔父夫婦に子供はなく、主人の仕事(自営業)や 我が家の子供たちにも色々と気遣いをいただき、 お世話になっていると感謝しています。 ずっと前にチラッと叔父夫婦が還暦のときは 俺が全部仕切るみたいなことを、 主人が言っていたのですが、 一昨日思いがけないことを言われました。 叔父夫婦の誕生日がひと月違いなので、 主人は一緒にお祝いをしようと 思っていたらしいのですが、 叔父の兄弟から、「まとめてはいけない」 「それぞれにお祝いすべきだ」との声があり、 相談の上、別々に行うことになったそうです。 ご相談したいのはここからなのですが、 主人は叔父・叔母双方の負担をするのは厳しいので 先に還暦を迎える叔母の際の費用をだし、 叔父のときは、叔父の兄弟が折半することになったと。 その費用を聞いてびっくり・・・ 親類一同(総勢16名)の食事代・お祝い品など含めて 20万くらいと・・・ 我が家には来春高校進学を控えた長男と、 来春中学入学の長女・小学校低学年の次男と 3人の子供がいて、主人の収入だけでは 教育費も出せない状況で、私も働きに出ています。 そんな状況での大金支出を言い出す主人の 考え方についていけません。 我が家の経済状態で、そんなお金を出すことは ニコニコ顔で「YES」と言えることではないのです。 叔父夫婦の還暦には、自分たちの出来る範囲で お祝いをしたいと思うのですが、間違っていますか? 主人は、自分の言い分が聞き入れてもらえないと 一昨日から全然話もしてくれません。 針の筵のような感じです。。。 私が黙ってお金を出せば済むことなのでしょうか?

  • 頑固な主人を説得するにはどうしたら良いでしょうか?

    溜め息しか出ないのですが、聞いてください。 全て私の選択ミスだ!そんな主人と結婚する道を選んだのはアナタだ!と言われれば、その通りなのですが…。 うちの主人は とてもマイペースで とても頑固で 何をどう説明しても自分の考えは間違っていない!!と90%以上思っている人です。 今 一番の問題は明日にでも出産の状況の私なのですが、出産費用が足りません。なのに、今ある出産費用の中からででも主人両親の還暦祝金を優先させようとします。足らない出産費用は支払いを待ってもらえ…と。それは間違った御祝の仕方で、今は出産費用を払う事が優先でしょ?と色々説明しても「払えないなら待ってもらう…どうしてそれがダメなのか?未払いにする訳ではなく、お金を用意出来たらきちんと払う」っと返ってきます。「だから、いつか払うからOKじゃなくて、支払いを延ばしてまで還暦祝をする事は変だよって言ってるの!」と どれだけ伝えても通じず…。あげくの果てには「まだ出産で入院してないから、支払いは少し先。退院するまでに用意出来れば問題ない。カード払いが出来るならそれで良いじゃん。聞いてみて。ほら解決策が出来た」っと…。私は どうしてお金が足らないのかを考えて欲しいのに「結果良ければ全てOK」と言い、経過を見ません。主人の中で経過は既に過去であり、そこをアレコレ考えても意味のない事なのだそうです。 いつも喧嘩になって、主人の考え方に疑問を感じたりすると「そうかも知れない。けど、普通は●●だよ?世間は●●こう考えるよ?こう見るよ?」など伝えますが、10人中9人がAの考えで、主人一人がBの考えで、その考えが法に触れる事ではなかったら、人としての道を外れた考えでも 自分の考えを通すのです。人は人、自分は自分…たしかにそうかも知れません。どっちのケーキが美味しい?という選択なら、何も言いません。 でも主人の中では「世間一般」とか「世の中の意見」とか「一般常識」とか「こういう事をしたら、他人様は、常識ない人だって思うよ?」とか、そういう事が一切通用しません。 皆さんは、人の意見に一切耳を傾けない人間に、身内に、どう対処しますか? 例え、主人が尊敬する人や両親や上司…誰が「お前の考えはおかしいぞ」と一般的と思われる意見・助言をしても 納得しない限り 考えを変える事はありません。また助言してくれる人もいません。

  • 義母の還暦祝い

    来月義母が還暦を迎えます。 主人と色々検討中なのですが、決めかねているので質問させて下さい。 今候補に上がっているのは、義母を連れて私たち夫婦と3人(義父は亡くなっています)で旅行に行く事です。 旅行券とも考えたのですが、普段から行動的な義母は一人でもよく旅行に行くため、私たちと一緒の方がはるかに喜ぶだろうと主人も言っています。 そこで、義母と一緒に暮らしている義弟二人(未婚)の事なのですが、一緒に旅行に行くか誘うべきでしょうか? それとも旅行ではなく祝いの席を設けて、食事+プレゼントの方がいいのでしょうか? どなたかアドバイスをお願い致します。

  • 還暦のお祝い

    もうすぐ義母が還暦を迎えます。 還暦のお祝いってみなさんはどうされましたか?私の両親が還暦の時は食事と赤いモノをプレゼントしました。 義母の時もそれでいいかなあと思っていたのですが義父のほうから「還暦祝いは長男夫婦のお前達は北海道旅行をプレゼントしろ」と主人が言われ、お祝いの食事は義姉夫婦が負担すると決まったようです。 旅行は義母の仲良しグループで行くみたい(雪祭りが目当て)なのですが、最低でも12万くらいかかりそうです。還暦のお祝いってこんなにお金をかけなければいけないのでしょうか・・・?私が心が狭いのかもしれませんが、ウチはお金持ちでもないし、さすがに金額が金額なので正直困っています。 主人は「親父が決めたみたいだし・・・」と反対できないような事を言っています。義父はどちらかというと横暴な人で主人は逆らえません。 みなさんだったらどうしますか?やっぱり、希望する北海道旅行に行かせるべきでしょうか?

  • 出産祝について

    出産祝について質問です。 会社の先輩(上司とも言えます。)の奥様が出産されるのですが、 出産祝金の相場はどのくらいでしょうか? 私は入社して半年ぐらいなのですが、祝い金の相場は5,000円くらいが妥当でしょうか? それとも商品券等の方がいいのでしょうか? 会社は社員数が少ないので個々にあげる予定です。 また、出産祝は出産後7日後以降という事ですが、前後してしまったら母子が退院してからですよね?

  • 実父の還暦のお祝い。

    こんばんは。 今月、私の父が還暦を迎えます。 実家は私の住んでいるところから遠く、すぐに行ける距離でもないので、旅行券でもプレゼントしようかと考えています。(本当は、私の子供も含めみんなでお祝いしたいのですが。。)そこで、母の分も含めて、両親に旅行券をプレゼントしようと思っていますが、みなさん、だいだい、いくらくらいでプレゼントしていますか?金額関係なく、気持ちの問題だということは良く分かっていますが、だいだいどのくらいなのかなぁと思って参考までにお聞かせいただけるとうれしいです。宜しくお願いします。

  • 内祝と新築祝を渡す時期が重なる場合

    先日、友人夫妻から出産祝として5千円相当のギフトを頂きました。 現在内祝を選んでいるところなのですが、最近彼らは家を新築したので新築祝も兼ねて近々お邪魔する予定です。 この場合、 1. 出産内祝、新築祝の2種類を用意する(熨斗も別々) 2. 内祝兼新築祝として品物を用意する 3.その他 どのようにすべきなのか悩んでいます。皆様でしたらどうしますか? 何を選んだら良いか(品物、商品券など)、また新築祝の金額はどの程度が良いのかアドバイスをお願いします。 ちなみに友人は30代で、1歳の子供がいます。友人が出産した際には気を遣わせてしまわないよう3~4千円程度のプレゼントを渡しました(内祝無し)