• 締切済み

合鍵を渡されましたが・・・

machidakaiの回答

回答No.3

・・それで、どうしたいと? とりあえず、よろしいんじゃないですか、人それぞれで。

ge-ge-ge-n
質問者

お礼

はい、すみません。 No1さんにも同じご指摘を受けてしまいました。 言葉足らずで申し訳ありません。 結局私は自分自身がどうしたいのか、根本的なことで悩んでいるということがお二方の指摘でわかりまして。 お恥ずかしい限りです。 今一度自分と向き合ってみようと思います。

関連するQ&A

  • 彼女から合鍵を渡されていますが・・・

    合鍵を預けるということは、相手が不在の時でも家にあがりこんでいいということでしょうか? 勝手にそう解釈した私は、先日、彼女がいない間に彼女宅(アパート一人暮らし)に入りました。このことは彼女には伝えてません。このような行動に出たのは、ある事件がきっかけでした。 それは、最初に付き合ううえで交わした約束を彼女が破ったからです。ケンカになり別れ話にまで発展しましたがその場は収まりました。ですが、不信感を拭いきれず後日、勝手に家に行き、そのケンカの「もと」を探し出そうとしました。しかしあの後彼女は反省したらしく、不審な点は何も見つかりませんでした… そして私は彼女を疑った事と、勝手に家にあがりこんだことに「こんなことして良かったのか?」と思い始めました。 そこで質問です! ・合鍵を渡すということは無断で入ることを許可しているのでしょうか? ・一人であがりこむ時は事前に知らせるべきでしょうか? 乱文になってしまいましたが、ご意見よろしくお願いいたします。

  • 合鍵を返してくれない元彼

    長文ですがすみません。 一ヶ月ほど前、2年付き合っていた彼に一方的に振られた形でお別れました。 彼は私と連絡を取るのも嫌なようで、一切電話もとらないしメールの返事もくれません。 別れる、ということも音信不通の末にやっと聞き出したかんじでした。 私は当初は未練があったのですが、あまりにも彼がかたくななので、 今までの自分も反省し、別れることで納得しているのですが… この一ヶ月で二度ほどお願いをしたのですが、 彼が私の部屋の合鍵を帰してくれません。 鍵のほかにも本やCDなど貸しているものもけっこうあるのですが、 この際それらはいいや、と思い鍵だけ送って欲しいと 住所を記載したメールを送ったのですが、全く無視の状態です。 ちなみに私は彼の家の合鍵を持っておらず(彼は実家なので) 私のうちにあった彼のものも箱につめて彼に送りました。 彼が侵入…とかは考えられないのですがなんだか気持ち悪く、 鍵を替えてしまえばいいのでしょうが、なんだか納得いきません…。 ちなみに彼はこの一ヶ月の間に気まぐれなのかメールを一通(全く関係ない話題)、 電話にも一回出てくれました。そのときは「今友達といるからごめんね」ってことで切られました。 どちらも激怒してる!ってわけでもなく普通に友好的でした。「久しぶり~」とか言ってたし。 私には彼の考えてることがさっぱりわからないのですが、 どういった心理なんでしょうか? そんなに鍵を封筒に入れてポストへ入れるということが面倒くさいんでしょうか? また鍵を帰してもらうためにはどうしたらいいのでしょうか? 私としてはもう連絡もしたくないし、さっぱり忘れてしまいたいので これ以上何かするのはイヤです… あきらめて交換するしかないのかな…

  • 合鍵

    ある女性からアパートの合鍵を貰いました。それはどのような意味だと考えられますか? その女性とは以前付き合っていましたが、今はハッキリせず微妙な関係です。 心の繋がりは、以前より深まっているように私は感じています。 普段、メールや電話もしますし、会ったりもしています。 私は今でもその女性が好きで、相手もそれを知っています。 以前、同棲や結婚の話をしたこともあります。 私の考えでは、「いつでも来てね!」という意味ではなく、「あなたを信頼してますよ」という信頼の証しの意味に捉えたのですが・・・もっと深い特別な意味だったのでしょうか? 合鍵を貰ってからは、 私は、その女性から用事を頼まれた時(彼女不在時でしたが)に一度入った以外は、勝手に入ることもしませんし、勝手に遊びに行ったりもしていません。やはり、その女性が頑張って働いて維持している、極めて個人的な生活空間ですから。 女性の方の意見をお待ちしております。

  • 経営物件退去者の合鍵返却について

    賃貸を経営しております。単身者限定のアパートについて、契約時に鍵を計3本(オートロック・部屋・ 非常裏門扉)を各入居者に支給しております。いわゆるスペアは渡さずに1個ずつの支給なので当然入居者本人のみの所持となります。ところが先日の日中に合鍵を作製している場面に遭遇し、鍵屋さんが女子大学生の部屋の鍵を本人立会いで作成しておりました。本人に聞くと、親が合鍵を彼氏分も含め数本作製を許可したといい、ディンブルキーなど金額もかかるタイプのものを自費で作製依頼しておりました。また、当然、オートロックの鍵も複製依頼していて、それは止めてくださいとこちらがいいましたが、時間の関係で私は帰ったのでその後作製した模様です。ファミリーなど複数入居可物件ならば合鍵は規定もあり、複数渡され許されるでしょうがどうもこういう無断同棲・同居などの感じも何戸か見て取れ、どこも合鍵を勝手に作ってるでしょうね。。。と不動産屋も話していました。また、退去後に確認しても、当初の鍵しか返却されないのので、あたりまえですが部屋の鍵は当然変えます。しかしオートロックの鍵を複製されている可能性も高い為、交換したいところですがここだけは交換ができない各戸共通です。私のように単身限定仕様の賃貸を経営している場合、合鍵のことは黙認してしまううのが現状なのでしょうか?恐らく大半が無断で複製してると思っていていいですと不動産会社側はプロとして意見を言っていました。

  • 不倫相手の部屋の合鍵を使って部屋に入った場合の罪

    妻が不倫をしています。 妻のカバンに不倫相手の部屋の合い鍵(見たことがないので)だと思われる鍵がありました。 気づかれないように、その合い鍵を持ち出して自分でも合い鍵を作り、カバンに戻しておきました。 恋愛感情のあるメールのやりとりとアパートへの出入りはわかっています。 メール等では明らかに肉体関係がありそうな内容なのです。 ですが、ほしいのは「肉体関係」の決定的な証拠です。 それがないと、「部屋ではおしゃべりしていた」とシラを切られると 慰謝料請求の裁判になった時に、負けて泣き寝入りとなってしまいます。 ずっとマンションで会うらしく、ラブホへの出入りはありません。 ラブホへの出入り以外での証拠と言えば 「抱き合っている現場の写真」「不倫に関する会話(盗聴)」となると思うのですが この合い鍵を使って、次のことをした場合、どれくらいこちらは不利になるのでしょうか? 1 鍵を使って入り、物色&盗聴器をしかける(不法侵入?) 2 妻が部屋に入って30分後に、鍵を使って入り現場をおさえる

  • 罪にできるの?(ニュアンスを変えます)

    先ほどと同じようなことで申し訳ないのですが、再質問します。 例えばの話ですが、ある日、初対面同士の集まりで会食がありました。 私が鍵をその場に忘れたまま、小一時間程席を離れている間に その中の一人に、その鍵で合鍵を作られてしまいました。 鍵は本人の元に帰ってきましたが、相手は合鍵を持っています。が、まだ侵入はされていません。 そのようなことを、たとえ警察に相談しても現行犯じゃないから…みたいなことになるんでしょうか? 「相手が勝手に無断で作って所持しているだけ」では罪にならないのでしょうか? ps ツナマヨグッドさんモリト55さん先ほどの返答ありがとうございました。

  • 別れた元カノに合い鍵。

    7ヶ月前位から、セフレのような人がいます。 出会った頃はその人に約2年同棲してる彼女がいて、別れて欲しかったけど別れてくれず私は浮気相手でした。 出会って4ヶ月目くらいに、彼女とも別れて同棲も解消しました。 でも私たちは未だに付き合う事もなく、だらだら関係を続けています。 そして元カノにまだ合い鍵を渡してるみたいで、元カノが家に来た形跡が残ってました。 元カノも未練があって離れられないんだと思います。 私の事はやっぱり気になるし中途半端にしたくないけど、今は忙しいし恋愛したくない。とその人は言ってました。 でもいつも恋愛に持っていくような発言を私にしてきます。 酔っ払ったら必ず私の事を彼女、や好きな人という発言をしてきたり、朝方電話してきたり。 その人は私と体の関係は望んでいないみたいで、もう体の関係はやめよう。セフレの関係なんていらないから。と言われました。 それなら中途半端にせずはっきりして貰いたいんですが、いつまで経ってもはっきりしてくれません。 そんな人に私も素直になれないので、もう割り切った関係にしようと毎回言ってしまいます。 そうすると、なんでそんなに素直になれないの?と言ってきますが、私が素直になった所で変わらないと思うからです。 私と出会ってなかったら絶対元カノと別れる事はなかったし、今は元カノに対して好きとか感情は全くないと言ってますが、情だのなんだの言って多分元カノを完全に切る事は出来ないんだと思います。結局、本人もまだ好きなんだと思います。 こんな事してても元カノとの関係も何も変わらないし、じゃあなんで別れたのか聞いたら、元カノより私に対しての気持ちが上回ったからだと思うと言ってました。 多分、その人の中で罪悪感があったり、元カノの気持ちを無下にしたくない、時間が解決してくれると思うとか言ってました。今まで通り普通に元カノと会ったり連絡とってたら、いつまで経っても同じ事の繰り返しだと思います。結局元カノに嫌われたくないし、いい人でいたいんだなと。 でも、その人は元カノと会ってる事を私に隠して連絡をとってないの一点張りです。 私と今後付き合う気がないなら別に隠す必要なんてないし、戻る予定ならそう言ってくれればいいのにと思います。 元カノに未だに合い鍵を渡してる意味がわからないし、辛いけど何も言わず自然消滅させるのが一番の選択肢なのかな、と最近思い始めてきました。 もうその人の気持ちがわからないし、なんでこんなにも元カノに固執するのでしょうか。

  • マスターキーを無くしました。支払金額は?

    ご質問させてください。 以前付き合っていた彼のアパートの鍵を 持っていました。 最近別れて、鍵を送ってくれっと言われたので 聞いてみるとマスターキーなんですって… 合い鍵で作ったやつの方が気は楽でしたが… その鍵を封筒にいれ、近くのポストから相手先へ 送りました。MIWAの鍵で、番号が掘ってありました。 それは15日の朝に送ったんですが、未だに届かないようです。 私は東京に住んでいて、相手は千葉です。 郵便局の人にも、私の旨をお話しして時間がかかっても探して貰うことにしました。 相手先の近くの郵便局にも届いていないそうです。 封筒に直接 鍵を入れて送っただけなので 紙が破れて中身だけ出たかもしれない… そういう場合もありますと… 私がお支払いする額はどのくらいかかるんでしょうか? ご存知の方が居りましたら教えてください! 読みにくい文章になりました m(u_u)m よろしくお願いします。

  • ストーカー(元彼)に誓約書を書かせたい。

    前の彼氏にストーカー行為をされました。 まず付き合ってる時に合鍵を勝手に作られていたらしく、別れ話をした日に盗聴目的で録音機を仕掛けられ、後日元カレは勝手に作っていた合鍵を使ってそれを回収したそうです。 私は合鍵のことや盗聴のことを全く知らず、元彼に怖いメールをたくさんもらいました。 知るはずのないことを知っていて超能力がどうのとか呪いがどうのとか。 超能力を信じなかった私は当然盗聴を疑い、部屋中を探したけどそれらしいものもない。 私は家を出るときに必ずある仕掛けをして出て行きました。 ある日その仕掛けのおかげで、部屋に侵入者がいるという確信がもて、私は元カレに電話しました。 「合鍵を返して」 散々嫌がらせや脅しのメールや電話、私の会社への電話、知り合いへの私の悪口など、嫌がらせ、ストーカーをしてきた元カレは、びっくりするぐらいあっさりと勝手に合鍵を作ったことと盗聴の事実を認めました。 合鍵を勝手に作ったということと盗聴の事実は電話の会話を録音し、証拠としては持っていますが、警察には行っていません。 私はストーカー行為によって精神的にやられ、体調も崩し、仕事を休んだり早退したりしました。 正社員ではないのでその分の給料はありません。 体調は未だに回復しておらず、仕事に支障があります。 今月いっぱいで辞めることになりました。 合鍵は一つとは限らないので鍵も変えなければならないし、相談のためいろんな人と長電話した通話料、録音するために使ったお金、等々、結構金銭的に損害があったと考えています。 元カレは付き合っている時に、私が望みもしないのに私にいろんなものを貢ぎました。 断っても「お願いだからさせてよ。することが幸せなんだ」と言われ、結局もらっていました。 その中でも大きなものが中古の車です。 でもさすがにそれは悪いと思い、返さなくていいと言われても毎月私はお金を渡していました。 そして別れ話のあと、車のお金を返せと何度も言われました。 私は嫌がらせなどで腹が立っており「返すつもりだけど、くれたものを返せとあなたが言うのはおかしい」と言いました。 その後嫌がらせはエスカレート、不法侵入に盗聴。 私は損害分として車のお金からいくらかを引いて、「この金額で和解しませんか」と言いました。 相手は今悪いことをしたという気持ちと私を恨む気持ちを両方持っていますが、その金額で納得しました。 もらったものはほとんど返したのですが、あとはそのお金だけです。 そのお金をいっぺんに返して、それと同時に誓約書のようなものを書いてもらおうと考えています。 そういう知識が全くなく、皆様の知恵に頼りたくここに質問させていただきました。 まず、それは誓約書というのでしょうか?念書? 文として書きたいのは「全てを返してもらった、今後一切何も請求しない、今後私に一切関わらない(できれば私の住む建物の敷地内に入らないという内容)。今後一切私に関することを他人に話さない。」という内容です。 できれば文に「私は嫌がらせやストーカー行為をした、私は無断で合鍵を作り、不法侵入をした。盗聴をした」と認めるような文も欲しいのですが、ごちゃごちゃしすぎるとダメですかね? どう書けばいいか、詳しく教えていただけませんか? 甘えすぎだと分かっているのですが、もう疲れました・・・。 あとちょっとで終わり・・・どうか助けてください。

  • 彼と別れたのですが部屋の鍵はどうしたら?

    私の部屋で半年同棲していました。 同棲解消は3週間前で別れたのはおとといです。 別れ話を電話でしたため彼が合鍵を持ったままです。 それらの返却についてどうしたらいいか考えています。 選択支は(1)「ポストに入れる」(2)「送る」(3)「会って返してもらう」の3つだと話しているのですが、私の気持ちとしては会って返してもらいたいというのが本心です。 同棲までしてたのに電話で別れた上、会わずに鍵も返されるなんてすごく悲しいです。 ただ会ってしまうと別れるときがまた寂しいし、相手の前で泣いてしまうと思うし・・。 振られたのは私です。 未練がましくこんなことで悩んでいます(;_;) 少しだけ残っている彼の着替えはどうすればいいのでしょう・・。 電子レンジやプレステ、体重計・布団も彼のものです。 同棲解消時はくれるといっていたのですが、別れた今返したほうがいいですよね? みなさんが私の立場の場合どうされるかを伺いたいです。 どうぞよろしくお願いします。