• 締切済み

民主党が岡田氏、菅氏等で総選挙に勝てるという根拠は何ですか?

noname#29999の回答

noname#29999
noname#29999
回答No.2

ご指摘のように私は、今は小異を捨て大同に就くべき時と考えています。 次期衆院選への危機感を示した小沢氏に対して反発をするのは、民主党が一部未熟であることを露呈しているようなものです。 このようにいざ、ことが起こった時に一枚岩になれないことを小沢氏は恐れていたのではないでしょうか? 私個人的には、岡田、菅氏で勝てる根拠はないと思いますが。

noname#46689
質問者

お礼

回答有り難う御座いました。 >次期衆院選への危機感を示した小沢氏に対して反発をするのは、民主党が一部未熟であることを露 呈しているようなものです 小沢氏は会見で「選挙に勝てない」といっていました。私は普通にやれば民主党の勝利と思っていました。しかしよく考えると今の民主党ではとても無理なんですね。 自民党は50議席失っても過半数を維持できる。一方民主党宇は倍増しても過半数に達しない。この夏の勝ち方ぐらいでは話にならないんですね。それで小沢氏は選挙に勝てないと言ったのですね。 ありがとう御座いました。

関連するQ&A

  • 民主党のビック3(小沢・菅・鳩山)以外が党首になるとしたら?

    民主党が昨日の選挙で大敗し、岡田党首が辞任しますが、民主党のビック3(小沢・菅・鳩山)以外が党首になるとしたら、誰がふさわしいですか? 正直、この3人以外あまりネームバリューがない方が多いですね。岡田党首がなった時も、「この人誰だ?」って思ったぐらいですしね…

  • 小沢民主党は選挙で勝てるのでしょうか?

    小沢さんは昨日のニュースによるとこのまま選挙になっても民主党が勝利するという判断で民主党の党首を続けるようです。今後はより好戦的に戦っていくということを決めたようですがこの判断は正しいのでしょうか?

  • 民主党 の意識に落胆

    党首が鳩山さんに決まりましたね。 鳩山さんでは麻生さんと似ており(3世議員や 小沢さんと同列) 今回は民主党のイメージ一新に期待していたのですが、、、。 岡田さんは良くしりませんが、少なくとも元党首をした人でもあり若さやまじめさで自民党がイヤガル党首だと思って期待していたのですが、、、世論の調査でも岡田さんの方が圧倒していたのに民主党議員には、その風を読むことができないのでしょうか? これでは総選挙でも、、、折角のチャンスなのにおしいですね。 このように考えていたのですが、どこか間違っていますでしょうか?

  • 民主党ってどの様な方が集まった党ですか?

     (1) よく水と油が同居とか言われますが    自民だって一枚岩とは言えないと思いますが  (2)小沢がまとめる事が出来ますか?  (3)元々民主党ってどの様な方が集まった党ですか? 教えて下さい。

  • これで 民主党 は勝てるのだろうか

    きっと小沢代表は時期を見極めて辞任会見を開いたと思いますが 次の代表が誰でも 次期選挙で民主党は勝てると思いますか? また、次の代表は色々候補はいますが、わたくし個人的には 岡田さんあたりかな と思いますが みなさんどうですか? 党を超えて 多数の方意見募集

  • 民主党副代表 岡田克也議員は無派閥?

    民主党には、自民党以上に派閥グループが多いとも聞きます。複数グループをかけもちしている議員もいるようですが。 次期党首(首相)の有力候補である岡田克也議員はどの派閥、グループに属しているのでしょうか?無派閥で側近無しでは代表就任も難しいと思いますが、過去に経験されております。しかしながら岡田議員の側近はあえて言えば三重二区の平田議員くらいではないでしょうか? 岡田さんの詳しい事情を教えてください。

  • 民主党の代表選挙が昨日16日(土)行なわれましたが、それについて。

    民主党の代表選挙が昨日16日(土)行なわれましたが、それについて。 1:小沢前代表の辞任についてどのように感じるか? 2:鳩山前幹事長が代表に再び選ばれましたが、それについて感じる事は? 3:今後の民主党に望む事は? の3点を幅広く聞いてみたいです。 因みに私は 1:遅すぎだし、あまりにも説明が無さ過ぎ。 2:選挙に勝つ事が大事なのは分かるが、小沢前代表の傀儡にならないか心配。とにかく民主党らしさを出す事が大事。 国民に人気が高い岡田氏を破って代表に選ばれた理由も分からないです--。 3:次の首相に選ばれる可能性も高いわけだから、政策を一致させておく事。 以上

  • 民主党について。

    1. 前回の選挙では無党派層が民主党に流れたのと、お灸を据えるためという理由で大勝したのもありますが、その他の理由はなんでしたっけ? 自民党は何が問題だったのでしょうか? 麻生総理のときでしたよね? 2. 民主党は次に選挙があれば大敗で80議席ほどになるという予想がありますが、前々回の選挙では何議席でしたっけ?

  • 民主党の代表選挙が迫っており、勝者が次の首相になると言われております。

    民主党の代表選挙が迫っており、勝者が次の首相になると言われております。つまり、政権政党のトップが日本の首相になるというわけですが、法的な根拠はありませんね。党首が変われば、何故首相も変えなければならないのでしょうか? 

  • 小沢一郎がいなくちゃ民主党は駄目なのでしょうか。

    小沢一郎がいなくちゃ民主党は駄目なのでしょうか。 代表選挙に出るとか出ないとか、もし代表に選ばれたら、支持率5%で民主党は終わりでしょう。起訴されるかもしれない人に、小沢氏は私の羅針盤なんて言っている小沢グループって人達の考えが分かりません。 テレビも連日、小沢、小沢と煩さすぎます。 菅総理も小沢氏に謝罪なんて言ってないで、国民の為に1秒を惜しんで働いて戴きたいと思います。自民党の中から優秀な議員を引き抜いてこれないのでしょうか。 みんなの党にしても、即表舞台で働けるのは党首だけでしょう。 小沢さんがグループを引き連れて離党しても、新進党他を見てきた国民からの支持は皆無に思います。 テレビが小沢、小沢と騒ぐ理由を教えて下さい。与謝野さんがこんな時には小沢さんが必要だとおっしゃっていましたが、何故でしょう。 政治をしっかりやっていれば、国民も選挙で入れるでしょう。 連合や日教組が民主党を支えていると言われていますが、その方達の言うことを聞かないと選挙で自民党に入れることになるのでしょうか。 支持団体やアメリカに物申すことは出来ないのでしょうか。 菅さんなら__と期待しましたが、小沢さんに謝罪とか言って萎えたような姿を見ていると、なんじゃいと思います。 何故、小沢一郎が必要なのかお教え下さい。