• ベストアンサー

職場で孤独を感じています

半年前から、経理として働いていますが、会社であまり人と喋っていません。仕事中の業務に関係した話(報連相とか)と挨拶くらいはしますが、それ以外はほどんど人と会話しません。昼食は一人で黙々と食べ、仕事おわりは同僚と飲みに行くこともなくすぐに帰宅します。こんな人ってよくいますか?もしかして自分は社会不適合者でしょうか?

  • bosu24
  • お礼率54% (104/192)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gotchama
  • ベストアンサー率19% (63/316)
回答No.3

別にあなたは社会不適合者でもなんでもなくて、単に気の合う人が居ないだけ、かと。 私も挨拶以外は、ほとんど私語しませんし、付き合いで同僚と飲みに行ったり遊びに行ったりすることもありません。 たまに、気の合う仲間がいればなぁ、と思わなくもありませんが、仕事も忙しいし、昔からの集団でつるみたがる排他的な周りの人間達と、迎合してまで仲良くなろうとも思いませんので、別に今のままで全然問題ありません。 割り切れば、何てことないですよ。

bosu24
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (8)

noname#44199
noname#44199
回答No.9

私も今年の1月から仕事してますが、同じですよ。 ただ、質問者さんと違うのは孤独と感じてないことです。 普段、部屋に人はほとんど入ってきません。 だから、たまにやってくると「早くでていってくれないかな~」って思ってしまいます(タバコを吸うので煙くなるっていうのもあると思いますが) 何か趣味はありますか?仕事終わりにジムに通うとか、打ち込むものがあれば違ってくるんじゃないかな~と思います。 たぶん、普段は近づかないでオーラ出してるってことないですか?(私は話しかけないで~は雰囲気を出してます^^;)自分から分からないことだったり、何気ない話だったりするといいと思います。 とはいえ、私が言ってもあまり説得力ないですよね^^;

bosu24
質問者

お礼

趣味はないかもしれまれん。しいて言えばTVみたり、音楽聴いたりするくらいでしょうか。バンド組んだり、スポーツしたりしてみたいという気持ちは少なからずあります。でも疲れるからやだなーという思いもあります。ぐうたら人間で困ってます。

  • warinn
  • ベストアンサー率18% (3/16)
回答No.8

一日の大半を過ごす場所、また明日も朝から満員電車に揺られてたどり着かなければならない場所、それが職場ですね。できれば、話の合う誰か 一人でも見つけられたらいいですよ。 そのためのいは根気は必要ですが受身で待つより この人だったら話しやすいかなと思った人に たまには自分から笑顔で話しかけてみたらどうですか?性別年令関係なく、同じ空間で過ごす「仲間」であることには変りありません。殺伐とした雰囲気らないつでも創れます。でもほんわかした雰囲気はある程度(かなりの根気が必要ですけどね)自分から能動的に立ち居振舞わないとなかなか生まれてこないものです。

bosu24
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。受身の自分にはむずかしそうです。社交的な人がうらやましいです。

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (933/8786)
回答No.7

今までそんなに気にした事がなかったのですが、振り返ってみるとそんな人も結構多いかもしれないですね。 深い付き合いがないだけの話で、社会不適合者とは関係ないでしょ? 会社は仕事をしてお金を貰う所なので、そこら辺は問題ないと思いますが・・

bosu24
質問者

お礼

回答ありがとうございました。お金をもらうところと割り切ることが大事ですね。もらうお金がすくないのが問題ですが・・・

  • kaputun
  • ベストアンサー率14% (127/864)
回答No.6

職場は遊び場ではないし、学校の延長線上にあるものでもないのですから、 別にお喋りしたり皆と仲良くする必要などないです。 (勿論、不協和音であってはいけませんが) 業務をきちっとこなしているなら全く問題ないです。

bosu24
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • jaga53
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.5

まだ半年だけではないですか2季節ですよ、職場で孤独を感じるなんて言うのは2,3年してから言う言葉です。これから忘年会・新年会などあると思いますそんな時いやでも話したくなります。これからですガンバ

bosu24
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。3年は頑張ってみます。

  • teloon
  • ベストアンサー率11% (71/627)
回答No.4

職場は仕事をするところであり、喋るところでも、飲み友達をつくるところでもありません。きちんと仕事をしているのなら、誇りを持っていいはずです。

bosu24
質問者

お礼

たしかにそうですね。ただ新米なのできちんと一人前に仕事はできていませんので誇りはもっていけないかもしれないです。

  • mori_izou
  • ベストアンサー率28% (476/1696)
回答No.2

タイトルからしますと、職場の人たちともっと仲良くしたい、ということでしょうか? であれば、昼食は誰かと食べるようにしたり、会話も雑談を自分から持ちかけたり、夜どこか行きましょう、と自分から誘ったらいいんじゃないですか? そういうことが苦手、ということなら。 無理されることはないですよ。 質問に書いてあることは普通のことです。 社会不適合ではありませんから。 どうしても自分を変えたいですか? では、何かできそうなことを一つだけ、やってみてください。 まずはそれからでしょう。

bosu24
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。

  • wakyo
  • ベストアンサー率22% (4/18)
回答No.1

私も似たようなものですよ。 仕事が終われば寄り道せずに直帰。 帰ってからは、嫁と談笑し、子供と戯れます。 好きな仕事をできる人は少ないですし、気の合う同僚に恵まれる人もそれほど多くはないと思います。 あなたが社会不適合者ならば、私もそうです。 でも、私は自分のことを不幸と思ったことはないです。所詮仕事とは自分のため、生活のため、あるいは家族のためにすることであり、それ以上でもそれ以下でもないと考えています。 もちろん、やりたいことがあってその職につけている一部の幸せな方は別かとは思いますけどね^^;

bosu24
質問者

お礼

回答ありがとうございます。ボクには扶養する家族がいないので寂しいです。うらやましい。だれも「働いてくれてありがとう」なんていってくれません。

関連するQ&A

  • 職場の孤独感

    医療関係の会社に勤務しています。 業務の関係で専門職の人と同じ部屋の中で仕事をしていますが事務員は私1人。最近、働いていてどうしようもない孤独を感じるのです。 職場の人間関係が悪いわけではありません。皆さんとても親切です。 しかし私の中で“向こうは専門職 私はただの事務員”と言う壁を感じてしまうのです。 確かに、立場が違う事は百も承知で入社しましたし、今の自分の仕事も多少でも役に立っていると思えばやり甲斐もあります。 でもどこか自分だけ疎外されているように感じて寂しくなるのです。 同じ立場の同僚でもいれば多少は違うのでしょうが、「お疲れさま」「お昼まだ行かないの?」等々の会話も無く、気が付けば1日で会話を交わした相手が掃除のおばちゃんだけの毎日です。 このどうしようもない孤独感とどう付き合って行けばいいのでしょうか?

  • 職場で一人浮いていて孤独です

    社会人2年目の♂です。 今年の春に職場の人間関係に悩みうつ病と診断され3ヶ月ほど会社を休みました。 その間に部署を2回変えてもらい今の部署に行き着きました。 未だに職場の人とろくな会話も出来ず一人ものすごく浮いています。 仕事上前の職場の人とも会うのですが会社を休んで信頼を失ってしまったため挨拶くらいしかできません。 自分はみんなに好かれたいという願望がとても強くそれは無理なことだと自分でも分かっているのですがいざ人と接するとどうしても相手に好かれようとしてしまい、相手がどう思うかと頭で考えながら話してしまうため円滑とは程遠い会話になってしまいます。 周りの人たちは他愛もない会話をしていてその輪に入りたいのですが自分が入ったらみんながとても嫌な気分になるのじゃないかと不安になってしまいます。実際に自分が話しかけるとものすごく固い表情をされます。その顔が頭から離れずそれ以降誰とも話せなくなってしまいます。自分ではなるべく相手が嫌な気分にならないよう必死に笑顔を作ろうとしています。 もともと年上の人との付き合いが得意ではなくどうしても自分の殻に閉じこもってしまいます。 そのうち自分から話しかけるのが怖くなり、話しかける用事も特にないので結局誰とも話さなくなります。 どうしたら職場の人とうまくコミュニケーションがとれるでしょうか? このままだとまたうつ病になってしまいそうで不安で仕方ありません。 よろしくお願いします。

  • 職場でのランチの取り方について

    はじめまして、私は20代で会社員をしています。先日、転職先の会社で先輩社員から以下のように言われました。 「社会人の常識として、昼食は同じ部署の同僚と一緒に行きなさい。言うまでもないことだけど、分かりますね。」 もちろん、一人で食べたい同僚もいるし同僚の方が忙しくて一緒に食事に行けないときもあるので、そういう時には結果として私一人で食事に行くこともあります。 ですが、実際にうちの部署では皆で昼食に行くことが多いです。 私としては、常に同僚の様子を見ながら同僚達と昼食時間帯も行動を共にしなさいというプレッシャーを感じてしまって休憩中なのにリラックスできないのです。 一人で昼食に行く方もいますが、「協調性がない」と陰口を言われているのを聞きました。 私は休憩時間は一人の方がリラックスできるし、一人で食事をしても寂しいとは一切思わないタイプです。業務上、会食が必要でありそれを強制するのなら、その分時間外手当を出してほしいくらいです。 これは本当に社会人の常識ですか?皆さんは、昼食の時間帯はどのように過ごしていますか?

  • 職場での人間関係

    私は職場でデスクは少しみんなから離れてて(でも人の談笑は聞こえます)忙しいこともあり黙々と仕事してます。 そこで同僚達もあまり話しかけてきません。 でも他の人たちのたわいも無い話は聞こえてくるので楽しそうです。 職場は昼食はグループで順番に食べるのですが私のグループは4~5人で食べますが結構悪口が多くて・・・ いつ自分が言われる立場になるかと不安があるのか彼女たちの態度とか気になり出しました。 昼食の時には普通に会話します。 楽しいです。 でも仕事中はあまり彼女たちは私に話しかけてきません。 あまり仕事的につながりが無いのもあるかもしれませんが・・・ 考えすぎですか?

  • 孤独や寂しさを埋める方法

    一人になって半年、日々孤独の寂しさを感じています。 仕事を終えて帰宅しても話し相手のいない毎日、特に週末はそれが終日続きます。 SNSで会話を試みようとしても、きちんとした会話を続けてくれる人には巡り会うことはできず、読書をしても心が和みません。 一人て街歩きしたりお店で食事をする気にもならず、ひきこもりがちになっています。 たぶん同じような思いの方は大勢いると思いますが、孤独や寂しさを克服できる有効な手立てがあればご教示いただけないでしょうか。

  • 職場でいじめられています

    20代の女です。 職場でいじめられています。 私は職場ではとても頑張っていて、皆が嫌がる仕事を積極的にしたり、誰にでも挨拶したり、上司や嫌われている人とも明るく会話したりしています。 でも同僚からは嫌味を言われたり、はぶられたりといじめられています。 「気にしない!」と思って頑張っているのですが、自分の独りよがりになっているのかもと思って不安だし、いじめられているのは辛いです。 私が頑張っているのは間違いで、もっと周りに合わせた方がいいのでしょうか?

  • 職場のコミュニケーションとプライバシー

    質問1:コミュニケーション 職場で出勤時などに顔を合わせた人にあいさつをしない人がいる、として、 挨拶しない人は、自分の業務遂行上のコミュニケーションは申し分なく行っている、とします。 業務に何の支障もない以上、 挨拶をしないことは、 その人の業務と無関係な同僚の居心地を良くしていないだけであって、 業務と無関係な同僚の居心地を良くすることまで 要求するのは、間違っている、という考え方があります。 この考え方について、どう思いますか? 質問2:プライバシー 職場で、プライバシーにかかわることで1年休業をとり、 その後復帰する予定の人がいます。 (まあ、要するに出産と育児休暇です) 代替要員の手配は経営者が行い、 問題が起こらないよう引き継ぐものとします。 同僚への休業と引き継ぎの説明は、 プライバシー上ということだけ説明し、 出産、育児休暇ということは一切口にしません。 このようなやり方はプライバシーを大切にするもので、望ましいと思いますか?

  • 職場で挨拶されるのは、どのくらいからうざったいですか?

    春に新社会人になった女性です。 通り道の席にいる人に「おはようございます」「お疲れ様でした」、 昼食をご一緒している先輩方に「こんにちは」「お先に失礼します」の挨拶を毎日しています。 今日別の課の先輩に「昼食に混ざる時に挨拶しなくていいし、全体的に挨拶が過剰」 のようなことを言われとても悲しい気持ちになりました。 その方とは特に良好な関係を築きたくて挨拶していたつもりなのに、 当人には「しなくていいのに(むしろしないで)」くらいしか映っていなかったとわかったからです。 帰るときの「お疲れ様でした」も人によってはうざいだろうと言われました。 よかれと思ってしている挨拶で逆に嫌がられているのかもしれないと考えると、今も悲しくて仕方ありません。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが、 職場での挨拶はどの程度からうざったく感じますか? 特に帰り際の「お疲れ様です」についてどうでしょうか。 誰に挨拶されても嬉しい、 課の違う人からはいらない、 部の違う人からはいらない、 課が同じでもPCに向かっているときはいらない、 正直まったくいらない……など思うところをお聞かせください。 もちろんしないよりはした方がいいのでしょうが どこまでの相手にどんな挨拶をすれば嫌がられないか、自信がなくなってしまいました。 私は課長(作業日報提出ついで)、同じ課で近くの席の先輩、 課や部が違っても帰り道で席の横を通る人に声をかけています。 どの人も挨拶を返してはくれるのですが、 自分は仕事中なのにうざいと感じている人がいないとも言い切れません。 他の方は結構何も言わずにすっと帰るか 近くの席の人にだけ挨拶していくという感じです。 社員同士の仲はいいと思うのですが、ビジネスマンってこれが普通なんでしょうか。

  • 職場で無視する同僚をどうすればいいですか?

    社会に出れば合う合わないは当然ありますが、同じ職場の同僚が私の事を無視します。 不仲は良くないと思い、私に何か原因があるなら直さなくてはと一度話し合いをしました。 すると、『私は仕事を楽にやりたいから、協力を求めてこないで。頑張りたい人だけ頑張ればいい』と言う事でした。 サービス業なんですが、同じ職場であればお互い助け合うのは普通ですよね。 ですが、その同僚は『自分は仕事に力を入れる必要がないと思っているから、頑張ってる人に巻き込まれたくない。』と言う理由で私を無視していたみたいです。 その理由を聞いて私はそれじゃあもう私からはどうしようも出来ないんじゃないかと思ってしまい、もう関わらないで日々の仕事に取り組んでいます。 挨拶だけはと思い最初の頃は挨拶をしていましたが、 挨拶さえ返ってきません。 私は20代ですが、その同僚は30代です… こう言うのも良くないのかもしれませんが、その同僚は本当にやる気がない・だらしない性格です。 『職場の中では最低限のコミュニケーションはとりたいと思ってるので、やりやすくなるように何かあるなら話してくれませんか』とお願いした所、 ものすごく逆上をされました… 『無理!関わりたくないんだからそういうのやめてよね』と言われてしまいました。 あんな人がいるのかと思いビックリですが、その人といると私まで暗くなってしまって… 上司や周りの同僚は言っても聞かないからもう私が我慢するしかないだろうと言っております。 私もそう思っていますが、その人のせいで暗くなるのがすごく嫌です… 私もその人に敵意を持ってしまっていいのでしょうか。 どういう気持ちで顔を合わせればいいのかわかりません。 そういう人と働くのがすごく嫌で、もっと自分の能力を伸ばして頑張って働きたいのに足を引っ張られているようですごくもったいない気がしています。 仕事にやる気がないんだったら正直辞めてほしいとさえ思っています。 気にしすぎでしょうか? 正直私ももうそんな人と関わりたくないですが… その人に対して私はどういう気持ちを持てば明るくなれると思いますか? 今は『この人と働きたくない』と思って暗い気持ちになる事が多いです。 とにかく明るくいれる事が私にとって大事なので、皆様のアイデアを是非お聞かせ下さい! よろしくお願いします(>_<)

  • 会社の人は職場がたまたま同じなだけなんですよね??

    会社で一緒に仕事をしている同僚や上司はたまたま仕事を取り組むうえで 同じ勤め先でその会社の営利のためにあたえられたしごとをこなすだけなので とくに親しくする必要もないと思いますが、 自分のことを批評している気がするだけでとても気になってしまいます 仕事上の付き合いだけで普段、挨拶と仕事関係の会話と日常会話をするぐらいなのですが それでいいですよね。 また、その程度の付き合いのひとに嫌われようが好かれようが、気にする必要もないですよね? アドバイスよろしくおねがいします。(´・ω・`)

専門家に質問してみよう