• ベストアンサー

日本企業が国際競争力をつけるためには

日本企業が国際競争力をつけるために必要な条件について教えてください。

  • 9988
  • お礼率100% (3/3)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.3

 ANo.2に書かれた追加質問ですが、確かに日本の法人税率は高く、それが日本企業の国際競争力の阻害要因にはなりえます。ですが、欧米各国と比べて異常に高いわけではありませんし(といっても零細企業経営者の私には面白くありませんが)、欧米各国の企業は従業員の福祉をはじめとして多大の費用負担を余儀なくされているところが多い状況から、日本の法人税率の高さだけをとらえて、それが国際競争力を阻害すると言うのも偏った見方ではないか、と思います。  加えて出来る(競争力のある)企業はグローバル化にも熱心なため、必ずしも出身国の法人税率に縛られることもないわけで、グローバル化した企業にとっては競争条件は他国の企業と同じようになるのではないでしょうか。

9988
質問者

お礼

わかりやすく的を射たご回答をいただきましてありがとうございます。 No.3さんのおっしゃるとおり、欧米各国の企業では社会福祉に吸い取られている格好になっていると見られます。法人税率をただ下げるだけでは、それほど経済効果は見込まれないのかも知れませんね。仮に法人税率を下げたとしたら、企業はどのような行動にでると思われますか?

その他の回答 (2)

  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.2

 他国が簡単に真似しにくい日本独自の新技術・新製品を開発し、かつそれがどの国の人にも歓迎されるようなモノにすること(世界中でニーズがあること)と、もうひとつはそれを国際標準(またはデファクトスタンダード)に仕立て上げることです。日本は後者に非力で、どんなに良いものを創り出しても国際標準化のうまい政策には、欧米に戦略負けしています。  ANo.1さんが書かれたマイクロソフトのWindowsは、まさにデファクトスタンダード化しており、どのような対向製品も歯が立ちません。

9988
質問者

お礼

明快なご回答をありがとうございます。 ところで、最近では日本の法人税率の高さが原因となり国際競争力に影響を与えているとの意見がありますが、この点についてのお考えをお聞かせいただけますでしょうか。

  • harepanda
  • ベストアンサー率30% (760/2474)
回答No.1

外資系企業に勤める者です。 マイクロソフトのえらいさんが先日、日本に来まして、ウィルコムと一緒になってスマートフォン(Windows CE系のOSを使い、引き出し式のフル・キーボードを持ったPHS)を宣伝していたのですが、その時の彼の発言が的を得ていると思いました。 「日本はデジタルライフにおいては進んでいるが、デジタルワーキングスタイルについては遅れている」 つまり、遊びの領域ではデジタル化が進んでいるが、仕事の仕方が、全くデジタルではないということです。 例えば、日本企業では、何度と無く会議を行い合意形成まで時間がかかり、社内のスタンプラリーがあり、無駄な会議や出張が多いという傾向がいまだに続いています。 外資の場合、担当者名・コンタクト情報が社員が誰でも一括検索できるようになっており、末端の人間により大きな判断をさせ、ばんばんと物事を進めていきます。よくあるのが、上司たちが大きな方向性を決めると、いきなり電話会議・Web会議のスケジュールがOutlookに飛び込んできて、担当者たちが、いちいち出張や会議などせず、Webでプレゼンテーション共有をしながら、その場で議論を行い、意思決定をしてしまうのが普通です。 日本企業は、この、ITインフラを生かした意思決定の迅速化という点で、決定的に外資系企業に劣ります。 それから、日本企業の弱みのひとつに、何でも自社内で抱え込もうとする癖があるのですが、外資系企業はアウトソースというものの効率の良さを、よく分かっています。 ただ、製品やサービスの品質にかける労力と手間という観点では、日本に勝る国は未だにありません。

9988
質問者

お礼

早速のご回答いただき誠にありがとうございます。

関連するQ&A

  • 日本の国際競争力について

    日本の国際競争力が年々低下しているというデータを見ました。 そもそも国際競争力とは何を測るためのものなのでしょう? また、これが低下しているということで、日本にどんな悪影響があるのでしょう? 低下している原因などももし判ればお願いします。

  • 日本が国際競争力を高めるためにやるべき事とは

    日本が国際競争力を高めるためにやるべき事とは いろんなニュースを見聞きしていると、日本の国際 競争力が落ちてきているように感じます。 とくに、エマージング国に比べて人件費が圧倒的に 高い一方で、生産性(パフォーマンス)はというと、 むしろ負けているように思います。今の日本は、 かつての高度成長時代に必死で走ってきたリードの うえであぐらをかいている状況で、うかうかして いれば、世界中の国に後れをとり、将来、貧しい 暮らしをしないといけなくなるように思います。 日本の競争力を高めるためには、個々の企業が努力 いているのと同じように、 1.まずは、無駄なこと・無駄なコストを減らし、 2.それで浮いた時間・人手・お金で、新しい戦略   分野を切り開いていく ということが必要だと思います。 そういう観点でみると、具体的には、 1の無駄なコストの削減としては、どういったものが 考えられるでしょうか? 2の新しい取り組みとしては、どういったところに 注力すべきでしょうか? ご意見をお願いします。

  • 何で国際競争力を競わせる競争に必死になるの?

    正直言って、ニュージーランドや、中国の、国際競争力(国際企業が楽に金儲けできる国ランキング)に 日本人まで付き合わなければいけないのでしょう? 日本は確かにそういった国に行って利益を上げていますが、莫大なるODA等の負担も負っています。本当は もともとアメリカへの協力だけで精一杯です。 なのに財官学全てにおいて 対抗する手立てや 連携を模索するではなく一方的に盲従してダボス体制の優等生になろうとして ユーロ企業の餌狩場に日本をしようとしているのが 不思議でなりません それがかえって 著しく国力を消耗させている原因のように思えてなりません。 まるっきり対抗する手段がない上に 逆らえないのでしょうか?

  • 農業の企業化、グローバル化、国際競争

    農業問題に関して「農業を企業化して農産物輸出」とか「農業関税を撤廃して自由化し農業を儲かる産業に」といったことが盛んに言われています。日本は農業保護のための規制が多かったり、大規模経営の企業運営が行われていなかったり、関税によってグローバル化自由化が遅れて国際競争力が欠如しているなどが言われています。 で、思ったのですが企業化を考えるなら、それをやりやすい自由化の進んだ海外で農業経営をやっている日本企業はないのでしょうか? 例えば、物づくり産業はこぞって中国へ進出し中国などを中心とした途上国で工場を作り生産を行っています。これと同じように自由化の進んでいる海外で農業生産を行えば日本企業はもっと儲かるのではないかと思うのですが、そういった事は行われていないのでしょうか?

  • 日本の国際競争力の低下はどうしたら防げる?

    現在の韓国同様、 高度経済成長期の日本は主に製品の安さを武器に高い国際競争力を持っていました。 その後、バブルは崩壊し、万年不景気のままずるずると国際競争力は下がり続けています。 その結果として、国民総中流はもはや維持できなくなり、低賃金所得者が増加する形で二極化傾向が拡大しているように思えます。 ではどうしたらこの流れを変え、日本の競争力を上げることができるでしょうか?

  • 国際競争

    国際競争 国際競争力 とはなにかわかりやすく説明してください!

  • なぜ国際競争力を低下させてはいけないか

    昨今、日本の国際競争力が低下してきているとよく言われていますが、国際競争力が下がるとどのような弊害がありますか? 見かけの数値に踊らされている気がします。

  • 現在、日本の企業は、デフレや国際的な低価格競争に勝ち残るために、どんど

    現在、日本の企業は、デフレや国際的な低価格競争に勝ち残るために、どんどん工場を海外に移しています。このままでは、日本国内からほとんどの製造業が消えてしまう気がしています。政治の力で、海外から低価格商品が入ってこないように、関税を上げるなどの対策を打つべきだと思うのですが、そういった話はまったく聞きません。なぜ政治家は、国内の企業を守ろうとしないのでしょうか?知っていたら教えてください。

  • カルテルによって国際競争力はつく?

    カルテルを結ぶと国際競争力がつくという説明をされたんですが、意味がわかりません。どういう理由で国際競争力がつくのか教えてください。一応、カルテルっていうのが何をすることなのかは知っているつもりなんですが、、、。 カルテル=同一産業部門の複数の企業が、競争を避けて利潤を確保・増加するため、販売価格や生産量について協定を結ぶこと。

  • 日本人の学力と国際競争力

    諸外国の学生の勉強熱心さを聞くたびに、日本の学生は負けている のではないかと思ってしまいます(私の見識が狭いだけでしょうけども)。 今の日本が国際競争力を保っている理由とはなんなのでしょうか? やはりひとえに学生や大人たちが頑張っているからでしょうか。 ご意見がございましたら、教えていただけないでしょうか。 以上、何卒よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう