• ベストアンサー

どうしてネットカフェ難民にならなければいけなかったのですか?

最近「ネットカフェ難民」について非常に関心を持っています。 政府はなんらかの救済措置を取るべきだと思いますが、 しかし私には理解できないことがあります。 私は大学とアルバイト先で、50人以上の海外からの留学生と知り合いました。彼(彼女)達のほとんどは自分で学費や生活費を稼いでいます。月15万円以上をバイトで稼いでいる人が多くて20万以上稼いでいる人もいます。 彼達は外国人であって、もちろんアルバイトをする場合でも、日本人に比べてアルバイトを探すのも難しいし、不利な取り扱いを受けることもあると思います。 彼達でさえ自力で海外で普通の生活ができるのに、どうして日本にネットカフェ難民が何万人もいるのでしょうか。 ネットカフェ難民になった主な原因は、 (1)学歴が低いから仕事がない (しかし留学生の中で日本語さえちゃんと話せない人がいっぱいいます。学歴以前の問題です) (2)住所不定だから雇ってもらえない。 (日本には不法就労の外国人が数十万もいます。住所不定の日本人より、彼らの方が個人信用力が高いとは思えません) (3)家賃が高い。 (私が住んでいる茨城県水戸市には、家賃25000~30000円、礼金敷金なしのアパートいくらもあります。毎晩ネットカフェに泊まったら月3万は下らない。どうしても東京にいなければならない理由があれば別ですが) 私はネットカフェ難民を非難する気持ちは毛頭もありませんが、どうしても理解できないので、あえて質問させて頂きます。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#43734
noname#43734
回答No.12

>>日本人に比べてアルバイトを探すのも難しいし 留学生か単なる出稼ぎ外国人かで世間が持っているイメージや彼らに対する扱いは全く異なります。 留学生は大学がある程度の身元保証となり学生専用のアルバイト募集もありましてネットカフェ難民より遥かに有利です。 日本語が微妙な国立大所属の外国人留学生と住所不定日本人の2択なら学歴無関係の仕事でも普通の店長は留学生を雇用します。 大学にはそれだけの信用があります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

  • bouyatetu
  • ベストアンサー率20% (73/361)
回答No.11

バブル世代とかでワガママに育ってきて、能力もないのに夢ばかり大きいのが就職できない人の典型的なパターンに見えます。 この前ニュースに出てきたオッサンもおっきいこと言ってた割には話にキレが無かったです。 まぁ子供の頃に甘やかされて育ってきたツケを今払っているんだとおもいます。求人数は一人あたり確か今は2倍くらいだったと思います。ということは仕事を選ばなければ全員仕事があるはずなんです。 ちなみに外国人にも労働基準法は適用されます。No.1のように外人だからって最低賃金以下では雇えません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.10

また失礼します。 ちょっと本題から外れますが、折角回答したので、私の No1 回答の補足をしておきます。 >居住の問題では、病気で働けないで野宿してる浮浪者の方がよほど救済措置がある位です。 この部分ですが、私は実は浮浪者医療に関わってる病院で働いていた事があります。 公然の秘密なのですが、警察と連絡を取り合っていて、ある日ある時、突然トラックやマイクロバスなどを仕立てて医療スタッフ(警察も協力して人員を出してくれます)が浮浪者がいっぱいいる公園や駅などに出動します。 これは確実に成功させるのと、変な人達が入り込まないために日時などは厳重に秘密にされます。 そして、めざす場所の浮浪者を半ば強引に拉致して病院に帰ってきます。 まあ、浮浪者の方々もなれているので、よほど新参の何も知らない人じゃなきゃ抵抗したりしません。 浮浪者の方は大抵病気の二つや三つ持ってますから、直ちに検査を一式行い、病気であると認定して、治療の同意を無理やり取り付けます。 もう判ってる人達(ベテラン)は検査する前から「xxが調子悪いんだけど」と医療需要を述べてくれたりします。 そして直ちに入院、ケースワーカーが病院を住所として生活保護を申請します。 これで医療費と生活費が保障されます。 もし更正の意志のある人は、この時点でもう社会復帰が出来たようなものです。 住所がある、という事はそれ程強力な事なのです。 私のいた病院では、数百人のそういう常連さんがいて、年に10~20人程度は実際に更正し、社会復帰を果たしていました。 ちなみに、浮浪者を一人更正させたら、市区町村長から表彰物ですよ。 病院長が無くなった時の葬式には知事と総理大臣の秘書が来ました。 で、復帰できない人はどうするか・・・生活保護のお金を手にしたら病院から夜逃げします。 一見、一時的にせよ、沢山の浮浪者にお金をばら撒く無駄遣いですが、ほぼ一割の人をコンスタントに更正させているのです。 無駄って言い切れるでしょうか? #ただ、現在は生活保護の切捨てでこれが非常にやりにくくなってきました。 ところが、ネカフェ難民ではこういう手段さえ取れないのです。 ねぐらがあり、店の中だから押し入る事もできない、一見恵まれているようですが、逆にそういう援助さえ出来ないので、全く更正を援助する手段がなくなってしまうのです。 そして、実際にネカフェ難民の人は「誰も何もしてくれない」となって人間&社会不信となります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jamiru
  • ベストアンサー率5% (170/3044)
回答No.9

会社と留学生だと両者の望みが一致するからですよ。 これが日本人では成り立たない。 それと、留学生と会社の人間とでは思考が一致しているのでね。 どっかの社長が「海外の人間の目つきが日本人とは違う」と言うでしょう? 彼らの目つきは大人顔負けの鋭い眼光です。 No6さんの言われる魑魅魍魎と同類なのですよ。だから信用してしまう。 相対的にネット難民は別次元の人間なので見向きしない。 ところがどっこい、雇用を仕切ったり社長クラスであれば同類ですが、中間以下はそんな荒んだ人間ではないのでね。 余程でない限り組織体系が崩壊します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ben1151
  • ベストアンサー率22% (153/681)
回答No.8

現役のネカフェ難民と、コンタクトするのは、至難の業ですが、元ネカフェ難民の人が、ブログを作ったりしています。 ご覧になってみては、いかがでしょう。 ただ、とても高飛車で、「ファン登録も、コメント削除も全て、自分の意のままにします」と、宣言している人が多いです。 ニュースに登場したとか、メジャーなメディアから、取材されたという体験が、ご自慢のようです。 可哀相に思って何とかしてあげたいという人の申し出にうんざりしていると、お見受けします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • syusen
  • ベストアンサー率38% (37/95)
回答No.7

はじめまして 一つだけですが。 >(2)住所不定だから雇ってもらえない 日本の場合、住民票が無い住所不定者になってしまうと。 まず、たとえ家賃100円でも、大家が良い顔しません、保証人もいないし、家賃が払え無ければ、またふらりと、夜逃げでもされる危険もある、一度底まで落ちた人間を信用しないのが、日本人の悪い面でしょう。(外国人も、保証人がいなければ、100%借りれないでしょう) もちろん、就職なんかできません。(そんな人間を雇わなくとも、働き手はいっぱいいる、一番恐いのは、会社の資産の横領や盗難、顧客への詐欺など) 貧すれば鈍するの理論で、会社としては、雇いたく無い訳です。 今、「バブル期以上の好景気」と言われています、大企業としては、首切り、人事整理など、金儲けのため、自分たちが行った無慈悲な改革を、批判されたくない。 企業の第一義務である、「国民」の雇用保障をまったく無視した、今の現状の視点をずらすために、ネット難民なんて言ってるけど、 彼らは間違う事無く「失業者」なんです。 (企業としては、自己努力が足りないと、国民が認識してくれるのが、一番嬉しい)ウチラのせいじゃないもんね~!!って。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.6

また失礼します。少々疑念を抱かれたようですね。 もっともな話だと思います。 はっきり言って、今の雇用関係を仕切ってる人達は悪魔というか魔物というか、魑魅魍魎というか恐ろしい人達です。 まず、日本人と留学生が同じ賃金で働いている、との事ですが、これについては二つのことが考えられます。 一つは本当に真っ正直な経営者で、同一労働同一賃金?でやってる。 この場合はいずれそれを止めるように各方面から圧力がかかり、潰される事になります。 #この場合、自治体からの補助が出てて、雇用者はその分を節約している、という事がありえます。 もう一つは、私が実際に派遣の現場で経験した事ですが、一緒に働いている留学生たちは、ウソを言っている。あるいは、雇用上の上司からウソを聞かされている。 私の経験というのは、派遣で働いた時「職場では絶対賃金の話をしない事」を誓約させられました。 賃金格差があり、以前、それで暴動が起きかけた事があるそうです。 パソコン周辺機器の大手メーカーの下請けの職場です。 それから、おっしゃる会社は日本人の住所不定を雇用してくれるでしょうか? ほぼ間違えなく「住所不定」というだけで雇ってはくれません。 しかし、留学生の場合、住所不定状態でも派遣であっても正社員の寮に入れたり、自治体が住まいを斡旋してくれたり、結構な優遇措置があります。 日本人にはこれがないのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.5

ネット難民の人々は創意工夫が出来ない人も多いです。 安い家賃のところを探したりすることをしないで、 安易に、ネットカフェでも暮らせるし、仕事場の近くに止まれるから楽じゃん。って考えてみて、 実際には部屋を借りるより割高のネットカフェに暮らし、そのためにお金が残らない。 地方でちょっと厳しい労働をする気がない。 これは地方でなく首都圏でもそうですが。 俗に言う3Kの仕事はいい給料でも外国人労働者の方しか来ません。 ネットカフェ難民になる人の多くは甘えがあり計画性のない人です。 だって、同じ職場の人の多くはそんな状況になってないのですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rayden
  • ベストアンサー率38% (27/71)
回答No.4

留学生の場合、国に帰った後はエリート街道が待っているかも知れませんし (国家で留学政策をとっていて帰国後即公務員やエリート企業に就職できる国もある)、 中国の田舎などの場合、一般人の年収が数千円しかないところも珍しくなく 留学中に100万200万貯金すれば、帰国後一生遊んで暮らせるような地域もあります。 彼らにとっては働くことが夢や富に繋がるわけで、 だからどんなに仕事が辛くても頑張れるという面があります。 一方、日本の若者の場合、 バイトで15万ぽっち稼いでも、都会では衣食住に税金や保険を差し引いたらほとんど残りません (いくら地方は家賃が安いといっても、その分求人も少なく働けても時給が安くなるので状況はそう変わらないと思います)。 長く勤めても劇的に給料が上がったり正社員になれるのは突出した能力があるほんの一握りの人間だけ。 給料が安すぎて貯金も出来ず大病して長期間入院するようになったらそこでおしまい。 年金も支給額は減る一方で老後を迎える頃には満額払っていても子供の小遣い程度しか貰えそうになく、 死ぬまで働き続けなければなりません。 これだけ境遇が違うのですから、 日本の若者に留学生と同じ勤勉さを求めるのは酷ですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nss-world
  • ベストアンサー率46% (7/15)
回答No.3

留学生が安い賃金で働けるから、日本人の仕事がなくなります。 留学生の国と日本の物価の相違があり、留学生の本来の目的が学問でなく、出稼ぎの目的もあります。これを繰り返している限り、日本人が仕事にありつけません。駅前の大手飲食関係のチェーン店の従業員は、ほとんど外国人に占められています。また、研修目的で安い賃金で外国から受け入れています。そうしないと、企業が運営できないのです。派遣法の緩和もその一端です。家賃が安くても、企業・派遣会社が交通費込みで支給しているのも原因でしょう。水戸から通ったら交通費だけでいくらになりますかそれを考えたら東京にいた方が仕事の量があるからでしょう。 ネットカフェ難民を支援しているサイトもありますから、そこに尋ねるのもいいかもしれません。

参考URL:
http://www.joho-npo.org
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#65452
noname#65452
回答No.2

#1さんのおっしゃるとおりです 飢えに苦しむネットカフェ難民の最終的な行き先は パンを万引き→留置所で弁当を食べる→検察庁送致→窃盗罪で罰金→罰金払えないから労役しながら食事にありつく→社会に復帰→労働できない→万引き の繰り返しになるのであります なんとも理不尽だと思いませんか?

tsuchiya_akiko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ネットカフェ難民と呼ばれる人の身分証明書

    今日、ニュースで久しぶりに ネットカフェ難民の事が とりあげられていましたが、 ふと疑問がわきました。 ネットカフェを利用するには 身分証明書が必要になりますよね? 身分証明書といえば、運転免許証か保険証。 他にもあるけど、主にこの2つ。 身分証明書には住所が記載されています。 カフェ難民の人は住所がないんですよね? となると、住所不定の人は 身分証明書を取得できないと思うのです。 結局何を聞きたいかと言うと カフェ難民の人は 身分証明書無しで、どうやって 生活していくのでしょうか? そもそも若い人でカフェ難民になる人は、 実家というものは存在しないのでしょうか? 『実家に戻れば良い』と思うのは間違いなんでしょうか? ひやかし等ではなく、本当に疑問なんです。 なぜ、ネットカフェ難民が増えるのか…

  • ネットカフェ難民を減らすには

    こんにちは わたしはこの前ネットカフェ難民が5400人とかいう新聞の記事を見ました。 それに厚生労働省は支援策で職業相談、職業紹介、住所確保をするとかいてありました。 すごく質問がたくさんあって悪いのですが、 ネットカフェ難民を減らすにはどうすればいいと思いますか? ネットカフェ難民が増えると、ネットカフェ難民の方は別として周りにはなにか影響はありますか? 厚労省の支援策は何人ほどに対応しているのでしょうか? みなさんはこの支援策は効果あると思いますか? またどう思いますか? もしいたら、ネットカフェ難民の方は どうしてネットカフェ難民になったのでしょうか? 厚生労働省になにをしてほしいですか? どれかひとつでも答えていただけるとうれしいです おねがいします

  • ネットカフェ難民は負け組ですか?ニートはどうですか

    高校中退のクソ低学歴、定職につかず、住所すらない33歳 こういう人は完全な負け組ですが、本人はこのように 「負けてない。」と言い張っています。 どこをどう見たら、この人のカスみたいな人生が負けてないと言えるのか。 どうして低学歴や低賃金の人って、このネットカフェ難民みたいに自分が負けてないと言い張るのでしょうか? 普通の人と比べてもめっちゃ負けてるのに。 しかし、このような負け組を生暖かくみたいのか「自分が満足しているのなら、負け組ではない!」みたいなことを言う人が、前にした質問では結構いました。 しかし、このネットカフェ難民を負け組ではないと言い張っている人でも対象がニートになると途端に 「穀潰しのクソ」「進学した金が無駄になってるな。」というような露骨に馬鹿にした態度に変わります。 ネットカフェ難民が良くて、ニートは悪いのですか? 私にはどちらも同じように負け組に見えます。 むしろ、このネットカフェ難民のように日雇いでネットカフェで寝泊まりして酒飲んでパチンコしてるより家で引きこもってるニートの方が邪魔にならない分ましだと思います。 質問ですが 1 このネットカフェ難民は、普通に働いている33歳で年収530万円くらいの人と比べると人生の充実度という点から見ると負け組ですか?家族を持つことも車を買うことも好きなものを食べることすら、ネットカフェ難民は出来ませんね。普通に働いている人なら出来ますが 2 ニートは普通に働いている33歳で年収530万円くらいの人と比べると人生の充実度という点から見ると負け組ですか? ニートとネットカフェ難民で何か違いはありますか? 3 自分が納得すれば誰に何を言われようとネットカフェ難民やニートになってもいいと思いますか? なお、「私は人生に勝ち負けとかつけないから。」みたいな考えの人は回答しないでください。 勝ちか負けか白黒ついてない回答はいらないので。

  • ネットカフェ難民 迷惑

    最近ニュースなどでネットカフェ難民についてよくしています ネットカフェ難民はなにかわたしたちに迷惑かけているのでしょうか? なんで厚労省はネットカフェ難民を減らそうとするのですか? あまりネットカフェ難民について理解しきれていないところがあり、よくわかりません。詳しくおしえていただけるとうれしいです お願いします

  • ネットカフェ生活

    しばらく忙しくて ネットカフェ生活をしていました。 が、あまりにも居心地よく 家にいるよりずっと快適なのです。 ネットカフェ難民ではありませんが (強いて言うならネットカフェ移民?) ほんとにこのまま生活したいです でも、アパートとネットカフェのダブル家賃はきついです。 アパート解約しちゃいたいんですけど、 そうなると住民票です。 基本的に住民票移せないのですが そのままいるとどうなるりますか? いつかは住所不定扱いになると思いますが、 その場合罰則はありますか? 住所不定になった後に アパートを借りて、そこに住所を移すのは 簡単ですか?

  • ネットカフェ難民救済について

    ネットカフェ難民を救済する政策ができたそうですが、そもそもネットカフェ難民というのは救済されないとそんなに大変なのでしょうか? 住所がなかったら就職しにくいとは思いますが、仕事を選ばなければ働けるところもありますよね?そういうところで働いて少しずつお金をためて安いアパートに住んでコツコツと普通の生活を取り戻せるまで頑張ればいいだけだと思うのですが・・・それに、ネットカフェ難民たちには実家というものがないのでしょうか?実家があれば住所があるということですから就職もできますよね? 何故、月15万円もだしてまで救済される必要があるのか不思議でなりません・・どなたか、この政策の必要性を教えてください。

  • ネットカフェ難民の仕事について

    近頃よくマスコミに取り上げられ、社会でも問題になっているネットカフェ難民。それについてふと疑問が浮かんだので質問させていただきます。 彼らは昼は派遣会社などから日雇いの仕事をもらって働き、夜は文字通りネットカフェで寝泊りするという生活を送っているそうです。 なんですが…ネットカフェに寝泊りするような住所不定な人間が、どうやってこのようにして働くすべを持つんでしょうか? まず派遣会社とのやりとりですが、それには勤務先との連絡もあり、携帯電話は使用不可欠ですよね。でも彼らはどのようにして携帯会社と契約してるのでしょう。 近年はプリペイド携帯においても自分の身分証明ができないと登録できないと聞きます。しかし住所や家庭を持たない彼らが決して身分証明をできるような人間とは思えません。どのような方法にして携帯電話を持つことが出来るのでしょうか? また派遣会社も、住所不定の人間を採用するということなどはありえるんでしょうか? 少しでもこの件についてわかることがある方、回答のほうよろしくお願いいたします。

  • ネットカフェ難民について

     最近、ネットカフェ難民についての問題を新聞やニュースで見ました。  この問題は、所得が低く家賃が払えなくて家を出て行かなければならないといった等の事情がある人が含まれているらしいのですが、このような問題を解決するためには行政が介入していくべきであるという見解がありました。  そこで、具体的にこのような人たちに対して国はどのような対策をとるべきなのかということが知りたくて質問させていただきました。

  • ネットカフェ難民脱出

    以前勤めていた中小企業の会社が急に倒産してしまい 給料未払いで社長が夜逃げしてしまい。 現在大阪でネットカフェ難民になってしまって 格安のネットカフェや お金が無い時は24時間のマクドナルドを 泊まり歩いているのですが。 いい加減ちゃんとした住まいと仕事を見つけたいと思いますが 早急に社会復帰するのに一番こんな事をするのが 手っ取り早いですよと言う事を教えて下さい。 現在は住所不定無職で日払いのバイトで 何とかやりくりしています。

  • ネットカフェ難民へ

    寮完備 やる気のある方なら、男女学歴経験は問わず!(年齢は35歳位まで) 仕事:スポーツショップスタッフ (詳細省略) 給与は決して高くはありませんが、1件に付き10万円程度で3・4件の掲載、このような求人出してもなかなか応募が無いのが現状。 ネット難民がこんなに取り立たされているのに、不思議でなりません?(きっと優秀な人材が埋もれて居る)彼等は定職を嫌う人たちが多いのでしょうか?それとも要望が多い人たちなのでしょうか? ネットカフェ難民に拘って居る訳では無いけれど、フリーターと呼ばれる人たちも今・増え続けてるのでは?? そんな彼等向けに求人を出すサイトなどはあるのでしょうか?即入居可能、人出不足で困っています。