• ベストアンサー

微分について。

info22の回答

  • info22
  • ベストアンサー率55% (2225/4034)
回答No.2

>-L=a・cotθ -dL=a・(cotθ)'・dθ …(1) (cotθ)'=(cosθ/sinθ)'={cosθ・(sinθ)^(-1)}' =(cosθ)'・(sinθ)^(-1) +cosθ・{(sinθ)^(-1)}' =-sinθ・(sinθ)^(-1) +cosθ・{-(sinθ)^(-2)}・(sinθ)' =-1 - cosθ・{(sinθ)^(-2)}・cosθ =-1-(cosθ/sinθ)^2 =-1-(cotθ)^2 =-1/(sinθ)^2=-(cosecθ)^2 (1)に代入して -dL=-a・(cosecθ)^2・dθ ∴ dL=a・(cosecθ)^2・dθ と出てきます。

munyamuny
質問者

お礼

詳しくありがとうございます。 さきにtanθを微分して、1/cos^2θで解いていて、全然その答えにならなかったので、どーしようかとおもいました。 とてもわかりやすくありがとうございます。 あともう一つ両辺を微分なのにaは何もしなくていいというのはなんででしょうか? dL=a・cosθdθ でdはaにはつかないので、なんでかなー?と思いました。 よかったらよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 微分のコタンジェントについて

    x=cot(1-t/3) なんですけど、(cotx)'=-cosec^2 x というモノを使うのですか? 使っても上手く導き出せないのですが? よろしくお願いしますd(^-^)ネ!

  • 微分の問題について

    tanθ=y/rを両辺で微分するとどうなるでしょうか? 答えはdθ/cos^2θ=( ) という形になるようです。 両辺を微分するという意味がいまいちよくわかりません。 よろしくお願いします。

  • 逆三角関数の微分の解き方

    逆三角関数の微分の問題で (x^2) * (cot(x/2))^(-1) を微分せよって言う問題で y=(x^2) * (cot(x/2))^(-1)として cot(y/(x^2))=(x/2) 両辺をxで微分して (dy/dx) * ( -(1/sin(y/x^2)) * 1/x^2) = 1/2 dy/dx = (-1/2) * x^2 * (sin(y/x^2))^2 = (-1/2) * x^2 * (tan(y/x^2)^2) / ((tan(y/x^2)^2) + 1) cot(y/x^2)=x/2から tan(y/x^2)=2/xで、これを代入して dy/dx= -2x^2 / (x^2 + 4)とだしたのですが 答えは、2x * (cot(x/2))^(-1) - (2x^2 / (x^2 + 4)) となっています。 途中で計算ミスをしているのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 対数微分法の過程

    y=a^xについて、両辺の自然対数をとると logy=xloga この両辺をxについて微分すると d/dy(logy)dy/dx=d/dx(xloga) 1/ydy/dx=loga となるようなのですが、両辺をxで微分するとどうしてそうなるのかわかりません。教えて下さい 特にlogyをyで微分して、それをyをxについて微分したものにかけているのがよくわかりません

  • sec ( ½Π– x ), sec (- x)

    Simplify the following. という問題です。 a) sec ( ½Π – x ) b) sec ( - x ) 答え a) cosec x b) sec x どこから手を付けていいのかわかりません。 例えばa) は 答えがcosec xなので=1/sinx などと関連して考えてみたりもしましたがわかりません。 この問題の前ページに1+tan^2θ=sec^2θ や 1+cot^2=cosec^2θ などがあるのですが それは関係あるのでしょうか? 解き方を教えてくれませんか?

  • 微分について

    微分について VL=L(d/dt)((E/R)-(E/R)e^(-Rt/L))を解きたいのですが、 答えである、ー(LE/R)(-R/L)e(-Rt/L)になりません。 私の解き方としては、(EL/R)(d/dt)(1-e^(-Rt/L))にして(d/dt)(1-e^(-Rt/L))を微分してー((L/R)e^(-Rt/L)となるので後は、(EL/R)((L/R)e^(-Rt/L)としましたが、答えとは違います。 解き方をお願いいたします。

  • 二階微分方程式の質問です。

    y"=1/y^3 という微分方程式問題なんですけど両辺に2y’をかけて一回積分して (y')^2=-1/y^2+A というところまで出来たんですけどこれからがわかりませんわかる方おしえてもらえないでしょうか。 答えはAy^2=A^2(x+B)^2+1なるらしいです。解説つきで教えていただけるとたすかります。

  • 両辺を微分について

    A+B = C に対して両辺を微分するときは A'+B' = C'というようにそれぞれの項を微分するということであってますか? また、x^2/9 + y^2/4 = 1 を両辺xで微分すると 2x/9 + 2y/4 * dy/dx = 0 と書いてあったのですが、x^2/9 , y^2/4の分母の方が微分されてないのは、何故でしょうか?

  • 状態方程式の偏微分

    例えば、状態方程式が P=RT/V+(a+bT)/V^2 (a、bは定数、V^2はVの二乗) と書けるとして、これを両辺P=一定のもと、Tで偏微分するとします。 そうすると、Pが一定のもとでの(∂V/∂T)が求められると思います。 ただ、両辺にV^2をかけたものを同様に両辺偏微分すると、答えが変わってきます。 これはどうしてなのですか? 上式が成り立つためにはV≠0は明らかなので、 両辺にV^2をかけても大丈夫かと思ったのですが…。 計算ミスかも知れませんが、もしV^2をかけるのが間違いだとすれば、 それが間違いだと言うこと(&どういうときにかけない場合と等しくなるか)を証明してみたいのですが…。 どうすれば良いのでしょう?

  • 微分

    Y(t)=F(K(t),A(t)L(t)) をtで微分すると (dY/dt)=(∂Y/∂K)(dK/dt)+(∂Y/∂L)(dL/dt)+(∂Y/∂A)(dA/dt) になるのはどうしてですか? (dY/dt)=(∂Y/∂K)(dK/dt)+{∂Y/∂(AL)}{d(AL)/dt} =(∂Y/∂K)(dK/dt)+{∂Y/∂(AL)}*L*(dA/dt)+{∂Y/∂(AL)}*A*(dL/dt) になるのは分かるのですがこの続きが・・・。 よろしくお願いします。