• ベストアンサー

商売のしくみがよく分からないので教えてください

無知ですみません。 例えば、仕入れたい定価500円の人形があるとします。 これを販売元から仕入れるにはまずどうすれば良いのでしょうか? 販売元に電話して取引の契約をするのでしょうか? 500円だといくらくらいで仕入れることができるのでしょうか? 消費者も仕入れと偽って安く商品を購入できないのでしょうか? 一体しくみがどうなっているのか分からないので教えてください。

noname#44434
noname#44434

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PU2
  • ベストアンサー率38% (1101/2843)
回答No.4

まずその商品を取り扱う問屋や直取引が可能であれば メーカーと取引をはじめます。 支払いはいろいろですが最初は現金先払い一括が多いと思います。 あとはその問屋などに保証金という形で数百万預ける方法もあります。 その上で取引が始まります。 同一の商品を数百とか少なくても数十個一括で仕入れたりします。 商品にもよりますが返品も不可な場合の方が多いです。 つまり売れないと不良在庫になります。 仕入れ値もいろいろで3%程度しか実質利益の出ない商材もあれば 90%くらいの利益率の商材もあります。 ただ、定価で売れればの話で売れない場合は赤字で処分します。 つまり1000円で仕入れたものでも500円で売るとかです。 このままごみになるよりは現金化しようとするわけです。 もし、全く売れないで赤字売りばかりしていると倒産します。 売れない在庫を抱えている場合は決算書では黒字でも 倒産っていう可能性もあります。 なお、消費者が直接問屋から買うことは可能な問屋もあるでしょうが 同じ人形数百個も必要ですか?1個からはまず売ってもらえません。 送料も金額によって必要です。だから現実には無理ということになりますね

noname#44434
質問者

お礼

皆さんありがとうございます。勉強になりました。

その他の回答 (3)

回答No.3

仕入れを行うには問屋です 業者が買う場合は大体6掛けくらいだと思います ですから300円くらいですが10個なり20個なり まとめてが大半だと思いますですから1個あたり300円でも 10個3000円セットでないとうってくれません 普通の客でも取引してくれる問屋もありますが 上記のようにセット販売になるので個人購入のメリットは あまりないです

  • taikon3
  • ベストアンサー率22% (803/3613)
回答No.2

その会社が直販してるのなら直接、そうじゃない場合は卸屋さんに出向きます。 んで、個数あたり幾らかを聞いて購入します。 1万個買うのなら1個あたり250円で卸しますよ、というように。 で、現金で支払います、信用がつくまでは。 個人に売ってくれる店、卸し、会社もありますが。個数が問題なのがほとんどです。 売価500円の商品でも10万円買ってね、とか。

noname#46899
noname#46899
回答No.1

電話ではなく直接出向いて交渉するのが礼儀です。 大量に購入すればいくらかは値引いてくれるでしょう。また、継続的に大量に仕入れるのであれば、さらに安くしてくれるでしょう。 「どれくらい」は会社によって千差万別です。競争力のある商品なら値引率も低いです。 消費者であっても大量に購入すれば値引きしてくれるかもしれませんが、製造者の場合には販売業者への配慮から消費者への直接販売はしないことが多いです。

関連するQ&A

  • 一般流通とMLMの違いと問題点は?

    製造メーカーですが、一般的な総代理店、代理店、販売店、アフィリエイターの4階層の流通システムの導入を検討しています。販売店以上の取引契約には、定価で商品を1つ購入していただきます。 しかし、商品購入者の中には、団体購入で「数がまとまれば安くならないか?」との質問があり、 一つ購入して貰えれば、販売店卸価格で仕入れられます。と言うシステムにしたいのですが 消費者が販売してしまうと、連鎖取引MLMになってしまいます。 定価で商品を買ってくれた方(消費者)を、販売店として取引契約する事は、問題になるでしょうか? アフィリエイターから「商品購入した人も、販売店として取引契約します」としたら、連鎖取引になってしまうのでしょうか?

  • 輸入の仕組みについて

    よろしくお願いいたします。 私は無知で経験もないのに輸入元となりました。理由は大手メーカーといきなり取引が決まったからです。個人事業主という形は作りましたが素人です。 私がメーカーや代行の会社にそれなりに話はしています。 皆様親切に教えてくださっています。 知り合いが小さい会社の貿易部で、私から商品を全部買い取ってそれを各販売業者に売ると言う事になっています。 わからない事だらけですので全部言いなりになっているのですが、商品の原価プラス10%を上乗せして私から買うと言いますがこれは適切な割合でしょうか? いきなりで私の個人の引越し後でしたのでお金もなかったので、知り合いの会社が先払いをしてくれると言う事なのですが、 例えば、仕入れ代が50万円とします。 そして輸送費や関税や検査代やその他の経費が50万円としたら 仕入れ代の10%を乗せて55万円と経費50万円の合計105万円を私に払ってくれるとおっしゃります。 確かに経費がかさみましたが市場に出す金額が原価から10倍から18倍くらいの金額にすると言われました。 そんなに値を上げて、先が不安ですが市場価格に関して私には献言はないのでしょうか? そして私はその人が各販売店に売ると思っていたら、あまりコネがなくて他の人に販売店などを紹介してもらうそうです。 メーカー→私→知り合い→その知り合い→販売店 になるのですがどこで値段が跳ね上がってるのか詳しく教えてもらえません。 また、私がもし、独自に営業をして販売店を探した時には知り合いの会社を通すように言われました。 そうしないといけないのでしょうか? そしてメーカーに大げさにこれだけ売れる約束をするとか、すぐに結果をだすから他と取引をしないでとか、時に嘘とも取れる内容の話をメーカーに言うように指示をされます。 責任は全て私にありますよね? 経験者の方、成功されている方、どうかアドバイスをお願いいたします。

  • 輸入元の仕組みは?

    よろしくお願いいたします。 私は無知で経験もないのに輸入元となりました。理由は海外の大手メーカーといきなり取引が決まったからです。 個人事業主という形は作りましたが素人です。 私がメーカーや代行の会社にそれなりに話はしています。 皆様親切に教えてくださっていますので教えていただきながら順番に実践しております。 知り合いが小さい会社の貿易部で、私から商品を全部買い取ってそれを各販売業者に売ると言う事になっています。 わからない事だらけですので全部言いなりになっているのですが、商品の原価プラス10%を上乗せして私から買うと言いますがこれは適切な割合でしょうか? いきなりで私の個人の引越し後でしたのでお金もなかったので、知り合いの会社が先払いをしてくれると言う事なのですが、 例えば、仕入れ代が50万円とします。 そして輸送費や関税や検査代やその他の経費が50万円としたら 仕入れ代の10%を乗せて55万円と経費50万円の合計105万円を私に払ってくれるとおっしゃります。 確かに経費がかさみましたが市場に出す金額が原価から10倍から18倍くらいの金額にすると言われました。 そんなに値を上げて、先が不安ですが市場価格に関して私には献言はないのでしょうか? そして私はその人が各販売店に売ると思っていたら、あまりコネがなくて他の人に販売店などを紹介してもらうそうです。 メーカー→私→知り合い→その知り合い→販売店 になるのですがどこで値段が跳ね上がってるのか詳しく教えてもらえません。 また、私がもし、独自に営業をして販売店を探した時には知り合いの会社を通すように言われました。 そうしないといけないのでしょうか? 経験者の方、成功されている方、どうかアドバイスをお願いいたします。

  • 商品取引の仕組みを教えてください

    全くの素人なのですが,商品取引所で行う商品取引の仕組みを簡単に教えてもらえませんか。また,証拠金とはどのようなもので,どんな時にいくら入れるのですか?株券などでもよいのでしょうか。

  • 問題の解き方を教えてください

    ある商品を定価の1割引きで売ったときの利益は 1500 円で、これは定価の25%にあたるという。この商品の仕入れ価格はいくらか。 という問題の解き方をお願いします

  • 企業は何に対して消費税を払う?

    消費税の仕組みがよくわかっていないので、質問しました。 弊社のある商品の仕入値は700円(税抜)ですが、実際には消費税をプラスして735円となります。ということはここで消費税を払っていると思います。 この商品を販売する際は、1000円(税抜)で販売していますが、税込で1050円となります。 それで質問なのですが、売上に対して消費税を払うのですか?つまり、仕入の際に35円の消費税を払っているのに、また売上時に50円の消費税を払うことになるのでしょうか。

  • ネット激安家電販売店の仕組みはどうなっていますか?

    欲しい商品があるのですが、少し不安があります。 定価46000円、一般価格27000円前後の炊飯器がネット激安店で17000円で販売されています。 やめておいたほうが良いでしょうか? あまりにも安いので、もしかすると返品商品か何かで、正規のルートにのせる事が出来ない商品なのかとも思ってしまいます・・・。 限定3台限りとなっています。 他の商品も同じく安いですが、TVなどはそれほどでもないようです。 激安の仕組みをご存知の方教えてください。

  • 中学生ぐらいの問題ですが教えて下さい

    ある商品に仕入れの3割の利益を見込んで5200円の定価をつけたが、売れなかったので、 2割引きで売った。このときの利益はいくらか。がわかりません。教えて下さい。

  • 代金引換と掛け取引について

    ご指導ください。 ネット通販の仕事をしています。 今回、代引で注文がありました。 仕入元のA社は顧客への代引代行も行っており、 代引回収分は買い掛け代金と相殺されて請求されます。 この場合、売上のあった今日はどのような処理をすれば良いのでしょうか。 使用ソフトは弥生会計&弥生販売。消費税は免除されています。 取引は20日締めの翌10日払いです。 商品代:販売(商品1890円+送料630円+代引手数料315円=2835円)     仕入(商品1193円+送料420円+代引手数料315円=1928円)

  • Excel計算式、金額を教えて下さい

    仕入れ10万円の商品YをA社に「定価(売価)の5%引き」で卸すとき「粗利が7%」になるようにするには定価をいくらにすれば良いでしょうか。単純に仕入れの12%ではないですよね? Excelで計算する場合「列A」に「品名」、「B」に「仕入れ」、「C」に定価(売価)を入力するとして上記を計算する数式を教えて下さい。

専門家に質問してみよう