• 締切済み

ウンチがおかしい

汚い質問ですいません。45才男性です。 ここ3日ぐらいウンチの様子がおかしいのです。最初にみかんゼリーの塊のようなものが結構でできます。ウンチにも白いような粘液のようなものがくっついてきます。これって病気でしょうか? 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • s-macwin
  • ベストアンサー率57% (556/971)
回答No.1

今も白い粘液のようなものが続いていますか? もしそうでしたら早急に消化器内科で受診してください。 忘れましたが何かの病気で同様の症状が有るそうです。

curtainya
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 あれからだんだん下痢症状が出できたので病院にいってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 2歳すぎのうんち

    2歳4ヶ月の女の子の母親です。 ちょっと気になって質問させて頂きました! 1歳前のうんちは固まりとかなくゆるい感じのうんちだと思うんですよ 2歳すぎたらうんちがコロッと固いかんじになると思ってたんですが… なぜだかゆるくはないがコロッとしたうんちじゃないんですよ(゜Д゜) いくつになったらコロッとしたうんちになるのでしょか? それとも病院連れて行った方がよろしいでしょか?

  • 五ヶ月児、うんちの中に混じっているもの

    ちょうど五ヶ月になる子です。 (母乳で、うんちは5日に一度でつねに便秘です。) うんちの中に、生卵の白身のようなトロッとしたものや、茶色い粘液のようなもの(つつくとすぐ崩れる)や、糸ミミズのような茶色いもの(これもつつくと崩れます)が混じっています。 小児科に行ってうんちを見せましたが、先生もよく分からないらしく、経過観察ということになりました。 同じくらいの月齢の子供さんがおられるかたや先輩ママさんに質問なのですが、うんちの中に何か混ざっていることってありますか?それはどのようなものでしょうか。ご経験をお聞かせください。よろしくお願いいたします。

  • うんちに血が混ざりました・・・

    病院に行くのが怖いです・・・ 今日大便をしたら、うんちに血の塊(真赤)のようなものが 混ざってしまいました。 血の塊が一つ・・・(表現がおかしいかもしれませんが・・) 熱、腹痛、はありませんし、赤いものも昨日は食べていません。 昨晩少し横っぱらが痛かったけど、いつものことなので気にかけていませんでした。 汚い質問ですが、よろしくお願いいたします。

  • 最近うんちが柔らかいのですが・・・

    1歳7ヶ月の男の子がいます。 最近ずっと堅いうんちをしていたのですが、 ここ、3日くらい柔らかく、とても臭い匂いのうんちをします。 とても元気で熱もなく、病気のようなそぶりもありません。 食事は以前と変わらず、同じような物を与えており、 特に変わった物は食べさせていません。 水っぽくはないので下痢ではないのかなと思うのですが、 突然柔らかく、とても臭いうんちをするようになったので 心配しています。 一度小児科を受診した方が良いのでしょうか? かかりつけの小児科はいつも混んでいて、 他の病気を貰いそうで怖く、あまり連れて行きたくありません。 熱もないのでどうしようか悩んでいます。 もう少し様子を見ても大丈夫でしょうか? ご意見よろしくお願い致します。

  • 4ヶ月児 うんちに血が・・・

    4ヶ月の子供のママです。 1週間くらい前、子供のうんちに血がまじっていました。 完母で育てていて、いつもは真っ黄色のうんちなのに、その時は黄みどりがかったうんちに、赤い粘液状の血がまざっていました。 以前、薬を服用させることがあり、その時にも黄みどりのうんちが出て、薬剤師さんに相談したところ、副作用で下痢になったようだが特に心配は要らないとのことでした。 しかし今回は特にいつもと変わったことがあるわけでもなく、ただ突然そんなうんちが出てびっくりしてしまいました。 そのとき1回きりで、その後はまたいつもの黄色のうんちに戻り、血がまざることもありません。手元にあった子供の病気の本には、血がまざったうんちも1回くらいなら大丈夫、というようなことが書かれていたのでそのままにしてしまいましたが、本当に大丈夫だったのでしょうか・・・? 心配になってきました。

  • まもなく3才の息子・食べる度にうんちが・・・

    いつも勉強させていただいております。 最近(3~4日ぐらい前)なのですが、12月で3歳になる息子が食べる度にウンチをします。 例えば・・・朝・昼・夕食後、みかんを食べた後、おやつの後・・・と 量は朝はガッツリ多めですが、その他はおならと一緒に出てしまったって感じなのか、 かなりゆるめで、少量です。 元々ウンチは割りとよく出る方で、ゆるい時の方が多いです。 少し前に病院で相談した時は、特に病気ではなく、その子の個性というか、そういう体質と言われたので、その頃は安心していて、しばらくすると時々ですが、固形のうんちも出るようになり、回数も1日1~2回程度になってきて、それが続いていたのですが・・・ 何か病気の可能性があるでしょうか?? 元々ゆるい&頻回ということもあり、様子を見ていたのですが、数日続いていますし心配になってきました。 本人はおなかが痛いとか他のところが痛いとかはない様で、至って元気です。 参考程度でも結構ですので、宜しくお願いします。

  • 生後5ヶ月のうんちについて

    最近5ヶ月になったばかりの子供なんですが ここ2日間うんちがやわらかくいつも一日に一回または2日に一回のペースで緑色のアイスクリームが溶けたようなうんちをしていましたが この2日間は黄色でなにか固まりみたいなのがまざってるうんちを一日に4回位するようになりました ちなみに完全ミルクなんですが・・ 機嫌や熱はないようなんですが 下痢なのか病気なのかわかりません もしわかる方がいましたら教えてください

  • スープだけの食事でうんちはどうなるか。

    タイトル通りなんですが、スープだったりサプリメントやゼリーといった固形物でない食事だけで うんちは出るのか?という質問です。 検索してみてもワードがわからず答えを見つけられませんでした。 それとうんちが出るとするなら、どんな状態なのかも知りたいです。 自分自身で人体実験すればいいと思いますが、それはしたくありません。 以上です、教えていただけるとうれしいです。

  • 2ヶ月の息子のゼリー状のうんち

    2ヶ月になる息子のうんちについて質問させて下さい。 おっぱいの出が悪く、今までずっと混合で育てています。 左右出方は違いますが、両方で15~20分飲ませ、それでも泣く時は ミルクを60くらい足すようにしています。(夜が多いです) 産後3週目くらいからミルクを飲むとすぐうんちをするようになり、 そのうんちが水っぽいというより、ゼリー状のうんちなんです。 オムツを開くとびよ~んと伸びる感じです。(生理前のおりものみたいな) 下痢をするような大きな音がします。 現在、海外に住んでいるのですが、ファミリードクターに相談してみた所 赤ちゃんは消化が上手くできないので、しばらくすれば良くなると言われたのですが、 2ヶ月たった今でもゼリー状のうんちです。 赤ちゃんによってうんちも様々と聞きますが、先輩ママに聞いても そんなうんちはしなかったと言うので心配です。皆さんこういう事って ありましたか?病院に行ったほうがいいでしょうか?

  • 赤ちゃんのウンチに血が混じるのですが…

    こんばんは。3ヶ月の女の子の母です。 先月の末から毎日ではないのですが、娘のウンチに血が混じるんです。(糸くずの様な血で、2,3箇所、少量です。) 最初に出たときにすぐに病院に行き、ウンチの検査をして「食中毒を起こすような悪い菌はいない」という結果が出ました。 完全母乳で育てていて、熱も無く、機嫌もよくて、食欲もあり、黄色いゆるゆるウンチを1日に3~7回します。 病院には1度行っただけで、小児科の先生には「下痢が続いたり、血が大量に出たりしたら、また病院に来てください」と言われています。 でも、もう半月も続いているのでだんだん心配になってきました。ウンチの度に「また血がついてるんじゃないのかな」と思ったりして、オムツ替えが少し怖いです。 血が混じるようになるまでウンチを、じっくりチェックした事がなかったので最近気がついたのですが、ウンチに粘液のようなジェル状の物が混じるのは普通なのでしょうか? それと、時々すっぱい臭い(悪くなった食べ物に近い臭い)のするウンチや 、水のような(色は黄色です)ウンチをするのですが、これは下痢なのでしょうか? どなたかアドバイス下さい。よろしくお願いします。

PCとプリンターが接続できない
このQ&Aのポイント
  • プリンターは有線にてネット接続し、PCとプリンターはwi-fi接続したいのですが、製品が見つかりませんと表示されます。
  • お使いの環境はWindows10/64ビットで、プリンターは有線LAN、PCとプリンターはwi-fi接続です。
  • 電話回線の種類はひかり回線です。
回答を見る

専門家に質問してみよう