• ベストアンサー

ソフトウェア系への転職 (初心者)

zwiの回答

  • zwi
  • ベストアンサー率56% (730/1282)
回答No.3

C言語だけだと組み込みマイコン系の仕事が一番求人が多いですね。デジタル回路が設計できるなら仕事はいっぱいあります。 ネットワーク系の仕事で一番多いのは、AJAXやPHPなどを組み合わせたWEBサイトの構築だと思います。 目指す分野とC言語ではやることがズレてると思います。専門学校で習っているそうですが、今後ネットワークの授業はあるのでしょうか? それとも自分で勉強していますか?あと半年しかないのなら、自宅でもかなり勉強しないと何をやるにしても時間が足りません。 >仕事的には、例えば九州地方にある自動車工場・発電所等で使用しているシステムがダウンして、それを東京からそのシステムにプログラムなり指令なりを与えてそのシステムを立ち上げる、といった遠隔操作的なソフトの仕事に就けたら、と思っています。思っているだけであって、無理ならしょうがない、諦めるしかない、と思っています。私の就いた仕事に”光”なるものが差し込み、なるべくその仕事を長く続けられることが出来たら、と思っています。 えらく限定的な望みですね。たしかにそういう仕事もありますが、そういう仕事に就ける確率は限りなく低いと思います。それにこういうシステムはメンテナンスする必要性がかなり低いので作ったらおしまいですので、すぐ次の別の仕事って事になるでしょう。 なんか、プログラマとオペレータを混同している気もしますが? >現在の職種:電気回路設計(主にアナログ回路)・・・私自身の技術レベルは正直高くありません なぜ、電気回路設計(主にアナログ回路)で仕事を続けられないのでしょう? この業種も十分に手に職といえる分野だと思いますけど。 ソフトウェアの仕事も回路設計の仕事もスキルアップが常に必要な仕事です。回路設計のスキルアップが出来なかったのに、ソフトウェアならスキルアップできると思うのはなぜでしょうか? 回路設計は嫌いですか?じゃあ、プログラムは好きなのですか? >どっちに転んでも後悔はするでしょう。でも、プログラマーになれば、手に職を持つことが出来、かつ、将来的に最低限食べるのには困らない、と思うから転職することに決めています。 「将来的に最低限食べるのには困らない」これはある程度のスキルを得られて初めて言えることです。今の状態では分かりません。 SEなら技術力よりも営業力で食える場合もあるでしょうが、プログラマは技術力が勝負です。

yobcit
質問者

補足

zwiさん回答有り難うございます。 そうですよね。今の世の中はデジタルの時代ですよね。また、ネットワーク系の仕事の紹介も丁寧に有り難うございます。 勉強はしてないです・・・。時間がないのが正直なところです。とはいえ始めないとマズイ・・・ということですね。 よろしければC言語で参考になるURL等あれば紹介願います。あれもこれも勉強していたのでは最終的に何も身に付かない、ということになりかねませんので。とりあえず今は最低限のライン、を固めたい、と思います。 ”ソフトウェアの・・・スキルアップ・・・何故でしょうか?回路設計は嫌いですか?じゃあ、プログラムは好きなのですか?”→・・・分かりません。正直に吐露すると、ただこの年になっても回路基板の修理だけで、開発も回路設計の仕事もしたことがなく、正直この先の人生を待っても40前には・・・どこかのアルバイト員(飲食系とか?)になってしまうかもしれない?そういう確立が非常に高いと感じるからです。 今更遅いですが、今までなんとなく生きてきて、この年になって”生きる”ということの重みを感じ始めている、だからこんな無謀(他の方の書き込みを見ても正直ここまで厳しいとは・・というのが正直な感想です)ともいえる書き込みをしたのです。 それに今の世の中ハードに関する設計等は全て賃金の安いところへ流れるのが実情です。例えば中国とかへ。正直最終的な人(回路設計者・回路開発者)以外は不要とされつつある時代です。パソコンをみても1昔前ノートパソコンは30万円台だったものが、今は10万円切るか切らないかそんな時代です。何故?賃金の安い国で生産すれば利益が出るから。 一方パソコンに乗っているソフト・マイクロソフトはどうでしょう?新版が出る度に確か値上がっていますよね?高くても買いますよね。必要ですからね。ソフト買わなくても新しいパソコン購入すれば、そのソフト入っているから購入の必要ない、と思うかもしれませんが、その場合内訳はソフト側に多くのお金が回っていると思います。また周りの環境を見てもソフトなくしては成り立たない(決してではありませんが)時代になっています。例えば車とかはそうですよね。 ソフトの道は険しい、だけれどもこの先生きていける確立は高い、そう思うから、だからあえてソフトの世界に飛び込もうとしているのです。 世の中そんなには甘くはない。とは思うけれども、私の場合この仕事に”就きたい”というよりもこの仕事に就かなければこの先の人生が”マズイ”と感じるからこういった書き込みをしたのが正解なところだと思います。”思う”というのは弱弱しいですが、多分未だどうすればソフトとして生きていけるかはっきりしない部分があるからです。 そこでzwiさんに質問させてください。ではどうすれば今からソフトの世界で生きることが出来るのでしょうか?これだと少し大雑把な質問なので、もう少し質問の幅を狭めます。 正直20代前半にマイコンをいじったことがあります(その時は分からない!いいや!やらない!で終わっていたので、何をしたのかすら覚えていませんし、何も思い出せません。その時はアセンブラを使いました)。その時一番苦労したこと、プログラミングが思いつかない、それが嫌でハードの道を選びました。ではどうすれば、 相手が必要とするプログラミングの発想をいとも簡単に思いつくことが出来るようになるのでしょうか?参考となる書籍またはURL等があれば、ご紹介願います。 今、私に残された可能性はzwiさんが回答してくださった文頭の”組み込み系プログラミング”が最も近いのかもしれません。その仕事に就いたとして、最終的にハード系”だけ”の仕事にならないことを祈りますが・・・。 よろしければ再度回答願います。

関連するQ&A

  • ソフトウェア系への転職 (初心者)

    早ければ来年5月にもプログラマーまたはSE系への転職活動を開始するつもりです。 今土日を利用して、C言語を専門学校で習っています。次にどんなことを学ぶのか、で悩んでいます。 転職するにあたり、どれが最も有利な武器として働くのかを教えて下さい。 道しるべになるようなアドバイス等あれば、お願いします。参考程度でもいいです。思ったことでもいいです。 1.を選択した時には今後の人生に何が待っている・・・とか、何でもいいです。お願いします。 1.ネットワーク・オペレーティング・システム 2.Unix/Linux ネットワーキング・セキュリティ 3.Cisco CCNA どれも重要なのですが、時間的に全て学ぶのは困難、なのでどれか1つだけに的を絞ろう、としています。 現在33歳→来年6月には34歳・・・です。 現在の職種:電気回路設計(主にアナログ回路)・・・私自身の技術レベルは正直高くありません プログラミング歴:なし 現在のまま仕事を続けた方がいいのか、少し悩んでいます。ですが、”間違いなく転職しよう”、と思っています。現在のままだと私のレベルでは正直将来的に生きていくのが難しい、と感じるからです。 このまま仕事を続けても、多分後悔するだけになると思うからです。 どっちに転んでも後悔はするでしょう。でも、プログラマーやSEになれば、手に職を持つことが出来、かつ、将来的に最低限食べるのには困らない、と思うから転職することに決めています。 長々とすみません。アドバイス宜しくお願いします。

  • 安定したソフトウェア会社への転職

    現在ソフトウェア会社でプログラマーとして働いていますが、突然仕事がなくなり将来に不安をおぼえています。 プログラマーの仕事は楽しく不満はないのでできれば一生開発者としてスキルを磨いていければと思っていましたが、今後プログラミング業務は中国などに依頼することが増えると聞きました。 まだ入って1年目で業界のこともよくわからないのですが、プログラマーとして安定した生活を送るためにはどうすればいいのでしょうか? また、社会的評価の高いプログラマーとはどういったものでしょうか? 以上。質問に不備があるかもしれませんが、宜しくお願いいたします。

  • SE 転職のための準備

    専門卒業後、制御系のプログラマとして1年ほど仕事をしていますが、電気・電子などの世界に馴染めないことや、CMMI1相当の職場環境(最近知りました)ということもあり、自分の目指す方向とは違うなと思うようになってきました。 そこで、ソフトウェアの開発手法を身につけたいと思いSE業界を目指しての、業務系プログラマへの転職を考えています。 現在、自分のスキルレベルとしては ・C言語の基本を理解(コーディング力・設計能力には課題有) ・初級システムアドミニストレータ ・基本情報処理技術者 この程度に加え、職歴も1年ほどしかないのですが転職は可能なのでしょうか? また転職を実行する場合、とりあえず飛び込み経験を積む or 独学で上位資格などを取得し土台知識を固めてからの転職 などどのような転職がよいのでしょうか 最後に、SE業界へ来るのであれば最低限身につけて来い!と言うものはありますか? もしくは、来ない方がいい!という意見も受け付けます(悪い噂が多いため) 質問が多くすみませんが、よろしくお願いいたします。

  • 転職に関して

    29歳、プログラマです。 26歳の終わり頃から未経験で今の会社に雇って頂き、プログラマとして仕事をしてます。 経験約3年です。 会社は自社で受託開発です。 携わってきたのは、Java、Objective-c、PHP、C#、Perl等です。 現在、年収が330万程です。※未確定のボーナスを入れて。。 月は手取りで17-18程度です。 皆様のご意見を聞きたいのは、 自社開発で行っている企業への転職が可能かどうか。 プログラマでもSEでも構いません。 年収アップが可能かどうか。 市場で3年というキャリアについて。 主観で構わないのでご意見頂ければ幸いです。

  • 転職についての相談

    質問カテゴリを間違えているかもしれませんが、ここにはいろいろな経験者の方がいると思い、ここで質問させていただきました。 私は、20代中盤の男です。みなさん必ず聞いたことのある大手のSE会社でSEをしています。 といってもまだまだ未熟者でSEとしては使い物になっていません。 最近、仕事に面白み、やりがいを感じられていません。 そのため情熱を持って仕事に取り組めていません。 そこで、C++の技術が少しあるので、ゲームプログラマへ転職しようかと思っているのですが、みなさんどう思いますか。 ものづくりが好きなのでゲームプログラマなら情熱を持って仕事に取り組めるのではないかと思っています。 仕事内容、キャリア、給料、やりがい、将来、etc...などの面でSEとゲームプログラマを比較して妥当な選択かどうかご意見を聞かせてください。

  • 転職について

    結婚のため関西にいくことになりました。 大阪の転職状況についてわかる方がいましたら教えてください。 現在はWEBプログラマとしてやっていますが、 関西ではWEB関連の仕事は少ないのでしょうか? WEBは興味があるのですが、プログラマとして今後もやっていくかというところで考えております。 どのような企業があるかわからないのですが、何かわかることがありましたら教えてください。

  • 事務からプログラマへの転職について

    はじめまして。大阪に住む 今年21になったばかりの、えれんこ(♀)と申します。 商業高校を卒業してそのまま就職し、会社の事務として働いて今年の春で丸3年、現在4年目に突入しております。 働くからには3年は続けないと!と思って今まできたのですが、 去年あたりから転職を考え始め、かなり前から興味があった プログラマーという職業に転職したいと強く望んでいます。 会社は定時で毎日きっちり帰れるし忙しい仕事でもありません。 人間関係も全く悪くありませんし周りに話すと うらやましがられる程に自分の時間が持てるし ずっと続けたらいいじゃない! という事を多々言われます。 しかし、事務で女となるとどんなに頑張っても営業よりは評価が されにくく毎日単調な業務ばかりで仕事に対する責任や、やりがいというものが全く感じません。 今の会社にこの先勤めても自分自身がこれ以上成長しないと 感じ転職を考え、現在プログラマーへになりたいと思っています。 実際、今までプログラマーのお仕事とはどんなものなのか やっぱり一般的に男性でも体力がいるし残業が多いからキツイなど 言われているのは重々承知です。 それを考え別の方向に行くことも考えましたが、 やっぱりプログラマーという仕事になりたくて 今年の春から資格学校に通い、 現在は秋の基本情報技術者試験をとろうと励んでいます。 (物覚えは悪いですが、やりたいと思っていた分野の 勉強なので楽しいです。) 資格が無くても、未経験者OKという求人はよく見かけるのですが 私は高卒でしかも情報処理の授業に触れていたとはいえ あくまで高校の授業レベルなので全く役に立つレベルでは無いと思っています。 今の会社を退職し就職活動することも もちろん考えたのですが、持っている資格といえば 日商簿記3級くらいしかありません。 プログラムも自分で組んだりしたこともありません。 しかし会社のパソコンでエクセルを使い 受注管理などは全て作ったので全くパソコンに関して 無知という訳ではないです。 会社に入って経験を積みながらから資格取得という道も あると思うのですが 高卒で女、経験も無しでは 雇ってもらえないのではないか、 と思い多少の知識は身につけておかないと!というのと 自分に自信をつける意味でもと、 基本情報の資格取得を考えて通い始めたのですが。。。 長々とすいません。 今年、秋の資格を受験し それが受かったら (もちろん受からなかったら来年の春も受験します) 早ければ今年一杯、 来年の春頃までには会社を退職し 転職活動をしようと思ったのですが、 来年22歳になって高卒、基本情報技術者という 資格だけでプログラマーという道を目指す事は できるのでしょうか。 やはり高卒は大卒または専門学校卒に比べて 待遇や評価が低いものなのでしょうか。 自分の思ったやり方や方向性にこれでいいのかと 不安を感じてしまい、 いろいろな方からのご意見や指摘を うかがいたいと思っています。 また現在プロの方からどういったきっかけでなろうと思ったのか、 その経緯等も聞けたら。。。と思います。 長々と駄文失礼しました。 読んでくださって本当にありがとうございます。

  • 転職するべきでしょうか?

    はじめまして、よろしくお願い致します。 現在ソフトウェア会社に入社し3年目の者で、転職するべきかどうか悩んでいます。 大学を卒業し、300人ほどのソフトウェア会社に入社しました。 その後はこの業界によくある出向ということで色々な会社にプログラマーやテスターとして派遣されてきました。 いつか、この会社で自分もPMやPLになれると思っていました。 しかし、最近たまたま部長や課長と一緒の会社に出向されたのですがその方たちもプログラマーとして働いてました。 (そもそも部長や課長でも出向というのも普通なのでしょうか?) 出向先の3年目の人に仕事を振られてプログラマーとして仕事をしている姿を見てしまい、私もこのままもし課長や部長になったとしてもずっとプログラマーのままなのでは?と心配になってきてしまいました。 課長の人達はテスターとして働いていました。。 プログラムは好きですしずっとプログラマーでも私自身は問題ないと思っていますが、現実問題ずっとプログラマーは厳しいと思うのですがどうなのでしょうか? しかし、転職しても同じ様な会社では結局出向として働かされてしまいそうなのでできれば受託専門の会社を探そうと思っていますが受託専門会社は少ないのでしょうか? 文章が長くなってしまいましたが、お暇な方がいらっしゃいましたらアドバイスお願い致します。

  • プログラマーへの転職について

    32歳女性です。プログラマーの仕事に転職したいのですが、スクールでC言語やJAVA言語を勉強してから就職活動したほうが有利なのでしょうか?

  • 転職についての相談(システムエンジニア→プログラマ or ゲームプログラマ)

    私は、20代中盤の男です。みなさん必ず聞いたことのある大手のSE会社でSEをしています。 といってもまだまだ未熟者でSEとしては使い物になっていません。 最近、仕事に面白み、やりがいを感じられていません。 そのため情熱を持って仕事に取り組めていません。 若干うつ気味です。 学生時代よりC++をやっていて、その技術を活かしたいと思っていましたが、仕事でプログラミングをすることはまったくありません。 プログラミングをしてソフトを作っていくのが好きで、仕事にできればよいと思っていたのですが現実は違いました。 毎日トラブル対応やテストばかりで、やりがいがなかなか見つけられません。 そこで、プログラマかゲームプログラマへ転職しようかと思っているのですが、みなさんどう思いますか。 プログラミングが好きなので、プログラマやゲームプログラマなら情熱を持って仕事に取り組めるのではないかと思っています。 しかし、大手の会社を離れることや、転職に伴う県外への引越しなど、迷いがたくさんあります。 プログラマ、ゲームプログラマの仕事内容、キャリア、給料、やりがい、将来、etc...などの面でSEと比較して、この転職についてご意見を聞かせてください。