• ベストアンサー

勤続5年で会社での自分の能力の限界を見極められるか?

39歳で現在もうすぐ5年勤務している会社でのことなんですが  自分のしている仕事は、アルバイトでもできるような簡単なものです それは求人段階で知らされていた内容とだいたい同じなのでしょうがないのですが、簡単なレベルの仕事から仕事の幅がまるで広がらないのでいまとてもあせっています  年齢ももうすぐ40なのでこんな状態ではいざ失業してもキャリアとして役にたたないのではないかと不安でしょうがない気持ちです  ただ、仕事のレベルをあげようとすると技術系(電気や機械)の知識や経験が必要になってくるのですが、わたしはそれが無いに等しい状態で、最初のころにそれを職場の人にだいたい見透かされてから、ほとんど簡単な仕事を与えられて一日放置されている状態です  あとから入社した経験者はすぐに私のレベルを追い抜きました  わたしのような知識が乏しい人間にレベルを上げたことを教えるような余裕のない職場であることもありますが  それで自分なりに考えているのは 1同じ職種でほかの会社に転職すること、同じ問題を抱える危険もあるがそれをなんとか回避する 2いまの職場にとどまり独立自営の準備をする 3違う職種の会社に転職する 4今の会社でなんとか道を切り開く  という風に1から4まで考えてみていろいろやってみているんですがそもそもどの方法がいいのかよくわからなくなっている状態です  それで以上の文を読んで意見なりアドバイスなり情報なりなにか参考になることをお聞きできたらと思っています  最近は精神的につらい状態です。最終的に決めるのは自分の責任だということは自覚していますが、なにもないところでもがいている感じです。補足が必要なら可能な限りしますのでよろしくお願いします

  • 転職
  • 回答数6
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#63784
noname#63784
回答No.1

職種などもわからないので、一般論になってしまいますが・・・ 今の会社ではおそらく「できないひと」みたいなレッテルが貼られている状態になってしまっていると思うので よほどがんばらないとステップアップのチャンスがないかもしれません 転職しても、30代中途採用者に「知識を教える」というような会社はほとんどないかとは思うのですが 今の会社でどうやってもつかみ取れそうにないのであれば 会社をかわるしかないように思えます 今の状況で考えて、自立ができそうであれば、年齢的にはそのほうがいいのかもしれません

cafeshop
質問者

お礼

回答ありがとうございます 参考にします

cafeshop
質問者

補足

職種は電子機器の検査が主です 職種自体は好きなんですが実務能力が無いのが問題だと思っています「今の会社でどうやってもつかみ取れそうにない」かどうかの客観的な判断がつかないのが不安です  ただ、5年間でほとんど仕事の幅が広がらないのは客観的に見て事実なのでもう限界のような気もします(新卒でもないので)

その他の回答 (5)

noname#68003
noname#68003
回答No.6

よろしくお願いします。思い切って資格をとって仕事を変えて冒険してみたらどうですか!?私も何回か転職した事あります。後悔しない程度に行動した方がいいと思います。

cafeshop
質問者

お礼

仕事でそれなりに認められないと、私生活も楽しめない感じです それを「お前はもっと私生活を楽しむべきだ」と言う人もいます その人にも今の状態を言ってはいるんですが、「今現在雇われているんだからとりあえずそれでいいじゃないか」という調子です そういう割り切りも必要だと思いますが、割り切れる状態にも限度があるような気もします 回答ありがとうございました

  • aska72
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.5

頑張ろう! 私は、理由こそ違いますが、会社を半ば辞めさせられてしまい、今の職に辿り着くまでに、半年かかりました。年齢も40歳であったため、採用してくれるところも無く、本当に自分が、やりたいと思う職に辿り着くには、並々ならぬ努力と、世間に負けない忍耐が必要です。独立する力があるのであれば、何も言う必要はありません。でも、独立しても、転職しても、1からのスタートからの始まります。当たり前の仕事をしていたら、また悩むだけです。もう一度、何をしなければいけないのか、どうしたら、今の会社で認めてもらえるか、あと半年頑張ってみたらどうですか?。もし、それでもダメだったら、考えてみたらどうですか?。独立まで考える位だから、かなりの力を持っていらっしゃるんでしょう。でも、独立しても、転職しても、周りの目線は、あなたを見てます。結局、あなたの努力で変わりますよ。私は、半ば辞めさせられてこのようになりましたが、再スタートは、大変ですよ。若い子の倍の早さで覚えなきゃだし、努力しなければ、上に認めてもらえません。私と同年代の人が、上司だったりするんですよ。自分が選んだ会社なら、まだ努力して、伸し上がるチャンスはあると思いますよ。

cafeshop
質問者

お礼

回答ありがとうございます

cafeshop
質問者

補足

かなりの力があるわけではないと思いますが、いまの職種そのものは好きなので、それを利用して一人でこじんまりと自営ができないかということを一番優先して考えているんですが、それにしろ厳しいとは思います。会社員とはまるで違うでしょうから 転職するにしてもいまの職種と同じ系統の仕事を優先して探そうと思っています。年齢的にそれが一番いいと思うので そうなれば全くゼロからのスタートではないと思いますが、同じ職種でも会社によって仕事の進め方も違うと思うので、その部分はゼロからのスタートになると思います、それは覚悟しています。家族がいたらそんなことは無責任でいえませんが、幸か不幸か独身なので給与の大幅な低下も覚悟しています ただ、もう少し現状で努力してみるということはやりたいと思っています。いままでも努力はしたんですが、それが認められないのは努力が足りないのかもしれないので ただあと何をしたらいいのかはわからない状態なのでいままでの努力の延長のようなことしかできそうにないですが

  • 11921108
  • ベストアンサー率13% (7/51)
回答No.4

辛いですね。今の私に気持ちは似ています。会社組織というものは、学歴 資格 能力で見るものだと実感しています。大きな会社程それが強いのでは? 私は女でバツの子持ち。子供逹も大きくなり後数年で 三人目が社会人です。今パートで働いていて 周りのパートの同僚は 旦那さん持ちか 年金を貰いながらの仕事… 生活の為、仕事好きな自分の為に転職を考えています 貴方は男だから尚更 強く思うのでしょうね。 今の収入で生活は? すぐに困らないなら資格を取る事をお勧めします。 私も勉強し資格取得を目指します。男の仕事って一生涯…って感じがしますので 貴方の文面を読む限りでは そのまま行けばプライドも消え惰性で生きてる人に成りそうで 個人の気持ちとしては嫌ですね(年金貰いながら 適当に仕事している初老男性みてるとね) 今の仕事に喜び、やる気を見い出せないなら 落ち着いて先を考えて下さい。 今 会社を変わった処で、今の精神的な辛さは余計辛くなる確率もありますので 長い人生です、現役だしまだ若いのでお互いに頑張りましょうね。

cafeshop
質問者

お礼

回答ありがとうございます

  • mako-bu
  • ベストアンサー率51% (22/43)
回答No.3

仕事の悩みは尽きることがないですから、頑張ってください。 私は同年代の技術系のものです。 生意気にも少し意見させていただこうと思います。 質問を読ませていただいて、客観的に見て、おかしいところがあるように思います。 >知識が乏しい人間にレベルを上げたことを教えるような余裕のない職場であることもありますが(後略) レベルを上げるのは、周囲の人にあげてもらうのではなく、ご自身で上げるものです。ご自身で勉強されないといけませんね。社内の規則などは先輩方から習うものです。しかし、技術系の仕事は普遍的な事象ですから、ご自身で勉強できます。また、技術系(理系)の内容は、口頭で教えてもらっても真の意味で理解するのは不可能に近いでしょう。ご自身で勉強し、苦労して内容を理解しこなさないと、真の意味でのレベルアップはありません。 >ほとんど簡単な仕事を与えられて一日放置されている状態です 仕事は与えられるものではなく、自分でとってくるものです。 貴方の文面を拝読して、甘えてられるようにしか受け取れません。もっとアグレッシブに生きましょうよ。 甘えているようでは、仮に転職したとしても、今の状態(簡単な仕事しか与えられない)から抜け出すことはできませんよ。 生意気な事を書きましたが、ご考慮ください。

cafeshop
質問者

補足

回答者さんの考える「技術系」とはわたしは違うような気もしますが レベルアップした業務の中に普遍的な内容があることはあると思います そのことの勉強はやってはいますが、やはり基礎的な知識(工業高校レベル)がないせいかあまり成果は上がっていません 1 いくら勉強していても、レベルアップした仕事を任されないし、普遍的な知識だけではクリアできない部分もあるので、あきらめて、嫌気が差して、努力が足りない部分はあるかもしれません 2 「仕事は与えられるものではなくとってくるもの」というのは正論としてあると思いますが、周囲がその仕事を任せるに値するレベルにあると認めている人間でないと、「その仕事やらせてください」といってもたんなるわがままにすぎないと思うんですが 3 だから、いまの職場で道を切り開くとしたら普遍的な技術知識を勉強できるのでそれをもっと努力したいと思いますが、普遍的なことだけではレベルの高い業務はこなせないと思います。  そして教科書や参考書にのっていないことをサポートする余裕がないいまの職場ではレベルの高い仕事を任せてくれることはなく、サポートなしかほとんどサポートしないでこなせる人に仕事が行っているという状態のような気がします    

  • ieee1394
  • ベストアンサー率54% (6/11)
回答No.2

はじめまして、cafeshopさん。 このご時世、「手に職」と言ってしまうと少し古臭いかもしれませんが、 フィールドが変わっても食っていける能力が必要不可欠であるというのは間違いないと思います。 お役に立てるかはわかりませんが、私なりに考えたアドバイスをさせて頂きたいと思います。 まず、cafeshopさんがご提示下さいました4つの対策について考えてみました。 1、同じ職種でほかの会社に転職する どのような職種に就かれているかによって違ってくると思いますが、 仮に同様の職種で転職された場合、待遇面は好転するでしょうか? 「アルバイトでもできる仕事」との事ですので、採用する企業側からすると、 正社員ではなくアルバイトでも良いわけですよね。 恐らく現在在職されている企業よりも、得られる給与は低下すると思います。 給与のアップをアピールする材料にも欠けますし、この選択肢は選ばない方が良いのでは?と思います。 それに、「同じ問題を抱える危険もあるがそれをなんとか回避する」との事ですが、 転職先の企業では現在よりも立場が弱くなるかもしれません。 そうした状況下で問題を回避し、今よりレベルの高い仕事を教えて貰うというのは難しいのではないでしょうか。 2、いまの職場にとどまり独立自営の準備をする これについては私には全くわかりません。 起業するには人・物・金が必要と言いますが、それらは十分にございますか? どのような事業を起こされるかによって必要とされる技術も変わりますし、 まずは具体的にどのような事業を起こすか?という点をじっくり考えられると良いと思います。 「現在の職場に留まって」との事ですので、今の仕事を続けつつ、 そうした事を考えたり、必要な勉強をしたりするのであれば割と安全な手ではあるかな、と思います。 しかし、cafeshopさんが悩まれている、失業しても食っていけるキャリアの形成という観点から考えますと、 この悩みに対しての解決にはならないように感じます。 破産・倒産は失業よりもダメージが大きそうですし…。 3、違う職種の会社に転職する 39歳という年齢、アルバイトでもできる簡単な仕事という職務経験から考えますと、 今から違う職種に転職するというのは少々リスキーでは…と感じます。 もちろん、全く違う新たな世界が開けて、そちらの分野で才能を発揮できるかもしれません。 リスクは大きいと思いますが、もしかするとリターンも大きい?かもしれません。 しかし、39歳で現在のお仕事が5年目という事は、過去にも転職のご経験がありますよね。 もし転職をお考えの場合は、専門家(転職斡旋会社など)にご相談される べきと思います。 恐らく、年齢的に最後の転職という事になると思いますので。 4、今の会社でなんとか道を切り開く 私としましては、この4番の選択肢をおすすめしたいと思います。 「仕事のレベルを上げようとすると技術系の知識や経験が必要になる」そうですが、 経験はともかく、知識の部分は独学で得る事はできませんか? 電気や機械の資格というとかなり種類がありますし、 そうした資格の取得を通じて仕事に対しての熱意をアピールできませんか? 新卒の新入社員でない限り、なんとか独力で仕事を覚え得ていくしかないと思います。 「わたしのような知識が乏しい人間にレベルを上げたことを教えるような余裕のない職場であることもありますが」とありますが、 他の社員からしますと、飯の種をわざわざ分けてやるとは考えないものでしょう。 新しい仕事を覚えたい、レベルを高めたいという仕事に対する熱意が 他の社員や上司に伝わっていないのではないでしょうか。 今の職場でやれる事はまだまだあると思います。 転職や独立はそうした事をすべて試してみた上でご検討されてはいかがでしょうか? 長々と駄文を垂れ流してしまいましたが、お役に立てれば幸いです。

cafeshop
質問者

お礼

回答ありがとうございます 参考にします

cafeshop
質問者

補足

1 給与面ではいまよりも下がってもいいと思っています。少なくともスキルアップという面に限定したら、現在よりも立場が悪くなることはないのではないかと思っています 2 「失業しても食っていけるキャリアの形成」という意味は失業したら生活に困窮するのではという不安を無くしたいということなので企業に勤め続けることが重要でないと思っています。いろいろと考えていること試していることはありますが、自分ひとりが食べていくだけのことを一人で小さくやることに限定しています。そうだとしても、難しい道であるとは思いますが 3 違う職種への転職はリスクが一番大きいような気がしています。ただ、職種の内容によってはいまの悩みがなくなる道があるのではと思っています。また独立自営の手前として転職することもあるのではと思っています 4 いまの職場では資格が熱意のアピールにはならないので資格取得では熱意を伝えるのは難しそうです。簡単な仕事でもやったことのない新しいことを「やってみるか」といわれることたまにあるのでそういうときは積極的に取り組んでいます。これで熱意が伝わっているかどうかはわかりません  それ以上のレベルの仕事はそもそも「やってみるか」といわれませんし、言われてもいないうえに一人でできない業務を自分がやりますと手を上げることは難しいかなと思っているんですが    職場自体も残業もそれほどないのでねこの手も借りたいほど人手不足でないから、仕事をどんどん任されるようにならない部分もあります

関連するQ&A

  • 会社に求められる能力と自分の能力、成長スピードにあまりの差がある場合には?

    宜しくお願いします。 会社に求められる能力と自分の能力にあまりの差があり苦しいです。 何とか成長しようと勉強はしているのですが成長なんて早々できるものでもなくなかなか会社に貢献できません。 例えば、簿記三級の知識すらないのに、財務分析を任せられたり 四苦八苦しながら仕事をしているのですが苦しいです。 自分の持っている能力以上の仕事を与えられるのはある意味いい職場だと思うのですが、あまりに何もできない自分が悔しくてつらいです。 分からない部分は周りの人に聞いたりして何とかやるのですが、 分からない知識を急激なスピードで仕入れて急速なスピードでアウトプットを出す、というのが慣れていないせいかつらくて仕方がないです。 結果として仕事はなんとか周りの協力を得てやるのですが、体系的に勉強できていないので後に残らないような気がします。(断片的な知識しか残らない) どの会社でも上記のような似たようなことを求められるのでしょうか? 逆に言えば上記のような職場で、インプットアウトプットの出し入れの方法を学べばどこの会社でも通用するスキルとなるのでしょうか? 自分は今いる会社のレベルに見合っていない、場違いなところにいるのではないかという思いが強く転職を考えているのですが、どこの会社に行っても、上記のような知識の即入れ即出しは求められるのでしょうか? 教えてください。 ちなみに今いる業界はシンクタンクの経営コンサルティング部門で私は学卒です。 宜しくお願いします。

  • 未経験の職種でまともな会社に入れる年齢の限界は何歳

    職種を変えることができる年齢って何歳までだと思いますか? 22歳で会社に入った人が営業に配属された。でも人見知りだし全然できない。嫌々ながらやっていたけどどうしてもキツイので営業以外の職種につきたい。 総務とかラクそうだ。総務部に異動したい。 とか思って異動願いを出したが社内では異動できなかった。 となったら会社を辞めて総務の仕事をさせてくれる会社に行きたい。 「未経験だけど総務ができる会社」 とかで検索かけたりエージェントに求人探してきてもらって、ブラックじゃないまともな会社に入社できる年齢って何歳までくらいですかね? やはり30歳とかですかね? もし未経験でまともな会社に入って仕事をスタートさせる年齢の限界が30歳だとしたら 「石の上にも三年。安易に会社を辞めるな!仕事は続けるものだ。」とかの昔の常識ってクソ馬鹿ですね。 22歳から30歳まで8年しかないのに、その期間の37%の時間をやりたくもないし向いてない仕事に突っ込んでるんですから。 22歳から29歳まで営業と嫌々やってたけど「やっぱり営業は自分には向いてない。自分は経理が向いている。」と気づいたら残り時間は1年しかないですね。 7年間の営業に費やした時間はただの時間の無駄ですね。 35歳で「自分は営業に向いてない」と思ったらどうします? もう営業以外ではまともな会社で働けないから、自分に向いてないとわかっている嫌でたまらない営業の仕事を死ぬまでやります? こう考えると 22歳から30歳までの間にあれこれ色々と職種を経験すべきなんですかね?会社で異動ができないのなら転職してでも

  • 自分はどこの会社でもやっていけないのではと思います。

    よろしくお願いします。、 20代後半男性です。(もう30手前です) 一回転職しています。 自分は一体どのような生活を望んでいるのかわからなくなりました。 最初の会社は大企業でとてもぬるま湯のようなところで 将来が不安になり、実力主義の会社に転職しました。(業種は別) しかし、転職してから一向に仕事は出来ず会社に貢献できず 苦しいです。 なんというか、疎外感を感じます。それは会社からだけでなく どこの会社に行ってもやっていけないのでは、という疎外感です。 今の会社では、徹夜は当然、結果が全てということで 特に会話もない会社です。 1社目では、ぬるま湯のようなところがいやで辞めたのに 実力主義の会社(分野)に行けば、 体力がついていかない。 精神面でもついていけない。 毎日悲鳴をあげて、人と話したり 遊んだり、笑ったりする余裕もない状態です。 今は3年目ですがとても苦しいです。 苦しいのは、自分がどこの会社に行っても不満ばかり持ってしまうのではないかという苦しさです。 また、自分の能力のなさにも幻滅と言うか、自分の限界をつきつけられたという感じで苦しいばかりです。 新入社員は優先的に仕事を回されて他の人と会話があるのですが 中途の人間は特に仕事をまわされることもなく 会話もない状態です。一種の窓際ですね。 仕事をもらっても、常に地理感のない分野で仕事をしたり、 人によって仕事の仕方が違うため、怒られてばかりです。 迷惑ばかりかけています。 自分に人に必要とされる武器がないことや会社に貢献できないことも辛いし、 自分の人間的な限界も見えてきて苦しいです。 どうやって乗り切ればいいのでしょうか? 本屋に行けば、大前研一さんはじめ、スキルの強化や 市場主義やすごい人(成功している人)の本が出ていますが それらを読んで、俺もこうなりたい、という感覚すらなくなりました。 何を読んでも参考に出来ず苦しいです。 教えて下さい。 成長しているという感覚があればまだ耐えられるのでしょうが 迷惑ばかりかけている、来る場所を間違えた、という感覚ばかりです。 このような状態を皆さん一度は経験するのでしょうか? どうやって乗り越えるのでしょうか? アドバイスください。 よろしくお願いします。

  • 勤続10年目ですが、未だに慣れません

    漠然とした質問です。 私はプログラミングなどのIT系講師をしています。 大学卒業の1年後に現在の会社へ就職しました。 ソフトウェアの開発をする会社ですが、細々と教育ビジネスも行っています。 営業部や技術部にはそこそこ人数がいますが、教育部には私一人しか居ません 平社員です。(1人しかいないので、リーダー兼任です。) 私は入社してから10年経とうとしていますが、未だに仕事が辛くて堪りません。 若いときに親や友人から「石の上にも3年」という言葉があるとおり、この会社で3年続かなければ他どこに行っても続かないといわれ、辛抱しました。 その後何度か辞めたいと思うこともありましたが、「辛いから辞める」というのは「逃げ」だと思い、続けてきました。 何が辛いかというのは、私が社会人としての基本的なことが出来ないばかりに、色々と上司・先輩から責められることです。 私は今居る会社以外に勤めた事がなく、さらに講師という仕事しか行っていないため、ビジネスの基本があまり習慣化されていません。 入社10年目になるので、誰かが仕事を作って指示してくれるわけでなく、自分で仕事を取ってきて、自分で管理して、自分で実施しなくてはいけません。 20代の頃は、1日15時間労働くらいしていました。 ビジネスの基本が成っていないため、他人の2倍くらい時間を要してしまいます。(段取りが悪かったり、コミュニケーションが出来なかったり) 自分には出来ないからといって、やらなければ仕事に成らない、だから寝る時間を削ってでもやり遂げる。という感じです。 労働時間が長い事よりも、仕事が出来ない自分に疲れてしまった感じです。 上司・先輩に叱られる事が大きなストレスですが、間違っているのは私なのでしょうがありません。 この年になって、別の仕事に転職してもますます部が悪いかと思います。 疲れて、情緒不安定になり医者に行く事もありますが、何とかギリギリ健康を保っています 世の中の働く人は皆そんなもんでしょうか? 漠然とした質問で申し訳ありませんが、アドバイスなどいただけると幸いです。

  • 自分の能力不足を感じ、悩んでいます。

    こんばんは。 36歳女性です。2年ほど、体調不良で働くことから遠ざかっていましたが、昨年回復し人生最後の転職、定年まで勤めたいと思って一念発起、現在の会社に転職し、一週間が経過しました。 しかし早速、自分の能力がこの仕事に足りていないと感じ、悩んでおります。 今までとは畑違いの業界ですが、勉強する気はあり終業後も睡眠時間を削って、業界用語や製品を覚えようと必死です。しかしながら、基礎知識さえなかなか短期間では身につかず(私にはとても難しいです)、業務的な会社のシステムでさえ複雑に感じ、満足に覚えられない状態です。 上司や同じ課の方は各自の業務が多忙で、質問するもまともに取り合っていただけません。 またキャリア採用だけに会社からの期待度も高く、早速今週から高度な営業成績を求められることはもちろん、知識(基礎となるものは)は即時に身につけて当然という視線で見られます。 一度教えて頂いたことはメモに取っていますが、いざ自分一人でやってみると分からないことも都度出てきて、それらを上司等に確認する度、そんなこともわからないの?というような感じで。がっかりされます。もちろん、自分自身にもがっかりします。 会社としては高いレベルの個人の能力を求めているようで、どうも私にはそのような仕事能力というか、求められる頭の良さが備わっていないように感じ、基礎知識もままならない為、このままでは営業成績を達成できる自信がありません。 せっかく雇ってい頂いた会社だから、売り上げをあげて貢献したい!頑張ると決めた仕事を頑張って続けていきたい!という気持ちの裏側で、求められてる能力が自分には足りないのではないか。 私には難しすぎる業界なのかな。このまま勤務しても成長するのに時間がかかるから(会社は短期間で結果を出すことを求めているので)ある程度の達成できるビジョンを持てなければ、早々に辞職した方が良いのか・・・とさえ考えてしまいます。 ちなみに同業界の経験がある友人に相談したのですが、私のキャパシティでは無理、私には無謀すぎるから会社と私の双方のためにも早々に辞職することを勧められました。 まだ一週間だし、石の上にも三年、できる限りがんばりたいと気持ちはありますが、出社し自分の能力不足を実感する度、たったの一週間ですがある程度気力を失ってしまった気がします。友人の言うとおり、辞職する方が身のため、会社のためでしょうか。 少々混乱しており、表現が分かりにくくて申し訳ありません。 客観的なご意見いただけると嬉しいです。

  • どうすれば自分に適した職が見つかりますか?

    私は現在26歳で会社員です。 過去に転職の経験が3度かあり、転職するたびに会社の人に「向いていない」と言われてしまいます。現在の職種は一般事務ですが、今の勤務先でも「仕事向いていない」と言われています。結局自分に適した職種がないのではないかと考えてしまい、すごく落ち込んでいます。今の仕事は嫌ではないのに周りに「向いていない」と言われている以上辞めた方が良いのかなと考えています。前の仕事を辞めたときも、仕事が嫌になって辞めたわけではありません。いったいどうすれば自分に適した職が見つかるか分かりません。本当に悩んでいます。最近ではうつ病を発症してしまい、心療内科に通っています。自分が考えすぎてしまう性格なのは分かっていますが、どうしても人に言われたことをずっと引きずってしまいます。どうすれば良いでしょうか...?

  • 転職時の仕事選びの相談にのってくれる会社

    転職を考えている男性36歳です。 仕事内容は、今まで経験してきた仕事(技術職)とまったく同じではなく 経験をいかせる別職種の仕事を選択したいと考えています。 それは 今まで経験した仕事が自分に適しているか、そして 果たして転職先の会社で自分の技術が通用するかどうか不安に感じているからです。 技術系の経験・知見が必要な技術職ではない仕事がいいと思っています。 しかし、そういった仕事が本当にあるのか あったとしてどのような仕事に なるのか 分からないので 相談できる会社を探しています。 転職相談なら無料で登録できるエージェント会社がありますが それらの会社は 金にならない(転職できそうにない)登録者には親身に なってくれないとも聞きますし、現状の私は エージェント会社に登録する 段階ではないとも思います。 そこで 有料でも結構ですので こういった仕事相談にのってくれる 会社がありましたら 教えてもらえないでしょうか?

  • 彼の会社に戻りたいのですが・・

    28才です。1ヶ月前まで1年半ほど派遣で働いていた会社に、年下の好きな人がいました。同じ部署で働けていたのでとても幸せでしたが、事務の仕事を続けるつもりはなく、システム系の会社に社員として転職しました。 将来彼が起業して「また一緒に働こう」とか、「転職先でうまくいかなかったら戻ってきて」と言われ、システム会社で修行してまた一緒に働きたいと思っていました。 ですが転職先でうまくなじめず、会社としても疑問の多いことがおおく、退職しようと思っています。 そこで、元の会社にまた派遣として戻ろうか悩んでいます。同じ部署で働くことはもうできません。また事務なので不満がでてくると思います。今までは彼が同じ部署にいたので続けていたところがあります。 正直10年ぶりにできた好きな人なので、今は会いたくてしょうがないのです。本当なら恋愛と仕事は別なはずなので、自分のやりたい職種を探すべきなのですが、困ったことに会いたくてしょうがないのです。 彼は、私を受け入れてくれる部署を探してくれています。ちなみに告白も、お付き合いもしていませんし、彼には彼女がいます。 どうしていいものか分かりません。よろしくお願いします。

  • もう限界かもしれません

    今の会社で働き出して6年になり、同じ職場に同期がいます。 その子は、仕事は出来る子でとても頑張り屋なのですが、その子は他の子に対して 自分が気に入らない事とかがあれば、影で文句を言う事がよくあります。私も言われ ている事もあります。 私はその子の性格が合わないので仕事以外は関わらないようにしています。正直、顔すら 見たくないのですが「仕事は仕事」と割り切って我慢してやっています。 それがもう6年経とうとしていますが、さすがにもうストレスがたまる一方なので転職を考えています。 同じような経験の方っていらっしゃいますか?すみませんが意見お願いします。

  • 未経験からアパレル業界への転職について

    社会人2年目23歳女です。 昨年新卒で今の会社(専門商社)に入社し、貿易事務を行っています。 今月で2年目になります。 前からアパレル業界に興味があり、諦められないので、最近アパレル業界への転職を考えております。 しかし、アパレル業界への転職は未経験者の採用が難しく、経験や知識が必要であると思っております。 今の状態でのアパレル業界への転職は厳しいと考えているので、知識を身につけるためにスクールに通うか(今の仕事をしながら)、もしくは未経験でも可能なアパレル関係の会社への転職にチャレンジするか迷っております。 スクールはバンタンキャリアスクールを考えております。 転職の支援も行っているとのことで興味はあるのですが、もし転職がうまくいかなかったことをかんがえると不安です。(スクールの費用も高いので。最終的には自分次第だと思うのですが) アパレル業界の特にプレスやMD、バイヤーに興味があり、今の状態で仮にアパレル業界に転職できてもそのような職種に就くのは、難しいと思います(まず未経験の採用自体がないのでは?) こういった場合、スクールに通い知識を身につけつつ今の仕事を続けるべきか、 今の会社を辞め、とりあえずアパレル関係の仕事に就き業界での経験を先に積むべきか、どちらがよろしいのでしょうか。 バンタンキャリアスクールの評判もいいのかどうか不安です。 一応このまえ説明は聞きに行きました。 アパレル業界未経験というのが、非常に自分の中でネックとなっております。 アドバイス宜しくお願い致します。