• 締切済み

連質問すいません。続きです。

keitabest1の回答

回答No.4

自分は男ですが、これから俺が経験した重要な事を言います 正直太っている、というのは、女性と付き合う面ではかなり不利です、誰もは最初は初対面、最初のインパクトが悪いとそこから印象を浴するのは結構難しいです「特に太った人とかは」 でも例外があります、それはカリスマを持ってる人 例を言うなら、 友達がすごく多い いつも周りを楽しませてくれる バンドをやっている ダンスをやっている スポーツをやっている まぁこんな感じです、過去に高校時代太っていても上記の例でかわいい子と付き合っていた人もいました「もちろん太っている人 まぁ、あなたは来年で中学生でしょう、中学、高校は上記のカリスマがないと正直厳しいです 中身が大事とも言いますが、ただ優しい、とか、頭がいい、とかじゃ女性の視線を集めることはかなり厳しいです ただ、中学生だと部活があるので、ここで痩せる人とかもいます アドバイスを言うと中学生だとバスケ部とかがモテます 手っ取り早い痩せる方法はプールですね 1ヶ月で20キロ痩せて見違えた人とかいました「体質にもよりますが ただ、あなたに痩せる意思がないのなら上記のカリスマを身につけてください、 ここで重要なことですが、シャイな人も結構不利です 太っていてあなたがシャイならば致命傷ですね 中身で勝負するからいいや、と考えなら別にいいですが、 中にはカッコよくて誰にでも優しい スポーツ万能で友達がたくさんいる こんな人は山ほどいます よーく考えてください?

関連するQ&A

  • 「白馬の王子様」もしくは「白馬の王女様」を信じますか?

    男性に質問です。「白馬の王子様」ならぬ「白馬の王女様」を信じますか?大人気ないことに、僕は信じています。信じてると、大の男としてだらしないというイメージが先行しがちなので、人には堂々と言えませんが。 また、女性にも質問です。「白馬の王子様」を信じますか? また、「白馬の王子様」「白馬の王女様」を大人が信じることについて、どう思われますか?意見を聞かせてください。

  • 質問です。

    私と同じ小6か、年上の大人の女の人に質問です。 私は小6女子です。 文章の始めに、小6女子と書くことについて、どう思いますか? 女子とか、書かないほうがいいですか?

  • 昔に「リボン」で掲載されてた話

    あまり記憶が不確かなんですが、むかし(9~6年ぐらい前?)だったと思うんですが、リボンに掲載されてたはなしで、 小6ぐらいの子(?)の女の子が年上の男の人(25・6歳?)に恋してるという話です。小6ぐらいの子は背が高くて、大人に見間違えるほど背が高いんです。 女の子が小1ぐらいの時になんかでその男の人に助けられて、それからその男の人に一目惚れして、女の子が小6になってその男の人と再会して、それからの話なんです。 この話の作品名を知りたいんですけど、知ってる人いませんか?この話がどうしても読みたくなったんです。途中までしか読めてないし。 作者名も分からないのですけど・。 よろしくお願いします。

  • 女性に質問です

    うちの家内が悩んでいて、その理由が、息子(小6)の母親たちとの付き合いです。 家内いわく、常識のない母親が多く、例えば気に入らない人が近づいてくると、「あっちへ行きましょうか」と、露骨に無視したり、人の悪口を言ったり・・・・ 大人なんだから、例え嫌いであっても、表面上はお付き合いとして世間話くらいするのが常識ではないか、と家内は言います。 私ももっともだと思いますし、そういう家内が不憫でなりません。 家内は「多分男性にはわからないだろうし、女性にありがちなこと」と言います。 週刊誌やドラマなんかでは目にする光景ですが、現実もそうなのか、と男としては思ってしまいます。 そこで女性に質問です。 女性ってやはり、そういう傾向にあるものなのでしょうか。 そして、そんな家内に、女ではない旦那としてはどう、アドバイスしてしたら良いでしょうか。

  • 素人童貞なんですが

    38歳の男です。 GWにたまたまネットで知り合った女子大生(21)と時間が許す限りLINEで繋がっていました。 相手も暇でお金もなかったようで、ビデオ通話でずっと話してました。 お互い独り暮らしなんで部屋をみせあったり助平なことも散々しました。 分かっていたけど女と付き合うってこんなことなんやな~と思い萎えてしまいました。 どうでもいい話を聞いたり同じ相手だと助平なこともすぐ飽きるし・・。 いい歳して体験したこれが現実の男女関係なのでしょうか? シンデレラもいないし白馬に乗った王子様もいません。それは分かっています。 僕が本当の愛を知らないだけでしょうか?

  • 男に質問!「NANA」「花より男子」はおもしろい?

    最近は少女漫画読む男も増えてきてるようで。 今ヒットしてる「NANA」と「花より男子」なんですが 僕は全然面白いと思いませんでした。 結構少女漫画読んでるんですが、この超人気漫画だけはどうしても…。 何もかも持っている裕福なイケメンが普通の女の子に惚れる話。 そんなイケメンを見ていても「結局女も顔と金と従順かよ!」と思い 王子様のイケメンをいい男として見れないんです! ただムカツク男。こんな男に惚れる主人公も共感できない! で、少女漫画を読んでいる男の人に聞いてみたい! 「NANA」と「花より男子」は面白かったですか? もしこれで男は「イマイチ」という意見が多かったら 今のブレイクぶりは女の子だけのものなんだなーと思うんです。

  • 男の人に質問!!

    私は女子高に通っていますw 毎日乗る電車に好きな人がいるんですが・・・ 目を合わせたくて毎日見てます!! そしたら最近目が合うようになりました。 でもよく考えたら会うたびに熱い視線で見られたらウザイですか?? ひいたりしますか?? 女の人も男の人も意見を聞かせてください><

  • バツイチ子持ち女の恋愛

    バツイチ子持ち女の恋愛 バツイチ子持ちの女と前付き合っていました。 今はもう別れましたが。 その女の言う事や、要求するもの、自分の女としての価値の評価に納得がいかないので質問します。 その女の条件です ・30代後半 ・バツイチ子持ち ・子供はもう高校生 ・ニコチン中毒 ・ひどい食べ物の好き嫌いあり ・理想の男性像は「エスコート」してくれて「自分の好きなもの」を食べさせてくれて「楽しませて」くれて「定期的にプレゼントをする」 ・通販で買ったものは愛情がこもってないから許さない ・「エスコート」も自分の好きな、興味のあるものならいいが、それ以外は「嫌だ、興味ない、行きたくない」 ・自分の知っているものは「常識」、知らないものは「非常識」 ・飲みに行ったらカシスオレンジしか飲まない ・海鮮全般ダメ、肉類ダメ ・他人の悪口を言う ・自分の事は棚に上げて人の些細な癖や欠点を傷口に塩を擦り付けるようにズケズケ言ってくる ・基本、自分は「まだ若い」と思っている で、その女に「あなたは私が思っていた(自分が満足するようなエスコートしてくれる)男じゃないから別れる」と言って振ってきました。 要は、バツイチ子持ちの30代後半のおばさんが、白馬に乗った王子様を待っているという女です。 無性にムカムカしてきたんで、投稿します。 ・バツイチ子持ちなんだから自分の身の程わきまえろ ・人の欠点を言う前にお前のひどい好き嫌い直せ ・何がエスコートだ、「××行くか」と行ったら「ヤダ、興味ない!」ふざけんな 自分はバツイチ子持ち女は未婚子供なし女とは恋愛の基準というか、要求するものも低くあるべきだと思うし、譲歩する、ガマンも必要だと思うんです。 その女には不幸になってもらいたいので、上記の不満は、別れる時言っていません。 一生白馬に乗った王子様でも待ってろってんだ、と思っています。 当方は30代中盤、未婚婚歴なし、賞罰なし、普通の会社勤務、年収600万程度、別に結婚に飢えていません。 特にバツイチ子持ちで白馬に乗った王子様を白雪姫気分で待っている女性に聞きます。 「そんなもんなの?」 回答お待ちしています。

  • 男性の方へ。前回の質問の続きです。お願いします。

    体の関係というか、付き合うという言葉はあったけど 最近の関係は私は都合のいい女みたいな感じです 1年の付き合いの彼がここ2週間 いままでがすこくLINE来る人だったのでそれが、少なくなって つい返事ないときに、何回も 送ってしまいました。少なくなるといっても 夜中に数通、雑談LINEに応じてくれました。 昨日の夜も何通かしてしまって、やばい・・・と思ってたたら 本当に待てないんだねwってLINEで書かれてしまいました。 あ、ごめんね・・って送ると 別にいいんだけどさw ときて、もうエッチするの嫌だ?笑と書いたら どうだろうwときたので えっ・・・(´・ω・`)でも私がしちゃったことだから仕方ないよねって 送ったら、そうかもねw ときました。そのあとに、ごめんね。って送ったら いいよ!ときて、許してくれるの?と送ったら うん!ときました。 そのあと、あまり暗い雰囲気出すのも、余計に重いうざいと思われてしまうと 思ったので今度エッチもできる?笑 と冗談交じりに書きましたが返事はまだです。 ブロックはされてませんでした。 もう自分がしたことに後悔しかなくて。。 どうしよう… 完全に会う気なくされてるでしょうか? もう、そうならブロックでもして欲しいです。。

  • 男に厳しい妹

    初めまして 自分は高1(男)なんですが妹が女には優しいのに同級生の男子とかには凄い厳しくて困ってます 大人になれば変わるでしょうか? 昔から厳しいです ちなみに妹は小6です