• 締切済み

PC勝手にQが出てくる。Aを押すときは特に。

komattematyoの回答

回答No.1

全然回答にならないかもしれませんが・・ 多分キーボードのQが壊れてるのでそうなるんではないでしょうか? 修理したくないと言う事なので・・・ 1.ノートPCの場合:思い切ってQのボタンを取ります。  ※これでもしかしたら触らないから出なくなるかも・・・  駄目ならボタンを取ってキーボード増設で・・・ 2.デスクトップPCの場合:キーボードを代えて終了。 これでどうでしょうか? 余談ですが・・・ ”たがめ”と打つ場合、 ”TくぁGくぁめ”になります。 ここのところちょいウケしちゃいました。

atalucky
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 思い切って取ってみました。 取れるんですね。 今はなりません。 そういわれてみれば、Qってとくに使わないですね。 母音の前にQがはいるととてもばかっぽい文になって 疲れが倍増します。 何も、気にせず打てる(Qが出てくる事を心配しない今) ってすばらしい。。。 これで様子を見てみます。 くぁRくぃGくぁTくぉうGくぉZくぁくぃMくぁSくぃTくぁ。 ↑ ありがとうございました。(以前はこうなりました。)

関連するQ&A

  • 原稿用紙のルールについて

    【横書き】 (1) アルファベットの小文字や数字は、1マスに2文字ずつ   記入していくとのことですが、3文字の場合は最後の   文字を大きく記入するのでしょうか?それとも、小さな    スペースを空けて、次のマスへ移るのでしょうか? (2) 1文字の場合は、1マスを使ってもいいのでしょうか? (3) 「・」(読み方が分からない)については、1マスに    記入していいのでしょうか? (4) 「1.1%」を記入する場合、%は1マスを使うとして、「1.1」    の部分はどのように記入すればいいのでしょうか?   以上、よろしくお願いいたします。

  • PC起動時 ログオンできなくなりました。

    こんにちは。 自分なりに検索し、調べましたが 解決ができなかったので、質問をさせて下さい。 Windows XP ノートPCを使っています。 ログオンする時に ユーザー名:○○○ パスワード:       と出ますが、入力ができません。 sやyなどのアルファベットを入力したいのですが、 音が鳴るだけで、画面に文字は入力されません。 「スペース」キーと「back space」キーには反応し、 ユーザー名の箇所で押すと、「 」(空白スペース) パスワードの箇所で押すと「*」が入力されます。 スペースキーもback spaceキーも、同じ文字が打たれます。 「半角/全角」を押したり 「Num Lk」をオンにしたりオフにしたり 「Ctrl」キーを押しながら、再起動をかけたりもしましたが ダメでした・・・。 キーボードに問題があるのかとも思い キーボードの掃除もしましたが、ダメでした。 正常に動いている別のキーボードを付けてみましたが 別のキーボードでも同じく アルファベットが入力できず 「スペース」キーと「back space」キーで「 」と「*」しか 打てないという状況です。 他のアカウントでログインできれば、とも思いましたが それもできない様です。 本質問は別のPCよりさせて頂いてます。 困っています。 どなたかお知恵をお貸し下さい。

  • ワードについての質問です。

    今、Microsoft Office XP Professionalを使っているのですが、 ワードで、文字を選択(マウスでドラッグしたり、Shift+カーソル)してBack Spaceで文字を消そうとしても文字が消えません。 Deleteでは消えます。 一文字ずつ消すことはBack Spaceでも可能です。 もし設定で"文字を選択→Back Space→文字を削除"ができる様になるのなら、その方法を教えてください。 以前使っていたPCに入っているオフィスではそれが可能でした。 よろしくお願いいたします。

  • アルファベットのAの小文字

    アルファベットのAの小文字は、 PCなどで使われているaではない方で書くように・・・Oに似た形の方で・・・(分かりにくいですが・・・)と言われたことがあり、実際教科書などでは後者のほうで書かれている(アルファベット)ものが多いのですが、なぜ何通りもあるのでしょう・・。 そしてPCなどで出てくるa ってなぜこんな風に書くのでしょう。。。 教えてください

  • 入力文字の消去スピードが遅い

    PCを買い換えたばかりです。 ワードでもWEBサイトでも、入力した文字を1文字ずつ消去するためにBack SpaceキーやDeleteキーを使うのですが、カーソルの動きがとても遅いのです。 前のPCではこんなことはありませんでした。

  • このQ&Aについてブログを書くで文字化けしないお勧めブログは?

     このQ&Aについてブログを書くで文字化けしないお勧めブログは?livedoorは 文字化けして駄目で、設定変更が分かりませんでした。他のブログを全部確認 は無理なので、文字化けしないお勧めブログが有れば教えて下さい。出来れば フリースペースで、ジャバスクリプトの表示が可能で無料の所が良いです。

  • nifty教えてQ&Aの表示がおかしくなりました!

    プロパイダがniftyで教えてQ&Aから質問・回答をしています! 昨日までは通常通りでした!! 今日先程[お礼]しようと開いたら教えてQ&AのTOPの表示からおかしいです!! どうおかしいか説明するのは難しいのですが、文字だけになり、質問・回答履歴も見る事ができません!! マイページへのログインはできます。 昨日から何の設定もしていません! 21日にアップデートしましが、昨日は大丈夫でした! ノートPCからだけなのです!現在はスマホから質問しています!! 大変困っています!!nifty会員からメールで質問しようとしましたが、内容を書き最初の送信が出来ず先に進めずできませんでした。電話は有料なので避けたいです! 助けて下さい!!!

  • ワードなのですがうまく行きません

     ワード初心者なのですが ワードで文章を打って段落に分けますよね。  A…これは~・・・・・・    なので・・・・・・・  B…あれは~・・・・・・   だから・・・・・・・・  こんな感じで打ってBの二段目の始めが ずれてたので「だ」の前でスペースキーを押しても 全然動かなく、代わりにAの二段目を1マス前に 出そうとデリートを押してもバックスペースを押しても 文字が動かせないのですがどうしたら動かせるんでしょうか?  初心者な質問で申し訳無いですがよろしくお願いします。  

  • バックスペースキー

    バックスペースキーを押して入力文字を消そうとするとカーソルが正常に動かない。

  • Word 2003、原稿用紙設定で、1つのマスに2文字の英数字を入力し

    Word 2003、原稿用紙設定で、1つのマスに2文字の英数字を入力したい 首記のとおりです。 1マスにつき2文字のアルファベットを入力したいのですが、うまくいきません。 このように、1マスに1文字の半角英数字を書き込みたいのです。 ---- │ AA │ ---- 原稿用紙ウィザードを使用して作成した、 原稿用紙設定の文書を使用しています。 フォントはどれを選んでも、3文字以上入ってしまいます。 スペースを入れれば一応解決できますが不便です。 カーニングの設定をいじりましたが変化はありませんでした。 よろしくお願いします。