• ベストアンサー

猫の魅力を教えてください

satoshilove2の回答

回答No.3

賢いですよね。結構無防備に見せかけて実は・・・って感じで。 数年前うち近所にいた猫さん(メス・・近所の猫の中で女帝状態でした。ボス猫も彼女には頭が上がらないみたいな感じ)塀の上によく座っておりました。 通り行く散歩している犬に吠えられても知らぬ顔。 「ふん、ひも付きが・・・」って感じで見下しておりました。 なんかすごいオーラを感じたものでした・・・。 あと かわいい猫さんは「舌しまい忘れてますよ・・・」って思わず言ってしまう子です。 人気の猫ブログ「はっちゃん日記」によると猫の中には誰か人が入っているとか。だからよく無防備で人間っぽくなっているらしいですよ。 また別のブログのかたによると「この世には遊びに来ているんだと思っている」らしいです。 猫好きのオバちゃんでした。 我が家は猫の通り道でよく庭で日向ぼっこしてたり涼んでたりしてます。

noname#42356
質問者

お礼

satoshilove2さん、ご回答ありがとうございます。 確かに、犬とは違った賢さを感じます。 ほおー、女帝猫さんですか。大したものです! オーラを発する犬、猫って、なかなかいませんよね。 >「ふん、ひも付きが・・・」って感じで見下しておりました。 あ、これ分かります。(苦笑) 犬の散歩の途中、猫ちゃんに会うと視線感じますよ。目で言われている感じがします。 舌しまい忘れている猫ちゃんも、カワイイだろうな~ 犬が舌出す時って暑い時だから、余計暑く感じます。 >猫の中には誰か人が入っているとか。だからよく無防備で人間っぽくなっているらしいですよ。 なるほど、説得力ある考え方ですね。 無防備に見せかけて実は賢い、これはとても魅力的ですね。 どうもありがとうございました。 (実は私もオバちゃんです。 猫ちゃんと一緒に日向ぼっこしたいです♪)

noname#42356
質問者

補足

「はっちゃん日記」見ました~。動画もあるんですね。嬉しいです。 やっぱり猫ちゃんもカワイイですね。 早速お気に入りに追加しました。 素敵なブログを教えていただき、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 猫好き・猫飼いさんに質問です。

    愛猫にされたら嫌なことは何ですか?  また愛猫にされたら嬉しいことは何ですか? 私は猫に噛み付かれても引っ掻かれても三時に起こされても嬉しいと思ってしまいます。 猫がかまってくれないとちょっと寂しいけど、猫の方から私に対して何かしてくれるのならどんなことでもすごく嬉しいのです。 ちなみに、掛け布団に一回だけ粗相をしてしまったことがあったのですが、まったく腹が立ちませんでした。 愛猫にとって危険なものは極力生活空間に置かないようにしていますが、それでも避けられない危なっかしいことをしたときには思いきり叱ります。 でもそれ以外のことはまったく嫌だと思いません。溺愛しています。 ずっと犬を飼っていて猫なんて好きになるとは思いませんでしたが、一年半前に猫を飼い始めてからすっかり猫の虜です。 みなさんの愛猫ちゃんとのノロけ話・素敵なエピソードを教えて下さい!

    • 締切済み
  • 愛犬(愛猫)家の皆様 犬や猫は畜生?

    愛犬家、愛猫家の皆様、こんにちは。 アンケート的な内容ですが、こちらで質問させてください。 ある質問で、犬などの動物を「畜生」とおっしゃっている人がいました。 その人は「犬も猫も好き」と書いてありました。 嫌いならともかく、好きなのに畜生? 私は犬も猫も好きですが、「畜生」という表現には違和感があります。 皆様は、犬や猫を畜生だと思ったことはありますか? ※国語の意味ではなく、心情的な面でご回答頂ける方、  犬や猫がお好きな方のみ、どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫 犬のサイト教えて!

    猫と犬が大好きです。猫好き、犬好きが楽しめるサイト教えて! 猫専門サイト、犬専門サイト歓迎

    • ベストアンサー
  • 猫の散歩の方法

    猫の散歩の方法を教えてください。 犬のように素直に歩いてくれません。 愛猫家のみなさん、よろしくお願いします。

  • アンケートカテゴリーの魅力

    はじめまして、こんにちは。 本日登録の新参者ですが、どうぞよしなに<(_ _)> こちらを拝見していて思いましたが、他のカテゴリーですと、 答えが1つなら・・・です。で良いのでしょうが、 そうでない質問でも、・・・です。違います。甘いです。 言い切ってしまう事自体、なんだかな~と、わたしゃ思いました。 何も喧嘩腰にならなくてもいいじゃんと、思う場面も有りましたね。 その点アンケートカテゴリーは、何だかほんわりした回答やお礼、 そのやり取りが、何だかエェナァと思いました。 こちらをご利用の皆々様は アンケートカテゴリーの魅力をどのように、お感じになられますか?

  • 【再アンケート】犬と猫、どっちが好きですか?

    2021年10月4日に投稿した「犬と猫、どっちが好きですか?」の再アンケートです。 犬と猫、どっちが好きですか? 1.犬が好き 2.猫が好き 3.どっちも好き 4.どっちも好きではない 僕は、3のどっちも好きです。 皆さんは犬と猫、どっちが好きですか?

  • 猫の糞

    猫の糞害にあわれている方は多数居られると思います。 自分の庭なのに、他所様の猫が自分の庭に糞をすると言うことに納得いきません。 皆様はどう思われているますか? また猫を飼われている方は、その辺りをどのようにお考えでしょうか? お礼や意見等は致しません。 あくまでアンケートですので、皆様のお考えを時間があれば教えてください。

  • 猫が好きな方へ。どうして好きなのですか?

    犬以上に性格に個体差がありますね。 そこが魅力的でもあります。 あなたが猫好きな理由はなんですか? 南の国で猫カフェへ行く予定でしたがアレルギーで断念。 代わりに路上で亜熱帯地方の猫を観察してきました。

  • 猫の魅力に魅了されました

    皆様こんばんは。 あと2週間で3月ですが、まだまだ寒いですね。 突然ですが、私は猫が本当に大好きで仕方ないんです。何故あんなに可愛いのでしょうか… 皆様は猫を飼っていますか?猫は好きですか? 家でも1歳6ヶ月の雄のロシアンブルーを飼っています。 うちの愛猫は2ヶ月半の時に家に来ました。 私は旦那と自分の夫婦2人住まいで子供はおりませんが、 旦那は仕事柄出張が多く、一旦家を出ると大体2ヶ月半は帰ってきません。 猫を飼う前は旦那が出張だと、仕事から帰ると家に誰も居ないので静かなのと話し相手も居ないので結構寂しかったですが、 今は寂しいと思う事も減り、仕事柄ストレスが溜まりやすく、 些細な事でイライラしていたあの時と比べるとちょっとばかりですが、穏やかになってきた気がしますし、 ちょっとしたことにあんまりイライラしなくなったのも事実です。 やっぱり猫に癒しのパワーをもらってるんでしょうか。以前から猫派ですが、こんなに好きになるなんてちょっと不思議な感じです。 うちの子は私が帰ると玄関にちょこんと座ったり床に身体をつけてお腹を出してゴロンとしたり 膝の上に乗るしお風呂に入ればドアの向こうで箱座りして待っているし 寝る時は枕元か布団の上に来て、風邪を引いて寝込んだ時もずっとそばに居てくれました。 風邪を引いた時ずっとそばに居てくれた事にとても感動しました。 辛い時悲しい時いつもそばに居てくれました。他にも色々癒してくれて嬉しかった。 だからこの子の事をずっと大切にしていきたいし長生きしてほしいです。 一生大切にしていきたいです。 ここで猫を飼われている方に質問させて下さい ・猫の魅力ってどういうところですか? ・何の種類でいつから一緒にいますか? ・猫を飼って良かった嬉しかった事は何ですか? 私の思う猫の魅力は、 あの澄んだ大きな瞳、すっとした鼻、甘えん坊なところ、横顔がカッコイイところ、たまに冷たいところ、匂いがあまりしないところ(うんちはちょっと臭いますが…)、毛がツルツルで柔らかいところです。 お暇がありましたら是非よろしくお願い致します。 長文と汚い文章で失礼しました。 最後まで読んで頂いてありがとうございます。

    • 締切済み
  • こんばんは。 猫を飼われてる方にアンケートお願いします。 (1)猫の名前 (2)猫の種類 (3)年齢と性別 (4)与えている餌 (5)飼育方法(室内or出入り自由) (6)愛猫の可愛いしぐさは何ですか? (7)愛猫の癖は何ですか? (8)お風呂に入れますか? (9)あなたにとって猫の魅力とは何ですか? どうもありがとうございました。 ご参考までにうちの猫について私の回答を。 (1) 4月に生まれたので桜の季節ということで「さくら」と名付けました。 姉が強引に決めたのですが私は「コウジ」としたかったです・・・。 いまは「コロスケ」、「チェリ公」とか「坊主」とか勝手気ままに呼んでます。 (2) アメリカンショートヘアです。 知り合いの方に譲っていただきました。 ちなみに初めての猫です。 もともと猫より犬のほうが好きだったのですが 近所の猫が毎日うちに遊びにきて煮干しを食べ昼寝して帰る姿を見るにつれ クールで愛嬌のない動物というイメージが崩れて好きになりました。 (3) 今年で9才になる女の子(おばさん?)です。 昨年あたりから老化の兆候か少し白髪が出てきて心配です。 (4) カリカリというドライフードがメインで ときどき猫缶と猫用カツオです。 人の食べるものは基本的に与えてませんがなぜかレーズンが好きです。 レーズンパンを食べてるとそばに寄ってきます(笑) (5) うちは完全室内飼いです。 それでも玄関や掃き出しの隙間をみつけては出ていき 近所に住んでるボス猫に噛まれたりしてます。 (6) ときどき気が向いたときに喉をゴロゴロさせて寄ってきて 身体をスリスリさせて膝の上にちょこんとのってきます。 勉強の邪魔なんですが可愛いので怒れません。 (7) うちの猫は、自分の姿を飼い主に発見されて目が合うとパクっと口を開けます。 たとえば、いきなりドアを開けて入ったら口を開けてきます。 「やあ」と挨拶みたいなものでしょうか。 地震がくるとテーブルの下に自主的に避難します。 怖いから本能的に隠れる習性でしょうね。 あとはレーズンを好んで食べるところでしょうか。 (8) 2か月に一度ぐらいは入れてます。 親戚の猫は暴れて嫌がるので一度も入れたことがないと聞くので うちの猫はおとなしい性格なのかなとおもいます。 (9) 犬のように人に従順でなく奔放に暮らしてるけど ときどき気が向いたように少しだけ甘えてくる姿が母性本能をくすぐります。 というか、私は男ですがなんとなくそうおもいます・・・。 猫を飼い始めると野良猫にも温かい眼差しを送れるようになりました。 そういう意味でも猫との出会いは私を変えてくれたような気がします。 なにかアンケートでなく「私の猫観」みたいに終始しましたが もしよかったら気軽にお答えくださると嬉しいです。