• ベストアンサー

入院費用について

minityの回答

  • minity
  • ベストアンサー率25% (92/356)
回答No.2

はじめまして 保険などには入っていないのですか? 以前、お金が必要で、解約しようとした際に、お金の融資も出来ると言われた事があります。 友人、会社の信頼のおける上司に相談して、借りることは出来ないのでしょうか、、、?

izumizu
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。会社の方は貸してくれませんでした。一度社会保険事務所で貸付しているか聞いてきます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 入院中費用について。

    入院中の費用の相談です。今8ヶ月です。 NST検査で張りが酷いと言う事で入院中です。 個人病院で全て個室な為一日ベッド代が16000円かかります。 今は薬を飲んで寝ているだけです。 NST検査は仰向けで図っていましたが、仰向けは苦しく張りを感じます。横を向けば多分張りは感じません。次は横向けでお願いをするつもりです。 ここでの質問は、お金の心配です。 先生に費用が心配なので、退院させて下さいと言う相談はしても良いと思いますか? 入院は一週間と言われてますが、今2日目です。 こんなにベッド代が高いとは知りませんでした。 個人で保険にも入ってないので、全て自己負担です。

  • 入院にあたっての費用

    肺炎&膠原病の疑いで大学病院に検査入院することになりました。 紹介状を書いて頂いた先生の話では1ヶ月位の入院、という事ですが、その間仕事を休むので貯金(50万ちょっと)と掛け捨ての医療保険(日額1500円)で補うしかありません。いままで入院なんてしたことがなく、大きな大学病院で検査入院だなんて体のことよりもお金が心配です。社会保険も入ってますが、友人の話だと百数十万円はかかるのではとのことでした。もし足りなくなって払えなくなったら、治療途中で追い出されるのでしょうか??また嫁いだ姉は、マイホーム貯金を頑張ってしてますが最悪、親族にあたるので大切な貯金を出させてしまう事になるのは辛いです。そんなにお金ってかかるものなんですか?

  • 入院費用について

    母が腰が痛くて立てなくなり入院しました。 最初に受診した病院では入院を受け入れられないとのことでしたが何とか入院させてもらいました。 しかし転院が前提とのことで、転院先が見つかるまで本格的な検査も治療行為もありませんでした。 してもらったことはレントゲン検査と痛み止めの座薬くらいです。 それで転院先が見つかるまで10日くらい入院しましたが3割負担で17万円も支払いました。請求書には金額の大きいところに「包括診療」と書いてありました。 高すぎると思い納得できないでおりますがそんなものでしょうか。 また、なにかこういう苦情をぶつける機関などはありますか? 恐れ入りますがどなたか教えていただきたくお願い申し上げます。

  • 入院費用など

    私は、現在二十歳で社会人2年目です。家は、母(60)と二人暮らしです。私は正社員で月12万円程、母はパートで月6万円程の収入です。恥ずかしい話ですが、借金があり、毎月の返済や家賃、光熱費などで貯金は出来ていません。そんな中、昨日から母が体調を崩し検査入院になりました。今、検査中なのですが、もし入院するとなった場合、費用はどのくらいかかるのでしょうか。正直、保険のことなど全く分かりません。まず、何から調べたら良いでしょうか。兄弟や、頼れる身内は居ません。不安で、頭がパニックになっています。無知ですみません。

  • 入院見舞金について

    はじめまして。ちょっとお聞きしたいのですが、入院した場合、お見舞いとしていくらかお金を包む時があると思うのですが、知人が検査入院として3日間入院する事になりました。そこで検査入院の場合は、お見舞金などは包まないものなのでしょうか?数日の検査入院でお見舞いに行き、お見舞金を包んだ方、いらっしゃいますか?今週中に病院に行こうと思ってるのですが、こーゆう事はどこで聞いたらいいのかわからなくてこちらでお伺いしました。もしおわかりの方がいらしたら、教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 入院費用等

    下の書き込みにものに追加します。 下の書き込みは、父がこのたびがんにかかったので質問しました。また、父は2つ保険に入っているのですが 入院費等は、2つの(二つともJA)保険からお金はだしてもらえるのでしょうか? あと、健康保険で手術費を出し、3割負担のちに高額医療補助を受けた場合の、支払いはどうなるのでしょうか?全額?(10割もらえるということ)だいたい入院費で40万円ぐらいを言っていましたが(3割負担で) いろいろ書きましたが、お願いします。

  • 点滴をしながらの入院にかかる費用は?

    長い文章になりますが、入院までの経過を書きます。 夫の実家で狩っている犬がご飯を食べなくなり(水だけ飲みます) 近所の獣医に診てもらったら、何も検査をしないまま 何の為なのかわからない注射をされたそうです。 また、ご飯を食べられるようになったら与えてくださいと言われ リネステロンを5錠もらったそうです。 義母は予防注射以外で獣医に診てもらうのは 初めてだったそうで、獣医の処置に何の疑問ももたずに 7日間、注射をするために通院したそうです。 通院の間に犬の症状はさらに悪くなり、ご飯を食べないうえに 嘔吐するようになったそうです(濁った液が出るだけです)。 また、足を上げたり座ったりして排泄することができなくなり 汚物で毛が汚れるようになったそうです。 症状が少しも良くならないので不安になり 8日目にして病院を変えました(私も付き添いました)。 そこでは腎臓の機能を判断する検査 (緑色が濃いほど悪いと言われ、見せてもらった色のついた紙は濃い緑色でした)や、 血液検査(赤血球・白血球・血小板などの層に別れた極細の試験管に入った血液を見せてもらい、 赤血球が少し多いと言われました)をしてもらいました。 数値は見ていないのですが、血糖値も測っていたようです。 ゆっくり点滴するために一晩入院することになりましたが 一晩経っても症状は変わらないので、さらに3日ほど入院することになりました。 今も入院中です。 このような症状で点滴しながら4日間入院する場合 いくらぐらいかかるのか知りたいです。 よろしくお願いします。 補足  犬種:雑種  性別:メス(避妊手術済)  年齢:14歳  体重:25kg

    • ベストアンサー
  • 入院して費用に大変困っています

    入院をして高額費用に大変困っています まだ金額は出ていないのですが入院をして手術をして退院までまだ一ヵ月半ぐらいあるのですが どうしたらいいのか全くわかりません お金を貸してくれる制度とか支払いを待ってくれる制度とか知りたいのですが誰か詳しい方教えて下さい。 病気の内容とかはちょっと言えないので宜しくお願いします。 もし完全に払えなくなった時にはどうなるのか?とかも教えて欲しいです とにかく支払いに困っています

  • 入院にかかる費用

    カテが違うかもしれないのですが・・・。 カレのお父様はガンで入院生活をされています。たしか、胃がんだったと思います。 カレは6人兄弟の末っ子なので、推測ですが、お父様は60代半ば~後半と思います。 先日、カレと世間話をしていたら、「お金がなくって」って言うので、「私よりお給料多いでしょう?」って言ったんですね。 どうやら、お父様の入院にかかる費用をカレも出しているようです。 私とはまだつきあって半年ですし、費用を負担しようとは思っていませんが、ふとガンで入院した際にかかる費用というのはどれくらいかかるものなのかと思いました。 ガンの程度(?)にもよるとは思うのですが、一月にどれくらいかかるものなのでしょうか?

  • 小児科の入院費用

    子供がEBウイルス感染症で入院しました。 1週間くらい入院なんですけど、高額医療の申請出してるんですけど、退院までに間に合わないようなんです。 退院する時は全額支払わなければいけないんでしょうか? それから、支払い金額はだいたいどれくらいなんでしょうか? 部屋は個室ですけど入院の時に感染症なので個室になります。お部屋代はいただきません。って言われました、検査は血液検査を2回1回目のは何日かして結果が届いて先生からお話を伺いました。結構詳しく調べてありました。 2回目のは、退院する日に肝臓の数値を見るために検査するみたいです。 その他は食事260円(1食)点滴ヴィーン3Gをずっとしてます。それから飲み薬です。 だいたいでいいので入院費がわかる方、教えて下さいm(__)m

専門家に質問してみよう