• ベストアンサー

孤独

ひとりでとても寂しくて現実はツラくて、友達がいたらいいなっておもいました。ネット上でもいいです!誰かこの退屈な日々から救ってください☆

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • snsitumon
  • ベストアンサー率43% (127/295)
回答No.1

チャットをやれば、不思議とリアルタイムに言葉のやりとりを するだけですが、気分が少し高揚して楽しくなるかなとおもいます。 あきると、つまらなくなるかもしれないんですが、一時しのぎでも やってみてはどうかと、常連になると友達もできるみたいですよ。

noname#42140
質問者

お礼

少し希望がでてきました。これからいろんなジャンルで参加していこうとおもいます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 孤独を感じています。

     私は27歳の公務員です。  最近特に孤独を感じています。  私には仕事の同僚はいますが、友達と呼べる人がいません。彼女もいません。  また、私は、親しい人間関係を築けないので、人に悩みを相談する勇気がありません。  自分はいつも退屈だと感じていて、他人といるとその人まで退屈してしまうのではないかと不安になります。   どこかに遊びに行きたいと思っても、誘う人がいないので一人でいってもつまらないかもと思ってやめたりします。  そうするとよけい退屈だと感じます。 そういう状態がもう何年も続いています。  休みの日にあまりリフレッシュできないので仕事もあまり手に付かず、うつ病に近い状態だと思います。  最近そういう状態に特に焦りを感じるので、誰かに相談したく思い、gooを利用しました。  こういう相談は初めてするので、わかりにくい内容かも知れませんが、是非回答お願いします。

  • 孤独

     来年度から4年生になる大学生です。正直僕は友達は少ないほうです。1年生のころはグループでよく行動をし、先輩も絡んでくれてかなり充実していました。しかし、気かつけば疎遠になり、無視されるようにもなりました。友達が先輩に無理やり彼氏にされ、体の関係も持ってしまったのが一番の原因です。それから彼は変わり果ててしまい、他には彼女が出来たり一人で行動するようになったりと・・・。学校は違うけれど住んでいる場所は近く仲のいい信頼できる友達、悩みを真剣に聞いてくれたりどうしてもお金が必要なときにすぐ貸してくれたり映画に誘ってくれたり、は、いますが授業などが違うためなかなか遊べません。特に僕は夜型なので夜に遊べる友人が殆どいません。  バイトのない日は最悪です。ただでさえ躁鬱病なのに(治療はしています)、一人でアパートの部屋にいると何をしても楽しくなくなり、時間をもてあましてしまいます。何かをしようとしてもやる気が起きず・・・。毎日寂しい日々を送っています。なんとか、一人でも生きがいを感じられる、楽しい日々を送ることはできないのでしょうか?何事もネガティブに考えてしまい、一度悪い方向へ考えるとどんどん悪く考える癖があります。誰もが不安を抱えながら生きているんだと言い聞かせても体や頭が言うことを聞いてくれません・・・。

  • 寂しさと、孤独と。

    私は現在22歳ですが、今まで何度となく寂しさ、そして孤独、そして苛立ちを感じでおかしくなった経験があります。 自分を愛してくれない両親に「生まれてきてしまって申し訳ない」と悲観してきた 小中学校時代。はやく親元を離れたくて中学校を卒業して一人で他県の学校へ行き 一人暮らしをはじめました。 そこで味わった、ホームシックさと孤独。あふれる涙。 より一層寂しさと不安が募り、それと闘う日々でした。 どうしようもない疎外感から夜中、町に繰り出す毎日。でも夜遊びすればするほど、虚しくて寂しくて。 大学に入り、カレシもできた。でも、やっぱり自分の心の中は孤独。 退屈は埋められても、寂しさの感覚は消えなかった。 そして、心から愛する人が出来た20の頃。好きで好きでたまらなくて、 彼を思うと、すべてが満たされ、毎日が楽しくて仕方ない日々を、やっと迎えることができたのです。 だけど、それもそう長くはつづかなかった。彼の不信な行動に、より一層不安が広がって、孤独でどうしようもない気持ちに。 そして案の定、裏切られた。 この経験以降、孤独感は爆発し、いてもたってもいられない。しまいには物を壊すことで 心のストレスを発散。 部屋に一人でいる時間を減らして外へ出かけたりバイト漬けにしてみても、ふと、 寂しさがよぎる。 孤独感って、だれでも感じることだとは思いますが、今、どうしようもない状態なんです。 まぎらわすためには?直すためには? どうすればいいか、どうか教えてください・・。

  • 孤独がつらくて無駄遣いに走ってしまいます

    大学で友達作りに失敗し一人で行動しています。 周りはチャラチャラしたリア充ばかりで 女と一緒に吊るんでいるのが楽しそうです。 周りがグループばかりなので入り込む余地も無く 恥ずかしくて怖いです。 部活やサークルをやれば友達ができるかなと思ったのですが まともな運動能力に達していないので 人をイライラさせてしまうんで辞めました(数か所回った 毎日一人でこうしてコーヒ飲みながら ネットしている日々です。 最近憂さ晴らしに無駄遣いに走りました。 食べ物の大人買いや好きなものばっか買って 私欲を満たしています。 よくないことをしていると思いますが 毎日楽しくないんだしハンデくれたっていいじゃんと開き直りました。 親が金持ちだからいいんだよと自分に言い聞かせています。 リア充とは言わないまでも学生らしい生活を送りたいのですが どうしたらいいでしょうか?

  • 中2です孤独で胸が張り裂けそうです

    中2の不登校です 毎日孤独過ぎて辛いです 勉強も全教科小3までしかわかりませんし 友達がネットにも現実にも本当に誰1人として居ません 将来も不安すぎますし毎日孤独で胸がズキズキします。 同じ境遇と言うか僕の同じ悩みを持ってる人達と友達になる方法はありませんか? 家族との関係も最悪です 前にもこのサイトに質問させて頂きました

  • 孤独を感じているときはどうしていますか?

    30の男です。 今まで遊べるような友達はできず、人見知りで過ごしてきました。 ひとりが楽だと思っていましたが、ふとさみしくなる時があります。 ネットしか趣味がないんですけど、皆さんはさみしくなったときはどうしてますか?

  • 孤独です

    はじめまして。 社会人1年目のOLです。 仕事もそこそこ慣れてきましたし、人間関係は良好です。 しかし、毎日何かが物足りないのです。 仕事は、所詮OL、小娘の仕事と見られています。一生懸命注意深くやりますが、ミスがあります。 OFFの日(水・日休み)は、友達に会ったり、一人で出かけたりする日もありますが、今日のように引きこもってしまう日もあります。 恋愛は、2年前、大きな失恋をして以来、好きな人ができません。失恋があまりに大きすぎて好きになるという感情がわからなくなってしまった感じです。 毎日心のどこかで、葛藤している自分がいます。 それなりに楽しみますが、どこかもの足りない、満足のいかない日々です。ただただ、このまま年をとるのが怖いです。 私は基本的にインドアな性格です。合コンは行こうとは思いません。 外見、中身共によく中川翔子ちゃんに似ているといわれます。いわゆるオタク体質なんです。 仕事は、辞めようとは考えてません。 少しは興味があり入った会社ですし、現実的にお金は必要です。 なにかこの孤独から抜け出す方法あったら教えて下さい。 また、経験者の方教えてください。

  • たまに孤独になる

    たまにどうしようもないほど孤独を感じてしまいます。 彼氏ともとても順調で、親妹弟とも元気で仲良しですし、友達も人並みにいます。 一人の時間も大事ですし、日々充実しています。 資格取得に頑張っていることもあります。仕事場でも必要としてくれる人もいて、恵まれた環境であると思います。 しかしふと、インスタグラムなどでみんなが楽しそうな姿を見ると、孤独を感じます。 私がいなくなると、悲しんでくれる人はいると思いますが、それでもみんな各々の生活は充実すると思います。 別に私を常に仲間に入れて遊んでほしいとか、私がいないと生きて行けないくらいみんなに依存されたいとか、そういうわけでもなく、ふと人は一人なんだと、感じて孤独な気持ちになります。 私の心理はなんなのでしょうか。 私は病んでいるのでしょうか?

  • 超孤独

    私は一度1ヶ月間、独りで誰とも話をしないで過ごしたことがあります。 友達も家族も恋人も知り合いも誰もいない日々。 たった1ヶ月でしたが気が狂いそうでした。 そういう日々でも強く生きている人がいるのかと思うと凄いです。 皆さんの超孤独を教えて下さい。 あと孤独に強い人ってどんな人なのでしょう?

  • 孤独に耐えられない

    20代後半の男子学生です。 私には友達が一人もいません。 何をしている時でも、自分が孤独であることが頭からはなれず、自分の存在感に疑問を持ってしまいます。遠まわしな表現ですが、この世に存在する意味がないのではと考えてしまいます。 口下手で人間関係がうまくない自分のことなので、自分に友達ができないのはしょうがないことだからと、友達という存在を諦めようと頑張ることは何度もありましたが、街には友達と歩く人やカップルがいて、そのような人達を見てしまうと羨ましくなると同時に孤独な自分に嫌気がさします。 人から理解されることもなく、人の役に立つこともなく、一人で悩み苦しむ日々が苦痛です。 自分を客観的に見て、人間関係がうまく行かない幾つかの原因は気付いています。会話することがとても苦手で下手くそで、話が続かないことや面白いことを言えないので、自分に話しかけてくる人に対して申し訳ない気持ちになるのです。 少なからずコミュニケーションを避けている自分が悪いと考えていますが、自分がつまらない人間で回りを不快にさせてしまうことを知ってしまうと、人に迷惑をかけないように、人と関わることを避けることが、自分が周囲の人間に対してしてあげる精一杯のことです。 このような考え方で生きてきましたが、皆さんは私について、また人間関係一般について、どのように考え方ていますか?

このQ&Aのポイント
  • PDFからの印刷、コピーもできない場合、ブラザー製品のDCP-J526NLANを使用しています。Windows10を搭載したパソコンから無線LANで接続している環境です。詳細な問題の内容や試したこと、エラーメッセージなどが必要です。
  • DCP-J526NLANを使用している場合、PDFファイルからの印刷やコピーができない問題が発生しています。この製品はWindows10を搭載したパソコンから無線LANで接続している環境です。具体的なトラブルの経緯や試したこと、エラーメッセージがあれば教えてください。
  • PDFからの印刷やコピーができない問題が発生している場合、ブラザー製品のDCP-J526NLANをご利用のようです。この製品はWindows10を搭載したパソコンから無線LANで接続しています。詳細な問題の内容や試したこと、エラーメッセージなどをお知らせください。
回答を見る