• ベストアンサー

かなり悪い言葉のようですが・・・

以前ネイティブの方数人と話している時、ふざけて Don't say to me nigga(ちょっとうろ覚えの為、間違っていたらすみません) とか何とか言っていたのですが、niggaの意味がわからなかったので尋ねたら、「こんな悪い言葉は君は覚えたらダメだし、覚える必用はない」と言われました。 おそらく、わたしは覚える必用はないとは思うのですが、昨日もネイティブ同士の会話の中にポロっと出ており、私的にサッパリ意味がわかりませんでした。 一体、どんな意味なのですか・・・?

  • 英語
  • 回答数6
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

アメリカに住んで40年目になりました。 何か私なりにお手伝いできるのではないかと思います この表現は生きている英語の典型的なものとも言えることでしょう。 確かにこの表現はniggerと言う単語が軽く発音されたとうりに書かれたスペルで同じことを言って黒人差別に使われることがよく知られています。 辞書でもそう書いてあるでしょう。 しかし、この表現はNiggerより軽い差別的フィーリングを感じさせます。 しかし差別表現として使われていると感じる状況はあるでしょうね。 特に顔の表現を見れば明らかであるようなときにはどうしたって差別だと言うこともわかるでしょう。 つまり、白人が黒人に対してはどちらにしても使わないほうがいい、無難だ、と今は考えておいていいでしょう。 黒人同士が使えばその差別フィーリングは極端に少なくなります。 そして、次が私の回答の本題となります。 この表現がもともとも差別フィーリングがまったく無くなって使われているということなのです。 たぶん辞書には載っていないでしょう。 Buddyと同じくらいのフィーリングで使われていて、仲のいい間で使われている、ということなのです。  言い換えると、差別なんてないよ、と感じる間柄(それが白人同士であろうと)で使っている、ということなのです。 黒人同士で問題なく使われていうというのであれば白人同士でもいいじゃん、ということにもなるわけですね。 NiggerではなくあくまでもNiggaなのです。 お分かりでしょうか。 極端な例では、親友同士の白人と黒人の間でも使われるわけです。 差別フィーリングがない、とはっきりわかっていれば何でもいいじゃん、と言う考え方がここにある、と言う事がお分かりでしょうか。 差別フィーリングを相手が感じると言うことは、「何か感じさせるものがある」と言う事から始まるのです。 それが誤解であるのかもしれないし、顔つきや態度からそう感じさせるのであれば差別フィーリングが出てきてしまうわけです。 裸を見せられる間柄であれば恥ずかしさはない、しかし、その相手が違う人だと勘違いしたら隠しますね。 「ったく、他の人だと思ったじゃないの」というのがそれを物語っていますね。 あまりいいねたではなかったかもしれませんが、そう言う事なのです。 他の俗語と同じように、使ってはいけない、ということではないのです。 このカテで5年間言ってきた事ですが、使ってはいけない、ではなく、使えこなせるようになるまでは使うな、そのほうが無難だよ、ということなのです。 ですから、今回のような表現で彼らが使っているから自分も使ってみようということはひとまず控えておいて、彼からどういう風に使っているのか、笑顔をどのくらい使っていっているのか、冗談じみて言っているのか、さりげなく言っているのか、とにかく観察に観察を続けてください。 そして、ある程度たってから、彼らがあなたに対してこの表現をつかうようになってからあなたも使っても遅くはないのですね。 そして、上にも書いたように、「自分も使ってみようと」意識的に感じないようにしてくださいね。 そうすると、無意識にこの表現が口から出てしまい恥ずかしい思いをすることになりますので。 もう一つの例として、女の子に対してもGuyと言いますね。 しかし、明らかに男性に言うようなフィーリングを彼女たちが感じれば、Hey, don't call me guy!!と言われるのが落ちです。 発音とかの問題ではなくフィーリングの出し方なのですね。 さりげなくHey you guys, how's going?と言う感じであればまず問題ないわけです。 この違いがお分かりでしょうか。 試験文法では説明は出来ないでしょう。 しかし、これは社会文法がふんだんに使われているということなのです。 使える文法、と言う事です。 参考になりましたでしょうか。 理解しにくいところがあったり追加質問がありましたら締め切る前にまた書いてくださいね。

moto1234mo
質問者

補足

ありがとうございます!! 辞書には載っていないし、友人達は教えてくれないし・・・で、全く意味がわかりませんでしたが、今回のフィーリングがよくわかりました。 確かに、お互い白人同士のネイティブ、彼らの間柄は親友という状況で使われておりました。 昨日、再度友人にどういう風な意味なのかを尋ねてみたところ、一通りの説明をしてはくれましたが、とても説明しにくい・・・と言われ、しかしもし君が使うのであれば、A君(彼らがお互いに言い合っていたもう一人の方)にだけ使っても良いと思う。と言っておりました。私とA君との普段のやり取りや仲の良さから、「なるほど・・・この間柄でのみ使えるんだな。」とは思いましたが、やはり当分の間は使わないでおきます!! 言葉の使用の感覚的にはわかりましたが、日本語ではこれに相当するような言葉ってありますでしょうか??親友に、「何やってんだよ、この鼻たれ~!」とか(汚くやや悪い例で申し訳ありません)、そのようなところでしょうか!?

その他の回答 (5)

回答No.6

Gです。 補足を読ませてもらいました。 >日本語ではこれに相当するような言葉ってありますでしょうか??親友に、「何やってんだよ、この鼻たれ~!」とか(汚くやや悪い例で申し訳ありません)、そのようなところでしょうか!? ま、そういうことでしょうね。 この間おごってくれなかったのを思い出し、であったときに、「よぅ、どうしてる、このけちやろう」、と言う感じでこのniggaは、地方から出てきて学校で親友になった友達に「よっ、どうしてる、いなかかっぺ」の方が似ていますね。 下手に説明して、なにか誰にでも使われてしまったら困ると言う気持ちもあったのだと思いますよ。 でも、ちゃんと教えてくれたようですね。 必要があればまた書いてください。

moto1234mo
質問者

お礼

ありがとうございました! 私の英語レベルで使ったら完全に皆さん引くと思いますので使いませんが、今度からこの言葉が出てきてももう大丈夫です!! お蔭様でよく理解することができました。 また何かありましたらよろしくお願い致します。 ありがとうございました!!!

noname#125540
noname#125540
回答No.4

ニガーとかニグロとか、古くからある言葉です。 黒人どうしが内輪で判っていて使う場合にはOKなようですが、 非黒人が使うと差別用語です。 (negro ネグロ に関しては、スペイン語などで単に「黒」という意味でもあります。 スペイン語で色の名称としては普通に使います) うーん、コーヒーが「にが!」「苦~」とか、たしかに危険そう。

参考URL:
http://www.nybct.com/2-91-nigger_sambo_africa.html
moto1234mo
質問者

お礼

ありがとうございます。 URLも全部読ませていただきました。 やはり、異なる人種が言うとかなり問題発言のようですね。 しかし、友人が言っているのはその事とは別ですよね!? 一体どんな感じなのでしょうか!?

回答No.3

ニガーの定義が曖昧なので、詳しく分かりませんが、黒人に対する 差別用語だと聞いたことがあります。 以前、引退してしまったプロ野球の新庄選手がギャイアンツ時代、 コーヒーを飲んで「ニガ!」と言ったら同僚の黒人選手に思い切り 殴られたという話があります

moto1234mo
質問者

お礼

あるがとうございます! 野球選手の話、何だか現実味があって怖いところですね。。。 黒人に対する差別用語ということはよくわかりました!

noname#65902
noname#65902
回答No.2

多分これでしょう。 wikipedia ニガー http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%82%AC%E3%83%BC

moto1234mo
質問者

お礼

ありがとうございます。 こちらの意味は何となくわかります。が、友人はどのような意味で使っていたのでしょうか!? かなり批判的な言葉のような気もしましたが。

  • 3nk
  • ベストアンサー率28% (619/2184)
回答No.1
moto1234mo
質問者

お礼

ありがとうございます! 両方のスペルが使えるということと、黒人の間で使われるというのは調べてみてわかったのですが、友人がどのような意味で使っているのかがわかりません。

関連するQ&A

  • 恋人同士の会話で悩んでいます。

    恋人同士の会話で悩んでいます。 同棲中のカップルがいます。 彼女は、彼に怒って家を飛び出し中です。 起こった理由は、2人がちょっとしたケンカをしたあと、 彼が酔っぱらって、眠っている彼女にエッチを迫ってきたからです。 彼は許しを乞おうと彼女を呼びだしてこう言います。 「I had something to say. I just don't remember what it was.」 最初の「I had something to say.」はどういう意味でしょうか? 「強引に迫るんじゃなくて、言葉で言うつもりだったのに」という意味なのか、 それとも許しを乞おうと呼び出して、いろいろ言うことがあったはずなのに いざとなったら言葉が出ないという意味なのか、どういう意味なのかわかりません。 どなたか分かる方、お知恵を貸してください。 どうぞよろしくお願いします。

  • 今言った言葉を書いてください・・・の英文

    英会話のレッスンを受けることが出来るかもしれないのですが、その際、例えば相手の方が「○××○~」と英文言ったとして、わたしがその言葉をきちんと聞き取れなかったとき,Pardon me? Could you say that again?などと言うほかに、ちゃんと一字一句英語を勉強するという意味で知りたいときに 1・今言った言葉(正確に言うとフレーズ)を書いてください。 といいたい場合、どういえば良いでしょうか。 Please write down what you said・・・今言った言葉って言うのが上手く表現出来ません。よろしくお願いいたします。

  • この2つの言葉の使い分けは?

    『Trust me』と、『Leave it to me』の違いや使い分けは何ですか? どちらも『私にまかせて』って意味だと思いますが、この2つの言葉は どんなシチュエーションで使い分けるのでしょうか? もしくは若干意味が違うのでしょうか?

  • この歌詞の意味

    どんな状況なんだろう。気になって寝られません(´・ω・`) Little Misty Say you Miss me Say you're sorry Be on My side Don't waste Your pride Say you're sorry I know something that you don't Know I will tell you if you want me To And when someone walks in here You will tell them what you know Little Misty Say you Miss me Say you're sorry Be on My side Don't waste Your pride Say you're sorry I know something you don't want To know I should shut up but I can't Please don't beg me not to say I need you to understand

  • 誰にも言わないで

    Don't tell anyone. この tell は say ではダメなのですか? Weblio翻訳では Don't tell anyone, → 誰にも言わないで Don't say anyone. → ? なんで tell じゃないとダメなのか・・ が知りたいです。 実際この言葉は、オーストラリア人の中年の男性が使われています。 よろしくおねがいします。

  • この胸のときめきを(プレスリー)の歌詞 教えてください。

    すみません。プレスリーの「この胸のときめきを」の歌詞のなかで Just be closing in.の意味がわかりません。 下記です。宜しくお願いします。  *You don’t have to say you love me ★★Just be closing in  ★★

  • バリアフリーという言葉について教えてください

    英会話スクールでフリートーキングの時にバリアフリーを話題にしようと、その言葉を使ったらカナダ人のネイティヴに「What?」と聞き返されてしまいました。 そのような言葉は聞いたことがないし、意味が分からないと言うのです。 英和辞典にはbarrier-freeと言う言葉は載ってるのですが、それでもカナダ人ネイティヴは聞いたことがないと言います。 疑問の解けない私は、知り合いの別の日本滞在歴二年のカナダ人に来ました。 やはり「知らないし意味が分からない。」という答でした。 英語ではこういう表現は使わないのでしょうか? どなたかお教え下さい。

  • この言葉あってますか?

    ちょっとした言葉のやりとりですがあってますか? 例えば、普段使う言葉、会話などにでてくる言葉です。 1. 「私たちの方が可愛いわ。真似しないで!!」 Our one is wonderful!! Don’t imitate me!! 2.「みどりちゃん、大丈夫?しっかりして!」 Midori Chan!!, all right???Cheer up! 3.「日本人はすぐなんでもビジネスに結びつけたがる....」 It joins a Japanese together for jobs immediately 4.「貴方達はアメリカじゃ有名じゃないよ.」 They aren't famous in U.S.A. 5.「トミーくん、日本かぶれしちゃだめだよ。」 affectsとJapanese manner.を使えば文ができるのか? ちょっとこの辺は文にできません。 以上、1~5の語句なんですが、1から、5まで、 文が続いてる内容ではありません。 2番は例えば、気絶したときに使う言葉です。 3番はつけたがるという表現ができません。 こんな感じですがよろしくお願いします。

  • Me、 too の使い方

     「I dislike eating natto」 に対し、自分も嫌いなら  「Either do I .」 だと思いますが、会話的には  「Me,too」でもOKですか?  それとも、会話でも  「Me、either」 と言うべきですか?  逆に、「I don't like to eat natto」 に対しては  会話でも、「Me, too」 は駄目で、  「Neither do I」 とか、「Me, neither」 とすべきですか?

  • [out]の意味は?

    NHKラジオ英会話講座より There's lot of content out there that I don't want them to see. そこには見て欲しくないコンテンツがたくさんあるから。 (質問)この[out]にはどのような意味が込められているのでしょうか?同様の[out]を使った例文があれば教えてください。ネイティブには自然な言葉も初心者にはとても使いこなせません。何かヒントをいただければ幸いです。  以上